X



【うわぁー こんな弁当箱見たことあるか】14分で米が炊けるおひとり様用の弁当箱炊飯器が話題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キサントモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:29:08.19ID:RTSTc5ao0●?2BP(10000)

14分で米が炊ける…おひとりさま用“超高速”弁当箱炊飯器、感動の使い勝手と難点

有能すぎる魔法の「弁当箱炊飯器」?
 ひとり暮らしをしていると、食事の準備をするのが面倒で、ついついコンビニ弁当に頼ってしまったり、菓子パンで食事をすませてしまったり――。そんな心当たりは、ないだろうか?


 しかし、リモートワークも浸透しつつあるなかで、せっかくならお家時間を有効に使って美味しいご飯を簡単につくれたら助かるだろう。そんな単身者の願いを叶えるために、昨今、おひとりさま用の便利すぎるお料理グッズが多く登場している。

 例えば、シロカの「おりょうりケトル ちょいなべ」。この商品は、自宅で簡単に鍋料理を楽しむことができる優れもの。コンロも調理器具も使用せずに、この鍋ひとつで本格鍋料理をつくれるのはもちろん、湯切りが付いているのでパスタやうどんのような麺類も簡単に調理することができる。ひとりで食べきれず余ってしまったら、冷蔵庫に鍋ごと保存できるのもまた便利なポイントだ。

 ほかにも、さまざまなおひとりさま用便利ガジェットがあるなかで、筆者が今回注目した商品はTHANKOの「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」。

 弁当箱の炊飯器とはなんぞやと首を傾げる方も少なくないだろう。しかし、この商品が今、テレビや雑誌で取り上げられるほど大きな話題を呼んでいるのである。

 その理由はなんといっても、「早炊き14分」という魅力的なワード。たった14分で、概ね1人分の0.5合が炊けるというのだ。しかもコンセントがある場所ならばどこでも使用できるので、自宅だけでなくオフィスなどにも持ち込んでご飯が炊けるという。

 果たして本当にそんな短時間で、しかも場所を選ばずに美味しいごはんが炊けるのか。次々とこの商品の利便性に疑問が浮かんでくる。そこで今回、筆者が実際に「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」を使用し、本当に便利な商品なのかを検証した。

https://biz-journal.jp/2021/02/post_209297.html

https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2021/02/2092972-630x472.jpg
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2021/02/2092973-630x472.jpg
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2021/02/2092979-630x472.jpg
0005リケッチア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:32:16.34ID:zG+1TKgj0
オフィスでは駄目だろ。
0007クトニオバクター(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:34:10.89ID:p0x1lS850
なんだかんだ結局40分くらいかかるなら普通の炊飯器で炊くわ。
0008アコレプラズマ(長崎県) [DK]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:34:54.91ID:8P8rsh4y0
便所のコンセントからコードが伸びてたら「ここにいますよ♪」ってバレるだろ!!
0012ロドシクルス(東京都) [IN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:36:05.39ID:9913zPJp0
これやるくらいなら普通に炊飯器で米炊いて残ったらラップにくるんで冷凍するわ
0014ハロアナエロビウム(茸) [CN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:37:00.66ID:8D0aixMv0
なんも分かってねーな
昼間の職場で食う弁当のご飯はあのちょっと冷えててグジュってる雰囲気がうめーんだよ
0016プニセイコックス(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:37:47.91ID:th9pVKae0
米と水いれてスイッチどんでいいのか
0021エンテロバクター(光) [FR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:38:15.24ID:sYk6J5pI0
ちんぷんかんぷんな事言ってる馬鹿ばかりだけど
なんで会社で使うんだよ家で独身の人が使うもんだろ
0024マイコプラズマ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:39:36.40ID:shYVf7o30
以下メスティン禁止
0025ナトロアナエロビウス(栃木県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:39:58.52ID:uUZr2y+g0
>>20
浸水時間は含まねえよ
そんなもん午前中に放置しとけばかってに浸水しとる
0026リケッチア(茸) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:40:02.46ID:KhJRKY5r0
スレタイ有能

好きか 嫌か   はっきりさせろ
遊びか 本気か   はっきりさせろ
ハッハッハッハ!
やるか 逃げるか  はっきりさせろ
ガンメン!金的、つえぇ!
おまえの勝手さ
ケンカ ケンカ ケンカ芸だ コッポー
ケンカ ケンカ ケンカ芸だ コッポー
ウォウォウォウォウォ・・・・・
ケンカ ケンカ ケンカ芸だ コッポー

https://youtu.be/coDVM2cvQoM
0031ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:41:31.65ID:qdrrG+Ma0
>>21
何で手作り弁当を家で食うんだよ
0037クテドノバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:43:25.72ID:C8loP+oA0
これが許される雰囲気の職場なら普通に希望人数分炊飯器で炊いた方がいいだろw
0040エアロモナス(東京都) [ID]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:44:16.56ID:RjpM+tUX0
これみんなで使ったらオフィスでもブレーカー落ちるんかな
0046クロオコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:49:06.88ID:1mLZxECS0
シロカはコーヒーメーカー屋ってイメージ
シンプルな抽出保温だけの奴出してくれたらなぁ
0047アルマティモナス(東京都) [NO]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:49:50.31ID:BzAVuTJv0
昔、オフィスでスルメを電熱器で焼いてたら警備員が来た
空調機から別フロアに匂いが回ったらしい
0049アクチノポリスポラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:50:38.04ID:rj8tCKBA0
>>39
炭水化物(糖質)の取りすぎで糖尿病まっしぐらやなw
0051(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:51:29.36
水吸わせと蒸らし時間は言わないのなw

それで情弱が飛びつくw
0057フィンブリイモナス(島根県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:13.73ID:U6IA66Mh0
大分前にこれ買ったが、美味しくはないが炊きたてという部分でまあ良かった
中華製だったかな?モノは期待できるようなレベルではない
スイッチ部分のケーブルが取れそうになってテープで補強したりしたしな
0058フィシスファエラ(茸) [BN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:30.15ID:Aoa8/teU0
会社で電気代請求されるんだな
0062フィシスファエラ(茸) [BN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:53:18.97ID:Aoa8/teU0
>>48
メステインセット出来るようになったら馬鹿売れしそうだよな
0063ゲマティモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:53:26.11ID:KWqUuzNN0
臭い
0064アキフェックス(大阪府) [IN]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:53:31.87ID:aNKhuWsb0
14分は早いけど、あらかじめ3時間くらい水に浸けとくみたいのがあんじゃねーのか?
0067ジアンゲラ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:54:48.28ID:teO7VZJY0
普通の炊飯器でまとめて炊いて冷凍してるわ
自分のだとレンジで4分で解凍できるし
炊き立てでないとやだってことなんだろうがいちいち炊く気にならないなあ
0068ストレプトミセス(茸) [PL]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:55:01.75ID:LdZaXCs60
(´・ω・`)これ来月誕生日の好きな女の人にプレゼントしたいんだけど


(´・ω・`)会社のコンセントから電気使うからアウトなんかな
0071カテヌリスポラ(青森県) [FR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:55:50.29ID:kwK4wLO60
うち課でこいつをきっかけにブレーカー飛ばしたら往復ビンタしてやる
0074ミクロコックス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:56:43.78ID:/XdZQfHj0
それより

おりょうりケトル ちょいなべ

が気になる これめっちゃ便利そうやん!!
0077プニセイコックス(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:57:41.92ID:th9pVKae0
レンジで炊くのもあるんだな
0078クリシオゲネス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:58:58.10ID:7OM/iZNA0
>>15
業務用の7〜9升炊きのガス釜の方が美味い
0079マイコプラズマ(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:59:20.30ID:ZBQwXQ360
普通の自動炊飯機は40〜50分かかるけど、最初の20〜30分は浸漬時間だからな。
早炊きは浸漬しないですぐに炊くから速い。
0080カテヌリスポラ(青森県) [FR]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:59:42.77ID:kwK4wLO60
100円のパックご飯の元取れるまで飽きずに使うとは思えない
0082ゲマティモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:00:17.78ID:QD0qhL330
自分で食うんじゃなくて飯の用意で使うのは便利
この前3段式の買ったわ
0083フランキア(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:00:38.53ID:1CRP7CrN0
なんで米は弁当箱なのに
おかずが皿で出てんだ?
0084カルディセリクム(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:01:11.21ID:Q0uZO17n0
メスティンとポケストで
0086アナエロプラズマ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:02:22.04ID:gbWA8LD60
うちの会社は
社長が10時に米といで12時に1升炊いてくれてる。
0087放線菌(たこやき) [CA]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:02:44.86ID:SvwAm2Kx0
早炊きまずいのに炊きたてにこだわる矛盾(´・ω・`)
0092エリシペロスリックス(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:03:43.84ID:YTmuaFX40
>>71
185WだからRTX 3080を載せたパソコンの方が電気を喰いそう
0093ミクソコックス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:03:56.96ID:FvA2kVx90
>>39
スタッフが慌てて用意した感アリアリ
0095テルムス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:06:09.17ID:SgGdt3vT0
>>1
これはずして洗えないからな
0096エンテロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:06:25.71ID:ub4F2iKv0
これ買うくらいなら会社で食べる人共同で普通の炊飯器で炊けばいいやん
0097アナエロリネア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:06:26.89ID:SB5poZ+i0
>>39
絶対トレーニング中にゲボ吐くよな
0099クリシオゲネス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:06:45.54ID:g6P9QqRy0
捕まったよな確か
0100クラミジア(広島県) [KR]
垢版 |
2021/02/24(水) 11:07:49.36ID:dCjNUvzQ0
ゲーセンで取った一人用焼き鳥マシンで焼き鳥焼いてたら社長に怒られた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況