探検
COCOA開発の元請けパーソル、契約金額の94%を別の3社に再委託 不具合の原因企業が不明の状況
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
COCOA開発受注企業が事業費94%を3社に再委託、さらに2社に…不具合の原因企業「分からない」
新型コロナウイルス陽性者との接触を知らせるアプリ「COCOA(ココア)」の開発で、厚生労働省の委託先の企業が別の3社に、
契約金額の94%で事業を再委託していたことが分かった。同省は再委託比率を「原則2分の1未満」とする規定を設けているが、
それを大きく超える比率で認めていた。ココアは不具合が続発。同省の調査や監督が及ぶ元請け企業の役割が小さく、原因把握が難航している。 (皆川剛)
◆厚労省の規定を大幅に逸脱
厚労省の資料によると、同省はココアの開発業務を3億9000万円でパーソルプロセス&テクノロジー(東京)に随意契約で委託している。
同社は日本マイクロソフト(同)など3社に計3億6800万円で再委託し、さらに2社に再々委託もされている。
パーソルは感染者情報を共有するシステム「HER―SYS(ハーシス)」の委託先でもあり、その業務と連携するためココアも受注。
ハーシスでも再委託比率は契約金額の93%に上り、ココアと同様に再委託先の企業が事業の大半を担う構図となっている。
◆パーソル「厚労省に承認得た」
業務の大半が再委託されると、事業の責任が曖昧になるほか、役所の監督が及びにくくなるなどの懸念があるため、厚労省は再委託比率が
50%を超えることを原則禁止している。ココアで94%の再委託を認めた理由について、田村憲久厚労相は19日の衆院予算委員会で
「それぞれの得意分野があり、チームで対応していただくため」と説明した。一方、パーソルは本紙の取材に「厚労省に再委託先や再委託金額の
承認を得ながら進めている」と回答した。
ココアを巡っては、昨年9月以降、アンドロイド版で陽性者との接触を通知できない不具合があった。厚労省は問題を把握するまで4カ月かかった。
iPhone(アイフォーン)の一部でも不具合が発覚している。
厚労省の正林督章健康局長は予算委で、どの企業の業務が不具合につながったかは「現時点で分からない」と述べた。平井卓也デジタル改革担当相は
「管理も含めて発注者の能力が低いことが一番の問題だ」と指摘した。
https://i.imgur.com/DwK62Mg.png
https://www.tokyo-np.co.jp/article/87051
2ヴェルコミクロビウム(dion軍) [DE]
2021/02/20(土) 12:38:38.70ID:vvKn7HBY0 そんなもん元請けの責任だろ。
パーソル解体しろよ。
パーソル解体しろよ。
3ビフィドバクテリウム(光) [CZ]
2021/02/20(土) 12:39:07.85ID:qqmCvobs0 受け入れしてんだから責任持てよ
6ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 12:39:43.19ID:94ErXpkF0 >>1
中抜き天国のクソジャップ
中抜き天国のクソジャップ
7アコレプラズマ(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 12:39:54.02ID:u2HOBoN20 全員射殺しろ
9オセアノスピリルム(兵庫県) [US]
2021/02/20(土) 12:40:34.35ID:RpMlUT9x0 中世封建ジャップランド
14スフィンゴモナス(愛知県) [JP]
2021/02/20(土) 12:41:19.99ID:i3C79mFq0 一次請負のパソールが悪いに決まってんだろ、何が言ってんだ
15レジオネラ(兵庫県) [ニダ]
2021/02/20(土) 12:41:27.87ID:BFW7agVB0 日本人は真面目で誠実!
美しい国日本!
ニッポンすごいですねー!
美しい国日本!
ニッポンすごいですねー!
16ボックス ◆YdehfKz25M (神奈川県) [BO]
2021/02/20(土) 12:41:39.76ID:A76ovi3f0 >>1
ケケナカの責任?
ケケナカの責任?
再委託については今回、
クソ厚労省が認めてたということだから見逃してやるわ
ただ、このバグで国民の安全を損なった責任だけは取ってくれ
多額の賠償責任だ
クソ厚労省が認めてたということだから見逃してやるわ
ただ、このバグで国民の安全を損なった責任だけは取ってくれ
多額の賠償責任だ
最悪だな。
パーソルは最低な企業かよ
ここの取引先って何処なんだ?
品質最低な物が作られてるとしか思えない
パーソルは最低な企業かよ
ここの取引先って何処なんだ?
品質最低な物が作られてるとしか思えない
金だけ取って他に回して責任もそいつのせいじゃパーソルって企業存在意義ある?
転職活動中求人見て応募しようとしたら応募したい企業の名前で求人乗ってるのに派遣企業経由だったりするし派遣企業ってゴミしかないのか?
転職活動中求人見て応募しようとしたら応募したい企業の名前で求人乗ってるのに派遣企業経由だったりするし派遣企業ってゴミしかないのか?
21ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 12:42:53.02ID:94ErXpkF022ヴェルコミクロビウム(dion軍) [DE]
2021/02/20(土) 12:43:22.19ID:vvKn7HBY0 50%は越えないように規則があったなら、
厚労省の担当官も更迭だな。
名前出せ名前。
厚労省の担当官も更迭だな。
名前出せ名前。
24アシドチオバチルス(SB-iPhone) [KR]
2021/02/20(土) 12:43:58.48ID:NdNCZNvn0 元請けは検証してないのかよ
>>15
経団連だからパヨサイドだが
経団連だからパヨサイドだが
29シュードモナス(千葉県) [FR]
2021/02/20(土) 12:44:31.91ID:VVcuKWoJ0 責任負うのが元請けの仕事だろw
責任は全てパーソルじゃねぇか
責任は全てパーソルじゃねぇか
31クロストリジウム(北海道) [CA]
2021/02/20(土) 12:45:04.21ID:bOYdQmpG0 事務次官更迭もんだろ何がokもらっただふざけんなカス
32カテヌリスポラ(ジパング) [US]
2021/02/20(土) 12:45:15.30ID:jZlr6AS50 ここの広告最悪だったな
https://i.imgur.com/SYIoxkf.jpg
https://i.imgur.com/SYIoxkf.jpg
33カンピロバクター(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 12:45:24.99ID:ouK1nhk50 金を全額国庫に返金しろ
嫌なら死刑
嫌なら死刑
34ロドスピリルム(光) [ニダ]
2021/02/20(土) 12:45:31.50ID:qzfVjUKg0 マスクの件もそうだったけど、結局有耶無耶になって終わりだろ
これで税金足りない増税しますってよく暴動起きないなw
これで税金足りない増税しますってよく暴動起きないなw
35ネンジュモ(大阪府) [IL]
2021/02/20(土) 12:45:36.38ID:eLtRRUU60 原因企業?パーソナルだろ
責任とれよ
責任とれよ
37プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 12:45:55.00ID:e7uvXQ1j0 どぅでもいい話題
日本が多重下請け構造なのは誰でも知ってることだし
それが悪いことだとも思ってない
嫌なら日本から出ていけばいいだけの話
日本が多重下請け構造なのは誰でも知ってることだし
それが悪いことだとも思ってない
嫌なら日本から出ていけばいいだけの話
39オピツツス(長野県) [ニダ]
2021/02/20(土) 12:46:08.16ID:Fcugi8xw0 アベノマスクより闇が深いね、どーするの自民党さん
40ナウティリア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 12:46:10.01ID:jKmQ3Cco0 は?
そんなもん「社員がしたことだから会社は知らない」って言ってるのと同じじゃねぇかw
そんなもん「社員がしたことだから会社は知らない」って言ってるのと同じじゃねぇかw
42バクテロイデス(長野県) [CN]
2021/02/20(土) 12:46:37.86ID:h2nUHQei0 パーソルという言葉が
パソナに見えて虫唾が走る
パソナに見えて虫唾が走る
43オピツツス(秋) [US]
2021/02/20(土) 12:46:41.06ID:RS/z0dcW0 というか安くない?こんなんでまともなアプリできるの?
>>34
カビマスクが故意とバレそうになったからなw
カビマスクが故意とバレそうになったからなw
下請けが責任取ればいいってならそりゃ全員下請けに投げるわこんなことしてたら技術なんて根付かんわな元請けに潰れるレベルの賠償求めろ
48デスルフロモナス(SB-Android) [US]
2021/02/20(土) 12:47:41.19ID:whQK47Rr0 空入札より質が悪いし
世界レベルで問題になっているコロナ禍の注目案件でやるコント
世界レベルで問題になっているコロナ禍の注目案件でやるコント
49ヴェルコミクロビウム(dion軍) [DE]
2021/02/20(土) 12:47:42.85ID:vvKn7HBY0 >>42
メインの商売が派遣だから、似たようなもんではあるな。
メインの商売が派遣だから、似たようなもんではあるな。
法律で規制しろよ
カス
そんなんだから日本は衰退したんだよ
破ってもペナルティない原則なんか意味ねーんだよ
カス
そんなんだから日本は衰退したんだよ
破ってもペナルティない原則なんか意味ねーんだよ
52フィシスファエラ(大阪府) [ニダ]
2021/02/20(土) 12:48:15.31ID:LLP1j8z70 中間マージンを取る企業が多すぎるから日本のものは高くなる
生産効率も悪くなる
海外勢に勝てるわけがない
生産効率も悪くなる
海外勢に勝てるわけがない
54テルモトガ(石川県) [NZ]
2021/02/20(土) 12:48:49.34ID:msapPmn20 派遣会社にそもそも発注したのが意味わからんだろw
調査と改修のための仲介の費用をごっそりと払ってワクチンが出回った頃に解決するんだな
56プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 12:48:59.10ID:e7uvXQ1j057バクテロイデス(長野県) [CN]
2021/02/20(土) 12:49:18.52ID:h2nUHQei0 こういうの本当にやめていかないとな
分かってるな?くそ内閣
分かってるな?くそ内閣
58テルモトガ(光) [US]
2021/02/20(土) 12:49:20.56ID:++DALWla0 受注費を越えて、履行しなくちゃいけない事だってある訳で、まだまだだわ。
下請けに丸投げしてもいいけど、責任取るのは元請けのパーソルだろ。
責任取れないなら受注すな!
責任取れないなら受注すな!
>>56
誰でもできないからこんなことになってるんじゃないの
誰でもできないからこんなことになってるんじゃないの
原因以前に元請けの責任だろ
社長の責任は重大でしょ
いつになったら謝罪会見されるのかな?税金だぞ
社長の責任は重大でしょ
いつになったら謝罪会見されるのかな?税金だぞ
納品物に対して厚労省が検収したんだろ
だったら基本的に全責任は厚労省だわ
これでOKだしたんだもの
だったら基本的に全責任は厚労省だわ
これでOKだしたんだもの
>>56
俺はできないが(´・ω・`)
俺はできないが(´・ω・`)
>>56
誰もできない技術って技術っていうのかね
誰もできない技術って技術っていうのかね
69クトニオバクター(富山県) [US]
2021/02/20(土) 12:51:16.60ID:wW/rVvJ00 >>19
人材派遣のテンプスタッフだよ
人材派遣のテンプスタッフだよ
70ミクソコックス(東京都) [MX]
2021/02/20(土) 12:51:23.90ID:vN7ivvHj0 パーソルの得意分野は国から仕事取ることかな
72フソバクテリウム(庭) [RU]
2021/02/20(土) 12:52:02.82ID:we7Px5/I074ヴェルコミクロビウム(dion軍) [DE]
2021/02/20(土) 12:52:08.11ID:vvKn7HBY075プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 12:52:13.26ID:e7uvXQ1j0 中小IT企業が悪いだろ
嫌なら最初からこんな仕事引き受けるな
自分の開発したアプリに少しでも責任持てよ
嫌なら最初からこんな仕事引き受けるな
自分の開発したアプリに少しでも責任持てよ
76ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 12:52:16.55ID:94ErXpkF0 ・COCOAというポンコツアプリ
・委託しすぎて責任の所在不明
・国難を中抜きで金儲けw
終わってますわ、ジャップランド
・委託しすぎて責任の所在不明
・国難を中抜きで金儲けw
終わってますわ、ジャップランド
80デイノコック(SB-iPhone) [US]
2021/02/20(土) 12:52:51.67ID:SrhWJhSC0 1つアプリにどんだけ分散して作ってんだよ
そして、あのお粗末な完成品とかやばすぎでしょ
何に4億近く使ったか教えて欲しいわ笑
そして、あのお粗末な完成品とかやばすぎでしょ
何に4億近く使ったか教えて欲しいわ笑
82プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 12:52:54.42ID:e7uvXQ1j0 >>67
誰でも出来るならプログラミングなんて安月給でいいよね
誰でも出来るならプログラミングなんて安月給でいいよね
84プランクトミセス(東京都) [TH]
2021/02/20(土) 12:53:04.15ID:fxsBvXSm0 >39
あなたお尻鯛〜
あなたお尻鯛〜
>>75
この件は自分で開発してない
この件は自分で開発してない
そこら辺の野良プログラマー1匹の方がいい仕事しそうだな
国がやる事はとにかく面倒な絡みが発生して遅くてミスだらけ
国がやる事はとにかく面倒な絡みが発生して遅くてミスだらけ
88デロビブリオ(茸) [CN]
2021/02/20(土) 12:53:51.46ID:/dXOXIw30 我々は丸投げをして中身に関与していないので責任は無い(キリッ
89プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 12:53:54.52ID:e7uvXQ1j090ナトロアナエロビウス(光) [RU]
2021/02/20(土) 12:54:00.76ID:f3y63JL+0 まともな登場人物、企業、組織がひとつとしてないw
国家的危機に税金食い物にするとか国外追放でいいだろ半島に流せ
国家的危機に税金食い物にするとか国外追放でいいだろ半島に流せ
>>82
誰もできない仕事ってなに?
誰もできない仕事ってなに?
原発作業員も、マイナンバー流出もこの再委託ってのが原因で酷い事になってんじゃねーか
自分のところで事業を行えないのなら受託するんじゃねーよ
再委託は禁止しろ
自分のところで事業を行えないのなら受託するんじゃねーよ
再委託は禁止しろ
>>56
スマホになってから難しくなった
スマホになってから難しくなった
>>60
バカをロジハラで追い詰めるのやめろ😡
バカをロジハラで追い詰めるのやめろ😡
98カルディオバクテリウム(東京都) [DE]
2021/02/20(土) 12:55:37.31ID:5MUw5RHn0 誰一人責任を負わないし追わないよね、献金もらってればなおさらだよな
叩けば誰もが埃が出るし、コレが国民への手本なんだから、中抜きはドンドンヤろうね
叩けば誰もが埃が出るし、コレが国民への手本なんだから、中抜きはドンドンヤろうね
99ナウティリア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 12:55:38.70ID:jKmQ3Cco0 >>91
原発の炉心撤去とか
原発の炉心撤去とか
多重下請けガーってまーたサヨク弁護士の印象工作始まったよ
日本経済考えたら下請けなんて多ければ多いほどいいんだよ
その分社会に広く金流れるんだから
日本経済考えたら下請けなんて多ければ多いほどいいんだよ
その分社会に広く金流れるんだから
103ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 12:56:15.51ID:d8oFG/k+0 なんでこれが許されてんだよ
104テルモトガ(光) [US]
2021/02/20(土) 12:56:22.77ID:++DALWla0 日本マイクロソフトこそ中抜き。
アメリカマウクロソフト社に納める上納金みたいなものさ
アメリカマウクロソフト社に納める上納金みたいなものさ
108カウロバクター(庭) [US]
2021/02/20(土) 12:56:53.43ID:7wq+pKVf0 んにゃ?
適当に仕事を受けてクラウドワークスあたりで適当に下請け募集して投げる感じ?
いいなあ
請け負って投げて抜くだけの簡単なお仕事
いいなあ
請け負って投げて抜くだけの簡単なお仕事
114ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 12:58:04.80ID:94ErXpkF0 >>101
責任を明確にできないから叩かれてるんだろw
責任を明確にできないから叩かれてるんだろw
116プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 12:58:35.63ID:e7uvXQ1j0 パーソルに損害賠償請求だな。
兆円規模でふっかけてやれ。
二度とこんな事が起きないよう、見せしめにすべき。
兆円規模でふっかけてやれ。
二度とこんな事が起きないよう、見せしめにすべき。
118テルモトガ(光) [US]
2021/02/20(土) 12:58:43.39ID:++DALWla0 原因が分からなくて、同じ下請けにさらに金を渡しても分からないんじゃね。そこは別の奴に調べてもらわなきゃ。
120クリシオゲネス(東京都) [NZ]
2021/02/20(土) 12:58:48.21ID:5ZikHRnW0 分け前くばっとるだけじゃねえか
>>8
「ただやないで、名前が売れるほどの財産はないんやで?」
「ただやないで、名前が売れるほどの財産はないんやで?」
>>98
責任を負わせようとするから社会が萎縮するってのはミンス政権が証明したわけで
誰が自分で責任なんて負いたいと思うよ
人間として当たり前の感情を無視するサヨクイデオロギーでしかないんだよそういうのは
というかいちいち責任なんか取ってたら政治も開発も絶対に進まない
責任を負わせようとするから社会が萎縮するってのはミンス政権が証明したわけで
誰が自分で責任なんて負いたいと思うよ
人間として当たり前の感情を無視するサヨクイデオロギーでしかないんだよそういうのは
というかいちいち責任なんか取ってたら政治も開発も絶対に進まない
>>114
責任は元請けだよ
責任は元請けだよ
132ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:01:07.39ID:jIUMzYBs0 不具合の原因企業はパーソルだろ
135デイノコック(やわらか銀行) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:01:32.92ID:M48k1r5G0 ディザイアード450万の金額に戦慄する
138リゾビウム(兵庫県) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:02:30.58ID:5MzsJwdz0139プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 13:02:49.74ID:e7uvXQ1j0140ナトロアナエロビウス(光) [RU]
2021/02/20(土) 13:02:55.58ID:f3y63JL+0 高度成長期と同じやり方が通用すると思ってるやつがいてトホホだわ
無駄が富を生む時代は終わったんだよ
無駄が富を生む時代は終わったんだよ
142ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 13:03:22.63ID:94ErXpkF0 税金を啜って「エラーの原因」すらわからないってw
頭の弱いジャップじゃんw
頭の弱いジャップじゃんw
143プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 13:03:32.04ID:e7uvXQ1j0144カンピロバクター(千葉県) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:03:33.64ID:sMaXw5YY0 不具合や品質管理も出来ないから開発なんて関わるんじゃねえ
145ビブリオ(庭) [KR]
2021/02/20(土) 13:03:44.39ID:OytCyl5n0147アキフェックス(宮城県) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:04:04.58ID:9KAVVf4Q0 PMが自分でプログラムカタカタ打つわきゃなかろうに
ほんと常識ねえなパヨクさんは
中国人のITリテラシよかまだ下なんじゃねこいつら
ほんと常識ねえなパヨクさんは
中国人のITリテラシよかまだ下なんじゃねこいつら
厚労省はさっさとアプリ廃止を宣言して、パーソルを訴えるくらいしろや
151バチルス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:05:07.41ID:Tzo6vTRG0 ほんと無能のクズが
元請けが全責任に決まってんだろーが
頭大丈夫じゃないんだね
元請けが全責任に決まってんだろーが
頭大丈夫じゃないんだね
152テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:05:40.63ID:s3aF80VI0 たぶんここまで台本通り
153ナウティリア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:05:40.93ID:jKmQ3Cco0 下請けに流すのは良いけど流した方より多く受け取れる様に法改正すれば良いんじゃね
154ヴェルコミクロビウム(dion軍) [DE]
2021/02/20(土) 13:05:51.65ID:vvKn7HBY0 な?Fラン私学卒自民党の元では金持ちに金が行き渡るシステムなのに貧乏人有権者が投票しててワロタw
157シュードノカルディア(広島県) [TH]
2021/02/20(土) 13:06:10.33ID:WqHqVr/40 もう下請けとかいうごみ制度禁止しろや
160ビブリオ(庭) [KR]
2021/02/20(土) 13:06:56.27ID:OytCyl5n0 今の土木の大手だって苦しんでる原因はミンス政権が下請けの労災ガー責任ガーとか言い出したからだろ
コストとかリスクまで負うなら下請け出す意味なくなって本末転倒じゃん
そういうのが日本の大企業潰したり新興の発展阻害してる何よりの原因
コストとかリスクまで負うなら下請け出す意味なくなって本末転倒じゃん
そういうのが日本の大企業潰したり新興の発展阻害してる何よりの原因
>>1
そもそもこんな糞アプリに3億9000万ておかしいだろ?
そもそもこんな糞アプリに3億9000万ておかしいだろ?
162ミクロコックス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:07:13.77ID:UuLxt9wC0 下請けに94%も払うなんて優しいじゃん
163グリコミセス(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:07:35.97ID:MdlYIPij0 責任取るための元請けだぞ
パーソルが全責任を負えよ
パーソルが全責任を負えよ
これで作った人が出てきて、無料で作ったしフリーだから責任は取らないとか言ったら面白いな。
165クロオコックス(愛知県) [AU]
2021/02/20(土) 13:07:52.98ID:piE2chpz0 野党はこれ追及しないからな
だってグルだもん
だってグルだもん
166テルモトガ(光) [US]
2021/02/20(土) 13:08:02.62ID:++DALWla0167ホロファガ(秋) [US]
2021/02/20(土) 13:08:11.61ID://tPxwdE0 最も責任あるのは一次受けだろが
ジャップランドの衰退が止まらんわけだな
こういう国賊企業に当たり前のように次も委託するゴミクズ
こういう国賊企業に当たり前のように次も委託するゴミクズ
数億かけるほど、このアプリの制作難易度って高いの?
ソジャゲのほうが制作難易度高そうにみえるけど
ソジャゲのほうが制作難易度高そうにみえるけど
>>154
だからそれがまさにマルクス主義丸出しなんだっての
リスクと利益が一緒、ってのが。
それを分離して利益だけを得られるようになるから成長する。
世界の大企業なんて全部そうしてるよ
日本のサヨクだけだわ自国の大企業の発展邪魔してるのは
だからそれがまさにマルクス主義丸出しなんだっての
リスクと利益が一緒、ってのが。
それを分離して利益だけを得られるようになるから成長する。
世界の大企業なんて全部そうしてるよ
日本のサヨクだけだわ自国の大企業の発展邪魔してるのは
再委託先が分散されているのなら半分以上の費用を要してもいいとは思うけどな
ただし、元請けはしっかり発注者に代わって管理しんきゃならん、そのためのフィーなんだから
ただし、元請けはしっかり発注者に代わって管理しんきゃならん、そのためのフィーなんだから
172プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 13:09:02.64ID:e7uvXQ1j0 >>153
パヨクかお前?
パヨクかお前?
173ミクロコックス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:09:03.60ID:UuLxt9wC0 6%しかもらえないのに全責任を負わされるなんて
よく考えたらパーソルかわいそうじゃね?
よく考えたらパーソルかわいそうじゃね?
174スファエロバクター(大阪府) [FI]
2021/02/20(土) 13:09:06.18ID:syR5I3up0 94%も投げるとかパーソルに実質なんの技術も無いだろこれ
175シュードノカルディア(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 13:09:14.49ID:/wW6o8Lp0 ※テレビメディアはスポンサー様の悪事を報道しません
176フィシスファエラ(岐阜県) [AT]
2021/02/20(土) 13:09:22.63ID:N94Mz8Kf0 これ下に投げるのは構わないけど 問題が起きたら当然元請が責任取れよ
アホなのか
アホなのか
177プランクトミセス(ジパング) [TW]
2021/02/20(土) 13:09:32.56ID:e7uvXQ1j0 下請けを擁護する底辺パヨクが多いなここ
179プロピオニバクテリウム(東京都) [KE]
2021/02/20(土) 13:09:58.00ID:Dgv+U2020 中抜きではなく、丸ごと抜きw
下請けの責任にしようとするな
元請けが全責任とるのが当たり前だろ
丸投げして金だけ得ようとかいうゴミ屑企業は全て潰せ
元請けが全責任とるのが当たり前だろ
丸投げして金だけ得ようとかいうゴミ屑企業は全て潰せ
183ミクロコックス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:10:34.21ID:UuLxt9wC0186ヴェルコミクロビウム(dion軍) [DE]
2021/02/20(土) 13:10:54.47ID:vvKn7HBY0 >>116
なんでもかんでもパヨク扱いするのはバカの証
なんでもかんでもパヨク扱いするのはバカの証
ゼネコンとかと違うのは、ITは元請けにマトモな設計能力を持った人間がほとんどいない
だから事前に問題を察知する事もできないし、
プロジェクト管理もロクにできない
「管理したフリ」でしか無い
だから事前に問題を察知する事もできないし、
プロジェクト管理もロクにできない
「管理したフリ」でしか無い
>>160
だったら元請けが必要ねーなってなるが
だったら元請けが必要ねーなってなるが
要はユースビオ・ジャパンライフと同じ
朝鮮反社に自民党が日本国民の血税を流してたんですよね?
朝鮮反社に自民党が日本国民の血税を流してたんですよね?
再委託比率ってなんのためにあるんだっけ
ワイの会社が元請けでうけて窓口やってる入札案件あるけど
再委託比率のせいで、うちは窓口しかしないのに3000万円中1500万を
自社が受け取ることになってる
開発は再委託先ががんばってる
ワイの会社はがんばって!と応援するだけ
何かあったときは再委託先探すとか責任はあるけどこういうもんかな?
ワイの会社が元請けでうけて窓口やってる入札案件あるけど
再委託比率のせいで、うちは窓口しかしないのに3000万円中1500万を
自社が受け取ることになってる
開発は再委託先ががんばってる
ワイの会社はがんばって!と応援するだけ
何かあったときは再委託先探すとか責任はあるけどこういうもんかな?
>>40
笑うなww、こいつ
笑うなww、こいつ
196クロオコックス(愛知県) [AU]
2021/02/20(土) 13:12:52.00ID:piE2chpz0 真っ黒すぎる事案でこれ掘り返したら何人か死ぬんじゃねえの
197グリコミセス(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:13:22.09ID:MdlYIPij0 なお厚労省は政府から無能認定されて事業から外された模様、いつものことだねw
>>40
で、こういう人間に限って会社がヤバくなったら真っ先に逃げるというww
で、こういう人間に限って会社がヤバくなったら真っ先に逃げるというww
>>177
普通に働いたことあるなら、請負契約なら受けた側にそれなりの瑕疵担保責任があるし、準委任でも‥とかわかるよな
普通に働いたことあるなら、請負契約なら受けた側にそれなりの瑕疵担保責任があるし、準委任でも‥とかわかるよな
>>184
厚労省の職員にも弁償してもらいたいわ
厚労省の職員にも弁償してもらいたいわ
行政担当は出来の悪い人たちが行かされてる
何してもペナルティが無いし役人はシステムについて詳しくないから言いくるめられるしどんぶり勘定だし
というのを昔聞いてたけど今でも変わらないのかもね
何してもペナルティが無いし役人はシステムについて詳しくないから言いくるめられるしどんぶり勘定だし
というのを昔聞いてたけど今でも変わらないのかもね
>>40
こんな奴に・・・
こんな奴に・・・
211放線菌(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 13:16:01.16ID:NQic69vm0 随意契約って時点でAUTOだろ
関係者全員の金の流れを追え
関係者全員の金の流れを追え
>>15
パヨクのカタカナ頂きました
パヨクのカタカナ頂きました
>>127
仲介が良心的に見える不思議w
仲介が良心的に見える不思議w
>>213
パソナとパーソルを同じ会社だと思ってる?
パソナとパーソルを同じ会社だと思ってる?
>>215
お前一人で責任負うなら止めないが?
お前一人で責任負うなら止めないが?
>>169
AndroidとiOSのマルチプラットフォームが難しい。
ソシャゲのマルチプラットフォームはしっかりしてるけど、Xamarinはそんなによくない。
Flutterとかいう良いのが出てきてるみたいだけど、現実的には別々に作った方が自由。
AndroidとiOSのマルチプラットフォームが難しい。
ソシャゲのマルチプラットフォームはしっかりしてるけど、Xamarinはそんなによくない。
Flutterとかいう良いのが出てきてるみたいだけど、現実的には別々に作った方が自由。
日本企業の構造が暴露されてしまうwww 「ジャップ全体が転売屋」との指摘
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613793689/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613793689/
>>2
早いな
早いな
230ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 13:19:05.16ID:94ErXpkF0 このポンコツアプリが使えるようになるのは
コロナ収束ごろじゃね?w
コロナ収束ごろじゃね?w
231パルヴルアーキュラ(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:19:10.58ID:GNH3cg/70 中抜き大国日本。
失われた30年日本で成長してるのは中抜きと振り込め詐欺。
失われた30年日本で成長してるのは中抜きと振り込め詐欺。
>>183
これがオープンソースで開発してたものをうんぬんのやつ?
以前オープンソースのものに厚労省の皮つけただけのアプリってレスが以前あったけど
何次請けまでいったか知らんが、開発資金が十分にないならクソアプリができて当然だろ
これがオープンソースで開発してたものをうんぬんのやつ?
以前オープンソースのものに厚労省の皮つけただけのアプリってレスが以前あったけど
何次請けまでいったか知らんが、開発資金が十分にないならクソアプリができて当然だろ
234スピロケータ(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:19:33.09ID:B3V5/jDo0 >>127
ついには、金を払って実務経験を積む、まで出来たらしいぞ
ついには、金を払って実務経験を積む、まで出来たらしいぞ
>>131
責任はとらずに利益だけ、って、そんな美味しい商売が成り立つなら、自動車メーカーはリコールなんぞしなくていいな。
責任はとらずに利益だけ、って、そんな美味しい商売が成り立つなら、自動車メーカーはリコールなんぞしなくていいな。
そもそも本当に技術ある企業かどうかも怪しいね。
中抜きする為のペーパーカンパニーじゃないの??
中抜きする為のペーパーカンパニーじゃないの??
むしろそれでよく完成(未完成)したな
フランケンシュタイン的にツギハギだらけで納品したのか?
フランケンシュタイン的にツギハギだらけで納品したのか?
239エンテロバクター(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 13:20:28.37ID:VLtVUNkn0 確認もしてなかった段階で
どこが作ったとかの問題じゃないだろ
どこが作ったとかの問題じゃないだろ
>>218
こういう億超える案件は元請けの条件が結構厳しくて、資本力ある企業しか元請けになれん
こういう億超える案件は元請けの条件が結構厳しくて、資本力ある企業しか元請けになれん
日本が駄目駄目なニュースばっかりで嫌になるな
マジでここ最近のやらかしは韓国よりやばい
マジでここ最近のやらかしは韓国よりやばい
>>131
みたいな無責任が横行したらそれこそ日本が破綻するのにコイツ馬鹿にも程があるだろ
みたいな無責任が横行したらそれこそ日本が破綻するのにコイツ馬鹿にも程があるだろ
そりゃ中国やアメリカ、韓国にすらIT分野で大きく遅れを取るわ
こんなこと平気でやってんだもん
バーーーーーーーーーーーーカじゃないの
こんなこと平気でやってんだもん
バーーーーーーーーーーーーカじゃないの
247グリコミセス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:21:29.95ID:cGF5SzeJ0 >>127
いらすとやにも1円も入らんしな
いらすとやにも1円も入らんしな
248リゾビウム(神奈川県) [US]
2021/02/20(土) 13:22:13.37ID:QsShZGHr0 改革が必要なのは委託先ではなく
知識がなく外注に丸投げ状態の官僚でしょうなぁ
人の税金でゴリ押せばなんとかなると思ってるんでしょ
知識がなく外注に丸投げ状態の官僚でしょうなぁ
人の税金でゴリ押せばなんとかなると思ってるんでしょ
>>222
は?今の社会構造の事を言ってるんだが
は?今の社会構造の事を言ってるんだが
>>240
んで誰が責任負うのよ?誰も負わないの?w
んで誰が責任負うのよ?誰も負わないの?w
251バークホルデリア(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 13:22:28.72ID:73UkBsnz0 アベマスクも中抜き、ゴツも中抜き、これも中抜き、マイナンバーも中抜き
もう完全に腐敗してる国なんだよ
民主がどうとかでネット工作してるけど紛れもない事実
もう完全に腐敗してる国なんだよ
民主がどうとかでネット工作してるけど紛れもない事実
中抜の典型の人材派遣が元締だからそうなるわなw
手数料取って横流しが基本だもの
責任なんて取れる訳がない
つーか、意味とかわかって無いと思うぞ
こう言うのはコア企業が技術系に発注しとくのが無難
別分野の下請企業だけど、
こう言う企業は訳わかって無いからなるべく避けてる
金は大手メーカーより良いけど進捗悪い
挙句の果てに領分超えた範囲まで責任範囲にしようとしたりするからな
手数料取って横流しが基本だもの
責任なんて取れる訳がない
つーか、意味とかわかって無いと思うぞ
こう言うのはコア企業が技術系に発注しとくのが無難
別分野の下請企業だけど、
こう言う企業は訳わかって無いからなるべく避けてる
金は大手メーカーより良いけど進捗悪い
挙句の果てに領分超えた範囲まで責任範囲にしようとしたりするからな
>>223
だから天下りとか規制するのはいじめじゃねっていう
仕事してるなら別にその分メリット受けるのは自由だしだからこそ頑張れるんだろ
と言うかそう言う官僚と企業と政治家のつながりをちゃんと作ってたから高度経済成長期に日本企業が世界トップになれた
国を挙げて守れるから
その繋がりを切って企業だけで世界と戦えなんて無茶言うなっていう
だから天下りとか規制するのはいじめじゃねっていう
仕事してるなら別にその分メリット受けるのは自由だしだからこそ頑張れるんだろ
と言うかそう言う官僚と企業と政治家のつながりをちゃんと作ってたから高度経済成長期に日本企業が世界トップになれた
国を挙げて守れるから
その繋がりを切って企業だけで世界と戦えなんて無茶言うなっていう
257ネンジュモ(新潟県) [US]
2021/02/20(土) 13:23:48.22ID:ALeITdWP0 元請けの責任じゃん
解体でいいよ
解体でいいよ
>>173
なら、受けんなよ、ってだけの話
なら、受けんなよ、ってだけの話
>>255
急にそっちの話に戻るの?国の責任とかいう関係ない話しだしたのに?
急にそっちの話に戻るの?国の責任とかいう関係ない話しだしたのに?
262グリコミセス(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:25:17.58ID:MdlYIPij0 厚労省の解体まで話が及んでほしいわ
この省庁は昭和から何も進歩していない
この省庁は昭和から何も進歩していない
263エンテロバクター(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 13:25:29.70ID:VLtVUNkn0 菅の息子になんとか取り入ろうとしたり
役所がそういう姿勢でいる限り
まともな事業なんてできなくなってるんだと思う
役所がそういう姿勢でいる限り
まともな事業なんてできなくなってるんだと思う
>>255
末端に全部責任押し付けるとかお前上司向いてないぞ
末端に全部責任押し付けるとかお前上司向いてないぞ
>>255
そうやって個人に責任が行かないように、会社組織があるんじゃん。もしかして、社会人経験無い人?
そうやって個人に責任が行かないように、会社組織があるんじゃん。もしかして、社会人経験無い人?
>>255
社会に出ろ
社会に出ろ
270ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 13:26:37.35ID:94ErXpkF0 >>255
こいつって現代の牟田口だろ?w
こいつって現代の牟田口だろ?w
272リケッチア(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:26:42.40ID:qqRqZpr30 まぁ急なことだったろうから原則云々は100歩譲ったとしてもいくらなんでも不具合箇所の担当企業が分からないって事はないだろ
その不具合に必要な機能をどの企業にも発注してなかったってことなら元請けの責任だわな
その不具合に必要な機能をどの企業にも発注してなかったってことなら元請けの責任だわな
274プロカバクター(SB-Android) [CN]
2021/02/20(土) 13:26:59.29ID:U7nmtdsf0 下請けに94%支払う優良企業じゃん
>>266
こいつは恐らく公務員だから社会経験はないだろうな
こいつは恐らく公務員だから社会経験はないだろうな
277アシドバクテリウム(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:27:49.28ID:V8Cfqs3P0 不具合箇所わかんねえイコール受け入れで何も見てないって事でしょ?パーソルがクソなだけじゃん
>>272
責任範囲が契約書で分からんという意味じゃないの?
責任範囲が契約書で分からんという意味じゃないの?
>>196
むしろ掘り返して欲しい。菅の息子と総務省とか、どうでもいい。
むしろ掘り返して欲しい。菅の息子と総務省とか、どうでもいい。
>>255
お前が嫌いな中国みたいにな
お前が嫌いな中国みたいにな
286クリシオゲネス(茸) [US]
2021/02/20(土) 13:29:26.67ID:dLpm7T7I0 ワクチン供給事業は何処に丸投げしたんだよ
国から事業請け負ったところだけが責任取ればいい
そこから下は民間が勝手にやってる事だから別にどうでもいい
そこから下は民間が勝手にやってる事だから別にどうでもいい
293マイコプラズマ(兵庫県) [AM]
2021/02/20(土) 13:32:26.30ID:uFs7aYyA0 中抜するだけの会社に天下り顧問だらけ
294アルマティモナス(光) [US]
2021/02/20(土) 13:32:39.04ID:ur2inlkv0 >>294
チョン顔×2
チョン顔×2
>>294
空気は読まなくてもいいけど、世のため人のため真っ当に生きてほしい
空気は読まなくてもいいけど、世のため人のため真っ当に生きてほしい
302ストレプトスポランギウム(光) [CN]
2021/02/20(土) 13:35:08.97ID:1CnEgWSb0 >>56
バカじゃねえの
バカじゃねえの
>>56
Hello world?
Hello world?
本来認めてはいけない94%の再委託率を特例として認めたのは厚労省なんだから、そこは責任取って首切られる覚悟だよなぁ、もちろん?
305セレノモナス(岡山県) [US]
2021/02/20(土) 13:35:52.42ID:9DlLy5Im0 マジで中抜き規制しろよ
だから日本のレベル下がってんだろ
だから日本のレベル下がってんだろ
>>266
組織に責任を負わせるって発想が典型的なサヨク弁護士
会社訴える、国を訴える、その発想だよ
日本を支えてるのは、維持してるのは国と会社
日本の本丸なんだよ
個人なんていくらでも補充は効くけど国とか会社は一度弱ったら補充が効かない
その分どれだけ国益が損なわれるか
組織に責任を負わせるって発想が典型的なサヨク弁護士
会社訴える、国を訴える、その発想だよ
日本を支えてるのは、維持してるのは国と会社
日本の本丸なんだよ
個人なんていくらでも補充は効くけど国とか会社は一度弱ったら補充が効かない
その分どれだけ国益が損なわれるか
>>304
認めた上で失敗しちゃってるからどうしようもないな
認めた上で失敗しちゃってるからどうしようもないな
310アナエロプラズマ(SB-Android) [US]
2021/02/20(土) 13:37:40.86ID:sHXmTOkd0 94%w
それもう全部じゃん
それもう全部じゃん
314カルディオバクテリウム(東京都) [DE]
2021/02/20(土) 13:39:28.94ID:5MUw5RHn0 >>307
アメリカ見てそれ言ってるのかお前は
アメリカ見てそれ言ってるのかお前は
317ゲマティモナス(長崎県) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:41:46.24ID:NAdQtcdt0 全責任はパーソルだろ
なんのための元請だよ
なんのための元請だよ
責任が曖昧じゃねーよ、できもしないのに請け負った元請けのパーソルに全責任があるに決まってるだろ
320ゲマティモナス(長崎県) [ニダ]
2021/02/20(土) 13:43:01.73ID:NAdQtcdt0 責任取れないような企業なら入札資格取り上げろアホ
323シネココックス(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 13:43:45.56ID:uymti9xx0 こいつら元請けの意味を理解してないのか
例え子会社に委託しても元請けの責任になるんだよ
例え子会社に委託しても元請けの責任になるんだよ
324プニセイコックス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:44:10.55ID:q4yCr33w0 >>1
エムティーアイの中抜きっぷりエグいな
エムティーアイの中抜きっぷりエグいな
325ビブリオ(庭) [KR]
2021/02/20(土) 13:44:23.80ID:OytCyl5n0 >>273
人材大手にある再就職支援部門は天下り斡旋サービスなんでまぁ上級との関わりは不快ですわ
人材大手にある再就職支援部門は天下り斡旋サービスなんでまぁ上級との関わりは不快ですわ
>>1
この役割分担ならマイクロソフトが元請けでよかったのに
この役割分担ならマイクロソフトが元請けでよかったのに
これ叩いてる奴らは原発の除染の多重請負いガーとかミンスが批判したってこと忘れてるのか?
言ってること一緒じゃん
言ってること一緒じゃん
332緑色細菌(神奈川県) [ヌコ]
2021/02/20(土) 13:48:26.92ID:/bK5rIXb0 頭クルクルぱーそる
333デイノコック(光) [US]
2021/02/20(土) 13:48:29.15ID:nENjBIgv0 >>56
で、お前はプログラムとやらの何触んの?
で、お前はプログラムとやらの何触んの?
責任を取れない元請けなんてマジでいらない
委託先は下請けと思って嘗めてんだろ、そんな元請け潰れろ
まともな元請けなら問題起こしたらコスト度外視でも解決する能力があるもんだ
委託先は下請けと思って嘗めてんだろ、そんな元請け潰れろ
まともな元請けなら問題起こしたらコスト度外視でも解決する能力があるもんだ
皆さんの会社にも技術も経験も商品知識も無い管理職がただの伝令係として存在しているでしょう
そういう人に「責任とって」といったところで何も知らないできることが無いので無駄ですからねw
トラブルに対応するべき、責任を取るべき地位の人間の能力が低い、これが日本の大問題
そういう人に「責任とって」といったところで何も知らないできることが無いので無駄ですからねw
トラブルに対応するべき、責任を取るべき地位の人間の能力が低い、これが日本の大問題
スプラトゥーンをやってみたいんだけどこれって面白いの?
ネットの対戦ゲームみたいだけど今から始めても楽しめる?
2からいきなり始めても問題ない?
1もやっといたほうがいい?
ネットの対戦ゲームみたいだけど今から始めても楽しめる?
2からいきなり始めても問題ない?
1もやっといたほうがいい?
346テルムス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:54:54.79ID:4hvCsA5g0 ごめん。このまま中抜するけど、どうする?
原因がどこかはともかく、責任の所在は元請けだろうが
詰腹切らせるやつはパーソルしかいないじゃん
詰腹切らせるやつはパーソルしかいないじゃん
352テルモアナエロバクター(東京都) [AT]
2021/02/20(土) 13:55:39.24ID:v57C3yDJ0 >>1
そもそもパソナグループみたいな「人売り派遣屋」に発注することがおかしい
政府役人と人売企業がいかにズブズブな関係にあるのか今回の事件で露呈したようなものだ
人売と役人の不正なつながりを暴き出してほしいが
身内に甘い公務員様じゃ捜査すらしないんだろうなあ
そもそもパソナグループみたいな「人売り派遣屋」に発注することがおかしい
政府役人と人売企業がいかにズブズブな関係にあるのか今回の事件で露呈したようなものだ
人売と役人の不正なつながりを暴き出してほしいが
身内に甘い公務員様じゃ捜査すらしないんだろうなあ
>>343
誤爆だと思うけど、2から始めても十分楽しめるぞ
誤爆だと思うけど、2から始めても十分楽しめるぞ
354アナエロリネア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:56:04.41ID:/vgw7GeW0 あれ、前聞いてたのより全然中抜きしてないな
356クロストリジウム(京都府) [US]
2021/02/20(土) 13:56:25.83ID:xMSzY84N0 こんなんが日常茶飯事なんだぞ日本は
税金が高いわけだわあほくさっ
税金が高いわけだわあほくさっ
358シュードノカルディア(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 13:57:18.63ID:/wW6o8Lp0 ※下請けの制作会社を泣かせているテレビメディアは報道できません
360アナエロリネア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:57:50.53ID:/vgw7GeW0 まあ、こんなアプリに5000万以上掛けてるのが意味不明なんだが
同一案件で毎年入札してるのどうにかならんのかなー
毎年入札して毎年違う業者はいってくるとか問題おきるに決まってるんだけど
毎年入札して毎年違う業者はいってくるとか問題おきるに決まってるんだけど
363フランキア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 13:58:59.13ID:rdZdEcnd0 ごめん。中抜して責任取らないけど、どうする?
364ホロファガ(岡山県) [CA]
2021/02/20(土) 13:59:08.54ID:vA+iqZ/e0 もう韓国人か中国人に直接金払って作ってもらえよ
>>15
相対評価であって絶対評価ではないからな
相対評価であって絶対評価ではないからな
当然元請のパーソルの責任じゃないの?
つーか、テンプスタッフって今パーソルって言うんだ
つーか、テンプスタッフって今パーソルって言うんだ
367緑色細菌(神奈川県) [ヌコ]
2021/02/20(土) 14:00:51.32ID:/bK5rIXb0 税金3億円パーそる
368シュードノカルディア(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 14:00:52.62ID:/wW6o8Lp0 >>361
いや、厚労省にもパーソルにも責任ある
いや、厚労省にもパーソルにも責任ある
>>344
ミンスと同じこということ自体が理屈とか内容以前に絶対的に日本の損害ってこと理解してないの笑えるね
ミンスと同じこということ自体が理屈とか内容以前に絶対的に日本の損害ってこと理解してないの笑えるね
371ストレプトスポランギウム(福岡県) [VE]
2021/02/20(土) 14:01:45.89ID:08sQRlqm0 え?94%で再委託じゃなく、6%で再委託の間違いじゃん
94%中抜きしているんだしさ
94%中抜きしているんだしさ
働いて笑おう
新興宗教かなにか?このクソッタレ派遣グループめ
スタッフサービスより使えねえ
新興宗教かなにか?このクソッタレ派遣グループめ
スタッフサービスより使えねえ
374緑色細菌(神奈川県) [ヌコ]
2021/02/20(土) 14:02:40.49ID:/bK5rIXb0 >>372
働いてる奴を笑おうだぞ
働いてる奴を笑おうだぞ
>>370
お前の論調から言えば電力会社の末端がやりゃ済む話だろ。責任なく社内で切り捨てて済むやん
お前の論調から言えば電力会社の末端がやりゃ済む話だろ。責任なく社内で切り捨てて済むやん
377クロオコックス(ジパング) [ニダ]
2021/02/20(土) 14:03:39.60ID:4iYQd05L0 開発者がただただ可哀想だわな。
378メチロコックス(ジパング) [US]
2021/02/20(土) 14:04:47.76ID:aDkotQPQ0 >>7
賛成
賛成
383テルムス(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/20(土) 14:08:53.35ID:jWi5otIe0 ココアちゃんの下痢便ココアをチノちゃんお気に入りのカップにブリブリ注いでゴクゴク飲みたい
384フソバクテリウム(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 14:09:13.02ID:g2FjscUZ0 >>56
プログラミング技術って、例えるならカンナみたいなもんなんだよ
誰でもできるように見えて、ちょっと習ったらちょっとはできるようになる
が、そこから先は資質も必要だし、腕の良い人のやり方を真似て学んで、自分で理解して、実践を繰り返して、練度を上げ、かつ、他が見てわかるようにする
ここまでできたら「たかが」と語っても、まあまあ許されるかな
ここまでできる人は本質を理解してるから、「たかが」とは決して思わないし、言わない
君が見えているのは、たぶん「たかが」プログラミング言語の初歩レベルなんだろうけどな
プログラミング技術って、例えるならカンナみたいなもんなんだよ
誰でもできるように見えて、ちょっと習ったらちょっとはできるようになる
が、そこから先は資質も必要だし、腕の良い人のやり方を真似て学んで、自分で理解して、実践を繰り返して、練度を上げ、かつ、他が見てわかるようにする
ここまでできたら「たかが」と語っても、まあまあ許されるかな
ここまでできる人は本質を理解してるから、「たかが」とは決して思わないし、言わない
君が見えているのは、たぶん「たかが」プログラミング言語の初歩レベルなんだろうけどな
385ジオビブリオ(茨城県) [JP]
2021/02/20(土) 14:09:35.03ID:h9hPzBgu0387ミクロコックス(埼玉県) [IN]
2021/02/20(土) 14:10:58.28ID:WFdUY/wM0 これを機会に業界全体で
再委託の禁止や罰金など法規制してくれねえかなあ。だいぶ日本のIT産業がマシになる。
再委託の禁止や罰金など法規制してくれねえかなあ。だいぶ日本のIT産業がマシになる。
389パスツーレラ(石川県) [ニダ]
2021/02/20(土) 14:11:24.09ID:lCMfFIJk0 なんでソフト開発という明確な目的があるのに
人材派遣会社に発注すんの?
最初から日本マイクロソフトでいいと思うけど
スダレの忖度?
人材派遣会社に発注すんの?
最初から日本マイクロソフトでいいと思うけど
スダレの忖度?
>>1
【マジキチ】 中小企業等事業再構築促進事業の事務局がパソナに決定wwww予算枠も1兆1,485億円www [503119534]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613472553/
【マジキチ】 中小企業等事業再構築促進事業の事務局がパソナに決定wwww予算枠も1兆1,485億円www [503119534]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613472553/
394シネココックス(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 14:14:39.29ID:uymti9xx0 なんか勘違いした馬鹿がいるみたいだけど、入札制度であって適当に委託してるわけじゃないから
>>127
これ仲介と一次受けが特に酷い
これ仲介と一次受けが特に酷い
396フソバクテリウム(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 14:15:52.00ID:g2FjscUZ0397緑色細菌(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 14:16:07.74ID:WAYN/Xii0 ごめん
そのままだと中出しするけど
どうする?
そのままだと中出しするけど
どうする?
400テルムス(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/20(土) 14:17:12.54ID:jWi5otIe0 >>7
これ
これ
そもそも再委託が可能なガバガバ入札条件だから
女衒屋が入り込んでくるんでしょ
厚労省が自分の天下り先に利権をぐるぐる回すための茶番
女衒屋が入り込んでくるんでしょ
厚労省が自分の天下り先に利権をぐるぐる回すための茶番
403デスルファルクルス(SB-iPhone) [GB]
2021/02/20(土) 14:17:42.54ID:rJQ12aBl0 賠償させろ
cocoa-mhlwリポのIssueはまだクローズじゃない
完全には直ってないし直し方もわかってないね
厚生省以下開発サイドに至るまで全員阿保で草
完全には直ってないし直し方もわかってないね
厚生省以下開発サイドに至るまで全員阿保で草
406セレノモナス(神奈川県) [JP]
2021/02/20(土) 14:18:24.97ID:vBHexc4l0407オセアノスピリルム(SB-iPhone) [EU]
2021/02/20(土) 14:18:56.19ID:U1+9wOGY0 >>294
うわぁ
うわぁ
>>401
まとめられない元請けの責任
まとめられない元請けの責任
409ナウティリア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 14:21:27.70ID:wn+HeOaV0 ID:i1JHfk700みたいに「なにもわからんし調べる知能もないけどとりあえず叩いとけ」って池沼死なないかな
411パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2021/02/20(土) 14:22:19.83ID:0SOah4dd0 クズ過ぎて
もう夜逃げしろよw
もう夜逃げしろよw
>>255
最終的には委託主の国の管理責任
最終的には委託主の国の管理責任
パーソルが全責任を負えばいい。
感染把握が出来なかったら件も、
含めて責任を取らせろ
感染把握が出来なかったら件も、
含めて責任を取らせろ
>>56
保守とかも舐めてそう
保守とかも舐めてそう
>>408
そうじゃなくて元々これを作った下請けがよっぽど駄目過ぎたんだろこれはw
そうじゃなくて元々これを作った下請けがよっぽど駄目過ぎたんだろこれはw
>>417
それを潰そうとしたミンスのせいで土木や流通がどうなったかっていう
それを潰そうとしたミンスのせいで土木や流通がどうなったかっていう
425キサントモナス(大阪府) [US]
2021/02/20(土) 14:27:30.10ID:acLlFLsX0 >>322
何で随意契約なのか、闇が深いな
何で随意契約なのか、闇が深いな
426デスルフロモナス(SB-iPhone) [US]
2021/02/20(土) 14:27:54.80ID:eIRozjkO0 金が無駄とか管理杜撰とか無能とか色々あるけど、このアプリ通知を信用しきった行動してて、感染者と接触したのに気づかず感染した人がいるかもしれないってのが一番やばい
公費でアプリ作って、入れると安心って煽って、じつは機能してませんでした。って、税金使った感染拡大テロじゃねえか
公費でアプリ作って、入れると安心って煽って、じつは機能してませんでした。って、税金使った感染拡大テロじゃねえか
>>426
この不具合が無ければ死ななかった人がいる可能性普通にあるからな
この不具合が無ければ死ななかった人がいる可能性普通にあるからな
>>422
「コンクリートから人へ」なんていう国土弱体化・破壊工作をやったからだろ
「コンクリートから人へ」なんていう国土弱体化・破壊工作をやったからだろ
日本の生産性が低いのってこういう下請け孫請けが当たり前だからなんじゃないの
432フランキア(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 14:30:32.42ID:lTBTXl4g0 中抜きするとことしやってないのか
>>2
検収したんだから厚労省の責任
検収したんだから厚労省の責任
>>294
せんちょうインタビューか・・・
せんちょうインタビューか・・・
ネトウヨくんアベノマスクの時も自民が怪しいお友達に金回してたの問題無いと擁護してたよね
今回怪しいお友達がやらかした訳だけどどんなアクロバティック擁護見せてくれるの?
今回怪しいお友達がやらかした訳だけどどんなアクロバティック擁護見せてくれるの?
440デイノコック(光) [KR]
2021/02/20(土) 14:33:54.88ID:iHLSVbSP0 税金使わずパーソナルの金で治せよ
ID:OytCyl5n0
これニュー速となんjによく現れて国民に人権はいらないって主張を無限に唱えてるガイジだからマジレスするだけ無駄だぞ
これニュー速となんjによく現れて国民に人権はいらないって主張を無限に唱えてるガイジだからマジレスするだけ無駄だぞ
449パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2021/02/20(土) 14:39:36.27ID:0SOah4dd0 とりあえずパーソルは腹をきれ
>>59
これ。下請けはパーソルに対して責任はあるけど、アプリの責任はパーソル以外ない。
これ。下請けはパーソルに対して責任はあるけど、アプリの責任はパーソル以外ない。
ディザイアード株式会社 (Desired Inc.)
事業内容
・ コンピューターのソフトウェア・ハードウェア設計、製造及び販売
・ システム分析及び提案から開発・保守・コンサルティング
・ 業務で必要とする人財のご紹介
・ 人財の該当するスキルにマッチングする業務のご紹介
・ 企業間の人財の該当するスキルにマッチングする業務のご紹介
・ ウェブサイトの構築
・ 会社ロゴ・ブランディングのご提案とコンサルティング
・ 官公庁入札案件のコンサルティング
https://www.desired.co.jp/cp/cp.html
事業内容
・ コンピューターのソフトウェア・ハードウェア設計、製造及び販売
・ システム分析及び提案から開発・保守・コンサルティング
・ 業務で必要とする人財のご紹介
・ 人財の該当するスキルにマッチングする業務のご紹介
・ 企業間の人財の該当するスキルにマッチングする業務のご紹介
・ ウェブサイトの構築
・ 会社ロゴ・ブランディングのご提案とコンサルティング
・ 官公庁入札案件のコンサルティング
https://www.desired.co.jp/cp/cp.html
いつも思うけど元請けの下、最大二次受けまでしかできないように法規制できないのかね
管理できない奴を間に挟むなと
管理できない奴を間に挟むなと
でこの期に及んでパーソル擁護してる
自称、俺はおまえらより世間を仕組みをよく知ってる君は
どう言い訳するのw
自称、俺はおまえらより世間を仕組みをよく知ってる君は
どう言い訳するのw
>>448
下請け底辺工場の壁に共産党やミンスのポスター貼ってあるの見るんですがw
下請け底辺工場の壁に共産党やミンスのポスター貼ってあるの見るんですがw
こういう産業構造を改善するどころか国が先導してやってるんだから未来はないわ
458アナエロリネア(ジパング) [IT]
2021/02/20(土) 14:46:52.90ID:SwE3gyJo0 こんな無駄遣いしときながら足りないから増税とか言ってるのがもうね
増税する前に使い方見直したら?
増税する前に使い方見直したら?
460イグナヴィバクテリウム(茸) [ES]
2021/02/20(土) 14:48:03.65ID:GfWzF4P50461アカントプレウリバクター(福岡県) [RO]
2021/02/20(土) 14:48:22.55ID:iYgnmOHw0 これパーソナルが責任とらないとパーソナル存在してる意味ないやん。仲介屋なら分かるけど仕事受注してるんだろ?
462アルマティモナス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 14:48:52.17ID:HrWkZ0mi0 厚労省が内製しろよ無能
委託禁止で内製させろ
作り手が居ないなら公務員として雇えば良い。もちろん普通の公務員と同じかそれ以上の待遇でな
エンピツ舐めるしか能が無い無能公務員より遥かに高い技術持ちなんだから当たり前だよね?
委託禁止で内製させろ
作り手が居ないなら公務員として雇えば良い。もちろん普通の公務員と同じかそれ以上の待遇でな
エンピツ舐めるしか能が無い無能公務員より遥かに高い技術持ちなんだから当たり前だよね?
責任については法律上は注文者は元請けにも下請けにも損害賠償できるでしょ
あとは禁止すべきかどうかの話
あとは禁止すべきかどうかの話
464セレノモナス(茸) [US]
2021/02/20(土) 14:49:27.88ID:WHJTWyRb0 >>122
無職こどおじネトウヨは「責任」なんて無縁だから気楽でいいよな
無職こどおじネトウヨは「責任」なんて無縁だから気楽でいいよな
73年の虫プロ倒産以降アニメ制作会社はアニメーターを雇わなくなった
東映動画もタツノコもジブリも雇わなくなった
今社員アニメーターのいる制作会社はアンノのカラーくらい
どこもスタジオやフリーを下請けにしている
だからソフト屋も直営の内製で全部やれとは言わない
管理をちゃんとしろという事
東映動画もタツノコもジブリも雇わなくなった
今社員アニメーターのいる制作会社はアンノのカラーくらい
どこもスタジオやフリーを下請けにしている
だからソフト屋も直営の内製で全部やれとは言わない
管理をちゃんとしろという事
466エルシミクロビウム(埼玉県) [NL]
2021/02/20(土) 14:50:17.99ID:7hWgCMWX0 なんでこういうときにその末端企業に損害賠償請求して潰したりしないんだろうな
ブラック企業は潰す、見せしめとして最適だろ
ブラック企業は潰す、見せしめとして最適だろ
何の責任も取らず金だけ抜いて仕事丸投げあとは知りませんって元請けって何の必要があるの?
一番問題なのは、こういう歪な契約結んで問題起こしても
処罰も無し、改善無しで、問題が繰り返される構造にすら手が付けられない
この問題が浮き彫りになった後も変わる素振りも無いって事
処罰も無し、改善無しで、問題が繰り返される構造にすら手が付けられない
この問題が浮き彫りになった後も変わる素振りも無いって事
>>456
お前の偏った意見は知らないが自民党は中小零細企業を支援している
お前の偏った意見は知らないが自民党は中小零細企業を支援している
475スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 14:52:58.28ID:nLxLXtEl0 元請のマージンは責任料
常識ねーのか厚労省のクソバカどもは
常識ねーのか厚労省のクソバカどもは
476パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2021/02/20(土) 14:53:52.11ID:0SOah4dd0 普通は何時何時まで直せないなら最悪返金賠償もあるし
その何時何時までの間24時間体制で対応するはめになるからな
お国のお仕事は楽でいいな
その何時何時までの間24時間体制で対応するはめになるからな
お国のお仕事は楽でいいな
パーソル自身の開発する力がないのは
発注する側もわかってんだろ
不具合出した責任を負わせろよ
発注する側もわかってんだろ
不具合出した責任を負わせろよ
国って結局、なんでも委託するよな
事務方なんかみんなクビにしてしまえ
そうすりゃ、無駄な忖度もなくなる
事務方なんかみんなクビにしてしまえ
そうすりゃ、無駄な忖度もなくなる
482放線菌(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 14:55:57.72ID:mKKRh9kq0 こんなん元請けの責任じゃん
>>337
これで本当に終わるなら健全だけど、うやむやにされるのが闇深い
これで本当に終わるなら健全だけど、うやむやにされるのが闇深い
労働派遣事業の監督官庁は厚生労働省
要するに元請がパーソルなのは、自分の監督官庁だからでしょ
まず自分の利権分野に金を流す
そうすれば後々天下り先が確保できる
これしか考えてない
要するに元請がパーソルなのは、自分の監督官庁だからでしょ
まず自分の利権分野に金を流す
そうすれば後々天下り先が確保できる
これしか考えてない
https://i.imgur.com/0WQrjVW.jpg
元々の経緯が酷すぎる
元々の経緯が酷すぎる
489ナウティリア(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 14:58:04.66ID:5ubVfE+x0 こういうクソみたいな会社って血税を吸い取るだけでまともな成果出してないだろw
過去の実績も似たようなもんなんだろうな
過去の実績も似たようなもんなんだろうな
パーソルさんよ金返せよ
初めから下請け任せのつもりだったんだろ?
使えねえアプリ、ここあだったか?なんか要らねえから厚労省に金返せよ
国賊企業がよ
初めから下請け任せのつもりだったんだろ?
使えねえアプリ、ここあだったか?なんか要らねえから厚労省に金返せよ
国賊企業がよ
493チオスリックス(埼玉県) [DE]
2021/02/20(土) 14:59:12.63ID:Ypv5TBt90 スガに代わった直後のアプデからだからな
スガの命令だ
スガの命令だ
495スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 15:00:07.10ID:nLxLXtEl0 >>488
アホか
アホか
497ヘルペトシフォン(神奈川県) [CA]
2021/02/20(土) 15:00:55.90ID:TYdNe8ra0 なんか頑張るのが嫌になるよな
500デイノコック(埼玉県) [GB]
2021/02/20(土) 15:01:49.41ID:9+LoFVvy0 ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ(笑)
全ての責任は厚生労働省にあるからな。
発注先の選定、プロジェクト監督義務、納品アプリの検収作業は発注元の仕事だから
発注先の選定、プロジェクト監督義務、納品アプリの検収作業は発注元の仕事だから
508ニトロスピラ(SB-Android) [US]
2021/02/20(土) 15:06:33.09ID:eX0dXPyN0 平井卓也といえばニコニコあべぴょん事件
>>487
やっぱり官僚は仕事できないなあ
個々は優秀だけど組織として機能していない
厚労省のお仕事最近よく報道されるけど 全て失敗続き 初動対応、ニヤニヤ笑う記者会見、注射器、ワクチン、COCOA
全て民間なら即クビレベル 公務員もリストラありにすべきでは?
やっぱり官僚は仕事できないなあ
個々は優秀だけど組織として機能していない
厚労省のお仕事最近よく報道されるけど 全て失敗続き 初動対応、ニヤニヤ笑う記者会見、注射器、ワクチン、COCOA
全て民間なら即クビレベル 公務員もリストラありにすべきでは?
511イグナヴィバクテリウム(兵庫県) [US]
2021/02/20(土) 15:07:37.14ID:a3Mis1D40 霞が関の役人が天下り作って税金吸い取るシステムになってるから日本は衰退した
省庁で出世するには2つ方法がある
予算を確保することと、天下り先を作ること
「コロナを予防する」という錦の御旗で 、ココアの予算を確保、
息のかかった民間に予算を回して恩を売って、天下り先を作る
もう典型的な役人の行動パターンだよ
予算を確保することと、天下り先を作ること
「コロナを予防する」という錦の御旗で 、ココアの予算を確保、
息のかかった民間に予算を回して恩を売って、天下り先を作る
もう典型的な役人の行動パターンだよ
513テルモトガ(光) [US]
2021/02/20(土) 15:08:54.78ID:++DALWla0514スフィンゴモナス(沖縄県) [KR]
2021/02/20(土) 15:10:13.46ID:qjceiLZQ0 責任は元請けだろ
なんのために存在するんだよ
なんのために存在するんだよ
515スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 15:10:48.38ID:nLxLXtEl0 >>40
トンボ佐藤並のおごり高ぶり
トンボ佐藤並のおごり高ぶり
518テルモトガ(光) [US]
2021/02/20(土) 15:12:46.33ID:++DALWla0 責任は元請けだよ。
元請けは、受注金額を越えて、赤字出しても履行しなくちゃならない。
元請けは、受注金額を越えて、赤字出しても履行しなくちゃならない。
520クトノモナス(北海道) [CH]
2021/02/20(土) 15:14:10.99ID:igPNCT/a0 公費使って何やっんだよ馬鹿どもが!
521アシドチオバチルス(神奈川県) [US]
2021/02/20(土) 15:14:35.50ID:NDJbP1CW0 昔から変わらないなこの業界は
ゼネコンより酷いw
ゼネコンより酷いw
例えば、トヨタのプリウスが故障しました
トヨタはプリウスの設計から製造まで下請けがぜーんぶ作っていたので、トヨタは知らないし直せませーん
ふざけんな!ってなるだろ
トヨタはプリウスの設計から製造まで下請けがぜーんぶ作っていたので、トヨタは知らないし直せませーん
ふざけんな!ってなるだろ
>>466
末端までいくと、従業員数名で、売上高も数千万なんてとこもある。そんなところに責任被せても、被害を受けた人に賠償金が払えず、泣き寝入りするしかなくて、誰も救われない。
末端までいくと、従業員数名で、売上高も数千万なんてとこもある。そんなところに責任被せても、被害を受けた人に賠償金が払えず、泣き寝入りするしかなくて、誰も救われない。
524テルモトガ(石川県) [NZ]
2021/02/20(土) 15:16:39.21ID:msapPmn20525カウロバクター(北海道) [KR]
2021/02/20(土) 15:16:44.46ID:IhUP7/Ok0 パーソルか厚労省が責任取ればいい
有耶無耶とか有り得んわ
有耶無耶とか有り得んわ
元請けの責任ガーとか言ってる奴は弁護士系工作員
元請けに責任ガーは過労死ガー事故ガーで元請け訴える弁護士連中がいっつも言ってることだからバレバレ
元請けに責任ガーは過労死ガー事故ガーで元請け訴える弁護士連中がいっつも言ってることだからバレバレ
>>487
役人て馬鹿しかいないのな
役人て馬鹿しかいないのな
絡んでる企業がみな日本MSのお友達企業だから本丸はMSだなこれ
Azure界隈の問題じゃん、業界の人間が見たら余裕で予測できるメンツだよ
Azure界隈の問題じゃん、業界の人間が見たら余裕で予測できるメンツだよ
>>488
元請けは作った側の代表なんだよな。
元請けは作った側の代表なんだよな。
>>36
しかも、随意契約
しかも、随意契約
>>527
物を知らなさすぎるよな
物を知らなさすぎるよな
532アナエロリネア(東京都) [US]
2021/02/20(土) 15:23:15.75ID:/vgw7GeW0 派遣法に規制は入っても
結局今まで通り違法な多重下請け状態続いてるし
役人、政治家って何もしてないね
結局今まで通り違法な多重下請け状態続いてるし
役人、政治家って何もしてないね
534ジオビブリオ(新日本) [NL]
2021/02/20(土) 15:24:26.15ID:k3Yz/qxA0 2週間位前にスレ立った時は、半分位中抜きしてなかったっけ?
537クロマチウム(千葉県) [EU]
2021/02/20(土) 15:25:02.41ID:27MieWqp0 これって、6%を中抜きで儲けただけってこと?
>>513
このアプリの発行元は厚労省だから、一義的には、厚労省に責任がある。厚労省はアプリ開発を受注したパーソルを鬼詰めして、損害を全部払わせるとかすることは出来るが、それは厚労省とパーソルの間のこと。
このアプリの発行元は厚労省だから、一義的には、厚労省に責任がある。厚労省はアプリ開発を受注したパーソルを鬼詰めして、損害を全部払わせるとかすることは出来るが、それは厚労省とパーソルの間のこと。
そもそも機能してないって受入テストは何をしたんだよ
おまけに不具合がどの企業の担当分か分からないってそんなわけあるか
厳密な原因は分からなくても担当者はやべーって分かっとるわ
おまけに不具合がどの企業の担当分か分からないってそんなわけあるか
厳密な原因は分からなくても担当者はやべーって分かっとるわ
543テルモトガ(大阪府) [DE]
2021/02/20(土) 15:32:24.56ID:PtF/Rxx10 元請けでガッポリ抜いてるくせに何しらばっくれてんだよ
545クロマチウム(千葉県) [EU]
2021/02/20(土) 15:34:37.51ID:27MieWqp0 マスクの転売は規制したくせにw
>>488
バカ。管理責任があるし、契約者瑕疵は元請けにしかないわ。JVじゃないんだから。
バカ。管理責任があるし、契約者瑕疵は元請けにしかないわ。JVじゃないんだから。
厚生省の担当の処分は発表されないよな。
いつするの?
他国は真面目にコロナに取り組んでいるのに日本はこんな感じで危機感ゼロだな。
事故った新幹線を埋め立てた国を笑えないよ。
いつするの?
他国は真面目にコロナに取り組んでいるのに日本はこんな感じで危機感ゼロだな。
事故った新幹線を埋め立てた国を笑えないよ。
548放線菌(東京都) [US]
2021/02/20(土) 15:37:14.89ID:bmccEPCc0549プロピオニバクテリウム(SB-Android) [DE]
2021/02/20(土) 15:37:24.52ID:ZGzoW8Gv0 >>545
受注した仕事の丸投げも規制されてるよ!
受注した仕事の丸投げも規制されてるよ!
>>540
ごめん、そのままだと損害賠償だけどどうする?
ごめん、そのままだと会社の信用なくなるけどどうする?
ごめん、そのままだと会社傾くけどどうする?
ごめん、そのままだと会社無くなっちゃうけどどうする?
すげえな、なんでも使えるわ
ごめん、そのままだと損害賠償だけどどうする?
ごめん、そのままだと会社の信用なくなるけどどうする?
ごめん、そのままだと会社傾くけどどうする?
ごめん、そのままだと会社無くなっちゃうけどどうする?
すげえな、なんでも使えるわ
553シュードモナス(茸) [ニダ]
2021/02/20(土) 15:42:09.09ID:9JYatnTg0 殺せ
>>487
まさにそのExposure Notificationsへの対応が遅れてんだよね
Google API 仕様は去年の9月にアップデートされているのにそれを拾っていない
MS含め能力の低い連中に委ねるからこういう事になる
厚労省は発注者責任を果たす能力もなけりゃ知見もないね
まさにそのExposure Notificationsへの対応が遅れてんだよね
Google API 仕様は去年の9月にアップデートされているのにそれを拾っていない
MS含め能力の低い連中に委ねるからこういう事になる
厚労省は発注者責任を果たす能力もなけりゃ知見もないね
555ナウティリア(ジパング) [US]
2021/02/20(土) 15:43:53.65ID:muK6h+4+0 テンプスタッフ使っている企業は派遣元をパソナに変えなさい
>>278
ダブルチェックの無意味さがわかる
ダブルチェックの無意味さがわかる
559ジオビブリオ(新日本) [NL]
2021/02/20(土) 15:49:12.81ID:k3Yz/qxA0 最終的な責任は厚労省だろ。
薬害エイズみたいに訴えられるとしたらココ。
で、厚労省は、元請に対して損害賠償請求するくらいじゃね。
薬害エイズみたいに訴えられるとしたらココ。
で、厚労省は、元請に対して損害賠償請求するくらいじゃね。
561クロマチウム(千葉県) [EU]
2021/02/20(土) 15:51:55.90ID:27MieWqp0 持続化給付金の手続とかも派遣会社に委託したんだろ?
562スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 15:53:19.65ID:nLxLXtEl0 発注者に技術者がいなくて元請けへ丸投げするんなら、
それを客観的に見定めたり指南したりするコンサル業務を別口で発注すべきだろうな
それを客観的に見定めたり指南したりするコンサル業務を別口で発注すべきだろうな
569ジオビブリオ(新日本) [NL]
2021/02/20(土) 15:57:40.36ID:k3Yz/qxA0 元請が6%しか取ってないって、何かウソくせぇな。
570イグナヴィバクテリウム(兵庫県) [US]
2021/02/20(土) 15:59:31.41ID:a3Mis1D40 >>569
とにかく責任転嫁したい擁護記事だな
とにかく責任転嫁したい擁護記事だな
571テルモミクロビウム(東京都) [CA]
2021/02/20(土) 15:59:41.99ID:8dbvUD8v0 一つのアプリ作るのに4億も掛かるか普通
ケケ中は現場を体験しないと、
いつまでたっても小沢並のトチ狂ったおっさんからジョブチェンジできんぞ?
いつまでたっても小沢並のトチ狂ったおっさんからジョブチェンジできんぞ?
>>571
そもそもソフトは全く開発してないから
そもそもソフトは全く開発してないから
576プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 16:05:35.61ID:eztiHiRE0 >>455
言い訳することなんてあるの?
言い訳することなんてあるの?
577アルマティモナス(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 16:09:02.93ID:uymPY6d+0 これだと中も抜けてないけど何がしたいんだ
邪魔してるだけじゃない
邪魔してるだけじゃない
土木や電気関係みたいに公務員にソフト系の技術職ってないのかな
国側でノウハウを蓄積出来てるのか知りたい
国側でノウハウを蓄積出来てるのか知りたい
580プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 16:10:43.73ID:eztiHiRE0 >>522
でこの案件はそうなの?
でこの案件はそうなの?
>>569
紹介で他社に流す(書類のみ)時で5%だっけ
紹介で他社に流す(書類のみ)時で5%だっけ
582チオスリックス(茸) [ニダ]
2021/02/20(土) 16:13:45.16ID:oe7XzpFE0 >>568
多分日本マイクロソフトさんかそれに通じる会社の人が常駐で入ってるんじゃないかなー
多分日本マイクロソフトさんかそれに通じる会社の人が常駐で入ってるんじゃないかなー
583バチルス(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 16:13:56.81ID:3lCk4ZJD0 このクソ企業を絶対に許すな
584プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 16:14:26.60ID:eztiHiRE0 >>469
何をどうやって問題を改善するの?
何をどうやって問題を改善するの?
586シュードモナス(茸) [ニダ]
2021/02/20(土) 16:16:19.77ID:9JYatnTg0 何社も通すだけでも時間無駄にしてるし中抜気出来なくなればそれだけ真っ当な報酬で仕事ができるし希望者も増える
屁理屈で正当化すんな人間のクズ
屁理屈で正当化すんな人間のクズ
589チオスリックス(茸) [ニダ]
2021/02/20(土) 16:18:33.89ID:oe7XzpFE0590プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 16:18:35.63ID:eztiHiRE0 >>588
中間管理職は最高だよなあ
中間管理職は最高だよなあ
>>589
アプリの保守運営で金出すことがが公務員の今までやってきたことと噛み合わないんだろ。
アプリの保守運営で金出すことがが公務員の今までやってきたことと噛み合わないんだろ。
598ジオビブリオ(新日本) [NL]
2021/02/20(土) 16:32:37.43ID:k3Yz/qxA0 ITゼネコン業界の元請とか「3割4割当たり前」の世界だぞ?
国の案件とか超ハイリスクな仕事なのに、こんなボランティアみたいな
値段で受けるとか、ちょっと信じがたいわ。
受けた後に元請の見積甘かったのが発覚して再委託先への発注額が増加、
結果的に元請に金が残らなかった、ってならあり得るかな?
国の案件とか超ハイリスクな仕事なのに、こんなボランティアみたいな
値段で受けるとか、ちょっと信じがたいわ。
受けた後に元請の見積甘かったのが発覚して再委託先への発注額が増加、
結果的に元請に金が残らなかった、ってならあり得るかな?
>>569
書類を三等分して右から左に流して2000万円丸儲け
書類を三等分して右から左に流して2000万円丸儲け
600フソバクテリウム(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 16:34:10.53ID:g2FjscUZ0 そう、簡単なお仕事です
601アナエロリネア(千葉県) [US]
2021/02/20(土) 16:34:44.85ID:9XWwBwDl0 なんでそんなデタラメが通るの
取り分6%って商社だったらスーパー善行事業で絶対に利益出ないレベルなんだが
どういう裏があってこうなったのかね
入札資格あって一社でやるところが無いから、取り敢えず頭に立って入札
話ついてる3社に流すって感じだろうか
国の入札も見ず知らずの奴に出すなんてことはほとんどなくて、企業側が仕様書を書くお手伝いするのが普通だからな
どういう裏があってこうなったのかね
入札資格あって一社でやるところが無いから、取り敢えず頭に立って入札
話ついてる3社に流すって感じだろうか
国の入札も見ず知らずの奴に出すなんてことはほとんどなくて、企業側が仕様書を書くお手伝いするのが普通だからな
604ゲマティモナス(大阪府) [ニダ]
2021/02/20(土) 16:36:41.99ID:y+OlCd5M0605プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 16:36:53.36ID:eztiHiRE0 >>599
三等分したら三社同じもの作って重複しゃうじゃん
三等分したら三社同じもの作って重複しゃうじゃん
606パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 16:40:01.08ID:p98aPKYm0 >>598
アプリが元々日本マイクロソフトの社員が中心になって作ったもの
厚労省はそれを流用して作ってほしいという意図があった
ここからは俺の予想
厚労省は日本マイクロソフトに直接頼みたいけどできないorものすごく時間かかる
間にパーソル挟めば契約スピードが早かった
アプリが元々日本マイクロソフトの社員が中心になって作ったもの
厚労省はそれを流用して作ってほしいという意図があった
ここからは俺の予想
厚労省は日本マイクロソフトに直接頼みたいけどできないorものすごく時間かかる
間にパーソル挟めば契約スピードが早かった
610イグナヴィバクテリウム(兵庫県) [US]
2021/02/20(土) 16:43:13.66ID:a3Mis1D40 >>608
営業のせいで詰め腹切らされる現場あるある
営業のせいで詰め腹切らされる現場あるある
暴力団員の70%以上は、パヨク(ゴキブリ在日韓国人)です
指定暴力団代表者
五代目稲川会会長 − 通名:清田次郎、本名:辛炳圭
五代目合田一家総長 − 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 − 通名:末広誠、本名:金教換
四代目会津小鉄会会長 − 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 − 通名:高村明、本名:申明雨
六代目酒梅組組長 − 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 − 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴
五代目極東会会長 − 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 − 通名:牧野国泰、本名:李春星
三代目福博会会長 − 通名:長岡寅夫、本名:金寅純
初代九州誠道会会長 − 通名:村神長二郎、本名:朴植晩
二代目九州誠道会会長 − 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、
その他の有力暴力団員
日本皇民党行動隊長 − 通名:高島匡、本名:高鐘守
日本憲政党党首 − 呉良鎮
日本憲政党最高顧問 − 金敏昭
日本憲政党 − 通名:大橋敏雄、本名:金銀植(金俊昭の実弟)
実際に手を動かす人間に金が渡らない社会でものづくりが育つ訳ないじゃん
今じゃハードもソフトも後進国www
今じゃハードもソフトも後進国www
616ミクロコックス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 16:49:59.22ID:UuLxt9wC0 要するに、厚生労働省のルールでは50%以上中抜きするはずなのに、パーソルは6%しか中抜してない
ただ良心的な業者なだけじゃん
ただ良心的な業者なだけじゃん
>>616
何で受注したんだよ
何で受注したんだよ
619プニセイコックス(神奈川県) [US]
2021/02/20(土) 16:52:16.86ID:gThgguVU0620パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 16:52:54.73ID:p98aPKYm0 ま、工程管理すらしてないただの契約のまとめ役だな
あとは保守会社を融通して引っ張ってきたくらいだろ実作業は
あとは保守会社を融通して引っ張ってきたくらいだろ実作業は
621クテドノバクター(大阪府) [CH]
2021/02/20(土) 16:53:15.58ID:7O9NJ1KE0 MDIってレオパレスか?
622メチロフィルス(茸) [JP]
2021/02/20(土) 16:54:16.51ID:lELFGzjU0 責任を取るべきは厚労省だろ。改善のために原因を知ることと責任問題を追求することは別。
626マイコプラズマ(北海道) [US]
2021/02/20(土) 16:58:16.67ID:9LzR89Kb0 みずほ銀行のあれみたいなもんか
得意分野があるからチームワークでどうこうって意味不明なんだけど、
途中の企業は何が得意なの?
途中の企業は何が得意なの?
>>624
説明あるよ。ちゃんと調べようね
説明あるよ。ちゃんと調べようね
631クトノモナス(茸) [US]
2021/02/20(土) 17:07:19.61ID:+jTrvRo90 >>627
契約をまとめるのと客が求める会社を引っ張ってくるのが得意
契約をまとめるのと客が求める会社を引っ張ってくるのが得意
元請は最終的に責任取るんだから、わからないではすまされないよね。
丸投げして管理しなかったの?
丸投げして管理しなかったの?
633スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 17:08:40.23ID:nLxLXtEl0 >>627
丸投げ
丸投げ
>>615
うちの業種では、何の管理をするのか知らないけど管理費で10%乗せてくる業者多いな
うちの業種では、何の管理をするのか知らないけど管理費で10%乗せてくる業者多いな
635クトニオバクター(福岡県) [US]
2021/02/20(土) 17:09:39.88ID:wOrWnjEE0 野党も菅の息子なんて攻めずに ここだろう。この委託形態を攻めるべきで、
菅の息子の紹介やら優遇なんて 野党議員のほうが多く 藪蛇だろう。
菅の息子の紹介やら優遇なんて 野党議員のほうが多く 藪蛇だろう。
>>634
管理費取る代わりに、在庫リスクを負うだとか、不良の責任を取るのが普通だわな
管理費取る代わりに、在庫リスクを負うだとか、不良の責任を取るのが普通だわな
>>604
こんな社会的影響が大きい案件を直接受ける下請けなんていないから
こんな社会的影響が大きい案件を直接受ける下請けなんていないから
今までも政府ITシステムには互換性問題は多発していたが、国民にWindows +IEを強制するという禁じ手で対応してきた。COCOAではそれができなかったから失敗した。
640エンテロバクター(茸) [ニダ]
2021/02/20(土) 17:14:08.75ID:tW/JvQEI0641レンティスファエラ(やわらか銀行) [PL]
2021/02/20(土) 17:14:16.07ID:D5Og7jWg0 こういうのって秘書とかで官僚の子女抱えてるよね。
自分の前の会社もト⚪︎タ役員の娘抱え込んでた。
自分の前の会社もト⚪︎タ役員の娘抱え込んでた。
でもお前らネームバリューとか気にして大企業のブランド品買うし大企業に入社しようとするじゃん
>>642
でもパーソルにはブランドないしな
でもパーソルにはブランドないしな
646クトニオバクター(福岡県) [US]
2021/02/20(土) 17:20:36.86ID:wOrWnjEE0 だいたい 消費税と事務経費で利益を産むなら2割五分 即ち4分の1がムダ金だろう
つまり省庁の委託された地方事務局 さらに入札資格者 下請け 実質下請けと
更に実行協力業者。となれば。仮に100万の仕事は 25%足し算で5回増える・
100→125→160→200→240。って2.5倍掛けてやっと落札される。
この無駄使いの税金に喜んでいるのは 帰化外国人工作員のみ。
つまり省庁の委託された地方事務局 さらに入札資格者 下請け 実質下請けと
更に実行協力業者。となれば。仮に100万の仕事は 25%足し算で5回増える・
100→125→160→200→240。って2.5倍掛けてやっと落札される。
この無駄使いの税金に喜んでいるのは 帰化外国人工作員のみ。
647テルモリトバクター(静岡県) [US]
2021/02/20(土) 17:23:47.64ID:9iV15StQ0648スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 17:27:55.13ID:nLxLXtEl0 厚労省がコレ(丸投げ)オッケーって言ってんじゃん パーソルは勿論だが厚労省も罰金受けろよ
651アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 17:37:35.70ID:wxCm/tr20 中抜き乞食は私刑にしてもいいだろ殺せ殺せ
652ビブリオ(神奈川県) [US]
2021/02/20(土) 17:38:45.83ID:mXLpRnSC0 元々は50%くらい抜いてんだろと思ってたけど6%しか抜いてなかったとはかなり下請優遇してないか
653バチルス(埼玉県) [US]
2021/02/20(土) 17:42:11.70ID:9riby+mI0 似たような事例山ほどあるだろ
会計検査院は見ないのこういうの
会計検査院は見ないのこういうの
元請の責任果たした上で
6%しか抜いてないのなら良心的だが
当事者能力がないのに
6%抜くのはトンネル会社単なる泥棒
6%しか抜いてないのなら良心的だが
当事者能力がないのに
6%抜くのはトンネル会社単なる泥棒
最初からマイクロソフトに4億でお願いしたらよかったんじゃねぇのなんでこんな怪しいとこに随意で仕事流すの
656クロオコックス(東京都) [RO]
2021/02/20(土) 17:48:06.25ID:nyb92PgZ0 パーソルグループの社員だけどなんか質問ある?
657メチロフィルス(庭) [ニダ]
2021/02/20(土) 17:54:21.52ID:6RbEK7NU0658スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]
2021/02/20(土) 17:55:47.01ID:bgynG6Lg0 オリンピックもゴートーもこれも公共事業ってズブズブだよな
国民の税金で
まともに働くのがバカらしいから生の受けだわ
死ぬまで血税貪り尽くしてやるよwww
国民の税金で
まともに働くのがバカらしいから生の受けだわ
死ぬまで血税貪り尽くしてやるよwww
660ゲマティモナス(奈良県) [US]
2021/02/20(土) 17:56:28.21ID:qNdtW0xY0 本当に随意契約でやってよかったんか?
661アルテロモナス(千葉県) [US]
2021/02/20(土) 18:00:13.50ID:UNUSmXiJ0 >>655
何か翻訳会社って言われてるらしいな。
何か翻訳会社って言われてるらしいな。
下請けが責任取るっつっても
設計した企業も開発した企業もテストした企業も非公開だからなw
下手したらベトナムあたりに丸投げしてるかもな
最近はやってるから
ゴミアプリを納品されても責任追及できなくてジャップの一人負けかw
設計した企業も開発した企業もテストした企業も非公開だからなw
下手したらベトナムあたりに丸投げしてるかもな
最近はやってるから
ゴミアプリを納品されても責任追及できなくてジャップの一人負けかw
>>116
予算をいくら入れてもほぼ何もやらんで金だけ抜く会社ばかり増やしてるから現場が育たなくて海外にあっさり負けるんだよw
予算をいくら入れてもほぼ何もやらんで金だけ抜く会社ばかり増やしてるから現場が育たなくて海外にあっさり負けるんだよw
>>255
無職さん…笑
無職さん…笑
671アナエロプラズマ(東京都) [GB]
2021/02/20(土) 18:15:56.40ID:/rNphPOt0 >>15
四季なめんなよコラ
四季なめんなよコラ
675アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 18:21:54.00ID:wxCm/tr20 国賊は殺せ当たり前のことができない税金泥棒は私刑にしろ
678レンティスファエラ(やわらか銀行) [PL]
2021/02/20(土) 18:26:01.39ID:D5Og7jWg0 実は下請けじゃなくて6%に含まれてるから、犯人見つからないんじゃ。
679アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 18:27:04.30ID:wxCm/tr20 証人喚問なんかするまでもないだろ小悪党だらけの税金泥棒を一人残らず1ミリずつ刻んで公開処刑にしろ
リスクがないから悪さするリスクを見せつけろあいつらは猿以下の欲望に囚われたヒトモドキだ自浄作用もなければ反省もない痛みと恐怖でしかわからない出来損ないだからこそ躾が必要なんだよ
リスクがないから悪さするリスクを見せつけろあいつらは猿以下の欲望に囚われたヒトモドキだ自浄作用もなければ反省もない痛みと恐怖でしかわからない出来損ないだからこそ躾が必要なんだよ
682テルムス(三重県) [US]
2021/02/20(土) 18:28:57.21ID:DEpGAvjA0 ブラック国家
684アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 18:33:17.99ID:wxCm/tr20 >>683
政治家なんて一人残らず税金泥棒のクズだからな殺せ殺せ殺せ
政治家なんて一人残らず税金泥棒のクズだからな殺せ殺せ殺せ
ディザイアードとかこの値段で仕事して官僚、中抜き企業にめっちゃ叩かれるわけだよな
>>606
その人も厚労省管轄になって早々に抜けたじゃん。意味ない
その人も厚労省管轄になって早々に抜けたじゃん。意味ない
687ナウティリア(茸) [US]
2021/02/20(土) 18:40:01.71ID:61oqStht0688アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 18:40:07.15ID:wxCm/tr20 クソ役人何人吊ろうが徹底的にやれ命かかってるケースで舐めた真似したからには相応の報いを受けろ命の対価は命でしか贖えないとしれよ
クズの処分を繰り返さなきゃ日本はシロアリ税金泥棒に食い荒らされて滅ぶ
いま徹底的にシロアリを殺さなきゃ未来なんかない瀬戸際だ
クズの処分を繰り返さなきゃ日本はシロアリ税金泥棒に食い荒らされて滅ぶ
いま徹底的にシロアリを殺さなきゃ未来なんかない瀬戸際だ
689ネンジュモ(愛知県) [SE]
2021/02/20(土) 18:43:29.08ID:VdLv799j0 >>2
だな
だな
日本で階層化した分業なんて上手くいきっこないんだよ
何の専門性もない素人の配置場所を増やすだけなんだから
何の専門性もない素人の配置場所を増やすだけなんだから
693アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 18:52:19.31ID:wxCm/tr20 >>1
とりあえず月曜日からパーソルに凸電しまくるわ
とりあえず月曜日からパーソルに凸電しまくるわ
4億でギャルゲーでも作った方がマシだった。
「はわわ、近くに感染者が来ちゃいましたよぅ」みたいな。
「はわわ、近くに感染者が来ちゃいましたよぅ」みたいな。
696スフィンゴモナス(茸) [CN]
2021/02/20(土) 18:56:56.17ID:rjEVAfSk0 >>433
一年の菓子ないの?
一年の菓子ないの?
697プニセイコックス(光) [US]
2021/02/20(土) 18:57:32.90ID:Jez7SFYF0 厚労省とパーソルって繋がり怪しい
698スフィンゴモナス(茸) [CN]
2021/02/20(土) 18:57:36.63ID:rjEVAfSk0 ふつーは、IT系に頼むと思うけど、付け届けがきいたのかな?
699スフィンゴモナス(茸) [CN]
2021/02/20(土) 18:58:55.41ID:rjEVAfSk0 >>697
派遣会社だから厚労相管轄だろ
派遣会社だから厚労相管轄だろ
701アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 18:59:37.93ID:wxCm/tr20 関係者は一人残らず処刑しろ見せしめだ
702テルモデスルフォバクテリウム(公衆電話) [US]
2021/02/20(土) 19:01:21.09ID:xI3BNng70 なぁなぁで済ませるからいつまでも無くならないんだろ
口先ばかりの政治家役人は死ねよ
口先ばかりの政治家役人は死ねよ
703テルモデスルフォバクテリウム(公衆電話) [ヌコ]
2021/02/20(土) 19:01:31.26ID:Sqbh/jEC0 >>513
働いたこと無いの?w
働いたこと無いの?w
705エントモプラズマ(石川県) [GB]
2021/02/20(土) 19:16:17.27ID:Z3xfXXfR0 厚労省の能力の低さ
日本の官庁は制度疲労の限界にきてるだろ
日本の官庁は制度疲労の限界にきてるだろ
708クロロフレクサス(新日本) [US]
2021/02/20(土) 19:19:50.35ID:tbTzC1He0 アメリカだったら、もう訴訟起きてるよね、きっと。
「アプリ入れてたのに通知が来なかったせいで家族が感染して亡くなった。」とか。
「アプリ入れてたのに通知が来なかったせいで家族が感染して亡くなった。」とか。
709フィシスファエラ(福島県) [US]
2021/02/20(土) 19:22:37.33ID:u8H+Sx690 どういう仕組みで再委託出来んだ?
下請け企業が直接受注した方が安上がりだろ?
結局役人、政治家とズブズブかどうかだけ。
下請け企業が直接受注した方が安上がりだろ?
結局役人、政治家とズブズブかどうかだけ。
>>707
責任を取るのが元請けなのにな
責任を取るのが元請けなのにな
711ネイッセリア(庭) [US]
2021/02/20(土) 19:25:31.23ID:VZ9qP03Z0 >>567
ほう、さそがし有能な人しかいない会社なんだろね
ほう、さそがし有能な人しかいない会社なんだろね
712シネココックス(茸) [FR]
2021/02/20(土) 19:27:40.19ID:HjsoOjma0 何でオープンソースの時代から誰もxamarinやめようって言わなかったの
こんなの押し付けられる会社の担当者可哀想だよw
こんなの押し付けられる会社の担当者可哀想だよw
713ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/20(土) 19:27:41.65ID:sRFPpiz90 直ちに終了して罰金を課せよ
甘いのは何かお友達繋がりでもあるのか?
甘いのは何かお友達繋がりでもあるのか?
714アカントプレウリバクター(神奈川県) [IE]
2021/02/20(土) 19:28:02.60ID:EAqmtU0M0 >>294
類は友を呼ぶとは良く言ったものだ
類は友を呼ぶとは良く言ったものだ
入札のルールや企業の資格すら知らない奴が騒いでるのはよくわかった
やっぱ下っ端多いんだなー
本質的には官公庁の入札ルールが一番悪い
やっぱ下っ端多いんだなー
本質的には官公庁の入札ルールが一番悪い
720ネイッセリア(岩手県) [US]
2021/02/20(土) 19:33:33.51ID:3W4Z6X3E0 厚労省に内製させろ
721クロオコックス(茸) [US]
2021/02/20(土) 19:34:32.34ID:yxRIsh/E0 再委託だろうが再々委託だろうが、辿りゃすぐわかるし
不明ということにしときたいだけやんwww
つか、委託元が受け入れして検収してんだろ
さらに元請けも受け入れ検収してんじゃん
逃げ回る請元www
不明ということにしときたいだけやんwww
つか、委託元が受け入れして検収してんだろ
さらに元請けも受け入れ検収してんじゃん
逃げ回る請元www
722カルディセリクム(茸) [DE]
2021/02/20(土) 19:35:57.92ID:rvmdZ6pv0 >>716
日本MSは関わったことないけどアプリ開発の経緯と体制図を見ると何となく察する
日本MSは関わったことないけどアプリ開発の経緯と体制図を見ると何となく察する
それはありえない。
原因特定できたら誰が作ったかまで分かる。それを明らかにできないと言うことは偽装請負か派遣法を違反してるからだ。
強いコネがあれば労働局は見て見ぬ振りだから、開発会社の責任を追求すると労働局を巻き込んだ大ごとになるから適当なところで茶を濁すつもりだ。
原因特定できたら誰が作ったかまで分かる。それを明らかにできないと言うことは偽装請負か派遣法を違反してるからだ。
強いコネがあれば労働局は見て見ぬ振りだから、開発会社の責任を追求すると労働局を巻き込んだ大ごとになるから適当なところで茶を濁すつもりだ。
糞みたいな入札業者いるからな
応札する気皆無だったのにいきなり安値で突っ込んできて落札、そのくせ札を争った競合に「やれる奴がいないから、安値でやってくれない?」って打診してくる馬鹿業者が
応札する気皆無だったのにいきなり安値で突っ込んできて落札、そのくせ札を争った競合に「やれる奴がいないから、安値でやってくれない?」って打診してくる馬鹿業者が
725アルテロモナス(ジパング) [RS]
2021/02/20(土) 19:52:39.54ID:wxCm/tr20 見せしめに二三人解体しとけよ罰則作らない政治家が殺されるまでわからんか?
726クロロフレクサス(熊本県) [AR]
2021/02/20(土) 19:56:35.50ID:IXvMF12m0 こういうのを野党は叩かなきゃいけないんだよ。
読み間違いとか森のしょうもない揚げ足取りとかどうでもいいんだよ。
読み間違いとか森のしょうもない揚げ足取りとかどうでもいいんだよ。
728グロエオバクター(三重県) [EU]
2021/02/20(土) 19:57:31.19ID:CsyqVByM0 3億9000万円の随意契約なんだな
会計検査院は3億9000万円を厚生労働省から
国庫に返還させるべし!
会計検査院は3億9000万円を厚生労働省から
国庫に返還させるべし!
729ナトロアナエロビウス(岐阜県) [IL]
2021/02/20(土) 19:57:36.87ID:eXt9+ntD0 で、どの政治家が絡んでるの?
730アクチノポリスポラ(大阪府) [US]
2021/02/20(土) 19:59:17.55ID:02p4O6jG0 税金を使った転売みたいなもんか
732スファエロバクター(東京都) [US]
2021/02/20(土) 20:08:41.21ID:dDXFCkBA0733テルモトガ(東京都) [CN]
2021/02/20(土) 20:08:45.14ID:sU+5wrZF0 金全部返せよw
735ヘルペトシフォン(石川県) [JP]
2021/02/20(土) 20:13:45.38ID:94ErXpkF0 >>734
頭悪そうw
頭悪そうw
737スネアチエラ(茸) [RU]
2021/02/20(土) 20:14:16.19ID:Lwfj6yTR0 いつものジャップ
738ナウティリア(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 20:15:40.54ID:5ubVfE+x0 >>732
もしかしたらいくつかに分けたのかもね
もしかしたらいくつかに分けたのかもね
740プロピオニバクテリウム(神奈川県) [KR]
2021/02/20(土) 20:17:31.22ID:C91ne9Uf0 >>724
あー、いるいるw
最低価格に引っかかって調査されて「やっぱりできませーん!」ってバレるのなw
なんか法制度も現場の事情も知らないくせに知ったふうなこと言って
立法行政が悪いことにしたい連中が湧いてるなぁ。。。
あー、いるいるw
最低価格に引っかかって調査されて「やっぱりできませーん!」ってバレるのなw
なんか法制度も現場の事情も知らないくせに知ったふうなこと言って
立法行政が悪いことにしたい連中が湧いてるなぁ。。。
741プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 20:19:58.67ID:eztiHiRE0 >>723
誰が作ったか分かる必要あんの?
誰が作ったか分かる必要あんの?
742プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 20:21:55.88ID:eztiHiRE0 >>700
下請けに何のリスクが?
下請けに何のリスクが?
743プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 20:22:45.86ID:eztiHiRE0 >>693
こういうバカの手足をもいだほうが良い
こういうバカの手足をもいだほうが良い
744エアロモナス(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/20(土) 20:22:53.17ID:X9RPa4T30 保守開発の中抜き酷すぎだろw
746ジオビブリオ(新日本) [NL]
2021/02/20(土) 20:28:06.77ID:k3Yz/qxA0 ニートでも攻撃性が高いコミュニケーションの人はIT業界行くべきなんだよなあ
怒鳴りつけて技術者働かせるだけで上に行けるのに
怒鳴りつけて技術者働かせるだけで上に行けるのに
>>2
これだわ。元請けは責任とるためにあんだよ
これだわ。元請けは責任とるためにあんだよ
本体のマイクロソフトはともかく、
日本のマイクロソフトはマインスイーパーのローカライズするぐらいの技術力しかないからな
日本のマイクロソフトはマインスイーパーのローカライズするぐらいの技術力しかないからな
>>567
コンプライアンスが低くて税金にタカるクソ会社だけあって感じ悪いな
コンプライアンスが低くて税金にタカるクソ会社だけあって感じ悪いな
自治体と民間企業との取り組みに参加したことあるけど、契約始まる前ならベッタリ癒着だよ。
民と官の事業は闇が深いわ。
民と官の事業は闇が深いわ。
756アナエロプラズマ(日本のどこかに) [JP]
2021/02/20(土) 20:41:37.04ID:OVBf1NmZ0 そりゃあ人手も足りなくなるわ
757プロピオニバクテリウム(神奈川県) [KR]
2021/02/20(土) 20:41:45.92ID:C91ne9Uf0 まあ、なんかあったらユーザーはディストリビューターに責任取らせる、
発注者は元請けに責任取らせる、ってのは大原則だからな
2次請け3次請けが責任取れないっていうから元請けも責任取れません、は通らない
そうならないように下請けを管理して、どうしようもなかったら他から人引っ張ってきて何とかするのが元請けの仕事。
発注者は元請けに責任取らせる、ってのは大原則だからな
2次請け3次請けが責任取れないっていうから元請けも責任取れません、は通らない
そうならないように下請けを管理して、どうしようもなかったら他から人引っ張ってきて何とかするのが元請けの仕事。
758グロエオバクター(三重県) [EU]
2021/02/20(土) 20:42:35.91ID:CsyqVByM0 丸投げすることしかできないクソ会社っぽいな
あれれー何でこんなところと随意契約したのかなぁ?w
ソフト屋なんていっぱいあるのにぃww
普通は信頼と実績の大手メーカー系の会社でしょーwww
おかしいなー♪おかしいなー♩wwww
糞アプリつくらせて税金3億9千万円溶かしたのは誰なのかなぁwwww
あれれー何でこんなところと随意契約したのかなぁ?w
ソフト屋なんていっぱいあるのにぃww
普通は信頼と実績の大手メーカー系の会社でしょーwww
おかしいなー♪おかしいなー♩wwww
糞アプリつくらせて税金3億9千万円溶かしたのは誰なのかなぁwwww
759テルモアナエロバクター(東京都) [US]
2021/02/20(土) 20:43:51.65ID:5wViQW6O0 いい加減この手の中抜を禁止しろよ
760スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/20(土) 20:44:25.03ID:nLxLXtEl0 厚労省「三億なんて鼻紙でそ(ホジホジ)」
761テルモアナエロバクター(東京都) [US]
2021/02/20(土) 20:45:58.54ID:5wViQW6O0 だから内製しかねーんだよ
害虫は信用できない
害虫は信用できない
投げすぎてどこに投げたか
分からなくなったんだろうなあw
この状況でココア使う奴は馬鹿だろ
分からなくなったんだろうなあw
この状況でココア使う奴は馬鹿だろ
763アナエロプラズマ(大阪府) [RO]
2021/02/20(土) 20:47:03.88ID:Q/EoJ5370 まさに税金泥棒だな国賊として裁けよ能無し政治家
この事例をみて、ワイも中抜きして頑張ろうとか、中抜きを多重にすると責任がどこかあやふやになるんやな、やったぜって学習する文系SEが沢山いるからしばらくIT業界はこのまま
767プロピオニバクテリウム(神奈川県) [KR]
2021/02/20(土) 20:51:29.61ID:C91ne9Uf0 ちょっとアクロバットだけどマスコミの責任というか策略ってのを唱えてみるw
こういうことにならんように調達のルールが決まってて、
いくつかの候補から選べるように入札しなさいとか、
下請けに丸投げで元請けが責任取れないなんてことにならんように再委託比率抑えなさいとか
決まってるのに、今回はそれを破ってるように見える。
何故かって考えると早く調達してリリースしなきゃいけないから色々な制約を端折っちゃってるんじないかと。
それで端折っちゃいけないとこ端折ってこんなことになってんだけど
じゃあ何でそんな焦ったのか、っていうと。。。
マスコミの責任というか、「隣の芝は青い」的な批判の合唱でボディーブロー打ってたのが実ったというかw
こういうことにならんように調達のルールが決まってて、
いくつかの候補から選べるように入札しなさいとか、
下請けに丸投げで元請けが責任取れないなんてことにならんように再委託比率抑えなさいとか
決まってるのに、今回はそれを破ってるように見える。
何故かって考えると早く調達してリリースしなきゃいけないから色々な制約を端折っちゃってるんじないかと。
それで端折っちゃいけないとこ端折ってこんなことになってんだけど
じゃあ何でそんな焦ったのか、っていうと。。。
マスコミの責任というか、「隣の芝は青い」的な批判の合唱でボディーブロー打ってたのが実ったというかw
工程管理とか言ってゲーム業界の
んほぉ〜とかなーんか違うんだよね
みたいなことやってそう
んほぉ〜とかなーんか違うんだよね
みたいなことやってそう
769シュードアナベナ(神奈川県) [FR]
2021/02/20(土) 20:54:16.53ID:aNxwzy4Y0 >>567
これイキッててだっせえな
これイキッててだっせえな
770グロエオバクター(三重県) [EU]
2021/02/20(土) 20:55:14.32ID:CsyqVByM0 なんでこんな派遣屋の系列会社と随契したのか?
先ずはそこから説明して欲しいなーwww
厚生労働大臣は誰だったかなぁwwww
先ずはそこから説明して欲しいなーwww
厚生労働大臣は誰だったかなぁwwww
771カルディセリクム(埼玉県) [JP]
2021/02/20(土) 20:56:28.32ID:TTLNvZic0 やっぱり敗戦時に天皇や軍上層部や官僚上層部や政治家をちゃんと全員処刑しなかったからこんな事になってるのかな…
責任者がいちばんリテラシのないってのは日本型の経済特有のもんなのかね
原田みたいなのをありがたがって畑違いを社長にするみたいな
原田みたいなのをありがたがって畑違いを社長にするみたいな
>>1
レジ袋の数円は有料にするくせに、何億の金を左から右に流して金を取ってどこも責任取らないとかギャグかよ
レジ袋の数円は有料にするくせに、何億の金を左から右に流して金を取ってどこも責任取らないとかギャグかよ
775グロエオバクター(愛知県) [ニダ]
2021/02/20(土) 21:04:18.13ID:cIoywn880 なんにもしないでお金はいるっていいな…
776グロエオバクター(愛知県) [ニダ]
2021/02/20(土) 21:04:55.84ID:cIoywn880 あ工程管理はしてるのか
778グロエオバクター(三重県) [EU]
2021/02/20(土) 21:10:50.49ID:CsyqVByM0 そりゃ何もしないで血税23,400,000円ハネれたらお得でしょーよw
どんな理由で随意契約したのか教えてほすぃーwww
どんな理由で随意契約したのか教えてほすぃーwww
780シュードノカルディア(神奈川県) [ニダ]
2021/02/20(土) 21:13:24.99ID:gpizMQtr0 中抜きのゴミじゃねえか
逮捕しとけ
逮捕しとけ
781デイノコック(奈良県) [GB]
2021/02/20(土) 21:13:25.48ID:R2JCE9Qa0782アシドチオバチルス(大阪府) [CH]
2021/02/20(土) 21:14:29.41ID:HwDSrNIn0 パソと名の付く会社にはろくなのがないな(藁)←懐かしい
787グロエオバクター(三重県) [EU]
2021/02/20(土) 21:24:10.57ID:CsyqVByM0788緑色細菌(大阪府) [US]
2021/02/20(土) 21:25:01.69ID:07/AqDmV0 ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!
>>142
在日朝鮮人ジャップガー
在日朝鮮人ジャップガー
んなもん元請けの責任に決まってんだろ
大体なんで派遣会社が元請けなんだよ?意味わかんねーよ
大体なんで派遣会社が元請けなんだよ?意味わかんねーよ
>>783
奴隷に甘んじる人を採りたいんだからこの態度が正しいんだよ
奴隷に甘んじる人を採りたいんだからこの態度が正しいんだよ
建設業だと経営審査で公共工事からハブられるレベルの話が
この分野では平然と行われているのか・・・
この分野では平然と行われているのか・・・
二次受け以上は禁止、委託する場合は元報酬の95%以上を払う事みたいな法律はできないの?
ズブズブだから無理か
ズブズブだから無理か
796スフィンゴバクテリウム(茨城県) [US]
2021/02/20(土) 22:05:40.56ID:AqNum+pT0 >>40
怪しさしかない
怪しさしかない
799レジオネラ(愛知県) [ニダ]
2021/02/20(土) 22:08:34.95ID:J+MB/hEW0 どうせ天下りが行ってるから仕事取れるってやつでしょ・・・・
原因不明では済まされないだろそのための元受けだろ
元受けが全ての責任を負うのが筋なのであらゆる責任を取れよ
元受けが全ての責任を負うのが筋なのであらゆる責任を取れよ
801ミクロコックス(東京都) [US]
2021/02/20(土) 22:17:50.64ID:UuLxt9wC0 >>801
経営審査ってのは、経営状態を審査するのではないよ
経営審査ってのは、経営状態を審査するのではないよ
805アキフェックス(宮城県) [ニダ]
2021/02/20(土) 22:40:27.22ID:9KAVVf4Q0 どう作ってもパヨクが襤褸糞に叩くんだし
無視で正解
無視で正解
806ヘルペトシフォン(庭) [US]
2021/02/20(土) 22:48:51.05ID:Au4rzZm90 パーソナル 辿っていくと◯◯議員に行き着く?
810グロエオバクター(三重県) [EU]
2021/02/20(土) 23:32:21.26ID:CsyqVByM0 厚生労働省発注の3億9千万円の随意契約がそもそも怪しい
受注会社が意味不明な会社で丸投して失敗
特捜部と会計検査院が徹底的に調べて
顛末を国民に説明したうえで談合した奴を逮捕
アプリの修正と正常稼働は必ず行わせる
そして発注資料と見積を精査しておかしい箇所については
厚生労働省とパーソナルに全額返させる
大臣は更迭で議員辞職、首謀者の1人であった場合は逮捕だ!
さあやれ!
受注会社が意味不明な会社で丸投して失敗
特捜部と会計検査院が徹底的に調べて
顛末を国民に説明したうえで談合した奴を逮捕
アプリの修正と正常稼働は必ず行わせる
そして発注資料と見積を精査しておかしい箇所については
厚生労働省とパーソナルに全額返させる
大臣は更迭で議員辞職、首謀者の1人であった場合は逮捕だ!
さあやれ!
811エンテロバクター(山梨県) [EU]
2021/02/20(土) 23:35:34.15ID:0jQ8HYiB0 なぜパーソルが受注できたのか?
812プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/20(土) 23:36:17.63ID:eztiHiRE0 >>803
何審査するんだ?
何審査するんだ?
814ジオビブリオ(新日本) [NL]
2021/02/20(土) 23:53:55.44ID:k3Yz/qxA0 何か、ニュースサイトによって数値が違うな。
ITmediaだと3億になってるし、Yahooだと「16億でcocoaとher-sysとをまとめて委託、内訳をどう使うかはパーソル次第」って書いてるな。
Yahooが正しいなら、>>1の数字とか幾らでも誤魔化せてしまうな。
ITmediaだと3億になってるし、Yahooだと「16億でcocoaとher-sysとをまとめて委託、内訳をどう使うかはパーソル次第」って書いてるな。
Yahooが正しいなら、>>1の数字とか幾らでも誤魔化せてしまうな。
815エアロモナス(神奈川県) [US]
2021/02/21(日) 00:02:21.56ID:iT9mwTfj0820スフィンゴバクテリウム(北海道) [ニダ]
2021/02/21(日) 00:43:45.04ID:5dKB5GxV0 こんなアプリに4億とかマジで?って感じ
その辺の天才を数人集めてやれば1000万以内で済んだんじゃないの
その辺の天才を数人集めてやれば1000万以内で済んだんじゃないの
821スピロケータ(埼玉県) [US]
2021/02/21(日) 00:51:54.99ID:pPXrlii80 中抜きに批判集中してるけど、マイクロソフトのコンサルもなかなかのボッタだと思うぞ
SIやってるやつなら分かるよな
SIやってるやつなら分かるよな
???「いやぁこんなもん受注して他に投げるだけでガッポリ儲かるなんて笑いが止まりませんなぁ今日は寿司屋で一杯どうですかなガハハハハ」
824シネココックス(三重県) [EU]
2021/02/21(日) 01:12:41.01ID:Kg0tUOFu0 >>823
役人 おぬしも悪よのうwww寿司食ってキャバクラいってソープで締めじゃ!
役人 おぬしも悪よのうwww寿司食ってキャバクラいってソープで締めじゃ!
>>338
プロマネと管理職は違う
プロマネと管理職は違う
826ストレプトミセス(東京都) [US]
2021/02/21(日) 01:15:11.71ID:i4D7ZYuW0 同省は再委託比率を「原則2分の1未満」とする規定を設けているが、
それを大きく超える比率で認めていた
それを大きく超える比率で認めていた
>>811
HER-SYSを開発してたから
HER-SYSを開発してたから
>>802
国籍は報告してない
国籍は報告してない
830エンテロバクター(やわらか銀行) [ニダ]
2021/02/21(日) 01:19:50.22ID:dS9iDV/e0 錬金術だよなw
833エルシミクロビウム(兵庫県) [SY]
2021/02/21(日) 01:33:55.58ID:Y9ASuODn0 こんなの再委託どころか再々委託、再々々委託くらいあるだろ
834コルディイモナス(東京都) [US]
2021/02/21(日) 01:40:55.25ID:/UwUYmYm0 元請けは、まず会見開いて説明して、まともなものをリリースする全て元請け負担で、出来ないなら責任取れ
発注者側もつるし上げするべき
発注者側もつるし上げするべき
836デスルファルクルス(東京都) [FR]
2021/02/21(日) 01:48:51.56ID:mGtw39I50 こういうのって厚労省を訴えたりできないの?
税金の使い方を間違えてるんだから
税金の使い方を間違えてるんだから
837ヘルペトシフォン(宮城県) [FR]
2021/02/21(日) 01:50:26.84ID:nFyIM2XV0 パーソルテンプスタッフ
838シネココックス(三重県) [EU]
2021/02/21(日) 01:57:38.83ID:Kg0tUOFu0840ユレモ(栃木県) [ニダ]
2021/02/21(日) 02:03:07.27ID:rOAHvaCu0 パソナのような中抜企業が威張ってる社会はおかしい
842テルモデスルフォバクテリウム(新日本) [NL]
2021/02/21(日) 02:06:07.97ID:t8zeC/oP0 >>821
コンサル名乗ってるのは、企業問わず9割方ボッタクリだろ。
コンサル名乗ってるのは、企業問わず9割方ボッタクリだろ。
843シネココックス(三重県) [EU]
2021/02/21(日) 02:07:36.01ID:Kg0tUOFu0 これ随契なんだぜwwww
844ジオビブリオ(東京都) [CH]
2021/02/21(日) 02:17:08.09ID:ao0Q/3g00 パーソルよりエムティーアイの抜き加減がおかしくねーかこれ
846クロロフレクサス(千葉県) [ニダ]
2021/02/21(日) 02:39:56.57ID:vCUdJnXu0 さすがバカ政府
官僚の言うことは全て真実ですと丸投げして失敗
何百回同じことを繰り返しても学習しない
ほんとうに政治屋は反知性主義のバカしかいないな
官僚の言うことは全て真実ですと丸投げして失敗
何百回同じことを繰り返しても学習しない
ほんとうに政治屋は反知性主義のバカしかいないな
847エリシペロスリックス(光) [US]
2021/02/21(日) 02:40:20.97ID:yFS/o8FW0 >>17
これでええわ
これでええわ
849デスルファルクルス(東京都) [FR]
2021/02/21(日) 02:46:05.93ID:mGtw39I50 ちらっとWEBの記事を見ただけなんだけど、
ワクチン接種システムをパーソルと一緒にやる会社は、手書き文字をAIで補正するシステムの会社なんだよね。
結局、ワクチン接種管理でさえも手書きを主体とするシステムなんだよ。
この国は頭おかしいんじゃないかな?
ワクチン接種システムをパーソルと一緒にやる会社は、手書き文字をAIで補正するシステムの会社なんだよね。
結局、ワクチン接種管理でさえも手書きを主体とするシステムなんだよ。
この国は頭おかしいんじゃないかな?
不具合の原因企業がわからないってよくわからないな
当然今回修正がされたって事は不具合がわかってるって事でしょ
ってことはそのモジュール作ったところが不具合企業じゃん
当然、そのモジュールの基本設計、詳細設計所、仕様書が納品物として
おさめられてるから、そこに企業名どころか普通に個人の名前すら載ってるでしょ
原因企業が不明の状況ってちょっと意味がわかんないです
当然今回修正がされたって事は不具合がわかってるって事でしょ
ってことはそのモジュール作ったところが不具合企業じゃん
当然、そのモジュールの基本設計、詳細設計所、仕様書が納品物として
おさめられてるから、そこに企業名どころか普通に個人の名前すら載ってるでしょ
原因企業が不明の状況ってちょっと意味がわかんないです
>>849
電子化してもUI設計の才能がある人間が日本には皆無だから
年齢とか基礎情報は別のデータベースから
自動取り込みでいいところを接種者一人一人の全情報を
入力させてそれだけならまだしも例えば年齢は
並べたボタンから選択か打ち込みで良いところを
年齢じゃなく生年月日までわざわざ選択入力させて
「年」入力は1900から2021までのなっがーい
プルダウンメニューになってて初期選択が1900で
ずーっと下までスクロールしばきゃいけなくて
無駄な入力フィールドだらけで文字フォントもちっさい
最悪な電子システムしか出来上がらない
電子化してもUI設計の才能がある人間が日本には皆無だから
年齢とか基礎情報は別のデータベースから
自動取り込みでいいところを接種者一人一人の全情報を
入力させてそれだけならまだしも例えば年齢は
並べたボタンから選択か打ち込みで良いところを
年齢じゃなく生年月日までわざわざ選択入力させて
「年」入力は1900から2021までのなっがーい
プルダウンメニューになってて初期選択が1900で
ずーっと下までスクロールしばきゃいけなくて
無駄な入力フィールドだらけで文字フォントもちっさい
最悪な電子システムしか出来上がらない
こういうのを叩く奴がいるから日本はビジネスチャンスがどんどん減るんだよ
仕事は少なく利益は大きくはどんなビジネスでも基本
自分で仕事するとか三流もいいところ
仕事は少なく利益は大きくはどんなビジネスでも基本
自分で仕事するとか三流もいいところ
>>852
ビジネスw
お前の言いたいのは詐欺チャンスの間違いじゃね?
公共事業や今回のような税金投入の公衆衛生に係る案件で下請けに適正な予算を回したかどうかが問われている案件でその言い草w
幼稚園児かなw?
ビジネスw
お前の言いたいのは詐欺チャンスの間違いじゃね?
公共事業や今回のような税金投入の公衆衛生に係る案件で下請けに適正な予算を回したかどうかが問われている案件でその言い草w
幼稚園児かなw?
>>848
社長もたった数億円の事業の尻拭いさせられるとかアホだな
社長もたった数億円の事業の尻拭いさせられるとかアホだな
よく見ると人夫出しの適正利益の標準である
ピンはねよりちょっと少ない
意外と良心的な丸投げ
ピンはねよりちょっと少ない
意外と良心的な丸投げ
859ジアンゲラ(光) [US]
2021/02/21(日) 03:30:09.66ID:zP78dkK20 元請けは面倒臭すぎる役所の手続きと
提出する書類の作成代行業みたいなもんだからな
提出する書類の作成代行業みたいなもんだからな
860デスルファルクルス(東京都) [FR]
2021/02/21(日) 03:33:12.40ID:mGtw39I50 >>851
多分、UIなんか大して要らないんだよ
保険証の記号番号や、マイナンバーカードで個人は特定できるんだから
今回紙前提となった場合、どんな情報を書かせるのか知らんけど、読み取りエラーもあるだろうし、記入ミスもあるだろうし混乱するのは分かり切ってる。
なのに、こんなイカれたシステム設計をするパーソルや厚労省をどうにかしなくちゃいけない。
多分、UIなんか大して要らないんだよ
保険証の記号番号や、マイナンバーカードで個人は特定できるんだから
今回紙前提となった場合、どんな情報を書かせるのか知らんけど、読み取りエラーもあるだろうし、記入ミスもあるだろうし混乱するのは分かり切ってる。
なのに、こんなイカれたシステム設計をするパーソルや厚労省をどうにかしなくちゃいけない。
862ユレモ(茸) [ニダ]
2021/02/21(日) 03:34:40.15ID:wB2xlzaE0863デスルファルクルス(大阪府) [CL]
2021/02/21(日) 03:39:10.61ID:6UVeG5O/0 返金しろ
下町ボブスレーとかなら孫請に投げっぱなしみたいのでよかったんだろうけどな(´・ω・`)
重要性くらい考えて中抜きしろよって話
重要性くらい考えて中抜きしろよって話
865クテドノバクター(日本) [US]
2021/02/21(日) 03:45:17.28ID:823fp6o10 洒落になんねえよこれ
二度とこんなみっともないことにならないように何としてもしなきゃならない。
二度とこんなみっともないことにならないように何としてもしなきゃならない。
できねー仕事受けんな
管理すらできないのなら何のために存在してんのこいつら
管理すらできないのなら何のために存在してんのこいつら
業務の流れみてると色々闇がみえてくるよね
工程管理をなぜ開発と関係ない2社が分割して行ってるのか
HER−SYSで感染者の情報をとる連携がどうしてフィクサーしか
作れなくて1憶もかかるのか
エムティーアイとディザイア―ドで開発を分割した意味は
マイクロソフトの技術支援って何?
特殊な部分って感染者の位置情報をHER−SYSから引っ張ってくるとこ
ぐらいだけどこんな簡単なアプリを6社でやる意味ないよねw
工程管理をなぜ開発と関係ない2社が分割して行ってるのか
HER−SYSで感染者の情報をとる連携がどうしてフィクサーしか
作れなくて1憶もかかるのか
エムティーアイとディザイア―ドで開発を分割した意味は
マイクロソフトの技術支援って何?
特殊な部分って感染者の位置情報をHER−SYSから引っ張ってくるとこ
ぐらいだけどこんな簡単なアプリを6社でやる意味ないよねw
>>820
派遣の給料じゃんそれ
派遣の給料じゃんそれ
>>861
つーか、スカと前任のアヘの両方とも責任取って議員辞職するレベルだろこのクソ案件。
つーか、スカと前任のアヘの両方とも責任取って議員辞職するレベルだろこのクソ案件。
872フラボバクテリウム(SB-Android) [FR]
2021/02/21(日) 04:31:47.82ID:bWdPSR/T0 元請けの責任に決まってるだろ
これで責任まで取らないなら金だけ取ってて要らねーじゃん
つか、随意契約やめろって
これで責任まで取らないなら金だけ取ってて要らねーじゃん
つか、随意契約やめろって
875オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ]
2021/02/21(日) 04:56:50.67ID:JTzRqC5t0878アシドバクテリウム(愛知県) [US]
2021/02/21(日) 04:59:58.19ID:FKHwQc2K0879レンティスファエラ(福島県) [EU]
2021/02/21(日) 05:12:28.13ID:vLOjzHeX0 もう日本は詐欺師の国みたいなもんだよな
何から何まで詐欺で成り立ってる詐欺師とバカしか居ない国
何から何まで詐欺で成り立ってる詐欺師とバカしか居ない国
880リケッチア(茸) [GB]
2021/02/21(日) 05:13:08.76ID:/pmXLkw80 原因不明じゃーねーんだよ
元請けにきっちり今回の後始末させろ
それまではこいつらは受注禁止で
元請けにきっちり今回の後始末させろ
それまではこいつらは受注禁止で
元受けは責任を取るからその金貰っているんだからな?
きっちり責任は取らせないと
きっちり責任は取らせないと
>>294
www
www
>>606
契約処理担当の事務屋としての存在か
契約処理担当の事務屋としての存在か
887オセアノスピリルム(大阪府) [US]
2021/02/21(日) 05:23:31.46ID:4DKXg0BH0 元請けを刑事告訴するべきだな
>>820
天才数人を1千万ぽっちで使っちゃ駄目w
天才数人を1千万ぽっちで使っちゃ駄目w
>>14
厚労省が悪い
厚労省が悪い
感染者と15分以上近距離で滞在したら
マスク手洗い等の感染対策関係無く通知はされるから
映画館の鬼滅ブームの時に通知されなきゃおかしいのに
全くされたって話聞かないんでおかしいと思ってたけど
完全に動作してなかったって凄いな
マスク手洗い等の感染対策関係無く通知はされるから
映画館の鬼滅ブームの時に通知されなきゃおかしいのに
全くされたって話聞かないんでおかしいと思ってたけど
完全に動作してなかったって凄いな
>>567
お前が落ちろと言いたくなる写真。
お前が落ちろと言いたくなる写真。
>>691
責任とるための元請けだから、今回は、パーソルが全責任を負うだろ。
責任とるための元請けだから、今回は、パーソルが全責任を負うだろ。
>>177
ジミサポ気持ち悪い。
ジミサポ気持ち悪い。
896クリシオゲネス(茸) [IT]
2021/02/21(日) 06:01:27.55ID:88zJ9j6r0 厚労省と人材派遣会社の癒着だな
901ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/21(日) 07:00:11.01ID:LmsfWc+S0 まぁ4億弱を随契してこれではなぁ
委託事業なら40万の買い物でも相見積必須だろうに
パーソルでなきゃできない理由が全くないしな
委託事業なら40万の買い物でも相見積必須だろうに
パーソルでなきゃできない理由が全くないしな
902アルマティモナス(大阪府) [EU]
2021/02/21(日) 07:01:19.60ID:EHZdhrHG0 とぼけてもダメです 責任は徹底追及します
908テルモデスルフォバクテリウム(新日本) [NL]
2021/02/21(日) 08:21:14.35ID:t8zeC/oP0 ドイツのアプリは、開発費25億、運用費が月3〜4億とかの世界らしいぞ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e037549446e3562aae4ba99b5638aec1aa09184?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e037549446e3562aae4ba99b5638aec1aa09184?page=3
兆単位の損害出してるからな
ココの関係者臓器売ってでも弁済て感じにして欲しいわ。。。
死んでる人も沢山いるだろうからな。
薬害より酷い。
ココの関係者臓器売ってでも弁済て感じにして欲しいわ。。。
死んでる人も沢山いるだろうからな。
薬害より酷い。
911デイノコック(神奈川県) [KR]
2021/02/21(日) 08:48:24.41ID:cRSJwUBJ0 再委託させる仕様にするから悪いんだよ
俺なら合理的な理由なしでの再委託は不可にするね
俺なら合理的な理由なしでの再委託は不可にするね
912フィシスファエラ(茸) [FI]
2021/02/21(日) 09:01:15.13ID:KLQM8s960 >>910
みんながヨシッって雰囲気だったから空気を読んで
みんながヨシッって雰囲気だったから空気を読んで
914ゲマティモナス(東京都) [US]
2021/02/21(日) 09:12:42.73ID:H7JBvxwO0 なんで派遣会社が入札で幅をきかすのか?
日本はトコトンおかしい。
日本はトコトンおかしい。
917ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
2021/02/21(日) 09:24:54.44ID:Pj+IBsyY0 パリーグはパーソルのスポンサー止めろ
918ヘルペトシフォン(宮城県) [FR]
2021/02/21(日) 09:28:08.14ID:nFyIM2XV0 不具合の原因わからなくてもさー
94パー委託でもさー
そこはまー100歩譲って目をつむろう
何で不具合発生に気がつかない?
何ヶ月放置した?
常時動作確認する人間置けよ
パーソルと厚生省どちらにもな
cocoa不能期間と感染爆発の期間かぶってる
トンキンのウェーイどもは「コロナの奴と接触あればわかるし、俺平気だウェーイ」
ってなってたかもしれない。
厚生省は日本標的にバイオテロとサイバーテロを起こした
94パー委託でもさー
そこはまー100歩譲って目をつむろう
何で不具合発生に気がつかない?
何ヶ月放置した?
常時動作確認する人間置けよ
パーソルと厚生省どちらにもな
cocoa不能期間と感染爆発の期間かぶってる
トンキンのウェーイどもは「コロナの奴と接触あればわかるし、俺平気だウェーイ」
ってなってたかもしれない。
厚生省は日本標的にバイオテロとサイバーテロを起こした
>>821
笑ってお仕事(^_^)
笑ってお仕事(^_^)
920チオスリックス(和歌山県) [EU]
2021/02/21(日) 09:30:51.19ID:A8HJUFvu0 パーソル「ごめん。おれパーソルだけどどうする?」
それは流石に元請けが知らなきゃダメだろ。どう責任取るの?どんな仕事してんだよ。信じられない会社だな
922ヘルペトシフォン(宮城県) [FR]
2021/02/21(日) 09:34:31.03ID:nFyIM2XV0 そうそう。この図の末端に、あるイーガーディアンはスマホアプリとかのサポートやらネトゲのGMやらの会社なんだけど、
web監視とかゲーム以外のアプリ監視って系列会社とか、末端の方で対応してしてる。
マルチ業務って言う、問い合わせとか少ない案件を複数まとめて対応する部署だね。たぶんココアはそこで対応だと思う。
web監視とかゲーム以外のアプリ監視って系列会社とか、末端の方で対応してしてる。
マルチ業務って言う、問い合わせとか少ない案件を複数まとめて対応する部署だね。たぶんココアはそこで対応だと思う。
取り敢えず賠償はちゃんとして。税金なんだから。こんなの許したら公共事業の案件全部舐められる
文系は逆にチャンスととらえるんだ
IT業界で技術やプログラミングスキル何ぞいらん
飴と鞭で技術者から中抜きして、多重下請構造にして中に入っちゃえば責任の所在もあやふや
命令するだけで稼げる念願の軍師様になれるぞ
なお雑兵の理系IT技術者はデスマで死んだりする模様
IT業界で技術やプログラミングスキル何ぞいらん
飴と鞭で技術者から中抜きして、多重下請構造にして中に入っちゃえば責任の所在もあやふや
命令するだけで稼げる念願の軍師様になれるぞ
なお雑兵の理系IT技術者はデスマで死んだりする模様
927アルテロモナス(庭) [FR]
2021/02/21(日) 10:18:36.83ID:n7/BFvYs0 心配無いよ
政治屋と公の契約書ないから
何やっても無問題
契約さえ無い事になっているから
政治屋と公の契約書ないから
何やっても無問題
契約さえ無い事になっているから
>同省は再委託比率を「原則2分の1未満」とする規定を設けているが、
それではパソールが51%(但し何もしない)で、残りを再委託だったら問題無しという事か
でも元の総額の49%だったら開発保守費用が足りないという事で、元々再委託に回していた94%の3億6千800万円はそのままの額で総額の49%に設定し、それを元に総額を7億5千100万円に値上げして
再委託費を確保しつつパーソルの51%を確保すればいいわけだな
それではパソールが51%(但し何もしない)で、残りを再委託だったら問題無しという事か
でも元の総額の49%だったら開発保守費用が足りないという事で、元々再委託に回していた94%の3億6千800万円はそのままの額で総額の49%に設定し、それを元に総額を7億5千100万円に値上げして
再委託費を確保しつつパーソルの51%を確保すればいいわけだな
931アシドチオバチルス(千葉県) [FR]
2021/02/21(日) 10:56:27.22ID:YoCXExCX0 馬鹿らしくてアンインスコ 電気の無駄。
936