経団連「日本人の賃金がいつの間にか先進国で相当低くなってる!不思議!」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スフィンゴバクテリウム(公衆電話) [US]2021/02/07(日) 11:48:39.31ID:fn6BegaO0●?2BP(2000)

経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉

経団連の中西宏明会長は27日、連合の神津里季生会長とオンラインで会談し「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。26日に開いた労使フォーラムによって2021年の春季労使交渉が始まり、連日で労使トップが意見を表明した。経団連は新型コロナウイルスの影響で一律の賃上げ方針は見送ったが、業績の堅調な企業には積極的な対応を求める。

中西氏は賃上げについて「首相から賃上げのモメンタム(勢い)を維持してほしいと言われる前から、危機感を持っている」と強調した。菅義偉首相は20年12月の経済財政諮問会議で賃上げの継続を経済界に求めていた。古賀信行審議員会議長(野村ホールディングス特別顧問)は記者団に「従業員になるべく報いていく。こんなときこそ(賃金を)上げられるところは上げよう」と語った。

連合の神津会長は「平均賃金は先進諸国と1.5倍前後の開きがあり、国内総生産(GDP)でもかつて15%程度だった日本の比率は6%程度に下がった」と主張。デフレ脱却に向けても「14年からの政労使での賃上げの流れ」を継続するよう求めた。

観光や飲食業を中心に経営が厳しい企業も多いなか、今回は労使ともにメッセージの発信方法で苦心している。連合が求める2%程度の賃上げについて、経団連は業種横並びでの達成は「現実的でない」とみている。

経団連は「働きがいと働きやすさの実感」もテーマとして掲げる。コロナを機に広まったテレワークでの生産性向上や人事評価、労働側が求めるハラスメントの解消などを各産業や企業で話し合っていく。職務範囲を明確にして成果で評価する「ジョブ型雇用」については、労働市場の活性化に向けて経団連が普及をめざす。連合は、特定の職種で人件費の固定化につながらないよう慎重な議論を求める。今回の春季交渉は3月17日に集中回答日を迎える。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF276MJ0X20C21A1000000/


参考資料

一人当たりGDP
https://imgur.com/IKD339g.jpg
https://data.oecd.org/gdp/gross-domestic-product-gdp.htm

平均賃金
https://imgur.com/l6TIgwn.jpg
https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm

時価総額TOP50 中国どころか韓国にすら負けてる
https://imgur.com/jGm8gBp.png
https://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

0952デイノコック(神奈川県) [US]2021/02/07(日) 20:27:30.93ID:SPu+nye60
今頃気付いたんか

0953カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 20:27:56.68ID:mVMM6adK0
>>950
中共はそう教えてるのか?

0954プロピオニバクテリウム(日本) [US]2021/02/07(日) 20:28:00.39ID:gB+73Bfz0
もっと下がるよ
ジョブ型1人親方でw

0955キサントモナス(東京都) [GB]2021/02/07(日) 20:28:40.67ID:dhQU/9bD0
国際競争力上がるよね!

0956ハロプラズマ(東京都) [US]2021/02/07(日) 20:29:06.42ID:haXKBeKF0
>>938
 ゆとり世代はそのため教育格差が凄いゆとりの成績分布は2つの山が出てくる。上の山の連中は間違いなく今迄の日本人のなかでも能力が高い。
 ただ下の山の連中はマジで猿、昔はそう言う層も強制的に教育して平均化してたわけだ。
 まあ結局コレがいいかは結果が出ていないゆとりが40〜50位になった時どうだったか初めて分かる。

0957プニセイコックス(茸) [US]2021/02/07(日) 20:29:36.66ID:+NI5gtRI0
>>951
やはりコストである人件費をもっと削って中小零細の経営をもっと楽にする必要があるな日本には
それで中国ともまた戦える!

0958ネンジュモ(光) [US]2021/02/07(日) 20:30:32.93ID:ZCmGkfET0
>>953
高句麗と間違ったかも?
どうでもいいや

0959カウロバクター(北海道) [KR]2021/02/07(日) 20:32:22.86ID:Dqse9gzn0
>>943
その時に合った潰し方があるんだわ。
経済規模が拡大する中での競争はいいが、経済規模が縮小するなかでの競争は殺し合いにしかならない。しかも品質や生産性の競争でなくコストカットしか産まない競争。今の日本な。

何でもかんでも不況を呼べばいいと戦後不況で不安定な日本で金解禁による緊縮財政に踏み切り昭和恐慌を呼び込んだのが濱口雄幸総理。
そのおかげで日本は経済的に困窮しアジア進出と第二次世界大戦に突入していく。濱口雄幸は通称「ライオン宰相」。そういえばライオンみたいな髪型で日本を破壊した総理もいましたね。
歴史は繰り返す。

0960アカントプレウリバクター(ジパング) [US]2021/02/07(日) 20:34:44.03ID:fJTR4AIY0
日本人も既にジェノサイド

0961クロロフレクサス(ジパング) [BR]2021/02/07(日) 20:36:52.91ID:XEfBr0ko0
先進国になるには、まず地方を東京並に上げてからの話だろう

0962カンピロバクター(東京都) [US]2021/02/07(日) 20:37:00.54ID:mocYtjif0
70歳以上、せめて80歳以上からは
選挙権取り上げるべき

0963ニトロスピラ(東京都) [BE]2021/02/07(日) 20:37:05.75ID:GmAl0zou0
>>959
撃たれてんのかこの人。
昔は我が国もダイナミックだったものよ。

0964スネアチエラ(東京都) [IT]2021/02/07(日) 20:38:16.37ID:nZJc/5YV0
馬鹿の給与を上げても傲慢になるだけ。
上げる必要ないし。
仕事できない奴は要らない。

0965ネンジュモ(光) [US]2021/02/07(日) 20:39:18.18ID:ZCmGkfET0
>>961
東京は時給3000円沖縄北海道が1400円って話じゃないの?
それを払えない会社は潰れてもらっていいよ
実質日本の成長を妨げてるのはそういう企業

0966カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 20:41:43.75ID:mVMM6adK0
>>957
中国と価格競争する発想は全くダメ。中国は
ウイグルをはじめとする弾圧民族の奴隷労働
農民工の低賃金労働で労働力コストはいくらでも減らせる。
環境基準は有名無実で地下水は重金属で、大気はPM2.5で汚染され
知財窃盗で研究開発費用と時間を大幅に削減し
政府からの輸出補助金で外国との価格競争に勝って
生産を独占していくやり方だからね。

0967カウロバクター(北海道) [KR]2021/02/07(日) 20:43:01.97ID:Dqse9gzn0
>>963
まあ緊縮財政によって2年で国民の所得を23%も減らしてるからな濱口雄幸は。給料30万もらってたのが2年で23万に減るってことだから撃たれもするよ。
濱口雄幸も焦って無利子の融資を拡大したり(今も90年前からやってる事が同じという(笑))したが、デフレで緊縮財政の下では殆ど効果がなかった。

0968プニセイコックス(茸) [US]2021/02/07(日) 20:43:18.81ID:+NI5gtRI0
>>962
若者をもっと選挙に行かせる方が先だろ
なんだその歪な民主主義は
それなら年齢より所得や納税で判断しようぜ

0969カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 20:46:10.86ID:mVMM6adK0
>>962
人間を生産機械とか生殖機械とか臓器家畜という思考と同じ共産思想。。

0970ネンジュモ(光) [US]2021/02/07(日) 20:48:08.48ID:ZCmGkfET0
>>969
今の20代はそういう教育を受けてきているのだから仕方がない

0971カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 20:49:09.73ID:mVMM6adK0
>>967 その通り
デフレ下の消費増税や緊縮財政をやってまだ日本が息をしているのが不思議なほど。

0972ネンジュモ(光) [US]2021/02/07(日) 20:51:12.00ID:ZCmGkfET0
>>971
日本は緊縮財政なんてやってないよ

0973カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 20:53:59.24ID:mVMM6adK0
>>970
ずっと以前から文科省が日本再生の最大の障害象徴と言われているね。
意図的な自虐史観で育った国は衰退に向かう。
サッチャー以前のイギリスや李登輝以前の台湾や今のアメリカがそう。
共産主義が他国の弱体化を狙う最初のターゲットが教育。

0974カウロバクター(北海道) [KR]2021/02/07(日) 20:54:18.76ID:Dqse9gzn0
>>972
国内の供給力を満たせないんだから緊縮財政だよ。

0975プランクトミセス(神奈川県) [EU]2021/02/07(日) 20:55:05.89ID:WypbgM2A0
>>927
信用状辞めたら即死だぜ?w

0976ヴィクティヴァリス(大阪府) [PT]2021/02/07(日) 20:56:18.30ID:Asi7JYIV0
ウケると思ってたのか?

0977ジアンゲラ(兵庫県) [US]2021/02/07(日) 20:57:30.37ID:2j85MAyl0
小泉純一郎は戦後最大のアジテーターだったな 当時は見事に騙されたわ あぁいいうのがヒットラーみたいになって国を地獄に落とすんだな

派遣法拡大して推進しまくった腰巾着の竹中平蔵は利権まみれで今や人身売買人材派遣パソナ抱えて大儲け 
こいつら死刑で良いわ

あ ゴミクソ無能の民主政権は2度といらんからな

0978チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/07(日) 20:58:38.08ID:1HJamdXb0
妙ですねぇ

0979カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 20:58:52.64ID:mVMM6adK0
>>972
プライマリーバランス黒字化、財政規律堅持というのは
結果的に不要な増税と財政支出削減を生んだ緊縮財政だよ。

0980緑色細菌(大阪府) [KR]2021/02/07(日) 20:59:31.14ID:ApXx6/mh0
民主党政権がずっと続いてたらと
思うとぞっとするわ

0981ビブリオ(東京都) [US]2021/02/07(日) 21:00:46.41ID:EOgEdcHf0
白々しい😙

0982フラボバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/07(日) 21:03:10.31ID:9hbW5JU20
えっ、今頃気づいたんですかw

0983ミクロコックス(東京都) [CN]2021/02/07(日) 21:07:22.20ID:vPhAYKrb0
生産性を上げろ!怠けるな!

0984カテヌリスポラ(やわらか銀行) [FR]2021/02/07(日) 21:08:48.77ID:Nkxz1vAo0
>>13
馬鹿は同調してはいけない
日本の企業は内部保留で金持ち
そしてバソナの様な企業を国が率先して育成する馬鹿議員国が日本国だ
退職金を出す企業も少なくなり当然老後は生活保護への道に

0985カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 21:09:12.88ID:mVMM6adK0
国債発行残高は毎年増えてるけど予算に占める国債費の割合は毎年下がってるのをもっと広報しないとね。
ふつう円建て国債である限り暴落してハイパーインフレになることは無い。

0986アキフェックス(大阪府) [US]2021/02/07(日) 21:12:25.90ID:e1ZwegJp0
日本人の賃金が低いのに日本で物を作ると価格競争で大きく負けるのは何故なんだ?w

0987カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 21:14:04.43ID:mVMM6adK0
マイナス金利の絶好の状況で政府はたくさんの成長戦略を打てるはずなのに一向にやらない。
衰退は政府官僚が主導している。防衛費倍増して武器の内製化をするだけで関連産業に莫大な需要を生み出す。

0988カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 21:15:45.39ID:mVMM6adK0
>>986

>>966を読んでね。

0989スネアチエラ(愛知県) [CN]2021/02/07(日) 21:16:36.77ID:uiD43GoH0
軽団さんよ
まずは平蔵の首を取ってから出直してこい

0990緑色細菌(和歌山県) [US]2021/02/07(日) 21:17:11.67ID:3FrzlOmL0
だってさぁ、1990年から30年間ずっと足踏みしてんじゃん

大卒初任給23万、高卒初任給18万くらいでずっと足踏みしてんじゃん

0991ホロファガ(神奈川県) [US]2021/02/07(日) 21:17:27.11ID:fKnUVgAR0
今更いうな
アベに言え。

0992エリシペロスリックス(静岡県) [US]2021/02/07(日) 21:18:44.22ID:/eC2yhuH0
経営者と派遣しか居ない会社ばっかりになるよ

0993デスルファルクルス(埼玉県) [CN]2021/02/07(日) 21:20:27.27ID:k+wDQjzV0
平均賃金の減少は専業主婦が減ってパートが増えた為で、全く問題ない
一人あたりGDPの低下は高齢化による生産年齢人口比率の減少の為で、解決策は無く致命的

0994カンピロバクター(兵庫県) [VE]2021/02/07(日) 21:20:28.59ID:IJqp+5z30
>>990
引かれる税金は年々増えてるしな

0995メチロフィルス(東京都) [ニダ]2021/02/07(日) 21:20:39.76ID:2hI/eIiP0
便所(御手洗)のせい

0996レンティスファエラ(神奈川県) [BR]2021/02/07(日) 21:21:21.85ID:wK4WUVIF0
コストカットによる価格勝負しかできないオワコン企業と
物価が上がったら賃上げを要求するでもなく政治のせいにする国民のせい

0997アシドチオバチルス(大阪府) [JP]2021/02/07(日) 21:22:05.68ID:+9ZGa+hh0
>>987
軍事特需なんてもう何十年も前の話で
今は儲からないってのが通説だよ
未だに軍事特需があると思ってるのはにわかオタクくらいのもん

0998カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]2021/02/07(日) 21:24:22.92ID:mVMM6adK0
>>992
グローバリズム、経営哲学がない経営者と国家戦略の無い政治家がそういう方向に舵を切っている。
一言で言えば日本精神を取り戻し自主防衛と自他共栄の独立国家を目指すことに尽きる。

0999クロストリジウム(ジパング) [US]2021/02/07(日) 21:24:50.19ID:9i1OvxuB0
従業員に給料低く設定して内部留保世界最高レベル
滅びろよこんな国

1000プランクトミセス(兵庫県) [CN]2021/02/07(日) 21:25:08.47ID:mMm7Rfpa0
ふふっ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 36分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。