X



ニンジャ300最新モデル発表 最大出力39馬力 国内排ガス規制準拠 カワサキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザナミビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:12.23ID:3p/o/IlS0●?2BP(2000)

川崎重工業のインド二輪車法人、インディアカワサキモータースは2日、中型のスポーツバイク「ニンジャ300」(排気量296cc)の最新モデルを発表した。

 カワサキの旗艦車種「ニンジャ」シリーズのエントリーモデル。車体の安定性やクラッチ性能などが売りで、最大出力は39馬力(PS)を誇る。国内排ガス規制にも準拠した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e045d33b6aedfd54f5a0d3b3ca4ccf8f9211ee1c
0002ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [FR]
垢版 |
2021/03/07(日) 09:56:24.68ID:AlsnkM4Z0
はい
0004ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:02:20.32ID:7rYEeHCP0
インド人もビックリ
0006ソリブジン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:09:46.10ID:QraQTjNQ0
大体、中免ってなんだっての。
中途半端すぎるだろ。
600まで乗れる様にしたら業界潤うのに。
0007イドクスウリジン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:10:56.66ID:X8LGufvUO
カワサキでござる
0008ソリブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:16:23.87ID:NDSW+Gzp0
>>6
中型限定なんて今はない
「普通二輪免許」だよ
0011メシル酸ネルフィナビル(秋) [NO]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:23:27.63ID:32xVhMRU0
免許は条約加盟国で二輪だけとって国内で書き換えなら何でもバイク乗れる
そういうサービスしてる国もあるで
日本人だけ二輪に区分ある変なガラパゴス
0012バラシクロビル(福井県) [KR]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:25:52.47ID:erz8EDLJ0
>>8
教習所でも中免て呼んでたな
つい最近
0014ロピナビル(青森県) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:53:45.87ID:RmJ94PgE0
創価な国交省はいい加減 車検やら免許の制度を改定すべき
0015ガンシクロビル(庭) [GB]
垢版 |
2021/03/07(日) 10:57:43.01ID:m1E9WjEt0
インドかーい
0017インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:02:55.18ID:oDGk1fXT0
Jhaチャンバーに変えてキャブいじったNSRと比べると排気量の割にノーマルだとカスみたいな馬力だな。ここからどれだけ増やせるのだろうか
0018ネビラピン(光) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:04:00.11ID:rnm+yqrk0
リッターバイク乗った直後に250とかの小排気量バイクに乗るとアクセルすっかすかで焦る。
すぐ慣れるけど。
0021エンテカビル(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:07:32.74ID:B1X0478d0
>>17
88はHONDAがやらかした詐欺仕様だから仕方ない
0022ダルナビルエタノール(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:09:01.86ID:1T98zDAe0
いや、400で60馬力出せよ
0024ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:10:35.97ID:AsMZaLPq0
そこら辺走る分には250で十分だけどツーリング行くにはでかい方が疲れないな
0025エファビレンツ(ジパング) [PH]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:13:59.20ID:8XOgLwzo0
>>20
そこそこどころか100k位までならLクラスと同等よ
200より上が伸びないが
0028オムビタスビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:22:27.00ID:phpGVlWB0
>>9
燃費気にする奴はバイク乗らんと思うが、
一応言っておくとインジェクション車ならリッター30は走るよ
0029コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:29:17.77ID:aggvQa/e0
水冷4ストローク並列2気筒
39 PS @ 11000 rpm
26.1 Nm @ 10000 rpm
179kg

Ninja400(167kg)より重いってなんなの?
まあ400が軽すぎるのか…。
0031エファビレンツ(ジパング) [PH]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:32:31.96ID:8XOgLwzo0
>>26
リミッターなしで頑張れば400で60-70、600で120以上、Lなら200以上出るもんな
いい加減自主規制やめりゃいいのに
0037バロキサビルマルボキシル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:50:24.04ID:WXDmLUO30
>>11
シンガポールも詳細区分されているしタイでも区分分けが始まりました。
ちなみにシンガポールは米国ライセンス準拠しており、米国でそのまま利用可能
0038ビダラビン(沖縄県) [CA]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:52:57.79ID:gWagcUhX0
スリッパークラッチ装備かいいな
でも日本での発売はしないみたいじゃん…逆輸入とか面倒くさすぎるよ
0039ミルテホシン(京都府) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 11:54:41.98ID:oodxBG6n0
>>28
燃費は航続距離に直結するから結構気にするぞ
ロンツーしない層は気にしないかもね
0040イスラトラビル(岩手県) [GB]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:00:49.74ID:JDNm7miQ0
普通二輪の上限を600cc未満に法改正すりゃいいのにね
0041プロストラチン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:03:13.54ID:DzbE1fmf0
ニンジャ3,000が欲しいんだよ
圧倒機排気量からくる圧倒的加速力と最高速
漢カワサキ、高速道路で究極の星になる

痺れるねぇ
0042パリビズマブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:03:30.22ID:cJ/HklZS0
>>11
日本で中免でもアメリカ行くと大型乗れるしな
0043パリビズマブ(ジパング) [EG]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:04:26.04ID:wDX3aNa20
>>31
自主規制なんてとっくの昔に無くなった
0044リバビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:06:00.09ID:c5NE3IuV0
軽自動車って100馬力くらいだから半分もパワーないのな。まぁ1人か2人乗りだし重量も軽自動車より軽いから必要充分なのか。
0047テラプレビル(兵庫県) [DE]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:15:30.59ID:KQHtoUdP0
>>11
台湾で二輪免許2万円ぐらいで取ったわ
一週間適当に教習所内ぐるぐる回るだけで取れる
これで日本の大型免許に書き換えられるんやからお得やけどやっぱり危険や

まあ免許取るにはその国の居留証が必要やから日本人は大人しく日本の教習所で十倍の金払っとけ
0048ダルナビルエタノール(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:15:45.16ID:4Ang+nTB0
>>35
鼻が黒くなるんだよクソが
0052ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:28:44.52ID:wGuNdwns0
事故ったらコミカルに耳馴染みのない悲鳴を上げてゴア描写重点で行ってもらいたい
0053オムビタスビル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:32:18.74ID:cnpi3huG0
>>34
そもそもアメリカ人だけがNinjaネーム熱望してて、本社はマジで...?みたいなノリだったのにな
いつの間にか1大ブランドに
0055エンテカビル(光) [CL]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:49:37.34ID:/V3/Kj7N0
日本で売るきないくせに若者ばなれながーとか
うざったいわ
0056ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 12:55:47.51ID:z/0W9MJT0
海外仕様そのままで300なのか
中途半端だな
0057ホスカルネット(東京都) [TW]
垢版 |
2021/03/07(日) 13:04:49.68ID:4/l7rRtP0
>>50
連れのスプロケ高速に振っただけのノーマルが加速でフロント上がってきた時は笑ったわw
0058 【大吉】 (ジパング) (ワッチョイW afa8-Fr6E [118.241.250.214 [上級国民]]) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 13:06:47.14ID:sYmN8Xqt0
25R出したあとにこんなん出しても売れないだろ😓😓
0061イノシンプラノベクス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/07(日) 14:07:18.50ID:+t2JUdqV0
>>28
7Lタンクのオフ車2台持ちで
林道や酷道をツーリングするとき
FIでフューエルランプが点くまでのトリップ
走りながらパパッと計算して
Lあたりの燃費が2〜3km違うだけで
市街地に降りれるかどうか
ひいては生死にも関わる問題だわ
おまえの発言はいかにも頭の悪い人間的
0063ポドフィロトキシン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/07(日) 14:28:49.91ID:HycSTdwd0
初代バリオス、249ccで45psだったな
とっても痛快なバイクだった
0065アデホビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/03/07(日) 14:46:55.88ID:QNldSb160
>>57
なんでスプロケ高速にふってそうなるんだよw
しかも250でそんな加速するわけねーだろ。
バイクエアプだから知らないんだろうけど2ストとは言え250でそんなにポンポン浮くような乗り方でリッターバイク乗ると一回転しちゃうぞ。
0066エトラビリン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:04.75ID:boJrb5Vt0
バイクはだいぶ乗ってないな
寒いしコケたら痛いし
昔明石海峡大橋を走ってたら風でハンドル取られたというか横にスライドしてビビった
安全運転で渡りきったけど
0067ビダラビン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:06.53ID:ErmxNC8y0
>>6
もう中免で大型まで乗れるようにすればいいと思う。
普通自動車免許ならフェラーリでも乗れるのにおかしい。
0068ホスカルネット(上総・下総・安房國) [ニダ]
垢版 |
2021/03/07(日) 15:16:40.30ID:Zu3pWpLH0
>>20
400は600のボアダウンだから
0071バラシクロビル(日本) [LT]
垢版 |
2021/03/07(日) 15:40:52.46ID:AzpenIwk0
30年ぶりにバイク見たら400が2気筒になっててビクーリした
ドロロンドコドコドコドコっておまw
シュオンシュオンしてた漏れ達のCBRはどこ行ったんなられ
0074オムビタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/07(日) 17:26:24.20ID:HU0PJyer0
大型乗りたいなら限定解除すれば良いだけじゃね
自分の免許に合ったヤツ乗ってれば良いんだよ
0078リルピビリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/07(日) 20:37:47.14ID:DiL9Olji0
>>61
スクランブラーを買い足せば解決する
0081アシクロビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/07(日) 22:42:40.35ID:8m6Orwt10
>>65
88は上がるのよそれが
0084アデホビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/03/07(日) 22:53:21.03ID:QNldSb160
>>81
だからそれただの下手くそだってw
あんなトロいバイクで浮くとかあるわけねーだろw
0085ビダラビン(茸) [DK]
垢版 |
2021/03/07(日) 23:37:15.94ID:fJJ0Sk8p0
これ、エンジンは旧型300のを引き続き使ってる。
0086コビシスタット(東京都) [FR]
垢版 |
2021/03/08(月) 00:17:53.70ID:DA1osX620
>>67
中型を250にして女の子でも取りやすくするべきだな
400と750なんてあんまり変わらん
0088ファビピラビル(東京都) [SI]
垢版 |
2021/03/08(月) 00:53:22.56ID:Tv0wpW5e0
二輪免許なんて原付50ccとそれ以外でいいのにね
免許取るやつなんて事故ったときは死んでもいいですってわかってるだろうに
0089アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 01:48:06.21ID:TMwwGHAm0
>>84
パワーバンド入ったら勝手にフロント浮いてくるんだけど下手とかあるんか?
0090ロピナビル(愛知県) [IN]
垢版 |
2021/03/08(月) 01:48:57.71ID:FuI3THzf0
ヨシムラシティ
0092アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 01:52:26.32ID:TMwwGHAm0
>>84
ごめんなさい待ってるわなw
0093アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:03:45.43ID:TMwwGHAm0
2スト乗ってない奴はすぐリッターがどうとか言うが乗った事なくて知らないなら否定しない方がいいぞ
そんな奴が峠で250ccを舐めプしてカモられるんだよw
0094アバカビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:11:51.12ID:+SVXP3Wf0
だから荷重のかけかたが下手くそだから浮くんだって…。
フロントあげようと思って乗ってればカブだって浮くよ。
2スト250とか加速するって言ったって200km/hしかでないギア比でせいぜい0-100km/h4秒台後半だろw
600にも劣るぞ。
0095アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:20:14.53ID:TMwwGHAm0
>>94
直線だってのにしつこいねんお前w

これの0:26のとこ観てみろよ
88じゃないがコーナー立ち上がりだけでも2ストは軽く浮くだけのパワーあるんだわ

https://m.youtube.com/watch?v=1yYahScQZ_g
0096アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:22:44.08ID:TMwwGHAm0
>>94
バイク知らないのに偉そうに語るの辞めような
無知バレるからw
リッターだけが正義じゃないんだよw
0097アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:24:06.53ID:TMwwGHAm0
>>94
2スト250舐め過ぎだよ、あんた
0098アバカビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:37:06.96ID:+SVXP3Wf0
>>95
だからそれは見栄えのためにわざと浮かしてるんだって…。
2ストに夢見るのはいいけど笑われるから他では言わないほうが良いよ。
0099アタザナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:40:07.31ID:TMwwGHAm0
>>98
もういいわお前w

ブログにも書かれてて動画もあるのに素直に認めろ
直線でも楽に浮いてくるわw
せいぜい2スト250にカモられんようになw
知ったかぶりくんw
0101ガンシクロビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/08(月) 02:46:04.91ID:4LPXEOlv0
>>100
大型あるよ、なにか御用ですか?
大型にはない楽しさがあるんですよ、2スト250には
今度からはせめて乗ってからお話ししましょうねw
大型だけがバイクじゃないんでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況