X



日本の新型コロナ手作業集計に中国ネットが注目「FAX手作業… これが匠の精神って奴か」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1グロエオバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:02:11.30ID:1Xt3gtde0?2BP(1500)

ざわつく中国人たち・・・日本は新型コロナ感染者の数を「手作業で集計だと?」

 東京五輪の開催を控えているだけあって、日本が新型コロナウイルスをいかにして抑え込むのか、そして具体的にどのような成果を挙げているのかという点は世界が注目していると言えるだろう。しかし、中国では別の点に注目が集まり、驚きの声があがっている。

 中国メディアの快科技は18日、日本では新型コロナに関する各種統計を「手作業」で集計していたと驚きを示す記事を掲載し、中国ネット上でもネットユーザーたちがざわついたことを伝えている。

 記事は、17日に行われた衆院予算委員会において、厚生労働省の関係者が「新型コロナウイルスの感染者などについて手作業で集計している」ことを明かしたと伝え、これに対して日本の野党議員から「驚きの声があがった」と紹介した。

 一方、これに驚いたのは日本の野党議員だけではなかったと伝え、中国のネット上でも様々な声があがったと紹介し、「さすが日本だ。匠の精神といえば手作業だが、新型コロナの集計でも匠の精神を発揮していた」、
「しかも患者数などをFAX(ファクス)で報告している組織もあるんだろう? 効率を上げたいならもっとたくさんファクスを導入した方が良いんじゃないか?」などと日本のアナログな現状を揶揄する声が多く見られたことを伝えた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1697015?page=1
2クトノモナス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:03:08.09ID:F8FFri2O0
すげー恥ずかしい
2021/02/23(火) 10:03:11.90ID:YVZ4G8i70
で、そもそもお宅らは集計してるの?
4ヒドロゲノフィルス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:03:24.54ID:mJZMi5OgO
拙者はファックスと言っただけでござる の巻
2021/02/23(火) 10:03:25.76ID:yfpavMwg0
マジで日本人って何一つまともにできないんだな(´・ω・`)
6シトファーガ(埼玉県) [IT]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:03:37.60ID:ZEWR5rP30
>>3
手作業ジャップイライラで草
7テルモミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:03:42.60ID:vVkyMHe00
>>3
これな
2021/02/23(火) 10:04:48.62ID:1VpAtFfX0
処理能力の問題で色々調整できるからな
2021/02/23(火) 10:05:40.10ID:TqaKV7mH0
お役所仕事はどうしようもないのな
2021/02/23(火) 10:06:06.45ID:R34l8oWi0
手作業の方が精度は高い
時々エクセルというワープロソフトを使っている若手がいるが
折を見て印刷して電卓を使って計算するように注意してる
大卒のゆとりはすぐに楽しようとするから嫌いだ
11ハロアナエロビウム(茸) [EU]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:06:33.76ID:E7fsUUWF0
これは恥かしい
やはり我々日本人は劣等だ…
2021/02/23(火) 10:06:35.15ID:SgWM/itH0
上がバカだからそれに合わせなきゃならないのが日本の全て
2021/02/23(火) 10:07:33.22ID:6pTBVJxK0
コロナで露呈した米国「ファックス依存」の実態
2021/02/23(火) 10:07:49.74ID:+5iR9pQGO
IT先進国にはなれんな
ただ土方のようにコツコツシステム組み上げることに向いてる民族
2021/02/23(火) 10:08:23.38ID:eUbmjQuC0
追跡検査対象を変更したのに
データ数字をそのまま継続して使ってる方が驚きだよ。
2021/02/23(火) 10:08:48.94ID:R34l8oWi0
新人の営業が封筒の宛先をパソコンで印刷して出そうとしてて仰天した
最近の若いものは何のビジネスマナーも知らないのかね
17バークホルデリア(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:08:50.99ID:cY/Bb8Al0
コロナの感染者が少ないと嵩を括って
専用の入力フォームや集計するソフトを作って云々するより
受け手側に人間を配置して手作業で集計する方が楽だと考えたんだろう
そして実際は滅茶苦茶コロナの感染者が多くて手作業の集計が追いつかなくなった
敵戦力の過小評価はお家芸だな
18ナウティリア(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:09:01.51ID:UfuJaNsv0
日本は衰退国だから仕方がないね!(笑)
2021/02/23(火) 10:09:13.28ID:5W6oIzvZ0
セキュリティはアナログに寄るほど高い
2021/02/23(火) 10:10:00.92ID:06dco20O0
誤発信のもとです…
21エリシペロスリックス(山梨県) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:10:31.83ID:GNbpPlGu0
>>19
紙は情報漏えいの温床だぞ
紙データを持ち出した際にログは出力されるのか?
2021/02/23(火) 10:11:04.47ID:R34l8oWi0
COCOAにしてもそうだが
全てシステムにしようとするとコストがかかる上
致命的な欠陥を見過ごしてしまう恐れがある
手作業の方が正確で確実、修正が容易だったりする
23バークホルデリア(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:11:22.09ID:cY/Bb8Al0
>>21
なんで大事な情報が書かれた紙を誰でも持ち出せる場所に放置しているんだ
2021/02/23(火) 10:11:34.16ID:glHSd51p0
進歩を拒絶した猿国家
25プロピオニバクテリウム(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:11:35.34ID:pEEkxTXy0
でもメールやネットフォームって打ち込みミスや情報の漏れとかダブりが見破りづらいとかあるだろ
2021/02/23(火) 10:11:35.42ID:h0wCeP5/0
地方の行政は本当にアナログだからな。民間より20年くらい遅れてそう。
2021/02/23(火) 10:12:07.47ID:8Uf0t5Vc0
お役所は金無い金無いって言いながらIT投資せずに土建屋や変な芸術品を買いあさることに金使ってるからな。
絶対的な権力持ってる老人を追い出して公務員の構造改革をしないとIT化なんて無理よ。
2021/02/23(火) 10:12:31.18ID:f67eIsZF0
ネトウヨ「ウイグルガーウイグルガーウイグルガーウイグルガー」
2021/02/23(火) 10:13:02.94ID:qgWiIIKt0
IT化すると失業する人が出てくるからな

全く信じられんよ
2021/02/23(火) 10:13:10.83ID:TB4aW9aH0
韓国人もそんなこと言ってたな
日本のFAXを揶揄するのが最近の流行りらしいぞw
31クロストリジウム(精霊の町ポルテ) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:13:19.05ID:8/Hr7qCQ0
日本はもう
衰退国なんだな
実感したよ
2021/02/23(火) 10:13:43.35ID:Rkilb2ZX0
>>5
何一つまともじゃない国の方に言われましても
2021/02/23(火) 10:14:01.79ID:yflq2aZu0
公務員の仕事確保するために非効率な事続けるの本当にいい加減やめるべきだと思うわ。
本当に税金や時間の無駄遣いだと思う。
2021/02/23(火) 10:14:07.84ID:2pY2eTA50
いい加減支那記事止めろ
支那スレ建てんなや❗
2021/02/23(火) 10:14:10.28ID:lJ6mCoQ80
そう考えると膨大な労力を使ってんな
いまこそ現場革新せんと
2021/02/23(火) 10:14:59.80ID:/NYvv2jI0
珍獣を見るよう目やなw
37アシドチオバチルス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:15:20.82ID:QLJ+9e3S0
誤送信防止二重チェックwww指差し呼称wwwwww

ジャップ馬鹿すぎwww
2021/02/23(火) 10:15:31.46ID:8STpMxSh0
>>3
してるけど発表はしないスタイル
39リケッチア(武蔵國) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:16:03.05ID:N17ePYYq0
魔法の言葉
よそはよそ、うちはうち
2021/02/23(火) 10:16:17.18ID:8cMhD9+70
データパンチ屋さんの仕事なくなっちゃうからね
41シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:16:20.36ID:ePEaKzsP0
>>1
日本の富と権力を独占している老害どもが日本を支配しててるからな

老害の老害による老害のための政治経済運営がどこでも行われれいるんだよ
2021/02/23(火) 10:16:56.63ID:8STpMxSh0
日本の役所は無駄が大好きだからなあ
2021/02/23(火) 10:16:59.69ID:m7RVoQkD0
これはガチで恥ずかしい
どんどん攻撃してくれ
2021/02/23(火) 10:17:05.30ID:Y/KklhLj0
さすが中国人
自分がコロナウイルス撒き散らしたこと忘れて
大した上から目線だなw
2021/02/23(火) 10:17:35.00ID:R34l8oWi0
>>26
システム化した途端にcocoaの不祥事だろ?
日本の場合ら利用主体は50過ぎの中高齢なのだから
手紙FAXの方がなんだかんだ便利なんだよ
メールや電子化しても使いこなせる人が少ない
46シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:17:47.63ID:ePEaKzsP0
>>33
雑用をやっているのはバイトだぞ
公務員は雑談してて何かあったら対応するだけ
2021/02/23(火) 10:18:33.84ID:TB4aW9aH0
ていうか作業の一部にFAX使ってるってことなんじゃないの
まあ実際どうだか知らないけどね
2021/02/23(火) 10:18:42.45ID:mJUhWu3U0
マスゴミと野党が全力でマイナンバー破壊した結果
2021/02/23(火) 10:18:54.14ID:YrkJdp/60
>>1
経済は過大報告、災害は過小報告するどっかの共産党よりはまし
2021/02/23(火) 10:18:55.69ID:/v9AiWjV0
>>1
もうやめて!日本のライフ(IT)は0よ!!!
2021/02/23(火) 10:19:07.71ID:+qYXISAP0
いや、全部マイナンバーでやれよ。。。
2021/02/23(火) 10:19:26.33ID:55sOxJIw0
ファックスの便利さはメールとは別。
外国はファックスを使いこなせないだけ。
そもそもファックス機器を作れない。
2021/02/23(火) 10:19:26.45ID:dytc1liC0
そもそも「正しい集計」をする必要がない中国には関係ない話だろう
54マイコプラズマ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:19:33.94ID:BhEsl4Eg0
老害達が実権を握ってるとこうなる
2021/02/23(火) 10:19:37.25ID:ZL7FQYMB0
>>45
その無能共に合わせ続けないといけないのが日本の悲劇。
早くいなくなって欲しい。
邪魔でしかない。
2021/02/23(火) 10:19:54.56ID:+qYXISAP0
こんなことやってて、ガーフとかに勝てるわけないよね。。
57ミクロモノスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:19:56.18ID:8VGzLVnV0
生の数字がそのまま出てしまったら大変だからね
ファックスなら如何様にもゴニョゴニョできる
2021/02/23(火) 10:19:56.83ID:TB4aW9aH0
>>49
その辺りのシステムに関しては中国はメチャクチャだな
2021/02/23(火) 10:20:17.10ID:dytc1liC0
ちなみにアメリカもFAX使ってるぜ
すでにあるインフラを使うのはなにもおかしくない
新興国は「新しいのを使うしかない」だけだ
60メチロコックス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:21:43.08ID:MUgrj2l10
>>1
凄いだろ
無料なんだぜ
2021/02/23(火) 10:21:58.69ID:Kkb6OGxR0
中国()
https://i.imgur.com/ccrcFAV.jpg
62スファエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:22:02.23ID:cXQCSbwz0
>>33
やろうと思えば出来るみたいな言い方だが、多分もう出来ないんだぞ
日本はITに於いて完全に後進国になってしまったよ
まじで何とかならんか?
63ナウティリア(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:23:04.75ID:xyWpF/PL0
>>1
数が少ないからこの程度でいいんジャね?
2021/02/23(火) 10:23:33.62ID:IFf7sZe30
細部を効率化したら公務員なんか半分くらいになってまいそうな気するわ
65アシドチオバチルス(光) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:24:00.17ID:zPSbFtbc0
>>46
何かあったら対応してくれる役所なら上出来だわ
昔臨時で窓口バイトしてた時、職員は後ろで仕事してるふりでトラブル起きても対応してくれなかった
66バクテロイデス(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:24:21.29ID:X+2R/wRy0
>>1
FAXをバカにするな!
最新式の日本製FAXだぞ
2021/02/23(火) 10:24:32.60ID:Z/iWFefi0
FAXの誤送信とメールの誤送信はどっちがマシ?
68ディクチオグロムス(富山県) [AR]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:24:42.33ID:OnLqTRxy0
おめーらの国は集計すらしてねえじゃん
そっちに驚けよw
2021/02/23(火) 10:24:42.49ID:LoNcFqqb0
この手のことってデジタル化は情報漏洩の危険が増すからって言い訳がされる事が多いけど、それって裏を返せば政府のなかに情報セキュリティを統括、管理、監査する部署が無いって事でもあるわな
助言やお墨付きを出すところがないから動きにくい、みたいな
そうかんがえると、日本政府、情報漏洩しまくってるんだろな
ノーガード戦法で日本は驚異で花井とアピールする方針とか?
70スピロケータ(鳥取県) [PL]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:24:42.71ID:iOk2Vqyd0
faxの数字を入力してチェックする
2021/02/23(火) 10:25:17.83ID:GGN1rqRh0
公務員は無能だからしょうがないよね…
国民が選んだ優秀な政治家が矯正してあげないと
まず政治家の指示に逆らったらクビという法律を作らないとな
2021/02/23(火) 10:25:37.72ID:z9gyKlm40
>>47
感染症の報告なんてコロナ前は大した作業量じゃなかったから、電子化する優先順位が低くて予算化せず、Fax運用がダラダラ続いていたとかじゃないの?
あらゆる作業を原則電子化するみたいな勢いが日本にはまったくないからな
2021/02/23(火) 10:25:40.25ID:IFf7sZe30
>>62
一回地の底におちて周りとの差が猛烈に開かないと無理だわ
後進国とかはベースに何もないからIT導入しやすくてインフラに組み込みやすいけど日本は利権でガチガチ
2021/02/23(火) 10:26:01.17ID:CBDImv1W0
>>67
FAXついてる電話が少なくなってるからFAX御送信してもピーガーいうだけで終了じゃん
セキュリティは圧倒的にFAXの方がメールよりも高いよ
2021/02/23(火) 10:26:12.82ID:LoNcFqqb0
>>68
裏集計とかあるんじゃねえの?
2021/02/23(火) 10:26:27.64ID:ZL7FQYMB0
FAXの後、さらに電話で口頭で伝達してる事まで知ってるんだろうか?
77スフィンゴモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:27:13.95ID:hZwf8Dcd0
>>45
ネタで書いてるのかと思ってたけどマジな雰囲気が漂ってきたなこいつ
78シトファーガ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:27:49.07ID:fW3VER0o0
EV導入も後手を踏むのが確定している
農耕民族に戻ろう
2021/02/23(火) 10:28:07.06ID:Kkb6OGxR0
>>67
FAXは優秀な公務員が二人で番号をチェックしてから送信するから間違いは起きない
2021/02/23(火) 10:28:18.99ID:IFf7sZe30
逆にもう超高速で送受信できる超解像度FAXとか開発すりゃいんじゃねーか
2021/02/23(火) 10:28:23.43ID:cua4mLSl0
日本には四季とFAXがあるからアプリなんていらない!!!
82チオスリックス(光) [TW]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:28:26.17ID:gkCu2lwc0
>>74
でも何箇所か、県のホームページ上に感染者の情報載せたりお漏らししてたしな
FAXの方がセキュリティ高くても人がアレじゃあ無駄だわ
2021/02/23(火) 10:29:09.30ID:ZL7FQYMB0
>>79
東京で800人以上漏れてたじゃないですかー。
2021/02/23(火) 10:30:34.21ID:TB4aW9aH0
IT関連で遅れを取ってるのは事実らしいしね
原因は老人と言う人がいるけど若者だって同じだろう
苦労して新しいことやるよりも今までの平凡なルーチンワークやって
給料もらってた方が楽でいいんだよ。お役所仕事なんてそんなもんだろ
2021/02/23(火) 10:30:58.51ID:VFOO6Wz50
四季とファックスの融和性
86ロドスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:31:22.61ID:r/0xipiB0
デジタル化すると仕事がなくなって人がいらなくなるからな
87スピロケータ(鳥取県) [PL]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:31:24.44ID:iOk2Vqyd0
>>79
日本らしい緻密さだな
2021/02/23(火) 10:31:51.71ID:n+sBlTL/0
何に対して恥ずかしいの?
自国がガラパゴスならそれを誇ればいいだけだろう
89デロビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:32:06.52ID:fC47Rkeb0
やめろ!!!国外に出していい情報じゃないとわからんのか!?
90デスルファルクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:33:17.52ID:4ATubAPC0
手作業火刑のおまえらに言われたくない
2021/02/23(火) 10:33:19.12ID:irJmw1TN0
エクセルあるのに電卓チェック
→これを叩くのはわかる

アンチファックス
→職場で無能扱いされてるのが目に見える
2021/02/23(火) 10:33:45.53ID:VFOO6Wz50
73億の五輪ハイエンドアプリケーションで失禁間違いなし
アジアよ恐怖せよ
2021/02/23(火) 10:33:59.61ID:fvew9O010
そりゃ書き書き仕事の方がボケ防止になるものペーパー会社存続させる為にもw
2021/02/23(火) 10:34:19.43ID:ELz+kidP0
デジタル化って政府やら都道府県やらがプラットフォーム作って病院にID発行して病院の担当者が入力するの?それともメールで報告する程度のこと?
2021/02/23(火) 10:35:26.19ID:Rg3A/wFZ0
日本には無形文化財って概念があるんだよ!
2021/02/23(火) 10:35:45.78ID:TB4aW9aH0
紙だとフチでシュッって指が切れて嫌だからペーパーレスにしよう
97レンティスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:35:57.19ID:TbhRjXcq0
誰も責任取らなくていい国なんです、コレを世界へアピールしようぜ
2021/02/23(火) 10:36:16.87ID:IamE23Cn0
中国とかはバーコードかなんかで管理してんの?
検査終わればそのままピッピッピでデータが検査病院と公共機関同時に行くの?
日本がFAXなのは確かに他の病気で入院してた俺はベッドでFAXのコピーもらった
2021/02/23(火) 10:37:01.31ID:T1yC1hGv0
土人でごめんなさい
2021/02/23(火) 10:38:06.50ID:cua4mLSl0
土人に失礼だろ
今日日アフリカの奥地でもFAXなんて使ってねーぞ
101スピロケータ(光) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:38:26.91ID:d5mNZkLc0
ファックスなんて届かないことざらだしな
2021/02/23(火) 10:41:00.64ID:os5unAaI0
デジタル化したという河野の発言はなんだったんだ?
2021/02/23(火) 10:42:00.46ID:Qkg6WeAQ0
>>23
管理がアナログだから
2021/02/23(火) 10:42:06.01ID:sEMLOBLS0
結局手作業で済む程度の被害だから改善されないんだろ
2021/02/23(火) 10:42:14.68ID:Kkb6OGxR0
ラジオ番組にド下ネタを投稿しようとして
誤FAXして送信先から「間違ってますよ」って返信されるリスク
106シュードアナベナ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:42:16.85ID:j7TmNlHD0
中国人は日本の病院のパソコンがインターネットに繋がってないことに驚いていた
107スファエロバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:44:19.13ID:hzdx9TGr0
>>1
アメリカでもFAX使ってたのは
スルーなの?
日本だけじゃないってのはスルーなの?
108コルディイモナス(東京都) [ID]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:45:46.21ID:q6IrG7k80
>>45
あんた爺さんかよ
対象の数が少ないなら手書きもいいが大量に処理するならパソコンやネットだろ

こんな爺さん見ると失われた30年は当然だな
2021/02/23(火) 10:46:02.62ID:fwhrkZgU0
>>106
普通に繋がってるよ
繋がってないのは電子カルテな
2021/02/23(火) 10:46:19.13ID:TB4aW9aH0
>>105
それ自体が新たな投稿ネタになるメリット
2021/02/23(火) 10:46:37.02ID:KvgASHqO0
紙に重税を課せばデジタル化が捗りそう
2021/02/23(火) 10:47:46.74ID:l/lwcRbL0
ふたりで指差し確認も入れてこその日本品質だろっ?!
1「(横のやつが見てるから)ヨシッ」
2「(横のやつが見てるから)ヨシッ」
2021/02/23(火) 10:48:12.43ID:eHzGxzCC0
公務員何人か雇う金で新しいシステム導入できそうだが
そういう風に融通を利かしたり俯瞰的に見て適宜判断できないのも民間と違ってダメなところ
2021/02/23(火) 10:48:52.45ID:TB4aW9aH0
役所は効率化したって自分らの給料が上がるわけじゃないもんね
2021/02/23(火) 10:49:00.15ID:hpqBxMVc0
無理とかいうなら
無理という人材をクビにして開発費に当てたらいいよ
2021/02/23(火) 10:49:13.07ID:IamE23Cn0
親が入院した田舎の病院は先進的で手首にバーコード巻いて電子カルテで管理スタッフはタブレット持ってたけど
俺が入院した埼玉の病院は全部紙でしたわ
でもWi-Fiは完備してあるのでそこは快適だったw
117アナエロプラズマ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:49:42.14ID:ZSIkGvUT0
>>10
PCの方が圧倒的に精度は高いんだが?
間違うのは使う側の問題なんだが?
100件足算して途中値の変更があったら足算し直すのか?アホか?
2021/02/23(火) 10:50:05.16ID:zsQsqFN30
数学を捨てた国ニッポン…
119アシドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:21.04ID:MrD8joHf0
今、日本はFAX時代真っ盛り
縄文時代以来の安定期に入ったんだよ
あと1万年は無成長でいくからよろしくな!
120ストレプトスポランギウム(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:28.66ID:FJMzfl2f0
雇用対策だよ
失業者があふれる事態を回避するために1人でできる仕事を10人でやってるんだよ
日本は社会主義国だからね
2021/02/23(火) 10:50:32.81ID:S0c4YYCk0
>>10
無意味な仕事させんな金と時間の無駄だろ
122ビブリオ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:36.15ID:KH0yspHU0
でも実はそんな程度でイケる数だよな
ギリで小学生の自由研究のノリで
足し算とか何も要らない
その場でやったのを上に上げてくだけ
2021/02/23(火) 10:50:41.82ID:iEWCTDNK0
>>10
真顔で言ってたら笑えるな
2021/02/23(火) 10:51:34.36ID:LoNcFqqb0
>>45
今の50付近だったらhtml3を手打ちしてましたとか、仕事でやらされるんで興味無くても必死になってワープロと表計算は覚えましたって世代にかかってるやろ
2021/02/23(火) 10:52:41.15ID:xx1Yol1z0
>>1
もちろんハンコも押しているんだよな
126スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:52:49.65ID:oKiQlDEU0
役所が効率化しないから下請けまでそれに合わせる羽目になってる
進歩が遅れるのは公務員が悪い
2021/02/23(火) 10:52:54.71ID:nTN0Duci0
日本を動かしてる人が老人しか居ないので
128アシドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:54:14.59ID:MrD8joHf0
あと1万2000年ぐらい経ったら
新時代のゴッドハンドが「20万年前の地層からFAXを見つけた!」って捏造するんだろうな
129スフィンゴモナス(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:54:47.45ID:6pMNMx2P0
去年夏はFAX防壁で大量感染出なかったじゃないですか(´・ω・`)
130ビブリオ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:56:13.60ID:KH0yspHU0
>>10
ホントだよな。
ホワイトボード?かなんかに
こう、正の字並べてくだけだろ
現場じゃそんなノリでさ
今の神奈川の数字なら普通に、
各保健所はそれで十分だ
数人計算間違ったところでなんて事ないし

昨日おれがやらせたPCRは12件だったかな?
濃厚接触の行政依頼の人はいなかった
2021/02/23(火) 10:56:45.90ID:GQnfzjHg0
私立文系、体育会系がのさばった国の末路
132クロオコックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 10:56:54.92ID:Iww9RdIx0
ソフト会社に外注すれば済む話じゃないのか?これ。
2021/02/23(火) 10:57:32.59ID:Us4DIpYE0
システム化しても利用者が嫌がるんだよな
新しいこと覚えたくないとかぬかしよる
2021/02/23(火) 11:00:15.04ID:kOpyJDEX0
>>10
さすがに計算はエクセルの方が速いわ
どこミスしたかもわかるし
2021/02/23(火) 11:01:52.96ID:mQOfa4V70
ネトウヨおじさん怒りのウイグル連呼
2021/02/23(火) 11:03:10.18ID:cua4mLSl0
>>134
エクセルで計算したあとは紙に印刷して電卓で検算しろよ?
これだから仕事のわかってないやつは困る
2021/02/23(火) 11:03:16.10ID:fvew9O010
また!無駄な税金中抜きされる羽目になるか?
138テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:03:20.33ID:bo6PAygK0
使い捨てのシステム構築するのに
どれだけ金と人と時間が必要なんだ

ファックスで送れ
以上
2021/02/23(火) 11:04:24.31ID:TB4aW9aH0
>>135
このスレでウイグル言ってるのお前と>>28だけじゃんww
2021/02/23(火) 11:04:52.30ID:HV8MmsaY0
>>136
でその紙をファックスで送るんですよねわかります
2021/02/23(火) 11:06:15.90ID:ojGE3VJv0
うちの業界とかFAXないと仕事になりまへんがな
142ユレモ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:06:16.88ID:hIy1D77T0
いやほんとこれらはどうにかしたほうがいい
スマホ使えるおじーちゃん大臣に感嘆の声上げてる場合じゃない
2021/02/23(火) 11:06:17.22ID:cY/Bb8Al0
>>136
ネタか本気か分らんが馬鹿にしている奴が多いが俺は擁護する
2021/02/23(火) 11:06:23.63ID:KvgASHqO0
>>140
そしてFAX送らせていただきましたって電話とメールの両方で連絡するまでがセット
2021/02/23(火) 11:06:50.60ID:ypvimfJo0
入札をやめない限り、クソシステムしか導入されない
多少、賄賂払ってもいいから、革新的な企業にシステム作らせりゃいいのに
146ラクトバチルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:08:10.44ID:i/5oOsr80
>>10
そんなITを毛嫌う奴が朝から5ちゃんかよ
2021/02/23(火) 11:09:59.81ID:ypvimfJo0
>>143
エラーチェックで問題無いだろうとスルーした時に限ってミスがあるんだよな
担当が勝手に報告書の数式弄ってたりする
2021/02/23(火) 11:11:53.64ID:14V2bctn0
>>10
1行目からまず間違いで3行目で虚業を生ませ4行目で効率という本質を取り違えた根性論で正当化する
結局本音にあるのが簡悔と変化を嫌う精神性
これはなかなか日本の現状を捉えた良いレスだわ
2021/02/23(火) 11:11:57.31ID:I9j+prHK0
>>133
システム化しても60代〜80代が使いこなせないからな
2021/02/23(火) 11:14:15.93ID:0iwhZ0Yo0
心を込めて手作り
和の精神だよ
2021/02/23(火) 11:15:00.93ID:TB4aW9aH0
簡悔なんて言葉が最近は生み出されてるのか
152バークホルデリア(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:15:29.21ID:cY/Bb8Al0
>>147
行・列を追加して数字を入力したのに計算式の中にその数字が引用されていなかったり
そもそも入力する数字が間違っていたりということもある
全部でなくとも一部を抜き出して入力値と計算結果をチェックする作業は必須
153ユレモ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:17:14.55ID:hIy1D77T0
>>107
初期のデジタルのときは良かったけど小規模病院とかも狩り出されてFAX混じった途端問題になってたじゃん
悪い方に目を向けて安心する癖やめたら?
2021/02/23(火) 11:17:17.14ID:ojGE3VJv0
>>149
ワイ若手やけどセールスフォースまじかったりい
2021/02/23(火) 11:17:35.67ID:XYKAaoEo0
手作業じゃないと操作隠蔽できねーだろ
2021/02/23(火) 11:18:43.75ID:I9j+prHK0
>>155
統計値弄れなくなるから、政治的にも都合が悪いんだろうな
正確な情報は要らない、都合のいい情報が欲しいんだよ
2021/02/23(火) 11:19:02.56ID:wCrJ0ama0
チョンチャンは日本見すぎじゃね?
2021/02/23(火) 11:19:31.72ID:TB4aW9aH0
>>155
そんなことないような
159キサントモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:21:00.17ID:aHc4ok/o0
FAXの件に関しては同意だが
そもそもお前らの国はまともな集計すらできてないじゃないか
戦争などの被害者は数千倍〜数万倍にして集計
自国責任の被害者は数千倍〜数万分の一に縮小して集計
160デスルフロモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:21:21.51ID:/OUOimTJ0
野党、中国、わかりやすいな
2021/02/23(火) 11:21:28.58ID:PM3w9SvZ0
それよりもいくらIT化されているからって中国の感染者推移はないだろ
去年の4月以降、データ操作したのか感染者を埋めたのか餓死させたのかよ
2021/02/23(火) 11:21:43.58ID:Qkg6WeAQ0
>>135
日本の手作業を批判する前にウイグル問題をなんとかするべきだよな
163クロロフレクサス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:22:02.63ID:VHBDHsk50
>>65
後ろに居る公務員に聞いた件数カウントしてて多いと単価下げられるからな
2021/02/23(火) 11:22:13.41ID:pPBx+MQL0
マジでFAXなくせ
PDFでいいだろ!
なんだよぴーーひょろひょろ~ってアホか
2021/02/23(火) 11:22:24.69ID:baHFsNGA0
>>3
埋めちゃお!
2021/02/23(火) 11:23:37.07ID:TB4aW9aH0
情報送信側と受信側
両方が手段を同一にできないと変革は進まないもんな
2021/02/23(火) 11:23:44.41ID:baHFsNGA0
>>10
高卒はこれだ
ソロバンを使え
すぐに楽をしようとするな
168プロカバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:24:19.89ID:8esIUakh0
恥ずかしい😰
2021/02/23(火) 11:24:41.47ID:cZTBVzHH0
>>136
流石に草
170キサントモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:26:16.00ID:aHc4ok/o0
ソロカルを思い出すスレだな
多分押し入れに眠っているわ
2021/02/23(火) 11:26:30.71ID:uirNlhE80
ちゃんと番号プリセットして、間違わないように送ってるし!(カアアアア
2021/02/23(火) 11:27:06.19ID:baHFsNGA0
英語圏で(´・ω・`)
福津さんがファックスするとか
そういう
2021/02/23(火) 11:27:51.41ID:rbRJKuXO0
これは反論出来ないね
無様だわ
2021/02/23(火) 11:27:51.72ID:N5sAzw6K0
>>1
Excelを電子方眼紙としてしか使えないジャップにはこれが限界😂😂😂
175ディクチオグロムス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:28:42.26ID:VgbD7K5m0
党の方針で集計すらできないアル
2021/02/23(火) 11:28:50.54ID:ahVwXFCL0
な、終わってんだろ
2021/02/23(火) 11:29:03.52ID:soEKqVLh0
>>164
なんでPDFなんだよw 本質はFAXと変わらんだろ
2021/02/23(火) 11:29:21.84ID:jAr2CzhB0
ブルシットジョブ
179ネイッセリア(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:31:09.28ID:RAMWoO6/0
>>173
WHO「中国は調査して、我々にデータを提供してください」
180キサントモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:32:12.01ID:aHc4ok/o0
半年ほど前に
エクセルのSUM関数使いが
出来るリケジョ扱いされている会社が話題になったな
日本での就職はヌルゲーだな
2021/02/23(火) 11:33:06.10ID:q0PMhc4T0
>>136
印刷はネタだろうけど検算は必要
いい加減に作った数式だったり適用範囲ミスってたりすると間違いもあるからな
182ニトロソモナス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:08.99ID:EnWV5HAi0
>>10
共通一次受けてるような新人類世代はすぐに電卓で楽しようとする
男ならソロバン使え🧮
電卓使っていいのは女子供だけやで
183カルディオバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:12.63ID:/eDHspbT0
後進国丸出しだよな


五輪アプリに70億とかwww
2021/02/23(火) 11:35:21.97ID:Im7CIOhQ0
>>3
ほんとそれ、集計しないで焼き払ってるじゃんw
185キサントモナス(大阪府) [BR]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:10.29ID:vEK6OrTF0
IT後進国ですから
186ストレプトミセス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:05.38ID:YJ8yiHdx0
妄想だらけのスレだな
2021/02/23(火) 11:38:06.57ID:8ZaQne700
IT後進国の国だからしょうがない
2021/02/23(火) 11:39:17.02ID:g2kJ/fXI0
>>182
森元総理乙
189コルディイモナス(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:40.48ID:p7tliWLX0
お前らの2,30年後も時代遅れの手法を使い続けるのに悩むことになるんだよ
2021/02/23(火) 11:39:41.17ID:ckEA2eqF0
別にいだろう、FAXで何の問題も無いのだから
効率化効率化言うけどおまえらの働く場所も無くなるだけだぞ。

FAX集計するだけで金貰える仕事がある社会の方がよほど豊かだ。
2021/02/23(火) 11:42:40.91ID:uoA97ooe0
変なシステムが入ると、それに習熟するための時間が必要だから、それを惜しんでると予想。
いや、役所のシステムって、ほんとにね……。


あと、開業医の先生方はまだまだアナログでやってる人が結構いるから、
そういうところとのやりとりも関係してるのかね。
(電話のみで、ファックスも無い診療所とか、まだまだ存在してるしな)
192ロドスピリルム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:44:06.63ID:FsPf8qHp0
だから何だって言うんだ。無駄にウイルススキャンで壊れるプログラムで集計してる
コンピューターオタクが壊れた部分を探すより ずっと効果的だろう。中国製の
馬鹿ウイルスも たいがい繁殖してるし。使えないような計算式と作動ロックもあるし
。たいがいWindowsもバージョン違いじゃ使えない。
2021/02/23(火) 11:45:21.66ID:ukvFwSTg0
>>10
これ新しいコピペ?
2021/02/23(火) 11:46:08.87ID:Im7CIOhQ0
>>10
これはたまに正しい、ここまでやれとは思わんがね、
オートフィルの時途中に左セルに空欄があると計算が中断している時がある。先頭の視野部分にsum合計入れてた為合計金額が少なく計算されて失敗した時があった。
確認はマジ大事
2021/02/23(火) 11:47:34.25ID:6qSJguRcO
シナの発表する数字なんてどうせ嘘なんだから、集計方法はどうでもいいだろ
2021/02/23(火) 11:49:03.62ID:LoNcFqqb0
>>181
デバッグ的な事は必要よね
197フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:50:39.25ID:khhNQLfg0
てか元号だし
2021/02/23(火) 11:51:18.45ID:i2KpQjDC0
>>187
30年私立文系、体育会系ウェーイ続けて
今や観光立国まで没落
199テルモミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:52:07.68ID:0nwkWKuy0
>>190
その代わりもっと意味ある仕事しろよ、ってことだろ
200アシドチオバチルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:52:17.76ID:4xG5FoeM0
>>117
マジレスするとシステム作っても現場が使いこなせない
メールでエクセルファイルやり取りでも名前や行列をいじるやつが絶対現場にいるからマクロで拾えなかったりトラブる
2021/02/23(火) 11:52:59.32ID:TnPrwfSu0
>>191
HER-SYSってのができたんだけど
入力が現場の負担になるとかで活用されてないって話があるんよ
保健所が担ってた負担を現場が負うことになるだとかいう話だったり
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/50001.html
2021/02/23(火) 11:53:19.79ID:ckEA2eqF0
仕事が多いほうが良いだろ世の中。

効率化したって給料上がるわけじゃ無し
人間の仕事が奪われるだけじゃん。

仕事なんてあえて面倒を作ったほうが良いんだ。
効率化で得するのは経営者だけだ。
2021/02/23(火) 11:53:42.39ID:F6va5V+00
>>3
ボタン1つで簡単に増減出来るアル
204ストレプトスポランギウム(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:53:44.65ID:FJMzfl2f0
>>198
観光立国と言えばまあ聞こえはいいけど、実際やってることはただの国際チンドン屋だからな
2021/02/23(火) 11:54:00.29ID:PZdD6JN30
こっちの紙があっちにワープするってすごくね??
2021/02/23(火) 11:54:04.98ID:DA3sCWk20
青色吐息でネット
2021/02/23(火) 11:54:16.03ID:zQk+4tH+0
>>6
お前らシナチョン猿は集計してるの?
焼き払ってない?
208アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:54:28.26ID:+ccqrRI/0
「さすが日本だ。匠の精神といえば手作業だが、新型コロナの集計でも匠の精神を発揮していた」


おい誉められてるぞジャップ
209マイコプラズマ(岡山県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:55:50.73ID:dlX6dcUs0
コンピューター音痴の老害が全員死ぬまで日本は終わったままだよ
今の30代40代の地位が上がれば変わるはず
210キサントモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:56:29.65ID:aHc4ok/o0
証拠隠滅も捗るな
シュレッダーの前で延々と作業しなくても
金槌一つ持ち込めばお手軽だしな
野党のつまらん揚げ足取りから解放されるには
公務員的にはこっちのほうが都合がいいのでは?
2021/02/23(火) 11:56:34.83ID:F6va5V+00
>>14
捗り過ぎると
予算や人員削減される
212緑色細菌(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:56:52.10ID:w0xNcOgU0
匠の朝は早い…
2021/02/23(火) 11:57:10.38ID:ckEA2eqF0
>>199
機械に仕事を奪われた人間は
自分達にしか出来ない価値を必死で
経営者に認めてもらわんといけないわけだ。

大変だなあ。
そんな仕事あれば良いけどな。
2021/02/23(火) 11:57:46.54ID:khpRGRIH0
>>10
バカはバカのレベルに合わせた道具でやらんと使い方が理解できずに計算すらできんからな
2021/02/23(火) 11:57:48.97ID:hairgY4P0
機械化しちゃうと公務員様の仕事がなくなっちゃうからだろ
知らんけど
216シトファーガ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 11:58:07.91ID:cHeHXgrv0
ホルホルグックの自演スレ
2021/02/23(火) 12:00:25.50ID:/I1Hu1A30
匠の愛国おじさん発狂スレは
ここでつか?
2021/02/23(火) 12:01:08.70ID:XQsABsV90
ファックスとかいうゴミをいつまでも使い続けるんだよ
平常時は年数回しか使う機会ないのに回線維持してるとかマジ狂ってるよ
2021/02/23(火) 12:04:18.01ID:Y1xKKart0
コミュニケーション能力を高めあう為に最適なんだよ
これからFAX送りますよで世間話
FAX届きましたかと世間話
資源の無い日本はコミュニケーション能力だけで生きていく事に決めたんだわ


技術者を土方扱いしてきたから当然そうなる
2021/02/23(火) 12:05:39.16ID:Ly05BseG0
日本人は長時間仕事する方が評価されるからな
効率求めて早く終わらせるとサボっていると思われる
2021/02/23(火) 12:05:53.49ID:O44qBabs0
>>218
平常時ではない時
つまり非常時のために用意してあるのに
そんなこともわからないなんて
222ビブリオ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:05:59.61ID:yHQPxbly0
効率化しようにも
予算が硬直で年度単位でしか動かないし、新規事業は弾かれて3年度くらいかかる
そうしてどんどん置いていかれる
システム的に終わってる
223カルディオバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:06:47.93ID:/eDHspbT0
FAXに手作業

こんな事やってるから
保健所は残業だらけ
コロナで一年経っても
改善しない


残業大好き❤ジャップ www
2021/02/23(火) 12:11:38.24ID:Mnh6jP3B0
>>10
大漁羨ましい
2021/02/23(火) 12:13:44.91ID:Cts6WhHW0
改ざんし放題!
2021/02/23(火) 12:13:49.19ID:GY3Xvh7Y0
馬鹿しかいねえなこのスレ
2021/02/23(火) 12:14:36.67ID:WOSW7Jf50
先進国だよ!バカにすんな!
2021/02/23(火) 12:15:31.63ID:ZL7FQYMB0
>>210
いつから公務員は自民党の手先になったんだよw
事実上そうなってるのは認めるがふざけてるよな。
何が公僕なんだか。
229イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:16:29.40ID:Z9gBLXao0
とにかく日本をディスって、観光でいきたい国こら外してくれよ。
まじで中国人見たくないし、中国語で話してるの聞きたくもない。
230テルモミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:16:33.26ID:0nwkWKuy0
>>213
機械に奪わられるってw

インターネッツ生まれて何年よ、、、
2021/02/23(火) 12:21:30.79ID:lNvCuM6g0
学生時代バリバリパソコン使って開発してたパソコンに強い第一世代である氷河期世代を殆ど採用しなかったからこうなった
X68000ユーザーとかゴリゴリのパワーユーザーがたくさんいたのに勿体ない
232カルディオバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:22:04.36ID:/eDHspbT0
凄いですねぇー


日本
2021/02/23(火) 12:23:30.57ID:8duPUQzG0
PCやプリンタで有名な某社に書類をPDFでくれと頼んだら、FAXでしか対応しないと言われた
234スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:24:14.63ID:Qgy9h4yK0
中様に個人情報盗まれない様にしてんのかしら?
235アルマティモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:25:24.72ID:5EteIo5d0
新型コロナに関しては、老害政治家とか利権大好き厚労官僚とか手作業大好き地方行政に巻き込まれて
こっちまでバカにされててムカつくわ
2021/02/23(火) 12:26:03.79ID:5Y779YtO0
死んだ人の数すら適当な国に言われてもなあ
237スファエロバクター(熊本県) [AR]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:26:14.74ID:y0QzCT520
君たちにFAXをハッキングできるかね?
2021/02/23(火) 12:26:24.47ID:O44qBabs0
>>213
今後AIがさらに進化して
研究、企画、管理、交渉、
設計、建設、製造、料理、
販売、医療、介護、教育、
輸送、娯楽、農業、林業、
水産業、カウンセリングまで
なんでもやり出すと人間は全部失業
2021/02/23(火) 12:29:36.25ID:E0QV9aZs0
>>238
機械をメンテする人は必要なんで
240キサントモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:30:20.03ID:aHc4ok/o0
だっておまえら番号つけて一元管理し効率あげようとしたら
国民は数字じゃない!
ヒトラーが!ナチスが!といって猛反発したじゃない
241アシドバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:31:59.35ID:xoaQ6H3a0
FAXは盗聴されないから・・・
2021/02/23(火) 12:40:10.11ID:O44qBabs0
>>239
機械をメンテナンスする機械が一箇所に3個以上あればお互いがお互いをメンテナンスできる
2個だとどちらが少しだけ狂っている場合に
どちらに誤差が生じているか判断できないため3個以上は必要
それどころかそのメンテナンスの機械を製造する工場の建設から
そこで使われるロボットの開発や改良や製造などもできる
2021/02/23(火) 12:43:50.14ID:n1gkRkkX0
中国だと手作業で集計できる量じゃないもんな
日本は少ないからこれで間に合ってるんだろう
2021/02/23(火) 12:45:25.40ID:Xbee3vKb0
>>229
安倍自民が進めたんだからしょうがない
観光立国、移民大国
245アナエロリネア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:48:00.21ID:zNWB5woz0
FAX職人のレベルの高さに中国🇨🇳がビビっているやん!
小池都政を舐めるなや!
2021/02/23(火) 12:49:05.07ID:pHDEF3lL0
40前後辺りから進化についていく気力を無くしたまま出世する。
そして、出世するには爺たちの言う通りに従ったか否かであり結果や能力では無い。
なので、20年前が今の日本というのは永遠に続く。
247ナトロアナエロビウス(光) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:49:20.30ID:SGXY+a8K0
専門の日本人は細部まで拘るからな
デジタルじゃできないんだわ
2021/02/23(火) 12:50:03.28ID:rXYj5Tgb0
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485
249アナエロリネア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:50:06.31ID:zNWB5woz0
>>241
ほんこれ
盗聴されたら数字を捏造出来ないので捏造の小池都政には致命傷㊙
2021/02/23(火) 12:51:21.56ID:hihNnEPE0
Fucks(´・ω・`)
251クロストリジウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 12:51:33.46ID:ydykjr2d0
>>1
もうすぐできる

ノーベル賞をとった島津製作所が全部自動でやるシステムを今作っていて3月までに完成予定よ。
https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-25367.html
2021/02/23(火) 12:53:43.85ID:IWDJF5xd0
>>251
相変わらず島津はヤバイな。
2021/02/23(火) 13:00:09.62ID:FPVSGwU90
なんでも効率化じゃないんだよ
2021/02/23(火) 13:03:05.31ID:fI4Eqnkf0
>>117
エクセルは理由は忘れたけど
計算で間違える事がある
確か厳密な整数で計算してないからだったかな
一応可能性は0ではない
2021/02/23(火) 13:06:30.35ID:l/lwcRbL0
>>254
端数かな?
軽減で8%10%混在させた奴は末代まで呪われろ
256ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:13:10.99ID:JoNLAXXF0
>>38
発表はしてるアル
しかし発表するにあたって集計なんて無駄アルよ
257シネルギステス(ジパング) [VN]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:15:59.96ID:Q5Rg0Vpx0
FAX送ってから10分後にとどきましたか?って電話するんだぞ
258パルヴルアーキュラ(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:17:09.56ID:AJUvQP3d0
こういうバカにされ方されると情けなくなるな
259バークホルデリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:19:27.93ID:Ttd7An200
覚えた仕事のやり方に固執して変えられない
年寄りが偉そうにしてる国だからこうなる
2021/02/23(火) 13:19:56.69ID:DI9W/dx+0
この時代にFAXとかなんかの冗談だろ
昭和かよ
2021/02/23(火) 13:22:50.24ID:1XnVtQVz0
>>257
まだまだ、効率的だな。ファックスで送りましたとメールして、メールに念のために同じものを添付して、メールを見ましたかと電話するんだよ。
262イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:25:35.27ID:HNZ76xJB0
アメリカもコロナ初期には病院のシステムは外部との接続がNGだから普段使わないFAXでって記事があったな
もうだいぶ経つし違うかもしれんけど
2021/02/23(火) 13:30:05.89ID:BxR1S8BY0
手作業には愛情がこもるからな
264ビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:44:33.73ID:Jl2JRWVV0
日本の役人のITリテラシーの低さはおそらく世界一
自分が覚えられない機械は使うな!と歴代の責任者が逃げてきた
まだPC使えない議員なんてごろごろいるぞ
全員吊し上げて焼き殺せ
265カテヌリスポラ(茸) [NO]
垢版 |
2021/02/23(火) 13:47:08.52ID:+OWMP4u60
お爺ちゃん議員がいるから・・
足枷になってるんだよ。
2021/02/23(火) 13:58:50.46ID:WTw2flkK0
俺らも驚いてるわ
2021/02/23(火) 14:01:48.37ID:Q6WpruGP0
>>3で終わらせるなw
2021/02/23(火) 14:02:23.23ID:Q6WpruGP0
>>260
アメリカの役所や医療機関もFAXが現役な事も知らないアホ
2021/02/23(火) 14:04:03.86ID:GRYgZedg0
エクセルで集計し印刷したらFAXする、受け取ったFAXはOCRで読んでエクセルに、其れほど面倒じゃないし誰でも扱えるしFAXで充分だろ。
2021/02/23(火) 14:12:32.25ID:fZVgTaLj0
税金だから どうでもいい
コレが公務員クオリティ
2021/02/23(火) 14:14:46.43ID:PM3w9SvZ0
中国さんはご自慢のITで小売りの信頼性を上げて欲しい
そうすればわざわざ買い物のために来日する必要もなくなるだろ
2021/02/23(火) 14:15:34.44ID:x8dZOCet0
公務員は仕事しなくても責任ないからね
273マイコプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:25:07.36ID:vKBVoVfo0
中国人感染者の存在を誤魔化す為に修正が必要なんだろ
2021/02/23(火) 14:37:34.96ID:e0Brnx8d0
皮肉だろ。
275デスルフロモナス(岐阜県) [CL]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:06.83ID:g7pbS+ag0
残業代稼いでるんだろ
2021/02/23(火) 14:46:03.15ID:JqUSQWK80
デジタルで集計すれば改竄も容易だもんな
2021/02/23(火) 14:46:12.72ID:Y/KklhLj0
そもそも中国はまともにコロナの集計してないだろwww
ちゃんとやってから言えよwww
2021/02/23(火) 14:51:23.06ID:MlcjmtYq0
感染研のPCR職人もいたよな^^
279ネイッセリア(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 14:51:57.09ID:g0cZobVP0
>>3
党の方針で増減します
2021/02/23(火) 14:56:22.43ID:g0cZobVP0
そもそも中国がウイルスを世界中にばらまいたせいで各国は仕事を増やされたんだわ
中国共産党は損害賠償払えよ
281ビフィドバクテリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:00:48.49ID:R2BR3nmS0
ネトウヨがこんな日本を大賛美
どーすんだこれww
2021/02/23(火) 15:02:16.02ID:q7cypf1U0
アメリカのドミニオン見たらこのままで良いと思ったわ

ネットが発達してたら今頃ミンス政権が続いていたかもね
2021/02/23(火) 15:03:07.10ID:sH0DXVl60
今時ファックスとかジャップはいつまでも昭和のままだなオイ
2021/02/23(火) 15:04:53.59ID:xouYT4Ap0
こうしないと仕事にあぶれる公務員がいるから仕方ない
システム化しようとするにも有り得ないくらいの予算がいるしな
2021/02/23(火) 15:16:23.66ID:3XQ1Dyje0
厚労省って東大卒とかたくさんいるんじゃないの?
東大っていっても世界基準ではFランなのか?
2021/02/23(火) 15:19:05.52ID:105f+sUk0
手作業とエクセル両方が最強
287ジオビブリオ(茸) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:22:21.13ID:/vv1hTfy0
おもてなしの精神で丁寧に手作業しますよ
288ニトロソモナス(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:24:12.43ID:s/3xPzCk0
>>116
手首にバーコードは思わず山陰直送の高いカニを連想してしまった
2021/02/23(火) 15:25:46.40ID:VFOO6Wz50
プログラマは理系じゃないと駄目とか思い込んでる馬鹿が老害にいるのも特徴のひとつかな
2021/02/23(火) 15:28:06.21ID:sw6uhtk90
アメリカ「あ?」
291ビフィドバクテリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:29:08.21ID:R2BR3nmS0
ネトウヨ「日本はファックスだから素晴らしい!」

病院行けよww
2021/02/23(火) 15:31:38.98ID:Yf8E10sa0
別に手作業でもなんでもいいんだが重複してそうな気はする。
2021/02/23(火) 15:32:22.59ID:gZt9lsdX0
Faxじゃなくて日本野鳥の会使えよ
狼煙とか伝書鳩とか飛脚とか
294テルモデスルフォバクテリウム(京都府) [AU]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:44:36.14ID:gUv74hc50
20歳男性(小卒)が、ホモ近平の特別補佐官として活動してた娘の習明沢(シュウミントク)の写真や近平の姉の夫の事業情報を公開したとして逮捕される。懲役14年、罰金213万円。
https://i0.wp.com/oitachi-ima.com/wp-content/uploads/2019/01/%E5%A8%98.png

さすがシナチスやでw
295アコレプラズマ(茸) [DE]
垢版 |
2021/02/23(火) 15:48:35.01ID:cTaCsloQ0
>>116
電子カルテって維持費導入費結構かかるからな
2021/02/23(火) 15:49:43.16ID:qH4kwbo50
たしかにそうなんだけどさ
中国と日本の発表する数字のどっちを信用するかってことよ
2021/02/23(火) 15:55:36.11ID:RzMYhFZv0
仕事てのは速くて正確ならいいわけではないからな
298フィシスファエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 16:02:09.70ID:LcTMQKqI0
>>254
その通りではあるが整数なら間違いは無い
アホ老害が言い訳に使うからデマ広めんで欲しい
2021/02/23(火) 16:07:53.46ID:Gpi2fEnN0
一応FAXも電子データだからな
電子データなので真心はこもってないぞ
そこを分かってる常識人はちゃんと郵便で送る
2021/02/23(火) 16:10:10.98ID:l1Da+/Bv0
日本の役所がファックス文化であることには相応の理由があるけど、役人の権力が強い中国人には絶対理解できない
301テルモアナエロバクター(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 16:19:55.69ID:UtFGG7xm0
中国から憐れみの目で見られるとか、
日本の衰退も極まってきたなー。
302テルモアナエロバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 16:22:20.37ID:vfxJdjzD0
>>3
中国では数字はつくるものです
2021/02/23(火) 16:49:53.84ID:ojbUuabp0
これからもFAXでAIを使いこなす世界と戦うんだぜ?
竹やりから何も進歩しちゃいないな。この国は
2021/02/23(火) 16:51:58.82ID:Opy34dd70
日本は生産性低いからな バカが多くて困る
2021/02/23(火) 17:04:10.72ID:A5X1sCkw0
全国で1日5000件くらいならどっちでも良いんじゃね
システム作るの無駄かも
2021/02/23(火) 17:12:29.38ID:LWcQv9x+0
いやコレで全然いい
人を雇うことに意味がある
2021/02/23(火) 17:21:32.88ID:uoS8yXmA0
>>251

島津はよ。

諸外国に馬鹿にされとるんや。

島津はよ。
308カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 17:22:56.14ID:cJgRKBD60
>>249
あほか、信号は可聴領域の音なんだから
盗聴なんか普通に出来るわ、
録音して別のFAXに音を流せば同じ画像が得られる
309ジオビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 17:24:26.97ID:8Ed6Qru20
>>10
手間暇かけたがる年寄りねw
結果より過程の方なバカ発想w
310ディクチオグロムス(茸) [RO]
垢版 |
2021/02/23(火) 17:29:53.29ID:iahS/ciD0
東京は2200人が最多感染者数じゃなくてスマン
手作業で忙しすぎて集計漏れで本当は2500人でスマン
これが日本の首都のやることで本当にスマン
2021/02/23(火) 17:33:51.86ID:PbkFFri20
>>3
やるやん
312メチロフィルス(愛媛県) [ZA]
垢版 |
2021/02/23(火) 17:39:19.31ID:Uxnzpttz0
未だにFAX使ってるの日本だけとか信じて批判材料になると思ってるバカがいるのか…
2021/02/23(火) 17:51:03.26ID:lNvCuM6g0
>>238
翻訳すらまともにできないのにAIに仕事奪われるとか何言ってんだw
ノイマン型のコンピュータから脱却できないうちはAIなんて大したものはできない
314スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 17:55:16.15ID:oKiQlDEU0
>>313
パターン分析系は医療診断でかなり結果出してるだろ
315デスルフォビブリオ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:01:07.95ID:U92BTfsq0
>>313
まだ翻訳が出来てないと思ってるんだね
DeepL翻訳で4年前にもう翻訳は完成の域までたどり着いた
316プニセイコックス(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:04:21.31ID:gyO0uA2S0
>>315
マルチリンガルの人曰くDeepLとGoogleは大差無くどっちも糞だってよ
317フラボバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:07:22.11ID:q1gRqOhG0
>村山健二

またこいつか
318フラボバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:07:42.82ID:q1gRqOhG0
上から目線が顕わになってきた
そろそろ気をつけないとな
319デスルフォビブリオ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:07:45.04ID:U92BTfsq0
>>316
そいつから見たら商売敵だからそう言うよ
そういう言葉をポジショントークって呼んでいて
そいつの立場から絶対に肯定する事は無い
ポジショントークを知らないで社会人で生きていけるのかな
320プロカバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:14:27.69ID:8esIUakh0
AIの話まで持ち出してるヤツいるけど、圧倒的にそれ以前の問題だから、、、
321プニセイコックス(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:14:38.39ID:gyO0uA2S0
>>319
DeepLは糞じゃねえと反論するならともかく
ポジショントーク云々言い出すとかお前はまず会話を覚えろよ
2021/02/23(火) 18:15:44.23ID:zjGc6dxS0
うちの会社の電話に毎日何回も間違いFAXかけてくるの誰だよ!

「はい、○○です」「ピーーーッ」
323デスルフォビブリオ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/23(火) 18:18:34.77ID:U92BTfsq0
>>321
いやお前が幼稚
申し訳ないんだが
マルチリンガルの人に機械翻訳の評価を聞いてもポジショントークが出るに決まってる

(マルチリンガルが嘘っぱちという可能性も考えてるがそこは突っ込んでやらない)
2021/02/23(火) 18:24:55.98ID:ON3LPuX40
中国人に笑われる時代がくるとはな
2021/02/23(火) 18:55:21.56ID:Yf8E10sa0
まあ患者の集計といっても保険証の番号だけなのか氏名住所生年月日まで打ち込むか、で面倒さが分かれるが、、、
まあたぶん全部やろな。
326キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 19:31:05.56ID:CgxQFl3u0
まさか何百枚もくるわけでもないんだろ?
327アシドバクテリウム(東京都) [IT]
垢版 |
2021/02/23(火) 19:46:22.95ID:FK7rWcUi0
>>10
さらに、電卓が正しいかどうか
ソロバンで確認するんですね。
わかります。
2021/02/23(火) 20:06:51.48ID:6LhLaq6N0
適当に都合いい数字にするゴミシナ
2021/02/23(火) 20:27:56.96ID:xxbIHqGA0
【速報】 中国のコロナ死…実際は15万人以上か、国民を自宅でコロナ死させて世界に過少報告
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613657778/

たった1つの省のコロナ死者すら数え間違えているぞw
2021/02/23(火) 20:35:18.47ID:2GQY1NMa0
FAXはアメドラでもバカにしてた(´・ω・`)
2021/02/23(火) 20:55:27.11ID:A2wvutcZ0
厚労省がITで効率化しちゃったら無駄に多い無能な職員達の仕事が無くなっちゃうからね
332カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:44.42ID:KwF9GC550
>>1
まともに集計もしてないのに架空の出来高にホルホルするとかどこぞの民族みたいだな
2021/02/23(火) 21:46:36.92ID:Yf8E10sa0
>>326
まさか一つの診療所だけからくる訳じゃないだろ?
2021/02/23(火) 21:58:08.74ID:uoitWehl0
>>2
日本だけでなくアメリカの保険局もFAXで患者データ集めてるよ。
それなりに歴史がある国はアナログだった時代からシステム構築してるから、昔のFAX通信網が生きてる。
シナみたいな新興国は電話回線が普及してなかったし、当時高給品だったFAXを大量に導入する金もなかったから
FAX通信網が構築できなかった。こういうインフラがなかった後進国が事情もわからず批判してるのは滑稽。
2021/02/23(火) 21:59:47.24ID:7dO6ihxW0
>>3
お前ホント恥ずかしい
2021/02/23(火) 22:00:31.89ID:GD4w7Ipo0
>>3
捏造だから報告は要らないアルよ
2021/02/23(火) 22:02:50.74ID:7dO6ihxW0
>>334
ハハ
お前中国行った事無いだろ
2021/02/23(火) 22:07:33.34ID:/N4ejZ0q0
まあ、変えた方がいいのはたしかだけど、どこかで誰かが入力作業することは同じなんだよね
末端で入力するか、中央で入力するか
2021/02/23(火) 22:08:34.47ID:iBZBKHhb0
>>337
中国に行ったことある人と行ったことない人は、行ったことない人の方が大きと思うよ
その煽りはなんの意味も持たない
2021/02/23(火) 23:00:29.84ID:E7ma/gP80
そりゃEXCELの表計算を当てにならないと電卓使い始めるんだからどうしようもねえよ。
2021/02/23(火) 23:07:53.37ID:yt9u0bX50
一方、中国では何十万単位の数を丸ごと無視
2021/02/23(火) 23:15:16.89ID:JWw6TlaZ0
>>337
中国って殆どが農村と原野なんじゃないの?
都市部はほんの一部分だもんな。
343イグナヴィバクテリウム(日本) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 23:37:14.50ID:nVDclfML0
Excelのモデルが間違ってることもあるから電卓も使うぞ
2021/02/23(火) 23:47:10.49ID:ig0uwW3t0
>>341
それな
まともな国家数字も出さない、出せない中国
2021/02/23(火) 23:57:15.80ID:WWVh77nw0
ほえー
2021/02/24(水) 00:04:23.59ID:utwekXmQ0
そもそも中国がお漏らししなければこんな作業はいらないわけでw
2021/02/24(水) 00:07:10.66ID:5Zr8HfhB0
これだけ時間経ってるのに未だにシステム導入できないのかね?
新しいシステム入れるには教育の時間とか必要になるから
今はそれどころじゃないってことなのかもだけど
348キロニエラ(ジパング) [PL]
垢版 |
2021/02/24(水) 00:07:21.75ID:JfrQlurr0
風邪くらい自分で治せ
349ヴェルコミクロビウム(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 00:09:11.54ID:7tJTcAOQ0
ここに注目っちゅうて二重丸や花丸をサラサらって書けて便利なんや。
2021/02/24(水) 01:49:10.64ID:WO2Fh4xU0
>>347
今は大変なんじゃないの?
要するに、集まったファックスを中央で入力してるものを、ファックス送らずに現場に入力してもらう変更だし

この手の話って、上手くやらないと現場の仕事増やすよね
351クリシオゲネス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 04:31:26.05ID:QXb33o1I0
3つの小日本

背が小さい
国土が小さい
心が小さい
352ニトロスピラ(京都府) [AU]
垢版 |
2021/02/24(水) 04:38:47.93ID:q5Lcjtg50
無毛党が来たなw
353エアロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 05:33:48.83ID:LyJGodRC0
数百人単位で計算漏れもありました
354アクチノポリスポラ(福岡県) [IN]
垢版 |
2021/02/24(水) 05:40:04.41ID:fFaJYBb50
マイナンバー普及させろよ
355クロマチウム(岩手県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 06:32:26.55ID:NPLNR2uX0
マイナンバーに反対する連中の理由が詰まってる
356シュードノカルディア(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/24(水) 06:46:45.28ID:0QXYQeb30
>>354
マイナンバーは中国で普及中やで
2021/02/24(水) 06:49:47.71ID:02sctU4O0
ファックスは町医者も含めて必須の状態。
ネットは使ったことない医師だと習熟が大変。
いまの常識を村から出たことのない診療所の
じいさんに押し付けても無理な話。
358エントモプラズマ(北海道) [CH]
垢版 |
2021/02/24(水) 07:07:47.23ID:AyPR+RFZ0
韓国人中国人には何言われてもあっそってなる
359テルモリトバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:43.56ID:78JdZC6k0
>>1
中韓は集計してないだろ
2021/02/24(水) 10:48:36.14ID:nNjNTvQw0
これを契機に日本のFAXがとんでもない方向に進化しそうだね
361リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/24(水) 13:42:43.00ID:Onumu2So0
まあ、キーボードから日本語文字入力すら出来ない医師がメールやインターネットから情報出し入れとか無理だしなぁ
362ミクソコックス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/02/24(水) 17:44:19.75ID:KzMFbL0c0
>>59
至言
2021/02/24(水) 19:36:38.85ID:UvADRvjx0
FAXは便利なんだよね
ラインやメールは読まない人が多いし
ソフトだと操作を覚えさせる手間が必要
2021/02/24(水) 20:43:46.68ID:+eF8CVQt0
>>254
計算式内で小数点以下の繰り上げとか四捨五入考慮しないで作ると
実際表示されてる数値と合計値で誤差が発生するんだわ
一応表示されてる数値で計算とかの設定はあるんだが
これもセル幅の影響を受けるんであんま良くなくて
まあ計算式内でちゃんとやってりゃいいんだが
Excel過信する奴に限ってよく間違えるんでこれが結構困りもの
365クラミジア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:36.86ID:1lxE2vIp0
>>364
表示範囲の話じゃないよ
2021/02/24(水) 20:55:28.65ID:3EkyaTs90
捏造する国は楽で良いよなw
367ネイッセリア(愛媛県) [ZA]
垢版 |
2021/02/24(水) 21:48:18.93ID:jCFy0I8C0
情強ぶりたいバカの材料だよねFAX批判
2021/02/24(水) 21:54:40.29ID:IMlGJ/zf0
FAXこそ最先端の技術なのにな
アプリ?プークスクス
2021/02/24(水) 21:56:29.97ID:m8PJc/bc0
IT活用で日本は衰退するだろ
コロナアプリの端末見ててもわかる
2021/02/24(水) 21:57:40.25ID:tUkWMy7h0
>>254
答えが65535だと100000と表示するバグのこと?修正されたみたいだけどね。
2021/02/24(水) 22:34:23.33ID:dhRbpMt60
>>22
手作業のどこが正確なんだよww
2021/02/25(木) 11:31:39.51ID:+/tBmu0w0
>>16
私が若い頃はIBM5550を使って、自作のBASICプログラムで宛先シールに印刷していたけど。会社のシステムで出せたけど、いちいち依頼書を出すのが面倒でな。
2021/02/25(木) 14:04:18.47ID:O4ueAYhd0
>>1
中国人達は最新のFAXという物を知らないらしいw
遅れているねえwww
IT?何それ美味しいの?wwwwww
偉大なる日本を見くびるんじゃ無いぞwwwwww
一枚一枚丁寧に人間が目を通して集計してこそ
意味のある作業なんだよ。コンピュータを使うとか
邪道の極み。だから陽性者数が少ないのだ!
2021/02/25(木) 14:10:31.04ID:WUlnGdRc0
昔レフチェンコという旧ソ連のスパイが回顧録で日本の外務省のFAXはソ連大使館にも繋がれていて情報筒抜けだったんだと
今でも変わりなさそう
2021/02/25(木) 22:56:40.36ID:FMtrZuJV0
ジャップ役人「IT化が必要だ!これからはFAXじゃなくてメールを使おう!」
俺「あのさぁ・・・」
2021/02/25(木) 23:09:18.97ID:qZ0v7jsO0
こういうのって、Googleフォームとかでちょっと入力ページ作るだけってわけにはいかんの?
377ネンジュモ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/02/26(金) 00:13:09.66ID:NgntxiWT0
実際に核戦争になった場合
PCは全く使い物にならなくなるから
FAX手作業というのは究極の手段となる
つまり日本は世界の一歩先を行く
これが日本が世界をリードしている国である理由だ
378ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/26(金) 00:19:14.28ID:T5bpWGZ30
風邪くらい自分で治せ
379アルマティモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/26(金) 01:37:22.78ID:HvmthVoA0
お前らどれだけ>>10にマジレスしてるのさw
2021/02/26(金) 08:43:11.19ID:VYL+HSi90
FAXを作る技術や電話網というインフラのない弱小国が仕方なくアプリに逃げている
日本の誇るFAX技術を世界に広めていくべき
2021/02/26(金) 08:53:07.61ID:8wrI5yzJ0
>>376
そんな能力ある奴はいない。
それに効率化したら仕事が無くなるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。