キンコン西野、プペルのお弁当屋さんを始める
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
唐突のキムチでなんかそっち系の人の商売なのかなって気がするが
ここで働く権利を売るんだろ?
信者が貴重な経験ができるとか言って完売するパターンか
しかし、メニューは全部一般的なものなのに、名前だけ無理やりプペってるのかw
も少し何か工夫しろよ
テーマパーク「えんとつ町」まで突き進む気かね
裸の王様にならなきゃいいけど
停滞してたら信者が離れてくから無理矢理にでも進んで行かなきゃならなくて必死に無駄なことしてる感がひしひしと伝わってくる
>>4 信者の修行名目にすれば人件費タダにできるからな
だが西野は違うと思うぞ
タダどころかお弁当売りに参加できる権利を売ったりしてな
意外に安いけど
信者が働いてるから人件費安いんかな??
>>15 しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
えんとつ漬け(キムチ)って、ただの朝鮮漬けじゃんwww
詐欺と聞いて、疑っていたがやっぱりチョンなのね。
>>35 煙突らしい
内村のコント番組で恋のチムニーって歌を歌ってた
これってここまでしなければならないほど火の車ってこと?
プペルはともかく弁当としてはどうなの?
ちょっと高いと思うけどこんなもんかね
>>48 博物館だっけ?建てるのに10億くらい足りないとか
信者集めて村作って、、はオンラインサロンでもうやってるか
何だよプペ公、プペりまくりだな。どんだけプペるの?
丼物なかなかの絞り底してんな
セブンほどの盛り付け技術がないから絞ってるのが見えちゃってるのが残念
ああこれ、街の皆が劇中で食べてて『うわー、すっごくおいしそう!』ってなった弁当か!嬉しすぎる
コイツ一生プペルで食ってくつもり?
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
もはや嘲笑の対象でしかねえな
一作無いのになんでここまで引っ張ろうとしてんだよww
せっかくプペルが有名になったのに、こういう展開するとか、頭悪いのか生き急いでるのか、先が読めない銭ゲバなのか。
>>66 知らなかった
でも外食なら誤解生みそうだし、
商標確認した?
未来志向だのなんだのいいながら
ぷぺるにしがみつき過ぎだろ
絵本の頃からどんだけぷぺってるんだよ
>>100 なんで俺が商標確認してると思うんだw
店の名前がチムニーならアウトだろうが、メニューにチムニー○○でアウトになる事は無いだろ、常識的に考えて
もしそれが通るなら、チムニーというごく普通の単語を一企業が独占してる事になってしまう
なんか最近の中堅吉本芸人は何か勘違いしてる奴が多いな
すべての人を少しの間騙すことはできる。
一部の人をずっと騙すこともできる。
しかし、すべての人をずっと騙すことはできない。
エイブラハム・リンカーン(アメリカ第16代大統領)
ファンなので2,000円でも買うけど
安過ぎないか?
10億円貯まって欲しい
観ようとも思わないけど弁当の内容にプペル要素あるの?
プペルっていつも臭かったんだよな。
弁当も臭いんじゃねーか?
えんとつ町のプペル(キンコン西野プロデュース)を絶賛している人々
オリラジ中田
堀江貴文
TKO木下
宮迫博之
安倍昭恵前総理夫人
キンコン梶原
SHOWROOM社長 前田裕二
乙武洋匡
茂木健一郎
はあちゅう
爆問太田
弁当はすげえ意識低いんだな
安くないのに見た目も悪いしクソ不味そう
プペルを信用しすぎだろ
そんな大層なコンテンツじゃないだろ
信者は弁当屋の地下でカッパ並みの待遇で働かされてる。
オウムオウムって言わせたいんだろ
すぐ反応するアンチ多いから楽だわ
本当にオウムの行く道をなぞってるなあ。
警察は本気でマークしておいたほうがいいんじゃないか?大事に至らない内に。
ありとあらゆる事にプペルを踏み台にして金稼ごうとする
商魂はあっぱれだな。キティの足元にも及ばないが。
プペルの名前使わないのは吉本退社と関係あるのかな?
>>131 650円って書いてない?
なにが3000円なの?
>>4 すると、次は「プペルのパソコンショップ」か
この作品そんなに超大作なの?
ガンダム・イデオンみたいに40年間色々な作品に影響与えるような作品?
若い子はオウムの存在自体知らないのかもね。
ネットのネタでチラッと見たことあるくらいで。
20歳だったらまだ生まれてもいないし仕方ないけど。
>>135 屋号としてだけだろうが
固有名詞でも無いのにチムニーから始まる全ての言葉に商標権など取れるかよ
写真の通りならフツーの値段だけど
これ名前以外プペ要素あんの?
稼げる時に一気に稼いでおくのはありっちゃありやろw
これ信者が地下できゅうり一本貰って電気ショック受けながら作ってるんでそ?
あのやり手の西野でもこのグッズ展開のスピードなのにワニは1人であのグッズ数や企画規模はありえるのか
>>30 小汚ない男がイメージキャラクターで食欲が減退するわ。
背景が気持ち悪い
なんにでもプペルをつける意味がわからない
イシイのおべんとくんミートボールが入ってないからいらない
>>106 吉本の御膳立てで絵本作家として売り出そうとしたのに
本人が意識高い系に行ってしまって
絵本も自分で書いていない、プロデューサー気取りで
実際のプロデューサーは吉本だから西野には作家にも画家にもツテがなく
もう第2弾は出せないのだろうな
金払って弁当作りに行くんか?
弁当業界で覇権とれるね流石西野尊師
キャラの要素どこにも無いなら
ガストの300円の弁当と何も変わらねえ
>>8 うん・・・
中身も普通すぎる弁当だし
説明書きの無理やりは置いておいて
値段も普通・・・
どこを突っ込めばいいんだ・・・
従業員が金払って働くんだから、客も弁当食ってやる権利を売るべきだな
普通の弁当とか温泉卵とかキムチにチムニーだのえんとつだの付けただけw
なんか本格的なキムチの写真だよね
実物はどんなか興味あるなw
「南蛮渡来」って世界観崩壊してるだろ
外の世界を知ってるなら星の実在も知ってなきゃおかしい
いよいよオウム真理教と同じ路線きたな
アニメもオウム真理教やってたし
>>15 これほぼワンコインでいつ見ても安いと思うんだが
当時はこの価格ってどうだったんだろう
以外と普通の値段なんだな
5桁6桁するのかと思った
※お弁当を購入にはお弁当を購入する権利(10万円)が必要です
ペプル真理教
ペプル学会
ペプル宗
ペプルの科学
ペプルの会
ペプルの商人
ペプル21
ペプル教団
パーフェクトペプル教団(PP学園)
好きなの使え
オウムは弁当やってたな。
信者ただ働きで他の店より安く売って繁盛してたそうな
そして、そういうのを経営手腕とは言わない。
>>193 西野の中では海外=南蛮なんじゃないの?
ぼったくりかと思ったらふつうだな。意図がよくわからんな。
プペルなら、ちくわを煙突、煙を海苔に見立てた海苔弁はどうかな
ゴミをそぼろに見立てたそぼろ弁当とか
その辺の弁当家とライセンス契約してるだけで、内容に関してはほぼ関知してないだろ。
プペルの寿命が長くはないことは本人もわかってるだろうから、稼げる時に稼いどけっていうスタンスだと思うよ
>>10 お察し
s://i.imgur.com/xItyS3W.jpg
s://i.imgur.com/M6VQqVy.jpg
信者が作り販売するから材料費、人件費はかからないんじゃないの
だから価格がまるまる利益
>>1 給食センターで働くオレが、写真の見た目だけで言うなら
一般市場価格に3〜400円、上乗せした値段設定に見える
いよいよ本気出してきたな
>>198 今よりは全然高いでしょ
当時は衝撃的な安さだと思うよ
しかも配達までするって
どこも勝てないないよね
鳥の唐揚げ
焼肉
キムチ
パンケーキ
もうこれ、朝鮮人確定だろう
>>218 西野の精子と大便ケーキかな
令和納豆の血便プリンといい勝負www
>>210 全部冷凍食品を使ってそう
キムチは安売りの韓国産を仕入れてるんじゃないの?
信者が頻繁にロシアと行き来してないか、公安は監視しろ
>>1 弁当なのに
ゴミの町を背景にするとか基地外レベル
>>38 性欲さえあれば1000人切りなんて易いよ。
俺でさえしてる。顔出ししてするような発言ではないだけ。
テイクアウトでキムチが単体トッピングってどうなんだ
意外とうまそうで安いけどどうせ写真どおりのもんは出てこない罠
>付け合せ等は状況により変更されます
普通に美味そうで安くていいじゃん。
無理矢理プペルに紐付ける事無いと思うけど時期的にあれかね。
しかしお前ら相変わらず宗教宗教うるせぇな、いい加減成功してる人を妬むのやめろよw
お前らの人生も西野に負けないくらい充実して頑張ってるだろ?
妬みなんて自分を否定してるのと同じだぞw
チムニーという運営会社を立ち上げている
広告塔だと言い張るのは無しな、名目上のトップは他人にやらしてもちゃんと役員に名を連ねてるんだし
>>262 妬みとしか認識できないお前の脳味噌を疑え
100ワニ「早くこっちにおいでよ・・ここはとても寒い・・・」
>>11 エリート揃いであいつらの商才は凄かったからな
タダ働きと言われてたが実際は給料もしっかり支払われていたらしいし
サロンメンバーが描いた絵で商売してるみたいだけど西野と吉本が離れた今でも吉本は黙認してくれんのかな?
>>1 温泉卵なんてスーパーなら3個買える値段じゃねえか
店内ならわかるけど持ち帰りで頼むやついるのか?
>>185 この一連お流れがお笑いだとしたら
お前らの負けだな
>>4 だからこそのスレタイなのになんでそういうレスできるんだよ
サロンやらだけで8億とか儲かってるらしいのに随分貧乏くさいことしてるな。
やっぱ8億は盛ってるな。
>>1 デリバリーもしてくれるのか
ただプペル教に家の住所教えるの怖すぎるんだが
弁当を買う権利
好きな弁当を注文できる権利
注文した弁当を自分で作れる権利
作った弁当を自分で配達する権利
自分で配達した弁当を受け取る権利
>>287 170 ジャガーネコ(庭) [US] 2021/01/28(木) 18:11:38.43 ID:fKjL1UbQ0
西野信者「西野は興味ないけど」
西野信者「西野は好きじゃないけど」
西野信者「西野は嫌いだけど」
これ好き
>>284 おいおい
プペラーなら無給は無いだろ
働く権利を買って働いてこそ真のプペラーだからな
>>154 商標の中身見てみろよw
印刷物とか、あらゆる料理でとられてるぞ。
屋号だけじゃねーぞ、信者w
こういう場合はチムニーを独立的に使ってるからアウトだぞ。
>>295 おまえみたいなのは弁当も買わないんだから口出してくるんじゃねーよコジキが
次はパソコンショップやったり山梨県にプペル王国を作るんですね?
>>1 弁当写真右側の小さい升に大きい揚げ物を入れるのはやめた方がいい。
フタが閉まりづらくなるし、無理するとフタで潰れて残飯みたいになるし、運送中にフタが外れて惨事になるぞ
オウムの弁当屋は量も多くて美味くて普通に好評だったらしいな
>>305 なるほど弁当がやすいのはそれか
弁当屋で働ける権利をかった人がバイトしてると思うぞ!
オンラインサロンのメンバーに「絶対やるべきだよ!」ってノセられてはじめたんだろうなあ
このコロナの時に…
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/users/44967/project >>1 【朗報】キンコン西野「プペルは将来ドラえもんのように誰もが知ってる国民的作品として認識される」「今後300年続くエンタメになる」
https://delivery-chimney-town.mystrikingly.com/ キッチンカーのライセンス商法
また、作者の西野亮廣(キングコング)さんも話されていますが、今後300年間続くエンタメとして、この「えんとつ町のプペル」を製作しているそうです。
つまり、近い将来、この「えんとつ町のプペル」は例えば「ドラえもん」「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」といった老若男女問わず、全ての人が知っている作品の1つとして認識されるはずです。
もしそうなったとき、この作品のキッチンカーを製作しようとしたならばどうなるでしょうか?
恐らく多額の契約金が発生し、とてもではないですが個人で契約することなど不可能となってしまうでしょう。
しかし、当店ではすでに株式会社NISHINOと「著作権利用許諾契約」を締結しております。
つまり、このキッチンカーは公式に認可されており堂々と出店することができるのです。
すでに現段階でも公園などで出店すると親子連れの方を中心に「プペルだ!」と言って近づいてくるなど認知度もあります。
見た目のインパクトが重要なキッチンカーの中でも、目を引くことは間違いありません。
>>321 ハインド来るなら頼むわ
しかしなんで南蛮で餃子と春巻なんだ
そういう世界設定なのか?
どうせ信者しか買わないんだから1500円ぐらい取っとけよ
>>4 人件費まるまるないから安くてうまかったらしいな
えんとつやチムニーって書いてあるけど
煙突っぽさゼロだな
プペルのキャラクターグッズがオマケに付くのか?
安くも高くもなくプペル感もない…
特長がないのが特長のジムカスタム量産タイプ
>>274 税務的に給与払ったことにして信者から布施とるんだろうな
最初の方はストーリー付きなのに途中から普通の弁当紹介で草
>>152 数年後にZ、ZZとシリーズ化して最後に閃光のプペルだな‼
なぜかわからんが最近の西野は追いつめられてる感が凄い
なにがなんでもプペルで金稼ぎしないと後がないみたいな焦燥感
西野経済学だと
信者は店で働く権利を買う
店は客に弁当を食わす権利を買う
って感じか
オンラインサロンって面白いんか。
誰が入ってねーんか?3行でよろしく。
これは西野の上級信者が末端信者にキッチンカーFC契約で上納金稼ぐシステムにしたいんでしょ。
しかしこういうのってショバ代を払って商売させてもらうとかじゃないの?
キッチンカーが行くだけで〇万円払えとかそんな銭払って呼ぶとこあんのかね…
安くはないけど思ったよりは高くない
多品目とまでは言えないけど思ったよりはバラエティ豊か
微妙に叩きにくい内容
まあだからと言って頼まないけど
文字で買えないんか。西野学だと字書くともらえるのではないのか
歴史は繰り返すってことで
捕まるか、殺されるか
自殺するかの選択肢しか無いように思えるな
テロを起こすのはやめて欲しいわ
>>310 食わせろとも言ってないのにコジキって
キレるにしてもアホすぎやろ
信者からサロンで巻き上げた金だから損しようが得しようがどうでもいいけど
実業家演出するための経費としてやるんだわ
>>62 これは流石にアホ
そりゃそうやろ
むしろ冷凍食品使わない方が安いけど人件費がめっちゃかかる
人件費がタダなら手作りの方が安いよ
自分達は良い事を広めようとしてるのに何故理解されないのか?
理解しようとしないのは周りがおかしい
だから周りを攻撃しよう
ってなりそう
オウムとペプルは全然違う
オウムは教祖は覇権狙って失敗したけど、社会不適応者を集めて職を与えて自給自足を行った共産主義団体ではあった
ペプルは単なる金銭主義団体
>>274 プペルの場合
信者が弁当屋で働く権利を買って
更にタダ働きするw
>>69 クリームソースとは何のことなんですかねえ
味はわからんが思ったよりも普通の弁当&価格帯だった
というかプペ要素ある?
海を恐れてるけどこっそりと海産物弁当
野菜は貴重品だけど店主が頑張った
なんでも出来るなこれ
>>310 プペル真理教、西野教祖の信者よ。
教祖を擁護する権利、クラファンで買ったのかな?
思ったより普通の値段の普通の弁当だった。
まぁ買わんが。
>>30 広告の文章も読んでしまうし
弁当自体も美味そうやね
買うことはなかったけど
ネトゲのFF14とかPSO2の、秋葉でやってるコラボ料理の方がマシなんだが
>>86 ノーリスクで稼ぎたいってことか
まあ信者が喜んで呼ぶ分には文句つけられんか
西野はこの絵本を徹底的なビジネスツールとして考えてて、公言してるからな。
これから色々な商品出していくと思う。
無印良品の家みたいに、煙突町のプペルの家くらいまでいくんじゃないか?
>>1 4枚目の丼はセブイレの上げ底容器と同じでは?・・・
これって要はサロン会員が勝手にやってる商売ってことだよな?
売り上げ100万/年にいかなかったらライセンス料不要みたいだからそれ利用してさ
それ自体はいいルールだけどショッボいグッズとか見るとやっぱり貧乏くさい
IPはブランディングが大事っていうのが良く分かる
>>133 安倍昭恵こいつマジで面白いこと見つけたら絶対関わってくるなw
そういや安楽亭とコラボしてたな。
入り口で登り見て入るのやめた
>>1 えんとつ町飯店
エントツマチハンテン でええの?
語呂めっちゃ悪いから、スレタイにあるプペルのお弁当屋さんのがまだいいと思う。
関連性がまったくわからんが
値段は普通で結構よさげやん
コイツってプペルだけの一発屋だろ
いつまでもプペルで持つとは思うなよ
詐欺行為で儲けてるだろうが
作品に作者の印象が付きすぎだろ
ドラえもん、サザエさん見るときはその作品自体を楽しみに見るだけで作者のことをチラつくことはないけどなあ
>>392 ペプルもゴリ推ししてるだけで、一発も当たってないよ
>>44 居酒屋のチムニーでプペルコラボ弁当を販売しているのかと思った
チムニーってそういう意味だったのか
>>392 新興宗教の映画みたいに信者ビジネスだし儲かっているのかは?
>>386 そーゆー事か
おかしいと思ったよ俺も
わざわざこんな事するメリットないもんな
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2096 このプロジェクトでやりたいこと・やろうと思った理由
「えんとつ町のプペル」を応援していく中で、自分の息子の小学校のPTAで「えんとつ町のプペル」を話題にしたところ、ほとんどの方が知らないという状況でした。僕自身が責任を感じることではないのですが、やはり何かモヤモヤしたものがあり、「よし!この小学校の人たちだけにでもえんとつ町のプペルを認知させてやろう!」と一人で盛り上がってしまいました。
世間は新型コロナウィルスの影響でほとんどのイベントが中止となり、小学校でもほぼすべての行事が中止もしくは大幅に縮小しての開催となりました。
そんな中、子供たちの笑顔をなんとか増やすことはできないか?と考え、今回、自身のお店から地域の子供たちに向けて「子供食堂」を開催することにしました。
完全オリジナルデザインのキッチンカー「えんとつ町飯店」で「えんとつ町定食」をお届けします。
「えんとつ町定食」と「映画えんとつ町のプペル」のポスターを子供たちにプレゼントしようと決めました。
食事と映画で子供たちに少しでも笑顔を取り戻してもらいたいと思っています!!
PTAで突然プペルの話しして一人で盛り上がってこども食堂始めようとして集まった金額3000円てこの人がかわいそう
うわー
勝手に劇団でもやってろよ
食べ物に関わってくるな
>>288 一般家庭の台所で作ってるんやろうな
ビジネス街の路上で売ってる謎の弁当屋とかこのパターン多いよ
この弁当、西野の仮想通貨で買えるの?
仮想通貨が減ると西野からの「信用」は薄れるの?
ウーマン村本とはベクトルは別だけど同じくらい嫌いだわ
お前らちゃんとHP見たか?
「無形工房こっへん中野千恵美」っていうレンタルキッチンカー経営してるとこがプペルに使用料払ってコラボさせてもらってるだけじゃねーかよw
最近西野さんに対する世間の風当たりが強い、プペルは本当にいい映画なのに、どうして理解してくれないんだろう
世の中を変えるために西野さんには選挙に出てほしい
>>374 オウムの弁当実際に勝ったことあるやつおらんの
価格も見た目も普通の弁当だな。
どのあたりがプペってるの?支払いはレターポットか?
>>404 そもそも子ども食堂は稼ぐためにやるもんじゃないけどな
そこらへん勘違いしてるやついるよね
>>419 移動販売の弁当屋が勝手にやってるだけだからな
オウムも弁当屋やってたし、信仰宗教って同じ道を辿るものなんだな。
麻原も信者には盲信されていて、世間では猛バッシングされていたからな。西野の環境も構図が全く同じ。
まあ、地下鉄サリンみたいな事件を起こさなければいいが、、
プペルのキャラ弁や容器を変えるとか何故やらないのかね
ディズニー超えるんじゃないの?
もうホント宗教だねw
信者から儲けるの頑張ってくれ
>>425 だからただの移動販売の弁当屋が勝手にやってるだけだからだよ
>>422 ネット全盛の現代ではオウムのようなカルト宗教わかりやすい形で表れないと社会学者が言ってたけど間違いだな
人はいつも機械ではなく人を介して騙されるしそのぶん強固に信じる
こいつが芸術系に手を出したのって女食う為だぞ
プペルは餌みたいな物
>>427 こんなんさせて食中毒でも出たら西野が謝るんかね?そのへん考えてなさそう
>>431 謝るよ
例え勝手にやったとしても サロン会員の仲間なんだからさ
そーゆー男だよあの人は
>>4 これ お弁当には中毒性のある薬物とか
PCショップのパソコンにはサブリミナル壁紙とか入ってなかったん? そこら辺は真っ当な商売してたんかオウム
プペルのお弁当を製造するスタッフになる権利を売るのか
>>431 食中毒になる権利を買ったのはお前やろって詰める
オウムはPC弁当屋のままじゃ駄目だったのか。悲しいな
>>1 宗教と言う同じ系列弁当なのにオウムよりクオリティ低すぎね?
商売になるうちに稼がないとな
次のプペルは無いだろうし
オウムのPC屋や弁当屋は信者でも無いのに当時から変にファンアピールするやつがいたよな
>>444 当たり前じゃん
クオリティーが違いすぎるもん
ひろゆきなんかも当時マハーポーシャで買ったらしい
>>69 季節によりメニューの変更がありますがじわじわくる
西野ってかなりのコンサル付いてんやないか
信者獲得してるしある程度のあくどいことやれるから
>>225 これは20年前のほっかほっか亭を思い出す価格だわ
300円台や400円台のラインナップが多くて中学生でも気楽に買えた良心的な価格帯
それが24時間配達可なんだから確かにどこも勝てないね
さすがに配達料は別途発生してたんだろうけど、なんでこれあまり流行らなかったんだ
>>176 本当に最初の頃ボールペンだかで描いてたのあれ本人なん?
>>339 プペルSEEDだのプペルdestinyだの逆襲の西野だのプペルF91だの続編色々作れますぜ
>>404 金は集まらなかったけどキッチンカー作っちゃったし、もうやるしかないって感じ?
えんとつ漬けがキムチて
昼飯に買ってもらう選択肢を捨ててまで選ぶあたり筋金入りだな
えんとつ村の映画見てないから、ちなんだ弁当なのか分からん
>>455 ビビンバ大好き!なんて子供がいるのだろうか…
>>264 ホームズで見たらマンションだったぞ
飯店とレンタルキッチンの住所が同じ方が謎
弁当よりこっちやれよ
>>101 >>455 びっくりドンキーともコラボしてほしい
>>434 人件費タダで資金稼げるチャンスだから真面目にやっていたのでは
だからこそヤバさを感じるけど
クラウドファンディングで食材、スタッフを集めるからこの値段は全て利益だからな
西野弁当のために食材をあげたい
西野弁当を作る場所を提供したい
西野弁当を作りたい
西野弁当を届けたい
プペルするぞプペルするぞプペルするぞ!
徹底的にプペルするぞ
解脱するぞ解脱するぞ
この弁当のどこにプペル要素があるってんだ?
せめてキャラ弁っぽく仕立てるぐらいの
努力はしろや
まんまオウムやな
手に職も技術も無いアホを使って金にするには弁当屋くらいがちょうどええもんな
西野信者は意識高そうだから、ヨガ道場とか断食体験とか儲かりそうなもんが色々ありますな
西野教祖によるホーリーネーム命名には数百万〜数千万円の値が付きそうだ
>>169 小汚い男ってw
これ麻原だよw
よく見てみ?
意識高いから生理用品「えんとつ町のプペルのタンポン」くらいまでは出すと思う
それ叩いたら女性蔑視がどうとか言えるし
ぶっちゃけ
今西野を祭り上げてるヤツらって、昔ウーマン村本を祭ってたヤツらだから
集まってるメンツみてればわかる
新しいスピーカー見つけて今度は意識高い系に育てて、左翼発言させるだけ
失敗したら次のスピーカー探すだけ
>>323 作ってた連中は良くも悪くも真面目だったからね…
>>477 プペル世界でみんなが食べてるものをイメージしてるから
なんだよチムニーって。浦安鉄筋家族にそんな口癖の奴いなかったか?
>>489 SEALDsの奴らって今何してんだろうな
普通に美味しそうだけど、メニューの写真に他の弁当が見切れてるのなんなん?
あいつならこんなんすぐダメ出ししそうやが
>>414 西野はビッグマウスなくせに炎上時にアンチを論破しようとするだけで全く炎上対策になってないから10数年掛けて信者だけじゃなくアンチも熟成されまくった
アンチを論破してもアンチが減るどころか増えるだけだということが理解出来てない
もう一生ネガティブなイメージは払拭出来ないと思う
369 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 20:21:05.84 ID:YsOdNwDvM
いまさら西野をカルトとかオウムとか言ってるアホはなんなんや?
あいつ若い頃から「松本さんに憧れてる。松本さんみたいになりたい」ってずっと言ってたやん
信者「東野さんがまた我々の悪口を言っています!」
西野「もう彼はプペしなさい」
信者「………!」
【朗報】キンコン西野「プペルは将来ドラえもんのように誰もが知ってる国民的作品として認識される」「今後300年続くエンタメになる」 [Anonymous★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613008476/ 8億儲かっているというのも怪しいな。だったら美術館建てれるだろ
こいつ、パンティーみたいな青マスクしていたヤツじゃん。
ゴミの街が舞台じゃねーのかよ。食い物展開はねーわ。
つーか内容も値段も普通すぎて何の工夫も無いな。
容器を星空にするくらい訳ねーだろうに
>>505 お茶なのか
5000年
各種有機酸とか怖いけど
>>512 なんでマスコミとか誰もそこ突っ込まないんだろうな
>>404 リターンが名前出るだけとかw
西野尊師に上納金払えなくて詰むぞ
売れるときに展開して売れなくなったら即たたむんだろうな
働かせてくれる権利と食材を使用してもらう権利はいくらで買えるの?
これ公式なん?
それならもっと弁当を作品に寄せて値段上げればいいのにな
映画見に行った奴いるかわからんが公平に見て作品の感想はどうなの
「プペル」って日本人が考えた架空のファンタジー風外国人の名前がもう既に嫌悪感があるんだが
価格は良心的だけどプペル関係なさそうでなぁ
パッケージがプペルの絵が描いてあるとかないのか?
次はPCショップかな?
どの道プペル信者にサリンは無理そうwだから選挙でもなんでも好きな事やってくださいwww
ここまでされても騙され続ける信者って発達障害か何かか?
そのうちそういう層が多い猫界隈のグッズ販売とか始めそう
>>404 知名度の低さwww
それがプペルの世間の認識だよwww
>>546 大相撲 プペル場所ぐらいは
開催できそう
西宮だったっけ?
イベントの中止なんかで仕出し屋がダメージ受けてるからそれを救うためとかだったらカッコいいけどな
>>10 それ一瞬思ったけど
チムニー=英語でえんとつだから
>>30 今更だけどコック帽に梵字書いてあるの気付いた
>>483 はやい
安い
高性能〜
はやい
安い
高性能〜
>>458 オモニーがオマ◯コからきて母親って意味だから
チムニーはチ◯ポからきて父親って意味だよ。
これガセな
お布施価格かと思ったら普通やね
美味そうってわけでもなく見栄えだけってわけでもない普通の弁当を普通の値段で売るだけ?
手抜きしてんのか?
内容知らないが文章でこじつけてるだけで全く作品と関係ないのかよ
>>565 これは弁当売りってよりもフランチャイズのキッチンカーを全国展開するのが主目的だろ
やる気のある末端信者に独立開業!とか吹き込んで上納金稼ぐやり方
時期がもちょっと早かったら失業保険バンバンつぎ込んでた信者みたいなのが首突っ込んでたかもなw
>>468 西野教だって負けてないぞ
信者が金払って働くんだからな
展開するのは勝手だけどさ、価値観のごり押し売り感が超嫌悪だわ。
>>15 この時代に24時間デリバリーって相当だな
西野氏には秋元康みたいになる道もあるだろうにプペルコンテンツにこだわるのは何故かね
生身の女性をきわどい商品にすることもできるくらい知名度はありそうだが、最終的に表に居続けたいからかね
西野スレたてすんなよw
吉本離れたから商売は現金でしか無理な
精々、箱かりて飲食ぐらいだな
あ、出版とか無理だからw
ここが元々運営してるキッチンカーよりはマシなメニューなんじゃね?
大盛で130円増しは高いと思うけどね
http://eventworld.jp/関東地方/南関東/東京都/coolcat/
プペルつければ何でもいいな
えんとつ町必須プペルマスク
プペルのえんとつ恵方巻き
100日後に死ぬプペル
出演者「西野さんのところへ営業行ってきます。」
事務所「はい闇営業ね〜。」
>>586 最後は上九一色村で警察が重機投入して強制捜査(破壊)か胸熱
>>587 そう言うこと
居酒屋経営のチムニーに名前の使用権売ったんだろ
しかし、えんとつ町ってデストピアみたいなとこだろ
コラボしづらいと思うがな
>>587 弁当の食材を納入する権利
食材を調理する権利
出来上がった弁当を売る権利
キッチンを掃除する権利
売上げを計算する権利
売上げを西野に届ける権利
マハポーシャの前に宙を浮いたり5分以上潜水しなきゃ
体張ってない口先だけだから、どちらの松本にも負けてる
しかし肝心のお弁当にチムニーとつける権利は株式会社チムニー、つまり居酒屋のチムニーが持ってるのがまた笑える。
思ったより普通の値段だな
版権料やらなんやらががっつり付いたぼったくりかと思いきや
>>574 メリー・ポピンズのチムチムチェリーは名曲やぞ
てか、たった1つの作品にいつまでぶら下がりつづけるんやろ
次の作品は?
1から読んでいると何故かオウム真理教の経営部門に詳しくなれて草
この変な木の時計台すぐ壊したってマジ?
逮捕歴アリのプラントハンター西畠清順が作ったやつだろ
胡散臭い連中はみんな繋がってるな
西野さんはほりえもんさんの教えを着実に守ってるね
・アンチは馬鹿だから相手にしない
・ビジネスの成功はしつこさにかかってる
・炎上してるときこそチャンス
これで幹部にも小金稼がせて
信者になるとあなたもこうなれますよー
てやるんでしょ
>>1 写真はそこそこ美味そうだけどいざ注文すると別物が出てきそう
>>621 なんかのイベントで置いたもので速攻で撤去したらしいな
絶対に1000万の価値はない
>>306 チムニー関連で株式会社NISHINOと本人やサロンの人かな?
幾つか届け出が出てますね
飲食関係だとコーヒー屋関連の物があるからこの辺は株式会社チムニー
と隣接か被る可能性があるかもね
>>618 なにこの西野を休ませる権利 10万円て
貴方のことを休日中考えますとか、やばすぎなんだが
土地を買う、弁当屋始める。
これ、次に仲間内で省庁作ったら、カルト宗教間違いなし
もう完全にオウム真理教じゃん
サリンみたいなの撒く前に逮捕しとけよこいつ
ライブドアのころの堀江みたいだな
ライブドアみたいな実態のないものをブランド化して
よくわからない商売やはったりで勝負するみたいな
プペルなるキャラに愛着もそうないだろう、ただの道具に見える
マジな話、もっと儲かるようになってきたら税金対策のために宗教法人化する可能性もあるな
このまま突っ走ればグル西野になるかもしれん
それはそれで面白そう
>>4 一定周期で似たようヤツが出現するのは何でなんかな
弁当を作る権利とか販売する権利を信者に売ってんの?
>>641 BBQ参加型だからバードカフェおせちになってる可能性あるぞ
胡散臭いで叩くのはたいがい馬鹿なので
無視しろってほりえもんさんは言ってたよね 西野さんも同意してた
いっそ振り切ってハトのエサみたいなのを3,000円くらいで売って欲しいな
信者なら同僚の分も合わせて10プペ余裕でしょ
>>655 はとのえさですが、中に秘密の種が混じってますってやつかw
末端の奴らが作るんだろうが、洗脳済みの末端信者は尊師のために心を込めて作るからそれなりにうまかったりする
オウムもそうだった
プペルで行けるとこまで行く気だな
映画に弁当シーンあったんかね
オウムルートに入ってんじゃねぇかw
そのうち選挙出るぞ
>>653 西野スレに涌く京都の西野信者か
今日はいくら詐欺師西野に金払って擁護する権利買ったのかなwww
これほど気持の悪いものはない
こいつ相方と同じ異常者じゃねーの?
超ボッタかと思ったら普通の値段で草
何がやりたいんだ…
>>1 全然かんけえねえやん
名前貸しだけのビジネスとか昭和か
今すぐにサリンみたいなことにはならんかもしれんが、
信者「教祖様のためにやったんですぅ」
教祖「知らん(ハナホジー)」
くらいの事件は起きそうやな
>>1 えんとつ漬け=キムチ
ってことはキムチ町のプペルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プペ教の奴ら、そのうち毒ガス撒いたりポアとかしそう
普通のものを普通の値段で売ってるだけでぷぺる要素なくね
コレって何処かの弁当屋とコラボ的なやつなの?
それとも自分でやってるのか?
>>688 信者からお布施して貰って西野がただで食わせるのかw
信者はお布施出来て西野は売名出来る。
Win-Winだな😊
>>69 電話番号がテンサイじゃなくて、クサイにしか読めないがw
>>329 馬鹿ってどうしてこう自意識が高いんだろうな?w
版権絡みでキャラ絵が使えないのか?
なら西野弁当でいいじゃんそれでも売れるだろ
>>329 版権物やってるチンピラなんて西野がガキの頃は普通にあっただろ
そういうヤツらに漬けこまれてマイナスイメージがつくのは当然考えられる
チムニーって言うから
居酒屋チェーン店のチムニーが使ってるのかと思ったが
https://www.chimney.co.jp どうやらチムニータウンっていうブペルの街の名前らしい
https://note.com/dentyukoukoku/n/nb7984514bf22 名前被ってるからやめれw
>>653 大川隆法も同じこと言ってると思う
信者に疑問を抱かせたら負け
普通の値段だけど、プペル弁当を作る権利とかを売って、信者から金を取るビジネスモデルだろうな。
>>698 なんかひとり盛り上がってるけどチムニーは煙突
ピクシブにプペルの絵そんなに無くて草
実質的には人気無いってことか
>>618 木の時計台造るって一千万近く集めて全く手付かずって詐欺で捕まらんの?w
最後はプペル美術館の壁のなかに札束抱えた西野が居るわけだな
信者にロハで作らせて信者が金払って食べるのか
プペ弁を朝、昼、夜×2で一人あたり一日4食は捌けるな
>>714 最後はこうなるのか・・・
“隠し部屋”は、高さ約50センチ、幅約100センチ、奥行き約330センチ。壁が内側から外せる仕組みで、
寝袋やティッシュが乱雑に散らかる中、西野死刑囚はうつぶせで身を潜めていた。明かりの下で見ると服は紫色で、
ほこりまみれだった。山田さんが「悪いところはないか?」と聞くと、西野死刑囚は「どこもない」と答えた。
腹の底から響くようなだみ声だった。
https://www.sankei.com/affairs/news/150320/afr1503200060-n2.html 割と良心的価格
トーキョーベントースタンドくらいボってるのかと思った
>>698 チムニータウンってデカダンスってアニメに出てきた名称じゃん
教祖様はおもっくそ堂々と最近のアニメから名称パクってんのな
>>698 でも料理関連のチムニーの商標のほとんどは居酒屋にとられてるから
商標侵害でアウト
これは勝つだろ
このお弁当屋さんでタダ働きしたいって信者はいくらでもいるし
自分を変えるために1ヶ月プペ飯チャレンジとか言って毎食この弁当食う信者も出てくる
信者の間では1日最低1食はこの弁当を食うのが基本みたいな雰囲気になるだろうな
この企画考えたやつはこれで大儲けして西野様に認められれば幹部になれる
メニュー作品と全く無関係で草
なんだよえんとつ玉子ってただの温玉じゃねーか
>>30 広告の文章のリズムが小気味よくてついつい読んでしまう
オウム
アニメ→○
弁当→○
PC屋→
選挙に出馬→
次はプペルのラーメン屋
その次はプペル印のパソコン
居酒屋のチムニー、無関係だとしたら迷惑だな。
法務部の出番だぞ。
鼻をへし折れ。
>>722 セブンイレブンみたいに物凄く小さいとか、上底かもしれんぞ?
スタッフはボランティアなんだろうな
参加できるだけで幸せだからいいけど
参加できる権利が売り買いされてたりして
>>719 ここを見るとチムニーコーヒーとか幾つかの商標で株式会社 NISHINOと本人やサロンの人かな?で商標登録の最中みたいですね
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/s0100 あとチムニーという単語自体はお店の屋号や意匠等々の登録は出来ても単語そのものを誰かが持つ事は出来ない筈ですよね
以前うどんブームが興った時に「讃岐うどん」という名称を商標登録しようとして撥ねられた事があった記憶があります
特定の単語や一般に広く知られている言葉等は特定の人が登録出来ないという感じでした
https://i.imgur.com/8rOAHy8.jpg 審査待ちなのに使ってるのか…
飲食業のチムニーから待ったがかかったらどうするつもりなんだ?
お弁当を売れる権利
購入者は仕入れ価格で仕入れ販売出来ます
とか、オウムお弁当の修行従業員より搾取しそう
https://www.buzzvideo.com/@dxchannel/オウムのお弁当屋さんの常連客だった岸部四郎-CgIA3mBLxVo
1:31
まず
弁当屋さんの開店資金を用意する権利を買う
次は
弁当屋さんで働く権利を買う
次は
弁当屋さんのメニューを考える権利を買う
次は
弁当販売できる権利を買う
次は
残った弁当を買う権利を買う
次は
西野さんを休ませる権利を買う
いつか、プペル弁当を「作る権利」と「売る権利」を売りそう・・・
>>743 フリーライセンスの代わりに3%を絵本を買う資金として提供するみたいだね
オウム真理教のチラシ必死でコピペする奴何なの?
いい加減ウザいんだけど
>>751 富士山の霊水ってサティアンで汲んで来た水で飯作ってたのか
よくわかんないけど統一教会で昔よく来てた訪問販売の歌う珍妙売りみたいなもん?
プぺルは今後300年続くエンターテイメント!だからプぺルキッチンカーの権利買って(必死)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613034211/
また、作者の西野亮廣(キングコング)さんも話されていますが、
今後300年間続くエンタメとして、この「えんとつ町のプペル」を
製作しているそうです。
つまり、近い将来、この「えんとつ町のプペル」は例えば「ドラえ
もん」「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」といった老若男女問わず、
全ての人が知っている作品の1つとして認識されるはずです。
もしそうなったとき、この作品のキッチンカーを製作しようとした
ならばどうなるでしょうか?
恐らく多額の契約金が発生し、とてもではないですが個人で契約
することなど不可能となってしまうでしょう。
しかし、当店ではすでに株式会社NISHINOと「著作権利用許諾契約」を
締結しております。
つまり、このキッチンカーは公式に認可されており堂々と出店することが
できるのです。
>>738 チムニーで登録されてる分野では
商標侵害になるぞ。讃岐うどんとは違う
誰かクラファンしたれや
https://i.imgur.com/M02Jauc.jpg 本人さんはあっと言う間に枠が
埋まると思ってたんやろなぁ
クラファンで飲食店を開店すべきだな
1万円支援で生涯無料パスのリターンで
>>764 なにこれ
もう西野の求心力無くなったんか?
いくらなんでも4人2000円はねえだろ
>>1 おおよそ800円の定価で仕入れて1200円で売ればいいんだろ
ぼろ儲けじゃん
こんな弁当じゃ全然プペってないじゃん
西野さんアイディア貧困なんじゃないっすか?
>>773 信者さんのリソースも有限だしプペるのを優先したらこっちにまで手が回らないんだろう
儲「教の昼飯は3プペ弁でした」
儲「晩ごはんに5プペ弁買って帰ります」
とかツイートするん?
犯罪者 カフェ・ド・クリエ武蔵野タワーズ・スカイゲートタワー店 益子店長 っっっg
オウムの弁当安かったのって人件費がかからんからなのかね
>>764 こいつはやってないけど自分で見せ金を入れるのがクラファンでは当たり前らしいな
>>327 これAll-In方式だから未達でも金は入るがリターンは履行しなければならないって事は
5000円しか集まってないけどプペルカー作って誰対象かは知らんが10人にタダでプペ弁提供しなきゃならないって事か?
>>330 そりゃ信者がタダで働いて作ってたんだから安いに決まってる。
>>773 この手のやつは西野のサロンメンバーが勝手に企画からクラファン・実行までやって
成功させるとサロン内での評価が高まるシステムみたいなんで
西野は一切関わってないと思う。
サロン加入がプペル利用権付与(※サロン内審査あり)みたいな感じかな?
>>337 宗教はその手が使えるからな。普通の会社なら無理。
サロンてほんとはなにしてんの?なんでわざわざお金はらって西野の話きくの?なんのメリットが??わからん。
>>790 分かってしまうと向こう側に行ってしまった事になるから分からんで正解でしょ
まあ西野さんは前にも炎上して胡散臭いと叩かれて
そこから一段と伸びてるからな 彼のしつこさは伸びしろでしかないとほりえもんさんが言ってました
>>785 世界にある全ての宗教は人の金を当てにしなきゃ存在できないよ
>>793 アンタ堀江が言ったから〜ってずーっと言ってるけど堀江が死ねって言ったら死ぬの?レベルだって理解してないの?
>>790 西野教祖のありがた〜い(プレジデントかどっかから拾ったくっさいビジネス情報)お言葉を文章で読める権利と、気持ち悪い信者同士でつるんで西野教を盛り上げられる権利が手に入るんだってさ
どんどん突き進んでいくな
そのうちプペルPC超激安!とかになるのか
>>793 西野も前科持ちから褒められて光栄だろう
早く前科つけてもらうと良いよ
捕まってない詐欺師ではカッコ悪いもんな
ツーブロックに髭の被り物した信者がマーチに合わせて躍り狂う未來が見える
>>791 このコケたクラファンだが、
このクラファン仕掛けた信者がサロンでどうなると思う?
多分西野にボロクソに貶されてサロンを逃げるように去っていくと思う
もし仕掛けた信者が可愛い若い女性なら個人的に呼び出しボロクソ貶したあとめちゃくちゃ優しくして
Hに持ち込む
もう目に見えるようだわ
https://i.imgur.com/M02Jauc.jpg >>804 尊師ー尊師ー尊師尊師尊師
あきひろ尊師ー
尊師ー尊師ー尊師尊師尊師
あきひろ尊師ー♬
>>805 素直に逃げられたら良いけど、Facebook使う関係でサロン内に住所氏名年齢性別連絡先までバラしてるから逃げられないんだってさ
西野に噛み付いた信者が晒されて大変だったってここで見たぞ
どこがオウム真理教だよ!全然違うだろう
オウムのお弁当はこんなボッタクリ価格じゃなかっただろうが
めっちゃ腹へってる時にオウムの弁当屋とプペル弁当屋が目の前にあっても、どっち入るか躊躇う
>>805 白西野ならアドバイスしてやり直させて目標達成
黒西野だったら…マジ怖ぇぇ
>>36 >>407 オプーナを買う権利みたいだなwww
チムニーって韓国語だと思っていたけど、
英語で煙突をチムニーっていうのか。
西野のせいでせっかくの休みがオウムを調べる1日になったんだが
西野んとこにも、教団の殺人マシンとか武闘派とかシスターズみたいなの居るの?
369: 名無し 2021/02/10(水) 20:21:05.84 ID:YsOdNwDvM
いまさら西野をカルトとかオウムとか言ってるアホはなんなんや?
あいつ若い頃から「松本さんに憧れてる。松本さんみたいになりたい」ってずっと言ってたやん
従業員はボランティアなんだろw
人件費の分西野が丸儲けしてそう
他でリンクされてたけど
クラファンの「西野があなたを意識する権」って何…
もうヤバいものばかり募ってないか…?
>>496 パールバティっていうのはインドの神様なんだけど
何故かエジプトのお茶とかいうガバガバ宗教観を露呈する逸品。
安すぎるよ西野さん3000円くらい取ってもいいと思うの
西野は容姿も人気あるし、
麻原と上祐がフュージョンしたようなもんだな(笑)
>>38 1000人斬り、ソープもカウントすれば、大した事はないよ。
週1でソープに行けば年で50人~60人/年
25才からソープ通い始めて40代後半には
経験1000人を越えるよ。
40分15000円の格安なら、
月に6、7万円くらいか。
他に金かかる趣味のない社会人なら払える金額。
西野とサシ呑みに行ける権利を
クラファンで100万円で売っていた
(おまけで西野本500冊)
それを買ったやつもいる
https://i.imgur.com/F2KFdhg.jpg >>833 何度か食ったことあるけど何の変哲もないそこそこうまい弁当だったよw
当時は店員がみんな真っ白い服着てんなぁとか、オウムって宗教なんだよな?くらいの認識だった
>>614 緊急生放送!オウム真理教スペシャル(5/7)尊師が予言したハルマゲドンは新型コロナ戦争だったのか?地下鉄サリン事件から4半世紀!衝撃の新事実
https://youtu.be/SoObgm2ojRo 金儲けの道具にされてプペルが可哀想(´;ω;`)ウッ…
>>832 上祐史浩生出演「新型コロナは尊師予言のハルマゲドンだったのか?」4半世紀遅れてやってきたオウム真理教事件の真相 =岸部シロー出演
https://youtu.be/Mc4qaiZqOyw 吉本のヒットマンに狙われてるって鳥越タマホームgsゆってた
どっちかというとキメツの方がコラボしすぎてうぜーかなって
>>222 超、超、激安、超〜激安!
安いパソコンはマ(以下略
Dos/V仮面とみんなの秘密だぞ
フランチャイズ詐欺でも始めるんだろ?(´・ω・`)
>>817 オプーナの購入権はなんかのおまけで付くものだから、こっちの方が悪質
>>404 西野がソドムの市みたいな映画を作ったら糞だらけの弁当を販売しそう
西野は自分が頭良いと思ってるからそのうち本物に騙されて莫大な借金抱えるとみた(´・ω・`)
オウムは賢い奴を引込めたからサリンまで行けたが
プペ野じゃメンヘラ女子がいいとこだからなぁ
こいつホリエモンの『多動力』の信奉者か?
だとしたら中々いいセン行ってる。
なにやってもいいけどさ、被災地とか被災者相手になんかやったら背中を蹴り飛ばすわ
大盛りが微妙に高い
おかずも多くなってるのなら納得だが
5000円くらいするのかと思って開いたのに(´・ω・`)
>>870 これはお弁当のみのお金
この金額に西野様へのお布施を上乗せしないとダメです
>>101 世間知らずのガキんちょだった頃に、秋葉原で安いからっていうんで買ったことあるよ。ごく普通のパソコン屋さんだったよ。
電源が入らない時にサポート電話したときも、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします、みたいな感じで丁寧だったな。
でも店舗に流れていた音楽はとても怪しかったのを覚えている。あとおねーさんがすっぴんだったのも違和感あった。
何故かオウムも弁当屋やってたの思い出した
向こうはハルマゲ丼とかそんなネーミングとかなんとか
>>1 これも、弁当の販売員ができる権利15万円とかやって
日当払うどころか、逆に労働力を搾取した上に金までむしるの?
>>880 オウムでも低賃金だが金出してたからなぁ
奴隷働かせて金取るとか歴史上誰もしたことない領域にまでいっとるな
やりがい搾取が問題視される昨今、金払わせて働かせる鬼畜
正直麻原はシンガーソングライターとしての才能があったけど西野ってないじゃんそういうの
西野は変な歌歌わないの?
尊師〜尊師〜西野尊師〜って。
>>870 お弁当はどうでもいいんだよ(´・ω・`)
フランチャイズ契約で儲けるつもりだから
売れようが売れまいがカネが入るシステム
>>834 性のために生きる。これもまたよろし
色んなまんこ知ってるんやな〜
信者から年10億円騙し取って
3億使ってすごい人演出するエンターテイナー
一昔前の麻原
>>890 借金した奴や、退職金つぎ込んでプペった奴もいるぞw
店員やデリバリースタッフになるためには新しい経験のステージアップのために
1日10万円払ってなるんだろ?違うのか
なおオウムのPCショップは修行と称して信者を無賃金で働かせていたので安かった
>>835 こいつにとっては西野とのサシ飲みが100万の価値があるのかw
マジかよ
どんだけアホなんだ
日本国内の弁当屋の普通の具ではなくて
せめてえんとつ町のメニュー考えるくらいの労力使えよ
これじゃメニューの名前考えただけじゃないか
普通の弁当の名前をえんとつかチムニーにしただけやん。
プペルに偏りすぎてない?来年も再来年もこのネタで食うつもりなんか?
>>176 書いてないの?
じゃあ作者じゃなくね?
才能あるけど埋もれてる作家いるかもしれんから
それを見つけだし育てるのがPの役目だから
オンラインサロンだっけそこから探しだすんじゃない?
>>274 そりゃあ絶対給料払わないと法的にヤバイからな
まぁ給料払ったところでお布施で巻き上げるんだから実質タダ働きだけどwww
便乗じゃないんか?
稼げる時に稼がんとヤバいわなw
>>915 もう一つの側面として宗教法人でも飲食とかの事業は営利事業になって宗教法人の税制上のメリットを活かせないっていうのもあるんだよね
だから給料として払う事で経費化して納税額を抑えると同時に払った給料をお布施として回収する事で宗教法人の収入(無税)にする仕組み
ただの弁当で草
ここまで来ると西野本人も、どんだけ舐めたことやっても
どこまで信者が付いてくるか、馬鹿にしてる節さえあると思うわ。
西野本人は信者大嫌いだからなw
>>770 クラファンって、やったことある奴ならわかるけど、最初に見せ金として目標額の1/5くらいを自作自演で入れろと必ず言われるんだよ。
そうしないと、ユーザーの射幸心煽らないからってなw
それすらやってないって事は、カネ無いって事でねーのw
>>923 募金箱とかホームレスの人が空き缶を目の前に置いて恵を待ってる状況も同じだけど
箱の中に全くお金が入ってない状態とある程度入ってる状態だと後者の方が圧倒的に箱にお金を入れてくれる人が多いんだよね
この辺は人間の心理の領域なんだろうね
アニメイトの刀剣カフェとかパセラのコラボカフェに比べると
すごく真っ当な値段というか、あぁ本気でいきなりステーキみたいなチェーン展開とか考えてるんかなと思った
そのうちプペルグッズを買うと体重が減る!毛も生えて来る!毛穴の汚れが落ちる!とか言い出すんじゃないの
>>929 ソープランドの入浴料5000円みたいなもんだぞ。
サービス料は別途だ。
これ売るのが信者なんだろ?
自前でキッチンカー借りて
値段普通か?
西野に支払うライセンス料があるわけでどう考えても2、300円高いだろ
チムニーはキムチかと思ったけど
えんとつ漬けがキムチだから違うか
そのうちプペルポーシャとかいうpcショップだしそう
そろそろコロナ禍で運動不足になったあなたのためにヨガ教室開催だな
>>944 あそこは多角経営してたからなあ
飲食・出版・商社・建設・人材派遣・IT・不動産と言う感じ
西野の夢の弁当屋に食材を提供する権利
西野の夢の弁当屋の調理をする権利
西野の夢の弁当屋の配達をする権利
近々こんな夢のような権利がわずか数万円で販売されるだろうから、プペラーはしっかり貯金しとかないとな
金払って働いてくれる信者が有り余るほどいるから、とにかく何かさせないと損って感覚になるんだろうな。
とにかく人件費がメインでかかる商売を選んで展開していくんだろうね
ただプペル弁当高いな…
オウム弁当は人件費かからない分コスパ最高だったぞ
おそらくメンバーの誰かが飲食関係だっただけだと思う
で、実店舗の売上落ちてるからテイクアウト系を企画したんじゃねえの?
西野的にはただマージンが入れば良いからやらせたんだろ
西野自身はコケても損は無いし売れりゃ儲けモンだしな
アイツの基本はソレ
自分自身リスクは負わずに他人にやらせて吸い上げるのが基本
オンラインサロンも同じで運営は別
>>951 今の相場は休日に西野が金払った人に心の中で感謝するだけで10万だから、さし飲みで100万って現信者からしたら相当な破格だろうね
今同じ企画したら桁がひとつ違いそう
>>941 クラウドファンディングでプペ弁で働ける権利を売るんだよ。もちろん給料も出さない。米や肉、野菜を寄付する権利でもいいな。
>>941 プペルにちなんだ食材入れたメニュー構成したり、キャラグッツ入れたりしてる訳じゃないからね
どうみても普通の弁当屋の既存のメニューにプペルって名前つけただけ
それだけで見た感じそこらの弁当屋の相場より2~300円高いから十分なマージンあるよ
メニューの写真すら撮り直してない感じする
ジブリすらこんな商売やってないのにプベラごときが調子に乗るなよ
>>957 ジブリもハクが握ったおにぎりとか言ってただの塩むすびとか出してたろ
宗教信者と違って西野の信者はあんまし金持ってなさそう
美術館も行き止まりだし、やつらにあと12億は無理だったんだろうw
新規の信者も大して集まりそうもないしww
うわー気をつけよう
プペルのグッズ持ってる人には近づかないようにしよ
目に見える地雷やん
>>950 もともと「クールキャット」ってキッチンカーでオフィス街やイベントで販売してたおっさんが西野にハマってプペル仕様のキッチンカー作った
西野の許可とってるらしいからいくらか払ってるんだろうけど原作絵は使わせてもらえずオンラインサロンの仲間に描いてもらった
去年の秋頃からプペルカーで一生懸命映画の宣伝してるけど金払って宣伝してるのがなんとも哀れ
映画も一人で見に行きますって言ってるけど子供といかないのか?と
>>784 Twitterさかのぼったらちゃんとやってた
何人に配ったか知らないが西野のためによくやるわ
こういうことの積み重ねでサロンでのポジションがあがるのかな?
プペルの絵が書いたキッチンカー?
下痢便みたいなプペルの飯なんか食いたくないw
>>963 金も持って無さそうだし頭も悪そうだよね
オウムは高学歴の人もいて最終的にサリン作ったけど
その辺の心配は無さそうだな
>>969 武器とか海外から入手しようとしたけど出来なかったから自分達で再現して武装しようとしたりする位だからオウムは桁違いだよね
これから盲信してる奴には「プペってんじゃねーよ!」と突っ込んでやろう。
対比となる梅干しとかミニトマトで
まぁ値段相応だなとむしろ感心した
この倍くらいの価格かと思ってた・・・
何とかさせてやる権利とかいうの、アイツやん
なんとかジョーとかいうやつ。バーをタダで作った
っていうタチの悪いやつ、あれにそっくりやんか
>>30 人心を惑わす宗教ってのは、俗っぽいところ満載なんだよなあ。
>>30 あなたに空腹がある限りオウムのお弁当屋さんは許しません
いやー秀逸
どこでオウム化するかわからんよ
オウムって最初は変なオカルトのオッサンって感じでテレビのバラエティ枠でよばれてたし
>>15 したつづみ
だよね
誤字見つけてしまった
>>15 今と大して値段変わってなくてこの国の暗黒っぷりがよくわかるな
>>835 燃えプロってファミコンソフト集めている人を思い出したw
>>834 松方弘樹は一年かそこらで達成したらしいなw
>>69 二次利用作品があるってことは人気の証拠だな(棒)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 12分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。