X



「太平記」の後の大河ドラマアンコール放送は「黄金の日日」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビダラビン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 23:21:37.90ID:TnvMwnp50●?PLT(14000)

大河ドラマアンコール「黄金の日日」

【放送予定】
2021年4月4日(日)より
毎週日曜日 朝6時45分から7時30分まで
44分 ×全51話
BSP BS4K 同時放送

【原作】
城山三郎 「黄金の日日」

【脚本】
市川森一 長坂秀佳

【音楽】
池辺晋一郎

【出演】
松本白鸚 栗原小巻
根津甚八 川谷拓三
林隆三 緒形拳
高橋幸治 近藤正臣
宇野重吉 島田陽子
竹下景子 夏目雅子
十朱幸代 津川雅彦
唐十郎 丹波哲郎
鶴田浩二 ほか

【内容】
安土桃山時代、堺の豪商・今井宋久の船で下働きをする助左(のちの呂宋助左衛門)。
琉球へ向かう途中に難破してルソン島に漂着。海外との交易に目覚め、帰国後、
貿易商として豪商への道を突き進む。商人の町・堺とルソンを舞台に、信長、
秀吉など権力者との攻防を通して、貿易に命をかけた自由人・助左衛門の剛胆な
生涯が描かれる。

【初回放送】
1978年1月8日から12月24日
総合にて放送
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/443431.html
0124ピマリシン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 09:49:31.83ID:biCl3Nmk0
>>123
だな。武田鉄矢、柳葉敏郎、赤井英和も。とにかく大河としての重厚感があった。必死さや緊張感がめちゃくちゃ伝わりマジで最終回は泣けたわ。最高
0125ビダラビン(岐阜県) [IT]
垢版 |
2021/03/11(木) 09:52:58.86ID:oR51Idat0
>>122
真田広之と側近一色の大地康雄は
病院へいこうで真田が嫁を大地康雄に浮気されてる関係なのが
笑えるw
0126ザナミビル(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/03/11(木) 09:54:19.47ID:+W3ZllT60
フランキー 片岡が敵役としては良かったね
後半に出てくる敵役の桃井とか言う奴はうるせえだけで
正直ウザかった
役者さんは嫌いではないのだが
0128ピマリシン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:15:19.96ID:biCl3Nmk0
>>125
なんとなくそんなドラマあった気がする
まあ当時はネットもスマホもガラケーすらない時代
テレビ全盛期だからその活気や情熱に満ちてるよな大河しかりバラエティーしかり通常ドラマしかりな
0129ピマリシン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:16:48.70ID:biCl3Nmk0
>>126
憎たらしさ満載でな
片岡はああいう役やらせたらピカイチだわ
黒田官兵衛の時の小寺役とか
0130メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:21:25.24ID:4KCL82+o0
松皮餅が美味そうだった思い出
0131イスラトラビル(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:33:08.29ID:GJH8kXbd0
フランキー堺と鶴太郎の悪役振りもカッコ良かった
東勝寺での北条氏滅亡シーンは太平記最強の見所
変なババアがおっぱい晒してたのだけが気になる
あれいらん!今からでもカットしとけ!
0132アメナメビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:40:38.75ID:tAVAuFHB0
緒形拳なら峠の群像だろ
0133ピマリシン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:42:35.78ID:biCl3Nmk0
沢口靖子なら科捜研の女
0134イノシンプラノベクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:48:31.18ID:llv6upo10
>>110
以降、バサラ系の配役といえば陣内さんってなってるよね。
0135ピマリシン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 11:06:12.86ID:biCl3Nmk0
>>134
宇喜多直家役や陶晴賢役とか良かった
まあ麒麟の今井宗久みたいな役もな
陣内孝則の役者能力は凄いわ
0136イスラトラビル(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/11(木) 11:07:21.82ID:GJH8kXbd0
>>132
いや尼子経久やなカッコよ過ぎた
0137バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/11(木) 11:18:44.94ID:OD7ZUcxl0
>>131
いらないおっぱいなどありません
0138リルピビリン(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/03/11(木) 11:21:39.61ID:aZIq8s1u0
>>1
主役は放送禁止にでもなったのか?w
0139イスラトラビル(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/11(木) 11:45:16.96ID:GJH8kXbd0
三成役も良かったなあ仲代さんとの共演は見応えがあった
それから一切でなくなって久しい
アメリカなんて行かんでええねん!
0140テラプレビル(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2021/03/11(木) 12:33:52.50ID:t8Q/rcoZ0
善寿坊
0141インターフェロンα(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 12:42:54.80ID:HYC0+cWF0
アンコール放送の担当者は最近のホームドラマ大河を嫌ってそう。だから近年のでもホームドラマ色の薄い風林火山とか軍師官兵衛はやってる。
炎立つあたりもやってくれないかな。
0143ピマリシン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 14:43:50.39ID:biCl3Nmk0
>>121
死んだろ?石は足利と楠木との戦いで
0144ドルテグラビルナトリウム(香川県) [GB]
垢版 |
2021/03/11(木) 15:32:37.81ID:qJLbUqnZ0
太平記初見の人も多かったようだな
意外と5chも50歳過ぎたオッサンばかりではないようだ
0147リトナビル(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/11(木) 16:11:46.31ID:mhit4/Pt0
>>42
大岡越前でしか観たことがなかったけど加藤剛の男臭さがいいね
松本が男前といえば加藤剛と言ってただけのことはある
0148アメナメビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/11(木) 18:59:27.35ID:AjWlCZPz0
1991年当時は仕事やらなんやらで
忙しかったし
大河ドラマを見る習慣は無くなってた

最近、また歴史に興味がわいてきたのは年とったからかな
0149イスラトラビル(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/11(木) 20:41:35.85ID:GJH8kXbd0
>>141
炎立つも傑作だったな太平記に勝るとも劣らない
渡辺謙は伊達政宗よりこっちのほうが素晴らしい
0151インターフェロンβ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/03/11(木) 22:34:07.15ID:Bmbt192k0
女太閤記は?
0154ラルテグラビルカリウム(奈良県) [JP]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:37:01.96ID:PCvZQgrl0
元就を見たいんだけど。
0156アマンタジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/12(金) 05:13:58.05ID:V16nNgZU0
>>144
若い頃見てたけどぶっちゃけ細部をきちんと理解できてなかった
固有名詞がバンバン出てくるからBS再放送は字幕表示できて助かる
0157オムビタスビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/12(金) 05:54:57.55ID:NCQb18Ad0
>>143
死んでない
てかググったらやっぱギバちゃんのスケジュールの問題だったらしい
プロデューサーがそう語ったそうだ
本当はまだ出番ある予定だった
0158ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/03/12(金) 09:56:29.72ID:edfoxmEO0
>>137

おっぱいは大きさや形じゃなく味が大事
0159エンテカビル(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/03/12(金) 13:16:58.05ID:hkR7Ox7c0
>>157
そーなんや
まあでもあの当時のいわゆるトレンディドラマにはギバちゃんは引っ張りだこだったからな。毎クールドラマに出てたような記憶がある
0160エンテカビル(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/03/12(金) 13:23:12.41ID:hkR7Ox7c0
>>148
俺中学生だったわ
独眼竜政宗、武田信玄は小学生だったが当時ファミコンで初代信長の野望が出た頃だったからゲームから戦国時代に興味持ち、大河もズバリ戦国でハマって歴史好きとなり、お陰で日本史だけは東大にのちに入った同級生にも常に勝って学年一位だった。
俺の勉学における唯一の自慢wまあでも好きだったから勉強してる気もなかったからな。教科書読まず歴史書ばっか読んでただけでw話し横道それてスマソw
0161メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/12(金) 16:39:52.68ID:GYnd225K0
日にち
0162インターフェロンβ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:22.22ID:mJOVwnQw0
実はドリフみたいな爆発回がある
0163ソホスブビル(茸) [JP]
垢版 |
2021/03/12(金) 17:06:14.88ID:WxCUP+DG0
出演者がむちゃくちゃ豪華だな
0164インターフェロンβ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/03/12(金) 17:10:26.62ID:mJOVwnQw0
光秀、叡山の坊主共というのは、ありゃ貉ぞな
0165インターフェロンβ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:44.29ID:mJOVwnQw0
>>164のシーン

黄金の日日 比叡山焼き討ち
https://nico.ms/sm28598163
0166ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/12(金) 17:41:08.10ID:dfRP9O3w0
納屋助左衛門か
0167レムデシビル(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/03/12(金) 17:41:48.01ID:rbNKHKS00
シラネ、生まれてない
0168アマンタジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/12(金) 18:43:28.60ID:V16nNgZU0
>>165
NHKで在日が発言権を持ち出したのか、利家と江あたりから秀吉の扱いが特に悪くなった
緒形拳の秀吉のころは颯爽としてたけど、香川秀吉は下品でゲスい
岸谷五朗の秀吉なんてもうほとんど性格破綻者だったな
ちなみに香川は中国の反日映画で極悪な日本兵の役も演っている
0169アマンタジン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/12(金) 19:28:38.10ID:PT0UJUhA0
>>80
ルソンの痰壺を利休の目利きで加藤清正とかの
ポット出の大名に高値で売りさばいて莫大な財産を築いた山師なwww
0171ピマリシン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/12(金) 19:33:32.94ID:pwy5Mp7V0
長坂秀桂さんな…
ズバット、キカイダー、特捜最前線、弟切草、サターン街
そして24JAPAN…
0172レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/12(金) 19:43:35.66ID:OJL9QFuk0
え?太平記やってたの??
見逃した!!
0173ポドフィロトキシン(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/03/12(金) 21:47:20.91ID:0oKm81Gn0
今宵はこれまでにしとうございます
0174ファムシクロビル(愛媛県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/12(金) 22:49:32.40ID:hOHHvIPD0
通行人に首を竹鋸で引かせるやつがあったな。
すっきりするからお前も引いてみろと言われて、そいつの頭に食い込ませてひいて、
「どうだ、すっきりしたか」
って笑えたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況