X



【速報】 中国、コロナ封鎖で飲食料品価格が3倍以上にインフレ 物によっては白菜687円も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ユキヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 21:58:23.81ID:KgDjnK6N0●?2BP(2000)

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1350328545638281217/pu/vid/720x720/XfGu3PxAtPi59PUw.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1349369524794007555/pu/vid/720x1044/Z4HQhx8jXq8u9mJ8.mp4

@caijinglengyan
野菜価格が人気!白菜の値段が高す​​ぎるのに、中国では何人の人がそれを買う余裕がありますか?
730g 43.51元(687円)
https://pbs.twimg.com/media/EsXzKS_UwAAHxr6.jpg
https://twitter.com/caijinglengyan/status/1352754624256565248

@caijinglengyan
大白菜,动不动就两元一斤,早不是“白菜价”。辣椒、菠菜、芹菜、小青菜等都开始上涨了!
就连大葱这样的调味品,都能涨到8、9元一斤,更不用说牛羊肉等主要主副食了。
牛羊肉价格的节节攀升,就连本来已出现拐点的猪肉都大涨。
https://twitter.com/caijinglengyan/status/1350813104012095488

@TruthAbtChina
中国全土での強制封鎖をきっかけに、人々は食料を買いだめしています。食料品を棚に置いておくために、
食料品店は多くの食料品の価格を3倍以上にしています。
https://twitter.com/TruthAbtChina/status/1350328735438925824

長江、干上がる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1353859597639897088/pu/vid/854x480/up2l5RpU0dqsBNo9.mp4

@caijinglengyan
三峡祸害,武汉长江见底了!
https://twitter.com/caijinglengyan/status/1353918153638592512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002イリオモテヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 21:59:02.86ID:EFKSX6FA0
たけえ
やはり食糧不足は起きてたか
0004ジャングルキャット(茸) [ES]
垢版 |
2021/01/30(土) 21:59:25.35ID:DwfdFXAm0
住宅ローン抱えた奴歓喜
0005トラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 21:59:38.04ID:u0cd37N70
パ「ネトウヨのデマ!ネトウヨのフェイク!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!ネトウヨと法輪功の陰謀!」
0008マーブルキャット(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:00:28.93ID:RvyZDnLN0
日本でも超不作の年の端境期に600円くらいになるよね、4分の1で150円とか。
それより高いって異常だよ。
0009オリエンタル(ジパング) [NO]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:00:53.42ID:WkAjngpB0
高層ビル自慢の人〜!
早く来てくれ〜!
0010ヤマネコ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:02.89ID:Eiptcl9e0
コロナ対策で出入り口を溶接されたマンションの話は本当なの?
0011ヒマラヤン(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:02:58.15ID:zHO7FiZuO
在日支那は早く帰れよ
0013イリオモテヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:20.25ID:EFKSX6FA0
あれだけ広大な土地を持ちながら食料自給率が低いからなチャイナは
0014マンチカン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:16.14ID:lmZ8Pikm0
田舎の逆襲が始まる。
0015サイベリアン(長屋) [GB]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:33.27ID:zuE33Qij0
昨夏の水害も有り、停電、破産ラッシュで、カオスぶりが想像出来る(´・ω・)
0018ラガマフィン(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:18.69ID:/aTWTgS00
日本最高
0019ライオン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:25.21ID:IcjKszMP0
在日中共者へ食糧買占の指示がまた出るかな
スパゲティとか小麦粉とか無くなる
0021ユキヒョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:48.32ID:/jQ3eHyP0
安いだけが取り柄なのに…
0022ハバナブラウン(奈良県) [BR]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:59.68ID:Esf1VUZR0
中国の迅速な対応すごい!日本はクソ!連呼してたやつ息してる?
ていうか中国がほんとにすごいならAIIBみたいな詐欺活動しねぇから
0025ユキヒョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:08.85ID:/jQ3eHyP0
山峡ダムは170入ってんのな
175入れないのは水がないからか
0028ユキヒョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:38.51ID:/jQ3eHyP0
>>22
AKBみたいな、に空目したわ
0029アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:49.18ID:Ylzuyjrt0
プーさんが残飯出すなって言ってたからな
0030マーブルキャット(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:11:12.62ID:Js9ZVUQ+0
パスタ200kg備蓄してる俺は勝ち組!
SNSでセフレも作って俺のファンも10人以上いる
俺の介護したいって志願して女も3人いるわ
みんなお金持ちの女
俺って不安症なんかなwwww
0031スペインオオヤマネコ(光) [RU]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:11:54.65ID:k2SSzMPD0
在日送ってやろうか?
0032サーバル(北海道) [CA]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:12:17.12ID:nO3Okx8k0
>>7
ロスケに残飯恵んで貰うんだろ
0033オリエンタル(東京都) [PK]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:13:54.79ID:sLSuDjeu0
>>31 食糧ですか?
0037ウンピョウ(光) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:16:29.80ID:GSCQcWox0
日本の外食産業って中華から安い野菜仕入れてなかったっけ?
0038サーバル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:16:40.36ID:vgU1MSI80
シナは共喰いすれば人工調整も出来て丁度いいやんな
0039コーニッシュレック(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:00.63ID:yYZevEjt0
なんか食糧を備蓄せよって言ってたな。倉庫が空なのに。
0040サイベリアン(茨城県) [GB]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:01.24ID:tkQDwMbJ0
すげえ物価だな
こっちは大きい白菜2玉で198円で売ってるわ
0041ジャガランディ(福島県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:10.05ID:6Y/Sj9kn0
中国には伝統の食人がある
0042オリエンタル(鳥取県) [PL]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:12.56ID:N4bWU3Oo0
こんな状態でもキンペー万歳なのか
0043オセロット(三重県) [CN]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:13.56ID:vj7ctADz0
五毛さん大都会摩天楼群の画像まだー?チンチン
0044ジャングルキャット(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:59.42ID:zkc1bKvn0
お金持ちだねー
すごいすごいw
0046サイベリアン(岐阜県) [GB]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:21:09.63ID:vd7q7aSF0
この出来損ないのような白菜が700円か
0048ヒョウ(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:22:24.00ID:jhI6ciWx0
>>2
輸入が途絶えたら3日で食い尽くすぐらい国民が多いからな
50年ぐらい前なら農業王国だったのにな 日本もいずれはこうなる
0053オリエンタル(新日本) [GB]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:33:04.66ID:bRDK1FWO0
今日ヨドバシでも同じ光景あったらしいやん
0056エジプシャン・マウ(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:34:35.26ID:wRsMNTmf0
>>52
中国の物価考えろよ
一人当たりのGDP日本の1/4とかだぞ
0057カナダオオヤマネコ(茸) [PL]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:34:48.22ID:ljDD2mSC0
>>32
ロスケは蕎麦畑を拡大中。
真面目に働くようになってきとる。
0058イエネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:35:05.78ID:LnujGJLz0
>>55
でも730gって書いてあるんだよな
到底そうは見えないんだけど
実は巨人なのかw
0059メインクーン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:35:16.54ID:jlq35VKY0
物価が高いのは豊かになった証アル
ホルホルホル
0060サビイロネコ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:35:40.58ID:P1rf2yWe0
テンバイヤーほらチャンスだぞ
0065ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:42:58.82ID:mL/JM5uG0

今の中国人はお金持ちなんだろ?
そんな日本人みたいなこと言うなよ
0066白黒(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:43:08.68ID:vR2b1Tmt0
日本も影響あるね
冷凍食品とかあかんやん
0067イリオモテヤマネコ(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:43:18.30ID:hf/4DX8s0
>>51
無理だよ、全力で日本で狩猟したら一瞬で絶滅するし
確実に米も足りなくなる
一応輸入が完全に途絶えた際に学校等のグラウンドとかも活用して食べ物作って
国民全員が飢えないようにするプログラムは存在してたはず
確かかなり早く育つ芋を植えるんじゃなかったかな・・調べ直すか
0069ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:45:26.10ID:jnbye4RN0
しかも小せえ
0070アムールヤマネコ(奈良県) [GB]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:45:28.21ID:MpTLkz+q0
>>30
何年分だよ?
0071ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:45:40.13ID:8jYTg0K20
>>12
中国の白菜はあんな感じ
明治時代に山東白菜を日本で品種改良したのが
日本の白菜
中国人は日本のをお化け白菜と呼んでるとか
0072イエネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:46:09.40ID:LnujGJLz0
>>66
記事読む限り買い溜め需要を見越して店の側がぼったくってるだけみたいだぞ
中国人だからな
0073ペルシャ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:47:07.19ID:tgRbCM9nO
だから口減らしやってんのかw
何億人殺す気だよw
0074スナドリネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:47:36.40ID:dmLHDDPf0
中国人なんて雑草とか木の皮とか昆虫とか食ってればいいんだよ
いざとなったら共食いな。
0079サバトラ(大分県) [IN]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:54:53.77ID:0C2vNDCn0
このサイズって日本なら40円くらいか
0080ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:55:27.10ID:8jYTg0K20
マスクの輸出大丈夫なのか?
春節で民族大移動するんだろ
感染爆発したらまずい
不織布の不足や値上げくるかも
0083アジアゴールデンキャット(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:56:56.98ID:uM5qPkdD0
>@TruthAbtChina
>中国全土での強制封鎖をきっかけに、>人々は食料を買いだめしています。食>料品を棚に置いておくために、
>食料品店は多くの食料品の価格を3倍
>以上にしています。
>https://twitter.com/TruthAbtChina/status/1350328735438925824

中国全土での強制封鎖?
聞いてない聞いてない!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084イリオモテヤマネコ(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/01/30(土) 22:57:47.73ID:hf/4DX8s0
>>75
政府が貯めてるのは不作時に備えた100万トンだけだよ
国内消費量を500万トンと見積もっても本当に食糧供給が途絶えたら全く足りない
0086ボブキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:02:34.70ID:GWKR8cwa0
武漢のイオンは便乗値上げ一切やらなかったから
すごく評判よくなったそうだ
0089白黒(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:07:13.65ID:vR2b1Tmt0
>>72
日本向け専用農場とかあるけど、共産党が命令だしたら一発で没収とになりそう
0090ツシマヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:11:53.61ID:yEFhYsCe0
>>84
専門家「食料買いだめ控えて」 備蓄十分、流通も機能―店内は感染リスク増大

2020年03月30日07時12分


https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900161&;g=soc
>農林水産省によると、米は半年
>分、小麦は2カ月分以上の国内備>蓄がある。

高知県や宮崎県、鹿児島県、沖縄県など温暖な地域は稲作が二期作だから充分間に合う計算になってるな
0094サーバル(秋) [ニダ]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:19:09.28ID:YvwWw1uv0
日本から転売しようか?
0095サーバル(秋) [ニダ]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:20:55.75ID:YvwWw1uv0
>>76
半分に減らさないとな
0098サーバル(秋) [ニダ]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:22:32.55ID:YvwWw1uv0
金あるなら売ってやるぞ
0101ボルネオウンピョウ(岩手県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 23:26:38.78ID:8IdyWmjF0
白菜、ジャガイモ、玉ねぎは買って食ったことがないなあ。
でも今年はあまりの寒さで一部凍みらせちゃった。マイナス15度の日があったからなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況