X

カード不正利用された!どうすりゃええねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロオコックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:33:00.76ID:r5c3UMA80?PLT(15000)

「まさか、クレジットカードを不正利用された?」と焦った経験はないでしょうか。
万が一、そういう事態になった時はどのような対応を取れば良いのでしょうか。実は、
クレジットカードの不正利用額は、2019年で270億円を超えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/393d6f9811ef775ff21935848f5898169f800b92
2レンティスファエラ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:33:48.43ID:cS7AzRc80
カード会社に連絡を入れろ
2021/02/02(火) 13:34:29.87ID:fwxPyzvR0
仕方無いから払ってやれよ
2021/02/02(火) 13:34:45.92ID:rivZ0ujG0
そもそもカード持ってんの
2021/02/02(火) 13:35:03.76ID:Rl8n5XXR0
Twitter辺りの中国系のインターネット関係者とか?
2021/02/02(火) 13:35:06.08ID:4nM3gPDH0
よっぽど高額でなければ補償されるし
補償できない金額まで限度額上げてる人間はほとんどいないし
上げてたとしても大抵プロテクションかかるっしょ
7パルヴルアーキュラ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:35:07.78ID:w2A8yD2i0
どないもこないもあるかい!
2021/02/02(火) 13:35:09.32ID:tLyc5xDZ0
カード会社に連絡すればあとのことは全部やってくれるよ。
2021/02/02(火) 13:35:11.45ID:EX82oJbR0
そのカードはもう危険だから俺が預かっておいてやるよ
2021/02/02(火) 13:35:35.70ID:Rl8n5XXR0
【中国当局】 3000回分以上の偽コロナワクチンを押収  80人超逮捕 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612237287/


ヤバイじょ?
2021/02/02(火) 13:36:18.56ID:z+07nE+Q0
>>6
高額だとダメなん?そんなバナナ
2021/02/02(火) 13:37:17.04ID:20uinVbN0
>>4
スタンプカードに図書カードだって持ってるぞ
ばかにするな
2021/02/02(火) 13:37:30.62ID:9DcC7U7L0
楽天カードですらちゃんと確認の電話入ってくるのに
どんな雑魚カード使ってんのよ
14カルディオバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:37:52.65ID:NLwP01/y0
俺クレカの不正利用されたことある
ネットの靴屋で大量に購入されて
埼玉にある中国人が経営する越境ECの企業に発送されてた
不正利用者も受取人も全部中国人絡み
2021/02/02(火) 13:37:53.52ID:tLyc5xDZ0
請求書はちゃんと見とけよ。
3千円くらいの見過ごしそうな金額で、年に何度かコッソリ不正請求が紛れ込むことあるぞ。
大雑把なやつだと、今月の請求額を勘違いしてたかな?で済ますような微妙な額な。
16フィンブリイモナス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:37:54.66ID:XIaBFGmFO
半分に折って棄てれば大丈夫だよw
2021/02/02(火) 13:38:07.25ID:cMaZ9PaC0
捨てろ
2021/02/02(火) 13:39:17.11ID:FPzwdT4F0
この前カード情報流失あって被害はでてないけど
カード会社にどうしいたらいい?と問い合わせたら
新番号のカードに交換になったな
新カードくる10日間カード決済できなくてちょい不便だった
2021/02/02(火) 13:42:08.50ID:FvJatM3e0
そのためのカードだろ
電話かけろよ
20クラミジア(兵庫県) [SE]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:42:09.33ID:NvDpu8690
>>12
最近行きつけの食い物屋がのきなみアプリでのポイントに移行したせいでスタンプカード好きな俺からしたら悲しくて仕方ないわ
2021/02/02(火) 13:42:47.82ID:r2r0hcLn0
セゾンカードで補償無いって言われたことある
安易に入れるところは駄目だねー
と言いつつ4枚持ってるは
2021/02/02(火) 13:44:01.15ID:UGfoC2Qs0
>>10
中国なら日常の出来事じゃない?
2021/02/02(火) 13:44:46.82ID:1OtUeMvu0
封印解除(レリーズ)する
24シントロフォバクター(邪馬台國) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:46:12.97ID:eUhn20yk0
カード会社から連絡来るだろ
俺はここで○買って流出してnanacoに5万入金されましたって?連絡きたぞ
25チオスリックス(茸) [EU]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:47:23.65ID:3Y/6wEZE0
>>4
楽天で作れた。
職業欄にスナイパーて書いても作れたザル審査の時に。
2021/02/02(火) 13:48:31.26ID:nXYvNVqW0
デビットカードしか持ってないです(´;ω;`)
2021/02/02(火) 13:49:14.62ID:7xGfLXgm0
カード会社と警察に連絡
2021/02/02(火) 13:49:26.64ID:J0mzKfOb0
楽天カードマンを呼ぶんだ!
2021/02/02(火) 13:52:31.10ID:rivZ0ujG0
>>25
ザルすぎるって言うか書類見てないだろw
30キロニエラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:53:45.23ID:WrjWKw/B0
クレジット会社だと連絡してくる詐欺があるので向こうから聞いてくる質問には答えるなよ。
2021/02/02(火) 13:54:29.43ID:aFugcWU60
>>15
手広く小出しにする。ゆうちょダイレクトの不正の件もそんな手口だったな。
2021/02/02(火) 13:54:33.34ID:HCDjS4NR0
カード会社は余り協力しない
二重チャージや返金処理もこっちが直接店側に問い合わせないと何もしないよ
33シュードアナベナ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:55:52.64ID:FNQrvDEM0
Googleアドって何?この前、使われたんだけど
2021/02/02(火) 13:59:40.64ID:tE+5tvCj0
なぜ承認システム入れないの?
ウェブのアカウントに支払い承認ボタン作るだけじゃん
2021/02/02(火) 14:00:23.18ID:tE+5tvCj0
めんどいから使いたくないやつはoffでいいし
2021/02/02(火) 14:01:39.06ID:rivZ0ujG0
パソコンでネット見てたらいきなり
「iPhoneを無料で差し上げます」って広告がポンと出てきて、ああこれはサギだなと
2021/02/02(火) 14:02:26.25ID:U8Orcr6E0
この前不正利用された
カード会社と購入された会社に連絡したりカード再発行したり大変だった
カード会社からは連絡ナシ、自分で利用明細見ておかしいと思って問い合わせした
38テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:03:11.14ID:+Mtm1kTm0
こないだイスラエルでプロキシ買おうとしてサスペンドされたなw
金払ってるのになんでカード止められてんだと思って問い合わせたら勝手に不審な決済だと思って止めたらしいw
2021/02/02(火) 14:04:41.45ID:EGtdb3q+0
今月の請求に「NTTファイナンス」ってのがあってなんじゃこりゃ?と思ってたらNHKの受信料だったし
「ドコモ決済サービス等」はアマプラの年会費だった
2021/02/02(火) 14:05:24.00ID:uM6QEmAC0
墓地に捨てる
2021/02/02(火) 14:08:12.69ID:tLyc5xDZ0
>>31
俺の時のは雑誌代て請求でやられてた
2021/02/02(火) 14:10:38.76ID:Dff5635O0
カード不正利用は一度も経験無いけど偽の支払いメールは頻繁に来る
43フィンブリイモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:11:38.23ID:VgzuJ5El0
ちょうど昨日「https://allaboutnice.shop/pid-pidlink-179930.html
ここで買い物しようとしたら決済に進めなくて、ググってみたら詐欺サイトと出て愕然としたが
かなりヤバイかな?カード情報抜き取られたの確実?
2021/02/02(火) 14:12:11.43ID:tLyc5xDZ0
>>43
なんでそういうところのリンク貼るんよ
45フランキア(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:12:35.97ID:rgHJWg+R0
不正利用されたっぽいけど確認してや
されてたらされてた分補償して新しいカード送るやでってメールくるだろ
46クロロフレクサス(広島県) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:12:42.37ID:hQmy4vRz0
不正利用されるの嫌だからプリカ式クレカだけ持ってる
2021/02/02(火) 14:15:58.53ID:3k7HTAaM0
俺も以前やられた
itunesで何十万も買われた
カード会社からは何も連絡来なかった
やっぱ無料のしょぼいカードは駄目だね
2021/02/02(火) 14:17:00.09ID:GnXvAGxJ0
俺は風俗店専用カード別けてるんだけどそれで不正利用された、電話で簡単な聴取取られたけど中国系マッサージ店の被害が多いと言ってた。
49クロオコックス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:22:57.71ID:AExmLTMV0
>>25
なんだよそれw
2021/02/02(火) 14:27:21.36ID:KBSQ8kPq0
>>48
怪しい店ではプリペイド使おうぜ
Kyashとかdカードプリペイドとか
クレカからチャージできるプリペイドもあるぞ
2021/02/02(火) 14:42:34.44ID:26ww5e3y0
調子に乗って限度額上げるからだろ
2021/02/02(火) 14:47:17.87ID:tjRaWq8k0
残ってる限度額いっぱいまで欲しい物買ってから被害届け出せばいいよ
53ロドバクター(愛知県) [VN]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:52:03.02ID:Av7nq5Yy0
ハワイ行った2ヶ月後にカード会社から電話あって今、ハワイで20万決済したか確認あった今日本だよって答えたらカード停まってかなり不便だったな
54ナウティリア(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:53:42.33ID:y7nzvBYQ0
>>52
被害届が受理されないと、補償されないよ
2021/02/02(火) 14:57:24.90ID:YFM1herZ0
うちの爺さんネット詐欺に騙されたけど
引き落としされずに済んだ
とにかくカード会社に連絡だね
2021/02/02(火) 15:12:22.84ID:puXiIOMH0
101010に電話する
2021/02/02(火) 15:14:00.85ID:QbirioyY0
>>25
職業欄は洗濯式じゃなかったか
2021/02/02(火) 15:21:25.04ID:7ZoRblzg0
楽天カードは2回不正で取り替えになったな
まぁ海外でよく使ってたから仕方ないけどさ
59プニセイコックス(光) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 15:27:20.55ID:xRssYJ3r0
ハサミで切り込み入れたら
大丈夫と
カード取りに来た
上司が言ってた
60マイコプラズマ(神奈川県) [CL]
垢版 |
2021/02/02(火) 15:48:26.12ID:U5iNxwzG0
限度額10万まで下げたったわ現金最強
2021/02/02(火) 15:50:15.21ID:7lp45f530
>>2
ほかに無いな
2021/02/02(火) 15:51:24.99ID:7lp45f530
>>11
高額だと本人に連絡行くはず

但し通常行かない範囲のあ店とかなら
2021/02/02(火) 15:51:51.09ID:NEh6qdfh0
昔とあるスレで
ライフカードが審査通りやすいって聞いたから
スーパーライフに行って申込書取ってきて
申し込んだら落とされた

それ以来クレカはあきらめている
64フラボバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 15:51:52.13ID:SFA96B7J0
不正利用し返せよ
お互い様や
65リケッチア(東京都) [IT]
垢版 |
2021/02/02(火) 15:52:18.12ID:q0cmPX8r0
paypal経由で使われたことがあったな
paypalとカード会社に連絡した
ゲームの課金みたいな感じだった気がする
2021/02/02(火) 15:54:38.30ID:1x+bioKa0
さっき三井住友カードからメールが来て、不正利用されたって連絡があった。





三井住友カード持ってないんだが…(*´ω`*)
67キサントモナス(岐阜県) [BE]
垢版 |
2021/02/02(火) 15:54:40.26ID:eotTYvcv0
三井住友VISA解約したわ
2021/02/02(火) 15:54:48.07ID:P3B1FWe50
アマゾンでカードの不正使用されたときは金が返ってくるまで3ヶ月かかった(´・ω・`)
69クトノモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 15:57:10.13ID:V6jPQEye0
>>38
決済が不審なんじゃなくて、お前の行動が不審なんだって!
2021/02/02(火) 15:57:12.16ID:H3FA81hQ0
海外のsteamキー販売してるとこで二重請求されたことある
言わなかったら余分に払ったままだったわ油断も隙もねえ
2021/02/02(火) 15:58:34.96ID:XhbmeQjz0
デビットカードにして大金入れなければ安心じゃないの
高額な買い物できないけど
72アシドバクテリウム(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:00:22.78ID:mVf6aZfc0
逆に増やしてくれるやついないな
73アナエロプラズマ(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:09:44.89ID:2PN+nM9D0
>>12
うゎ〜お爺ちゃん診察券沢山持ってますね
74シントロフォバクター(邪馬台國) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:13:23.15ID:eUhn20yk0
>>49
有名な話だぞ
2021/02/02(火) 16:21:47.83ID:CghYduzB0
限度額無し
限度額1000万
限度額500万
の3枚だから不正されたら死ねるわw
2021/02/02(火) 16:23:34.39ID:+DcQGFcQ0
スキミングされないようにカードをそれ用のアルミケースに入れてポケットに
入れとくべきなんだろうけどな
ポケットの上からスキミングするらしいからな
2021/02/02(火) 16:25:21.52ID:qiGEykI50
>>65
PAYPALは 電話で案内係に掛けると
中韓人と思われる奴ばかり出る。
クレジットカードと絡む話になり
「ではカード番号を読み上げて貰えますか?」とか言い出すから
「そんな事 電話で言えるかぁ!」と怒ると
「HA HA HA HA HA 〜」とか笑いやがる。
外資系は中韓みたいな外人ばかり使うから本当に信用してない。
もう使わない。
そもそもセキュリティを高めるため とかいって、住所までアカウントに登録させるのが気に入らん。
78チオスリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:26:57.18ID:CGmA9OEQ0
>>66
そのメールがフィッシングの可能性ある
メールの件名をコピペしてググれ
三井住友ビザのサイトに警告がのってる
2021/02/02(火) 16:28:55.59ID:6D8AyY6I0
嫁さんがライフカードの不正利用でアップルストアの決済があったんだが
両方に電話してお互いのせいだって言ってて本当にクソだったな
そもそも電話繋がるまでが長いんだわ・・・

そして最後は警察に被害届出したら一瞬でライフカードが負担ということで解決した
80キロニエラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:35:36.71ID:GIdP66OH0
一番糞はエポスだな。
不正利用に対して危機感ない
81キロニエラ(光) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:35:59.76ID:gv8Fgiat0
>>2で、スレ終了
2021/02/02(火) 16:42:04.24ID:juo5dk8D0
カード会社から不正利用されたっぽいと電話があって
その後、新しい番号のカードが送られてきた。
2021/02/02(火) 16:45:54.03ID:1x+bioKa0
>>78
自分のメアドから送られて来てるのよ。(´・ω・`)

Amazonからも同様に来たわ。


Amazonなんか使ったこと無いのにw
2021/02/02(火) 16:48:13.86ID:atkhlRgC0
VISAのプリペイドでPaypalかまして香港の店の通販で
決済したらエラー出たけどすでに口座から向こうに引き落とされた
ぱpaypal連絡したらシンガポールに国際電話とかなったし
結局口座の銀行が処理してくれて被害は全額保証してくれたけど
12月半ば過ぎだったから返金に1週間くらいかかって大変な目にあった
それ以来海外通販は代行頼みになっちゃったな
85ユレモ(茸) [CA]
垢版 |
2021/02/02(火) 16:52:47.47ID:a7YvqT2m0
一ヶ月くらい引き落としできなくても止められないよな?
2021/02/02(火) 17:00:58.00ID:ZyTM4RKC0
>>85
振り込み用紙が送られてきてそれも無視という状況にならなければ問題ない
2021/02/02(火) 17:08:50.49ID:pIYkpF670
東京住まいだけど、母親の実家福島でテレビ買ったら、即電話来たことある。ちゃんと見てるのね
2021/02/02(火) 17:20:52.98ID:cMuALuUu0
アメリカから個人輸入したら聞いたこともない国で航空チケットを買われてたな
なんやかんや事後処理が面倒だったわ
2021/02/02(火) 17:29:10.72ID:2jR4BKze0
連絡したら請求は来ない
2021/02/02(火) 17:35:34.88ID:h/vAK6pj0
>>85 信用情報に延滞は載るから押し出されるまで新たなローンやカードが落とされる可能性がある。
2021/02/02(火) 17:36:29.15ID:ans0/FR50
カードを持ち歩かない
2021/02/02(火) 17:37:14.06ID:h/vAK6pj0
>>66 三井住友カードはニックネーム宛にメールが来るからそれ以外はフィッシングだ。
2021/02/02(火) 17:40:50.33ID:IFiraypu0
>>68
やっぱり内陸部の奥地だと色々と時間がかかるのかなぁ…
2021/02/02(火) 17:42:29.93ID:h/vAK6pj0
>>33 俺はGOOGLEと言う大文字で3000円使われてた。身に覚えないしgoogleじゃないから違和感持ちカード会社へ連絡したら不正使用と判断されて、カード再発行となったわ。ちなみにMUFGプラチナアメックス。
2021/02/02(火) 17:44:27.84ID:chLZ4Wip0
>>43
注文ありましたって流れてるの気持ち悪いな
こんな所でよく買い物しようとしたな
96ロドシクルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:46:16.14ID:pbMGh4Gv0
JCBのプロパーカードで3回不正利用された
97ロドシクルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:48:04.81ID:pbMGh4Gv0
JCBの場合は、2〜3日の調査ですべて不正利用と認定されて
請求は取り消しされた
ただ、カード番号は変わるってことで、1週間ほどカードがつかえなかたわ
2021/02/02(火) 17:48:05.71ID:2QTllDej0
1万くらいしか残高ない口座のデビットカードで不正利用された
間違いなく某海外ソフト買ったところから流出した
2021/02/02(火) 17:48:30.94ID:6wJKS23x0
いや、カード会社に連絡すれよ
「使った覚えない」って言ったら調査して返金してくれるよ

ちなみに犯罪者はカード番号なんか総当たり方式で試すから、カード番号抜かれたとかそんなんめったにないからな
100クトノモナス(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:48:55.49ID:qmPL/7iN0
不正利用される恐れがあるからカード止めるわって連絡きた
どっかのサイトで流出したんだろうな
101ロドシクルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:49:27.19ID:pbMGh4Gv0
やっぱり年会費掛かってもプロパーカードが一番安心
年会費無料カードはトラブル時の対応が悪いわ
102ロドシクルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:50:28.66ID:pbMGh4Gv0
アメックス、JCBのプロパーカードが安心
103ロドシクルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:50:50.65ID:pbMGh4Gv0
安心安全は金でかうものだぞ
2021/02/02(火) 17:51:25.77ID:2QTllDej0
>>99
むしろカード会社の方から連絡ある

その時期2ちゃんのスレにそれ買った人で不正利用された人が相次いでたからね
俺も普段使うカードじゃなくて3か所くらいでしか使ったことないカードだったし
105マイコプラズマ(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:51:59.79ID:RVuYzKxi0
>>57
洗濯済みとか真っ白じゃん
2021/02/02(火) 17:52:20.75ID:6D8AyY6I0
アメックスはともかくJCB使えないところ多すぎ問題
2021/02/02(火) 17:52:54.21ID:6wJKS23x0
ちなみに不正利用の調査は
店の契約とカード保有者の契約が同一であれば、調査は早い

店が三井住友カードと契約してて、使ったやつのカードも三井住友カードとか
108パスツーレラ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:52:55.65ID:3AF1Rjsd0
さっきauカスタマーって所からきたよ
変なURL付けてw
109アナエロプラズマ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:53:14.37ID:9BnVNIM80
gmail使ってる不正使用されたパスワードを変更してくださいってメールが
頻繁に来るんだけど、これ定期メールと思って無視して良いのか?
2021/02/02(火) 17:55:04.38ID:dT8vhu7X0
>>109
メールリンクから行かなきゃいいだけ
2021/02/02(火) 17:55:59.92ID:6wJKS23x0
>>104
俺も一回カード会社から連絡来たな 昨日アメリカでカード使った覚えある?って
アメリカ行ったことないすって言ったらそれで不正認定で念のためカード番号変更対応だったな
2021/02/02(火) 17:56:03.96ID:dT8vhu7X0
ああ勘違い。メールとパスワードの組み合わせが他で使ってなきゃいいが。
113アナエロプラズマ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 17:58:00.33ID:9BnVNIM80
>>110
あぁ、ツールを開くとか、リンクから飛ばなきゃ良いのか
2021/02/02(火) 18:23:37.77ID:ULwAq0Cw0
明細見るの面倒なんだよな
利用メール来るのって楽天とエポス
他に何かある?
2021/02/02(火) 18:36:00.26ID:HEVt2D3O0
>>114
SMSで来るとこがいいよな
2021/02/02(火) 18:51:25.96ID:lMKCMtsb0
>>43 ググってみたら詐欺会社じゃないみたいだが?
2021/02/02(火) 18:59:51.93ID:HCDjS4NR0
>>92
こないだ来たメールはびっくりしたわ
メルアドもマトモに見えるしホームページのリンクもそっくりだったけど内容が嘘くさかったw
勝手にカードが使用できなくなった内容でパニクる人も居るだろうな
2021/02/02(火) 19:07:15.24ID:lMKCMtsb0
>>117 三井住友カード持ってたら気づくよ。

本物からは必ず○○様と三井住友カードとの取り決めで登録した任意のニックネームが最初に記載されてるから。これが無いのは偽物。
2021/02/02(火) 19:10:00.64ID:Z6jexkWL0
ECやってると、一瞬で決済不可になるカードで買い物を試みてくるユーザが多くてホントに笑う
オーソリエラー多過ぎだろ☺
120マイコプラズマ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 19:43:45.92ID:mahF7La60
どの会社がセキュリティー一番高い?
すぐに止めてくれるのってどの会社?
2021/02/02(火) 19:58:41.45ID:d/UhVh0M0
>>120
そりゃ直接の加盟店はセキュリティ厳しいね
ザルは決済代行業者だろ
件数多ければ紛れる
加盟店はコンプライアンスも厳しい
決済代行は情報管理も出来てるかは謎だぞ
122マイコプラズマ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:05:38.93ID:mahF7La60
なんか、三井住友なんかは厳しいイメージなんだけど
エポスはダメだったな。他人事のように聞くし
2021/02/02(火) 20:07:00.25ID:yIqmztEQ0
楽天のアカウントハックでポイントだけ使われたな
5万ポイントぐらいだったが、直ぐに言ったら返ってきた
2021/02/02(火) 20:33:33.50ID:eeBZNQit0
あたいのツイターも乗っ取られちまった!
125バークホルデリア(茸) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:34:55.52ID:Mnm6JFcZ0
すげー使われてる
3万とか入っててもなかなか気づかない
10万のときにさすがに気づいた
2021/02/02(火) 20:36:13.51ID:4HAeP+NW0
月の支払い金額の通知が来て初めて気付いた
ドローンやら腕時計やらバッグやら思いっきりヤラれてた
結局全部返金されるのに半年以上掛かったわ
2021/02/02(火) 20:44:48.66ID:aUfc+kJX0
やり返せ
2021/02/02(火) 20:45:21.74ID:CM1XReUV0
俺も一年前ぐらいに不正利用されてたみたいでカード会社から連絡きた
その時はイギリスでタクシーの方のUberで利用されたみたいで当時は多かったみたい。
全て補償してくれたけどね
2021/02/02(火) 21:40:30.38ID:Qin3OKHL0
この前はSMSでドコモを名乗る奴のスマホから料金未納のメール来てたな
でも俺auなんだよね
その前はAmazon名乗る奴から同じくスマホから何やらメール来てたw
返事しちゃだめだぞ
130スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:45:07.91ID:XjCyabX00
このスレを見てカードの明細を見たら
毎月amazonで引き落とされてた
調べたら解約し忘れたコンテンツだったのでさっき解約した。
お前らありがとう
131ユレモ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:49:01.08ID:wU2NyTZV0
酒を酌み交わす
2021/02/02(火) 21:50:02.30ID:1DcyCubL0
50万不正使用されたよ
大手クレジット会社だけど
24時間監視してると言ってるけど
してないな
2021/02/02(火) 22:07:39.61ID:gJ9jEql00
三井住友visaからカード番号が流出している可能性があるという封書が来た。結局,カード番号変更の作り直しになった。
2021/02/02(火) 23:18:30.44ID:WG7tLt+Y0
楽天でやられたわ
アマゾンで買われてた。

中国人ぽい
135ナウティリア(三重県) [CA]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:34:25.92ID:ruCRcMgK0
新社会人の子が先輩に使い込まれて100万の借金背負わされたって相談されたわ
知らんがな
2021/02/02(火) 23:37:37.32ID:Ip6IzBZt0
これが面倒だし疲れるからカード辞めた
137ホロファガ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:00:57.64ID:xKfl0NXE0
カードで買い物しないし
Amazonは、d払い出来るし
カードいらないかな
2021/02/03(水) 00:26:52.95ID:bzVseTnW0
>>129
ニセamazonのメールに返信してしまった。
送信直後にこれがフィッシング詐欺かと悟って速攻でカード停止手続きした。
前日にamazon使ってたからすぐには詐欺メールと気付けなかったな。
2021/02/03(水) 01:12:24.85ID:4f7qbvti0
カードの保証を悪用すれば、ただで物が買える気がする
140アクチノポリスポラ(広島県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:21:00.10ID:fOhIbBGL0
アキバの潰れた通販ショップから漏れたわ
カード会社から電話かかってきて発覚した
カードナンバーと誕生日まで通販サーバーに入れてやがった
2021/02/03(水) 02:29:46.15ID:69Hrgaob0
日本で頑張ってもベトナムや海外で引き落としの時代だしね。意味無いじゃん
2021/02/03(水) 02:33:13.21ID:F0B8hRUrO
いつもニコニコ現金払い(^-^)
2021/02/03(水) 02:40:21.42ID:xwfSw4LC0
ヨドバシゴールドポイントカード不正利用された時すげえ対応良かったわ
2021/02/03(水) 03:03:02.95ID:CQJqoKy60
三井住友VISAで20万やられた事あるけど3ヶ月くらいで全額戻ってきた
2021/02/03(水) 04:12:09.53ID:jFaI3Fee0
>>25
俺は無職で通った
最初はショッピング10万円だったけど少なすぎるから50万円に変更してもらった
2021/02/03(水) 04:18:49.96ID:MrQ1O9G60
請求来る前にカード会社から連絡来たぞ
平日昼間に九州で使用されましたが行きましたか?って
147ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:07:52.96ID:o2RMoXY60
このスレ見て、使ってないグーグルから請求きたんだが何これ?
2021/02/03(水) 07:13:59.30ID:dLCT69LI0
請求元をもっと詳細表示してくれ。どこかわからないのがたまに紛れ込む
149リゾビウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:25:25.24ID:oDnUAp+P0
ビザデビットは保証対象外です
2021/02/03(水) 09:53:36.95ID:3elDOLFE0
カードダスの不正利用かー
2021/02/03(水) 11:24:31.04ID:2kY63AZA0
不正利用されてカード会社に連絡したら、御自分で購入元のAmazonに問い合わせをしてください。だってさ。
舐めてんの?
152ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:47:34.02ID:o2RMoXY60
>>151
ネット環境ないからって言い切れば、対応するぞ
2021/02/03(水) 11:51:55.41ID:MtOB/tgu0
>>1
まず精神科へ行って二重人格を疑いましょう
2021/02/03(水) 11:52:03.88ID:KPJdtfFt0
>>25
楽天でも流石にうそだろ
うそだよね?
155ホロファガ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:49:16.97ID:xKfl0NXE0
>>132
VISA?
知り合いが年に2万ほどしか使わないのに
30万不正利用されたのに
連絡は無かったらしい
どの位使われたら
連絡来るんだろう?
156アカントプレウリバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:57:01.36ID:JhygeYhn0
>>87
家電量販店は不正使用の現金化多いので
警戒されてたのだろうな
157チオスリックス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:58:43.88ID:t69126mG0
>>129
ドコモだけど最近多すぎる、ただ、amazonにドコモのメアド登録してないからすぐ気づいた
最近はSMSで宅急便の不在者通知を装ったやつもあるけど宅配ボックスあるからバレバレw
2021/02/03(水) 13:00:07.05ID:bd2dAvhJ0
俺はイギリスにある土産屋でクリスマスに化粧品を買ったらしい。
即警察とカード屋に連絡した。カードは翌月マイナス残高で請求
2021/02/03(水) 14:34:51.77ID:xn+7gLtM0
そもそも毎月ちゃんと利用明細見て確認しろよ
フィッシング詐欺の請求とか倒産したら泣き寝入りだぞ
2021/02/03(水) 18:03:21.59ID:kGRINVm40
Amazonのヤツ迷惑メール対策してるから本物だとうっかり返信しちゃたけどまだ使われてはないっぽい。その内使われたりかすんのかな?
161ユレモ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 18:37:08.81ID:1Zc2NxCt0
カードの2重決済って対策されてるのかな?
162クテドノバクター(埼玉県) [AU]
垢版 |
2021/02/03(水) 18:48:35.24ID:jfwkapuN0
これ被害者はカード会社なんだよな
163ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2021/02/03(水) 18:50:17.40ID:o2RMoXY60
>>162
不正利用を補償しても、不正利用されて気が付かないで払ってる人の
加盟店手数料でペイ出来てるんじゃないの?
わからんけど
164スピロケータ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 18:52:12.17ID:aQJ3JfVN0
不正利用はされてないけど、お漏らしされた時点でカード切替とかものすごい手間
500円のお詫びクオカードごときじゃまったく割にあわない
でも信販屋のセキュ意識なんかその程度(500円)ってこと
165クロストリジウム(茸) [DE]
垢版 |
2021/02/03(水) 18:58:13.18ID:8v7wQgl60
スキミングするような店でクレカ使うなよ
166クテドノバクター(埼玉県) [AU]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:01:31.69ID:jfwkapuN0
>>163
保険で損害ヘッジしてあるだろうな
金銭的な被害者なんて誰もいないのでは
が、名義人の手続きがひたすら面倒くさいらしい
167ユレモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:10:28.15ID:BxyScAkC0
ヨドバシドットコムでカード使うのなんか不安になる
168スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:11:27.95ID:T4SJYjwB0
これベトナム送金絡みとか、返してくれんの?
2021/02/03(水) 19:14:36.00ID:xpt0seSq0
>>21
息をするようにウソをつくな!チョンコロかお前は
2021/02/03(水) 19:15:39.81ID:T4SJYjwB0
今、東京都とか豊州や志村やアキバダイ界隈、江戸っ子とか団塊気性って、

澁澤紙幣とか好きなんだってなぁ

若い財布派なんかも鮫革やトン革とか、ユニクロでもレシートだけって、格好悪いよね
171ミクロモノスポラ(三重県) [DK]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:15:59.83ID:YpWOGfSF0
フィッシングや安さに釣られて怪しいショップで決済してるのが原因なのに
それすら気づいてないアホが多いんだよな
172アルマティモナス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:16:34.26ID:R3P2a5h50
笑って許してっ
2021/02/03(水) 19:18:41.46ID:xpt0seSq0
>>38
もうAIで監視してる時代

そいや、先月蜜墨金を解約してしまったw
これで15枚か…
まだ多すぎるな、最低でも10枚、出来るなら5枚程度にしたい
2021/02/03(水) 19:20:17.19ID:T4SJYjwB0
>>1

ここ十数年前、その金額出てるよねー
2021/02/03(水) 19:22:50.28ID:xpt0seSq0
>>171
AmazonMarketは流石に大丈夫だよなw
SALEで誤って買ってしまったら、2ヶ月経っても届かないのでキャンセルしたが、その後スマホにSMSのいたずらがメチャクチャ多い!
チャンコロ、しねや!!!!!
176メチロフィルス(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 20:46:28.15ID:jw9VflvP0
ハッカー(依頼者)をぶっ殺せば良い
2021/02/03(水) 21:56:19.53ID:iqSTJo/x0
PayPal使ったら不正利用されたな
金は戻ってきたけど半年くらいかかった
2021/02/04(木) 01:04:58.30ID:zQ3r1VTN0
>>45
無理して気色悪い口調にするなよ低脳
2021/02/04(木) 01:07:59.41ID:zQ3r1VTN0
>>78
すぐマジレスするつまらないヤツ
180セレノモナス(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/04(木) 02:01:30.72ID:e8Hl95wk0
今日時計屋から
「楽天で〜を注文しましたか?」
と電話があった
電話番号調べたら確かに実在する時計屋で
楽天にも出品してるお店だった
80万オーバーの時計
身に覚えが無かったので
その場でキャンセルしてもらったが
閲覧履歴を確認するとその時計が出てた
時計なんてあまり興味がないから見たこと無くて
その後楽天からキャンセルメールが来たけど
届け先は自分の住所になってた
普通詐欺なら別の場所に届くように
設定する気がするのだが…
これどういうことでしょう?

もちろん家族にも確認したけど
誰も注文していない

わかるかた教えてください
181フランキア(大阪府) [TR]
垢版 |
2021/02/04(木) 02:13:40.19ID:c6n1chIS0
>>21
セゾンは対応悪いと聞くな。
大事な物買う時は
JCBかアメックスしか使わん。
2021/02/04(木) 02:17:17.31ID:r2ekOrWu0
>>180
もうこれ多重人格やろ
183クロマチウム(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/04(木) 14:33:28.77ID:MIX08u4C0
>>181
ご同輩!
財布の中にはJCB、MUFJプロパーのカードしか入れてない
2021/02/04(木) 14:42:13.01ID:M3IU2vXj0
楽天カードで不正利用されたことあったな
航空チケット購入されてたけど飛行機乗ったこともないし買ってもねーってすぐ連絡した
一度決済で支払うことになるけど取り返したら返すみたいな対応だった気がする
185カンピロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/04(木) 17:39:14.45ID:4v6y2bdQ0
>>184
取り返したら返すってことは取り返せなかったら返さないということ?
ひどいね
186ヴィクティヴァリス(神奈川県) [SG]
垢版 |
2021/02/04(木) 19:46:45.26ID:LWCLasQk0
どのくらい前までなら補償してくれるのか知りたい
1か月ごとにちまちま見ないとダメ?
2021/02/04(木) 20:29:41.30ID:39SykW020
だいたい向こうから連絡くる
2021/02/04(木) 23:32:01.95ID:XRXub4Ut0
セゾンって確かにネットでも対応悪いって話は聞くけど

セゾンアメックスの方もやっぱりセゾンだから対応悪いの?
189クトノモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/05(金) 07:54:33.44ID:AZi1zSWb0
残高確認しても
少額で、例えば4980円とかちょびちょびやられると
気づかなそう
2021/02/05(金) 08:22:08.66ID:bNki8gzO0
カード会社に連絡やろ、知らんけど
2021/02/05(金) 09:55:46.33ID:qdBsdFKk0
>>188
結局不正や無かったけど電話で相談したとき悪い印象無かったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況