X



【悲報】砂糖 値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/29(金) 09:35:39.09ID:mEsAPDZJ0●?PLT(13000)

製糖最大手の三井製糖は28日、砂糖の出荷価格を3月1日から1キログラム5円(2〜3%)引き上げると大手卸などに通知した。
需要家の製菓会社や飲料メーカーとの交渉を急ぐ。値上げが実現すれば2017年3月以来約4年ぶり。
内需は鈍いが、原料の粗糖が3年9カ月ぶり高値を付け「自社だけで吸収するのは限界」と判断した。
同業他社も追随する見通し。

三井製糖は国内シェア約3割を占める。値上げが浸透すると、代表的な上白糖の市...

砂糖、4年ぶり値上げ 原料高を転嫁
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68627860Y1A120C2QM8000
2021/01/29(金) 09:35:58.00ID:fCM+3aFV0
トンボ佐藤は?
2021/01/29(金) 09:37:22.58ID:Yo0P65zj0
スクラロースにするわ
4クロアシネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/01/29(金) 09:38:03.62ID:0P7Y2Ghz0
その先は言わなくてもわかりますよね
2021/01/29(金) 09:38:25.43ID:Sgo5ak2C0
佐藤よお前もか!!
2021/01/29(金) 09:40:44.90ID:u44R3oys0
奢り高ぶり
7ロシアンブルー(大阪府) [NZ]
垢版 |
2021/01/29(金) 09:42:19.01ID:VCSmIbtr0
何が「悲報」だ
また値下げだ値引きだとデフレに戻ろうとしている日本社会が「悲報」だよ
また悪夢の民主政権時代に戻りたいのかよw
2021/01/29(金) 09:43:15.95ID:YQFdK0YL0
餅値上げかと……
2021/01/29(金) 09:47:58.21ID:kWNxGwPZ0
菓子パンの
値上がりは
勘弁
2021/01/29(金) 09:49:00.91ID:m9D4nGal0
予想通りのスレ展開
11イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 09:49:51.77ID:s8RaLjZE0
自分で考えてみてください。
12サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 09:53:34.28ID:coNfzjys0
牛乳にお砂糖入れて飲むと美味しいのよ。
2021/01/29(金) 09:53:48.95ID:9fYD41rb0
地震だね
14スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 09:54:26.13ID:oXAHMtE30
>>2
驕り昂り
15シャム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 09:58:49.32ID:/CoYZaks0
佐藤としお
2021/01/29(金) 09:59:53.00ID:oScrpVjW0
パラチノース値上げしすぎ
2021/01/29(金) 10:00:43.16ID:7+JDoP2V0
あんまり使わないから多少の値上げはいいや
2021/01/29(金) 10:01:47.78ID:xcnVXDgZ0
こんにちは!
19(庭) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:01:55.64ID:Z9dYkDUD0
>>12
うちは蜂蜜派
2021/01/29(金) 10:02:37.33ID:mFicwnyq0
三温糖1kg単位で買ってるから気になるわあ
21ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:04:54.85ID:OQBr02ez0
砂糖は滅多に買わんな
2021/01/29(金) 10:05:52.18ID:NuQTM6Om0
チョコレートは無糖にしよう
どんな味わいか興味ある
2021/01/29(金) 10:09:15.01ID:LFnsVhhF0
>>22
ひたすらエグい
24セルカークレックス(新潟県) [MA]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:09:31.39ID:zSJKPcsP0
>>22
カカオ99ってのが既にある
ほろ苦い
2021/01/29(金) 10:10:48.61ID:5o3CVUj70
マジか
これからは山田養蜂場はちみつにするわ
26セルカークレックス(ジパング) [TN]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:12:24.40ID:3eGq8zPp0
人口甘味料に高い税金かけろよ
2021/01/29(金) 10:12:34.08ID:A/b7ln9a0
>>22
インスタントのブラックコーヒーそのままかじるようなもん
28シンガプーラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:15:36.56ID:K2gRlm6G0
>>24
ほろではないだろ…
29エキゾチックショートヘア(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:16:03.02ID:fS7PSvMU0
今回値上げするというスレが立ったものは
砂糖


他に何かあったかな
2021/01/29(金) 10:17:20.58ID:jchYR3g00
そのうち税金かけたりしそう
2021/01/29(金) 10:19:34.30ID:oScrpVjW0
>>22
うんこ食ってるみたいでうまいよ
2021/01/29(金) 10:19:38.00ID:IgjeSyk30
鉛筆も値上げですか?
2021/01/29(金) 10:20:58.56ID:aEWyrNfw0
やいびーん
34ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:22:38.37ID:1HAVqOPn0
>>1
献血行けばタダやし
35ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:23:01.15ID:1HAVqOPn0
>>4
はい
お願いします
優しくしてください
ちなみに洗ってません
36縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:23:55.24ID:oN+1EYe70
鈴木ですけどお呼びでない?
37バーミーズ(熊本県) [EU]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:24:46.85ID:LAhjM4vh0
>>2
もう許してやれよ
2021/01/29(金) 10:25:07.74ID:g1pHBgA20
砂糖の入っていない加工食品なんて少ないしな
ガソリンも値上がり傾向にあるし民間ボーナスに公的年金は減額だし
株高の恩恵受けられる富裕層以外のその他大勢は一段と財布の口を締めるしかないね
2021/01/29(金) 10:26:40.81ID:WOwVsbYt0
人工甘味料使えばいいな!
2021/01/29(金) 10:31:18.94ID:LFnsVhhF0
>>38
庶民レベルの貯金でもETF買っとけば無難に恩恵受けられるだろうに
2021/01/29(金) 10:34:55.77ID:mDHb5I570
>>7
今起ころうとしてるのはデフレーションじゃなくて、スタフグレーションだぞ
デフレより遥かに恐ろしい
42アメリカンカール(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:40:16.22ID:rGuMAI/x0
トンボの砂糖さん?
2021/01/29(金) 10:41:35.63ID:YByXfweP0
砂糖なんか何に使うんだよ
糖尿になるから使うな(´・ω・`)
2021/01/29(金) 10:44:29.84ID:P2t9+k230
関西だと肉じゃがに砂糖入れるらしいな
全く菓子でも作ってるつもりなのかよ
2021/01/29(金) 10:46:43.66ID:LFnsVhhF0
>>44
江戸前寿司の本場がそれ言う?
2021/01/29(金) 10:46:59.70ID:J56paCRf0
コーヒーハイシュガーも??
https://www.amicashop.com/upload/product/20190205154254_5c59306e52265.jpg
2021/01/29(金) 10:49:15.26ID:se7n+G9M0
>>41
スタグフレーションは既に起きているのでは?学者連中や経済人が、口が裂けても言わないだけで。
2021/01/29(金) 10:49:29.50ID:UykfSjox0
地震なの?
2021/01/29(金) 10:51:32.48ID:zXoYAfbf0
物価上昇2%実現のためにこういう動きがもっと多くならないとだめだろ
2021/01/29(金) 10:51:53.76ID:A/b7ln9a0
>>44
日本人じゃないからわからないんだろうが煮物に砂糖は普通なんだよ
51アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 10:53:28.60ID:T6BvJfCq0
砂糖は牛丼の汁にも使われてるしな
2021/01/29(金) 10:53:30.96ID:z8EP43yy0
ラカントは?
2021/01/29(金) 10:58:37.66ID:y5EXZ8vY0
割り下に砂糖使うのは手っ取り早く甘味を出すためで昔は使わなかった
一方味覚音痴の関西土人は牛肉に砂糖をぶっかけたw
2021/01/29(金) 10:59:56.69ID:YnzvZsm90
砂糖の原料くらいもっと国内で生産しろよ
55アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:01:55.88ID:T6BvJfCq0
>>53
おまえ牛丼とか食べないの?
2021/01/29(金) 11:04:12.35ID:7Q+1hidV0
普段あまり使わないんだけど肉じゃがとかの甘辛和食を作るとびっくりするくらい減りがはやい
2021/01/29(金) 11:23:56.29ID:LLVkQJw80
これって白糖だけ? うちは三温糖なんだけど
58ピューマ(京都府) [CN]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:24:04.64ID:aLh3aOkn0
血糖値 爆上げ
2021/01/29(金) 11:25:46.08ID:gAKre5tT0
砂糖使うのは料理下手
普通は味醂や水飴を使う
60茶トラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:31:56.43ID:jAcFtYKt0
>>59
本みりんじゃないと認めないよ
61メインクーン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:34:27.46ID:xXifCT7H0
値段そのままで量が減る商品が続出するんだろうな
2021/01/29(金) 11:36:05.90ID:HUVoW96B0
うちの近所のスーパーでたまに1kgで198円の激安価格の時あるから買ってるし。
2021/01/29(金) 11:37:48.97ID:uTJvkvOJ0
>>2
値上がる一方だよ
64ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:41:30.12ID:Ihn0yifh0
>>7
待ってるのはインフレじゃなくてスタグフだぞ
65ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:41:30.43ID:Ihn0yifh0
>>7
待ってるのはインフレじゃなくてスタグフだぞ
66カナダオオヤマネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:44:29.80ID:z/rtTVO10
パールエースの砂糖です。
67ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:46:08.17ID:Ihn0yifh0
>>47
日本の経済学者は新古典派かマル経ばかりだからそんなの認めないわ
しかも中央銀行の金利操作でインフレ目標とかいうリフレ派ばかりが力持ってる

リフレ派のせいで市場にマネー供給されまくって
投機的資産ばかり爆騰して市民の生活が苦しくなるだけ
68コラット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:48:08.91ID:C+ZMSbLN0
>>46
これ美味いよな
いつもポリポリ食ってたわ
69シンガプーラ(茸) [AE]
垢版 |
2021/01/29(金) 11:50:28.93ID:Z8MxgWav0
毎日スプーンで食べる
砂糖だけが楽しみだったのに
2021/01/29(金) 11:52:28.21ID:n+EfVwLO0
ムショで出たお汁粉は砂糖は高いということでサッカリンが使われてたよ。
2021/01/29(金) 12:00:49.70ID:3GMZ4oe60
>>63
需要が高まってるということか…危険だなそれは
72ヒマラヤン(福島県) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:07:07.88ID:IeBmyVVS0
ワイ糖尿ラカント使い
2021/01/29(金) 12:11:58.92ID:ewf8pDMH0
シュリンクフレーションも限界か
74ジャガーネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:14:53.75ID:yoTOtjkl0
やいびーん
2021/01/29(金) 12:15:37.35ID:XxfZ5cq60
しゅがないサラリーマンには痛手
76コラット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:21:02.69ID:Y4RCe2uI0
チョコやパンも上がるぅー
2021/01/29(金) 12:23:21.54ID:zXoYAfbf0
キロ5円だし問題にするような値上げじゃない
78キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:30:07.83ID:NA5DmZo30
>>7
ニートは分からんのも無理はないが
日本はずっとスタグフレーションなんだよ
79ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:37:05.21ID:jipifNtT0
マルトデキストリンだけは現状維持してくれよ
80ピクシーボブ(茸) [IN]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:43:47.06ID:BrCVkMQU0
(`ェ´)ピャー
81カラカル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 12:46:48.78ID:kgAwK7g20
健康になっていいんじゃないか
どっかの国では砂糖税とかあるんでしょ
2021/01/29(金) 12:54:54.09ID:e1qYi29N0
糖が足りない?!
おじさんが今から出すからちょっと待っててね…
2021/01/29(金) 12:55:49.54ID:LFnsVhhF0
>>82
出す前に摂る分分け与えろ
2021/01/29(金) 13:00:19.83ID:nDHX4NiU0
>>3
肝臓やられるぞ
2021/01/29(金) 13:51:23.61ID:ab2kwBAs0
>>37
後世に引き継がれる😂
2021/01/29(金) 15:47:23.05ID:IgjeSyk30
会社の口コミにもコピペが貼り付けられてる

https://i.imgur.com/wNw3u9P.jpg
2021/01/29(金) 16:02:14.32ID:abKdV+xe0
セブブン「さらに美味しくなりました!」
88リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/29(金) 16:37:10.97ID:BSq/nD0F0
>>1
原材料が国内生産なら国内農家に還元されるが、海外産だとなぁ
2021/01/29(金) 16:51:45.20ID:AzwF1kQt0
値上げしやがって…
今年は麦茶に砂糖を入れられない
90ラガマフィン(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2021/01/29(金) 16:56:46.07ID:RUDTz1Ii0
砂糖なんて毒なんだから値上げしていい
税をかけろ
91ピューマ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/29(金) 16:58:12.52ID:6oB9fWN+0
普通に小売でキロ2,30円変動してるけど 5円ってどういうことだよ
92茶トラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/29(金) 16:59:23.26ID:DFsyIixC0
食べてたらすぐに眠くなるやつは糖質の取りすぎ
2021/01/29(金) 17:16:01.57ID:CkSyVnGE0
砂糖は天然素材の甘味料です
2021/01/29(金) 17:23:24.38ID:AmUw/hOb0
>>28
奴の舌を満足させるにはどうすればいいかを考えようぜ
2021/01/29(金) 18:20:53.90ID:9+NX1qzt0
チョコレートまた値上がりするやん
96バーマン(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/01/29(金) 18:44:22.53ID:aiOxeUBd0
>>92
食後の居眠りが一番気持ちがいい
2021/01/29(金) 18:45:50.39ID:BAnyUx7d0
>>22
カカオ100%の食べたことある
ダメなやつはダメだね
自分は美味しいと思ったけど
2021/01/29(金) 19:36:30.28ID:4UR7VNZ90
買い占めて転売で儲けられるぞ
とりあえず先物コンテナ渡しで4000トン買ったよ
2021/01/29(金) 22:42:53.81ID:+5ORvePO0
コーヒーには三温糖なのに
もう買えなくなっちゃうよ
100ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 04:08:51.49ID:fivtqQN00
またお菓子が小さくなるのか…
2021/01/30(土) 04:15:52.56ID:Jr91hgjs0
シュガーのウェディングベルかーよ
2021/01/30(土) 05:35:13.86ID:6wsRe87Y0
ガンパレードマーチか
103(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/01/30(土) 08:11:26.33ID:VFugk+w30
糖質制限してるから関係ない
2021/01/30(土) 08:14:19.33ID:KBGeRW2p0
ミロに佐藤は入ってますか?
2021/01/30(土) 09:17:32.77ID:1mhpEcsC0
>>98
バーカ
2021/01/30(土) 10:29:30.95ID:sOZFuY6H0
ドル円120円越えで「円安だから値上げね」

小麦価格高騰「原材料費上昇だから値上げね」

原油価格高騰「輸送費上昇で値上げね」

働き方改革「人件費上昇だから値上げね」
107ターキッシュバン(福岡県) [ZA]
垢版 |
2021/01/30(土) 19:54:35.02ID:/OIOSMfK0
>>62
たっか!俺159円で躊躇してるのに
基本100円特売でしか買ってないわ
2021/01/30(土) 20:08:29.14ID:aPYa2lpE0
>>107
安いな
近所は最近ずっと178円だわ
109ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/31(日) 05:11:13.24ID:fYGH07bu0
うちの近所は
94円→100円→158円→138円→118円
という変化だ
また上昇時代がくるんだな
110ギコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/31(日) 05:29:44.57ID:g84A4WBD0
人工甘味料入りのは死んでも買わん
2021/01/31(日) 05:35:39.94ID:FxYMF/nZ0
こんなんでEVやるとか言ってると都市部なんか死ぬなw
2021/01/31(日) 07:08:15.22ID:A6CWUOaM0
ハチミツ品薄になるの困る(。・ω・。)
2021/01/31(日) 22:49:07.39ID:l3gN4Fvp0
ラカントは大丈夫でしょうか
114ミクロコックス(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/02/01(月) 01:17:41.91ID:w9R9R7Mw0
ドラッグストアが近所に新規オープンして、
砂糖1kg98円で売っていたのでたくさん買っておいた
2021/02/01(月) 01:18:48.56ID:U8ULvXFd0
砂糖なんて1キロ買ってきたら
次に引っ越すまでに使い切ったことがない
2021/02/01(月) 01:19:10.09ID:+7JcGaTi0
料理ならみりんを使えばいい
2021/02/01(月) 01:19:19.44ID:HbZHogvc0
紅茶、コーヒー300mlにパルスイート小さじ1杯でちょうどいい
2021/02/01(月) 01:21:17.55ID:U8ULvXFd0
>>117
紅茶もコーヒーも砂糖なんて要らない
119ジアンゲラ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/02/01(月) 03:41:16.79ID:lRn93elu0
デブが少しスリムになる感じなのん?
2021/02/01(月) 03:42:57.83ID:c6t7Zt2E0
なんで鉛筆が?
121クリシオゲネス(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/02/01(月) 03:50:11.99ID:pMcfbSTy0
スーパーの惣菜が甘すぎるので少し砂糖を減らしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。