X



COCOA開発費、元請パーソルの受注は2億9448万円、下請の委託費は1615万円、実際の開発は…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005コリネバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:49:33.20ID:0ejl3DUq0
闇は深い
0006キネオスポリア(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:49:51.63ID:+jCVTs3G0
>>4
詐欺師やんけ
0014ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:50:57.28ID:PburzR0M0
新入社員が1人月
0016テルムス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:51:21.95ID:GRPg5ZUS0
>>4
詐欺師w
0018オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:51:26.44ID:IRtnoIRj0
日本企業の問題だよなこれ
0021クロロフレクサス(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:52:01.84ID:DE5iyb0d0
これも安倍さんのお友達案件か?
0023スネアチエラ(光) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:52:20.01ID:kZZm9GIp0
国交省の公共工事の発注って予定価超えちゃいかんとか一般競争入札が原則とかガチガチのルールに縛られてんのに他省庁の業務発注はいい加減すぎるだろ
0024クラミジア(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:52:20.76ID:i41gz4th0
金額抜きすぎだが、こういうときのための責任料だから許そう。
ただ医療に負担をかけた一端として100億くらい医療機関に寄付しろ
0025デスルフレラ(光) [SE]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:52:22.75ID:ER5qSn0o0
パソナとかパーソルとかロクなもんじゃねえ
0026オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:52:30.16ID:IRtnoIRj0
>>9
そもそもITがおくれてるのも行政が非効率なのも日本が選んできた道だからね
あのレベルの天才いたとしても日本では生かされないよ
0028デスルフレラ(光) [SE]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:53:04.57ID:ER5qSn0o0
>>23
いやほんとそう
0030シュードアナベナ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:53:19.56ID:jhWoYgnn0
パーソルが2億8千万、中抜きキター!!!!

国の事業のクソさ加減に呆れるわ
0031レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:53:34.29ID:vbAplZWs0
>>7

このアプリは、人材サービス会社パーソルホールディングスの子会社であるパーソルプロセス&テクノロジーが厚生労働省から受注し、工程管理を行う。

しかし、アプリの基盤は有志で集まったエンジニア集団「COVID-19 Radar Japan」が無償で開発したものだ。
0032クロロフレクサス(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:53:44.19ID:DE5iyb0d0
【朗報】平井デジタル改革担当大臣「COCOAはそんなに難しいアプリじゃない」 [827026494]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612568050/

開発費3億円は本当に妥当だったのか?
0033オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:54:06.24ID:IRtnoIRj0
下請け禁止にすると中小企業潰れるのかな
0034プロカバクター(光) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:54:09.01ID:RD4Ce+eG0
>>29
高校生とかが部活で作ってたりしてw
0036クロロフレクサス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:54:24.72ID:FoFyO3vM0
中抜きし過ぎだろ
そりゃゴミが出来るわ
0038ホロファガ(大阪府) [EG]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:54:34.72ID:kie2mIof0
人の命がかかってるって意識はなさそうだな
0039オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:54:53.70ID:IRtnoIRj0
>>37
そら日本企業が劣化するわけよ
0042シュードモナス(広島県) [ZA]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:55:06.41ID:wwb8uQe60
>>17
日本人が労働者に30万円なんて大金払うわけないだろうが
実際このアプリの大本を作った人はボランティアで作っていた
それを保守点検改良するという名目で3億円の税金を投入した結果がこのザマなんだよ
夢見んな
0044オピツツス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:55:49.19ID:/zDhwLxr0
死刑で

監督官庁と大臣以下官僚らと企業、全員を死刑にして斬首した首を刑門に晒し首にするべき
コレらパブリックエネミーの害獣どもめらのカネで飼育されたつがいの配偶者や仔らも、屠殺して殺処分するべき

そこまでやらないから、この様なモラルハザードのパブリックエネミーの後が絶えない
責任を取らせて、女子供一家一族郎党すべて、詰め腹を切らせて斬首し晒し首にするべき
そうすりゃ、ちったぁ減ってわれわれ人間の社会が少しはマシになる
0047カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:55:53.25ID:HrC03Li+0
1615万は運営費だから開発費とは別でしょ
素人かよ
0049デスルフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:56:10.73ID:9ZzfXuor0
これたたけよマスコミ
0051シントロフォバクター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:56:25.99ID:cUc7AcIo0
まあ有害なスパイウェアとかないだけマシだろ
国の主導で開発したアプリなんて期待する方が馬鹿
0055オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:57:00.73ID:IRtnoIRj0
これパーソルに損害賠償払わせられないのかな
0056フランキア(三重県) [KR]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:57:02.21ID:8fJs1EIx0
日本がソフトに弱いのはこういう構造がまん延してるがらだろうな、いい加減にしろよ
0057セレノモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:57:10.69ID:wwIEdJow0
パーソナルなんちゃらが責任とるんだろ?
瑕疵があるからな
0058プロカバクター(光) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:57:37.85ID:RD4Ce+eG0
>>43
その良いが分からないんだろ
下手すると中華のスパイウェア仕込まれても気づかない
0061ビブリオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:57:59.83ID:fYhfI9WQ0
>>32
難しいかどうかといえば難しいと思う
膨大なログを解析するためのDBや性能を出すためにはそれなりに設計せんと
とりあえず作ってみましただとこうなるけど・・・
0062ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:58:06.54ID:EcYP9ulV0
280blocker @280blocker

COCOAアプリ 147.4MB、マイナポイントアプリ 5.1MB。
携帯電話回線でダウンロードするにはCOCOAのアプリサイズは大きすぎる気がします。内容や機能を考えても簡単にサイズを1/3以下に減らせそうな気がします。

中身を見ると使われてなさそうな.exeファイルと.dllファイル(合計で50MB以上)があるなあ。画像も最適化して重複を省けば1/10くらいになりそう。
0063シュードアナベナ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:58:20.76ID:jhWoYgnn0
>>3
そりゃ優秀なエンジニアは皆アメリカ行くわな
0065ヘルペトシフォン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:58:48.14ID:rK0h3yYD0
>>47
素人が騒いでんだよ
けど素人でも納得いくように説明しとかないと終わるよ
0067クリシオゲネス(山口県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:59:23.02ID:ANDgfMdl0
>>27
そのとおり
この国は中国以下
0068ユレモ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:59:33.49ID:VEo3kwGZ0
一方GoToは、27000億円
0069スファエロバクター(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:59:43.72ID:D8Y8QBWA0
こーゆーのがあるからSIあー就職辞めたんだよ
WEBはチャラそうだしインフラはつまんなそうだしで
0072ネイッセリア(茨城県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:59:53.79ID:KsayHAOl0
さすがの俺でもこれは引くわ
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
0073クロオコックス(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/02/06(土) 09:59:54.30ID:JTfydv1h0
素晴らしき日本の下請けシステム
0084アルマティモナス(福岡県) [IN]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:01:38.50ID:8VO20HJz0
日本ってなんでこんなにソフトを作るのに下手なんだろうか?
要は制作者に金を払ってないの?
0085テルモトガ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:01:46.15ID:shGztExB0
俺も手取り12万でプログラムつくってたなぁ。

こんなかんじなのかなぁ
0086クリシオゲネス(山口県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:01:48.05ID:ANDgfMdl0
>>70
税金仕事は、ほぼコレ
0089クリシオゲネス(山口県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:02:52.10ID:ANDgfMdl0
>>87
それより、今のトップ総て島流しにしたほうが良い
0090ヘルペトシフォン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:03:03.65ID:rK0h3yYD0
>>74
俺にちゃちゃ入れんなよ基本的にお前と同じ考えだ
0091シネココックス(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:03:05.53ID:4iPndXK10
>>34
100万円でプログラムコンテストしたら、COCOA以上の物ができたりして
0094グリコミセス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:03:23.56ID:JxkLigOB0
うーん
0095カンピロバクター(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:03:37.25ID:q8U3LRI60
>>84
ベンチャーをそだてる気がないから
0096パスツーレラ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/06(土) 10:03:48.86ID:0spP9tvh0
工事とかクソみたいに厳しいのにね
工事みたく施工体制台帳や下請け契約書ださせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況