>>943
その時に合った潰し方があるんだわ。
経済規模が拡大する中での競争はいいが、経済規模が縮小するなかでの競争は殺し合いにしかならない。しかも品質や生産性の競争でなくコストカットしか産まない競争。今の日本な。

何でもかんでも不況を呼べばいいと戦後不況で不安定な日本で金解禁による緊縮財政に踏み切り昭和恐慌を呼び込んだのが濱口雄幸総理。
そのおかげで日本は経済的に困窮しアジア進出と第二次世界大戦に突入していく。濱口雄幸は通称「ライオン宰相」。そういえばライオンみたいな髪型で日本を破壊した総理もいましたね。
歴史は繰り返す。