【画像】大人気中国車「紅旗」日本上陸!お値段541万円〜! 買うわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 01:15:34.63ID:LVybxPBb0?2BP(1500)

けろっと
@kerotto
3時間
中国第一汽車(FAW)のラグジュアリーブランド・紅旗の「紅旗H9」が日本上陸?2.0ターボモデルが541万円(本体価格)、3.0ターボモデルは829万円からという価格表も出回ってます。中国国内では2.0Tは31万元(491万円)〜、3.0Tは46万元(736万円)〜

けろっと
@kerotto
さん
これが本当であれば中国車(乗用車)の一般販売は日本初かも?

https://i.imgur.com/ZadR5y6.jpg
https://i.imgur.com/RQN1wmo.jpg
https://i.imgur.com/agHskNC.jpg
https://i.imgur.com/xdZBSNQ.jpg
https://imgur.com
0851キジトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:38:10.76ID:rm+EwMWR0
>>144
衣類や小物、安物家電類ならともかく
文字通り命を預けることになる車やバイクで中華製はないわ
割とマジで
0853ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:39:38.11ID:1Ny+3rqq0
これでナンバー8888じゃなかったら赤っ恥だな
0855デボンレックス(光) [DE]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:41:59.05ID:GiTKGODU0
これ買える層ならふつうにセンチュリー買うだろ
0856カラカル(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:42:45.12ID:1DsXSLUt0
>>144
北米カーオブザイヤーって
買って6日で爆発炎上する韓国車が入賞出来るの?
大丈夫か?w
0857ラ・パーマ(福井県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:42:54.79ID:/F8FMzZ50
ドラゴンソウル!
0858ライオン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:43:18.48ID:kOvHFDSK0
ダサくて草
0860アメリカンショートヘア(庭) [GB]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:44:29.75ID:siu697QO0
ガワが段ボールで出来てそう
0861ハイイロネコ(岡山県) [TW]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:45:35.92ID:IxP+mhVM0
高級車を買う層からしたら全く触手が動かないだろう
まずは大衆車で性能品質をアピールしてからじゃないと厳しい
ベンツBMWアウディ等価格が高かろうが維持費がかかろうが欲しいやつは買うし買ったら満足してる
それは長い時間をかけてブランドイメージを高めたからだよ
中華自動はデザインは欧州車や日本車の丸パクリだけど間抜けな漢字のエンブレムの時点で論外だけどな
0864エキゾチックショートヘア(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:52:49.89ID:F8qqjSbP0
ダウンサイズターボだからどうせエンジンはVW辺りから仕入れてるんだろうな
信頼性が不明なのにサービス網も無く値付けが高いとは日本市場を舐めてるとしか思えんわ
そのうち爆発する電気自動車にシフトしそうだなコリャ(´・ω・`)
0866マヌルネコ(栄光への開拓地) [AU]
垢版 |
2021/01/28(木) 12:53:31.32ID:kKDUz8h10
今朝何かカッコいいのが居ると思ったらアストンマーティンだった
0869ピューマ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:02:54.24ID:NtnbYFop0
狭い日本で車幅のあるデカい中華製が売れるかね?
もうマジェスタのガワ取り替えた車じゃないんだろ?
0870ヒマラヤン(光) [IR]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:03:56.72ID:aeBj/6V10
この車にベンツとかレクサスのエンブレム貼って値段半額以下にしたらちょっとは売れそう
0871エキゾチックショートヘア(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:04:40.72ID:VRKJT5FW0
ターボwwwwww
0872オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:06:41.85ID:mWLZvgwM0
あかはた?
0873マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:10:43.74ID:vs4VYeYa0
中身はクラウンで側だけ変えてるらしいなww
0874三毛(東京都) [IN]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:12:40.01ID:mn4ygSt50
これはYoutuberのネタで散々いじられるか持ち上げられる
0875ボルネオウンピョウ(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:17:57.29ID:HM6uSNk80
絶対買うわ!!
二つ買う!!!
0876セルカークレックス(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:21:04.42ID:iqN/SyJX0
>>11
おもたw
0877ターキッシュバン(長野県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:21:10.45ID:XhchdflB0
以前のトヨタベースの方が安心出来るのだが・・・
0878セルカークレックス(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:22:01.49ID:9y4RiJk60
何となく正恩とかこういう車好きそう
0882キジトラ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:32:05.27ID:JcFHJILW0
>>5
バイデンになったからな
0883キジトラ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:32:52.97ID:JcFHJILW0
>>117
こんなもんみっともなくて誰も乗らねえよ
0884スナドリネコ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:33:12.42ID:GEWAN/Wa0
時々発火して炎上するオマケ付きwwww
0885茶トラ(庭) [KR]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:34:12.58ID:DPhBPlpm0
高い中国車とか誰が買うんだ
0886ボルネオウンピョウ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:34:32.04ID:Jy6WuCG00
中華製ならこの見た目で54万とかじゃないとネタにならない
0887クロアシネコ(宮城県) [EU]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:38:29.65ID:HucWg48B0
同じクラスの日本車と値段が変わらない
そんな中国車を誰が買うんだよ
0888キジトラ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:39:14.68ID:JcFHJILW0
>>660
前提からズレてて最終的な自分的結論に向かうまでずっと主観のお話してる
0889イエネコ(空) [VE]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:41:10.84ID:tngJOEIW0
まあ日本にいる200万人のチャイニーズが買うんじゃね
0891ピューマ(石川県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:42:14.42ID:vFFdAKxX0
ノンクラッシャブルボディー、あらゆる車の慣性質量を受け止める男気溢れる車
0892オセロット(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:42:53.07ID:fyzHiPos0
たけーよw
0893ボブキャット(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 13:55:21.04ID:hTwtC7hz0
そういえばロールスロイスのデザイナーをヘッドハントしてたな。
0896バーミーズ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:08:21.97ID:xBijqnMF0
令和最新版自動車か
命を安売りしたい奴におすすめ
0897ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:09:28.98ID:q6cx+Fpk0
一方ネトウヨは軽自動車しか乗れないのであった!ガーン!
0898ボブキャット(長野県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:11:04.59ID:N68c2FhI0
チョンカーよりいいかもね
でも中共の悪口を言ったら自動に事故る仕組みが入ってそう
0899バーマン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:16:25.73ID:s35ZFLGB0
>>895
中身が日本車なら買いたい
0902ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:27:43.88ID:4Qf7Sei40
驚いた彼が確かに砂漠で紅旗が故障て・・・と説明を始めると、相手は途中でその言葉をさえぎぎってこう答えた。
「お客様、紅旗は故障いたしません」
0907ジャガランディ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:32:49.91ID:PO692zXm0
>>902
その後持ち主の姿を見たものはなくただそこには動かない紅旗のみがあったという
0910アメリカンボブテイル(沖縄県) [PL]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:38:59.35ID:DTAM2FW40
>>1
残念ながら、カッコ良さそうwww
0911サイベリアン(光) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:42:10.53ID:d+lGhSV40
>>836
ブランドになると高かろう悪かろうが許されるところがある
持ってるだけでステータスだからな
0912トラ(北海道) [FR]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:50:57.90ID:RZSfkPEH0
フルオプションで税込98万円ポッキリなら売れるのに
0913サイベリアン(東京都) [RU]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:51:58.69ID:+aCVEzbC0
赤旗は買わないよ
0914トラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/01/28(木) 14:58:36.80ID:dQGOvKJm0
中国ではEVが主流とか五毛党は言うことが一貫してないな
0917ユキヒョウ(光) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 15:01:19.94ID:90wm1IRq0
わざわざ日本で売るとはよっぽどの自信があるのかね?
中国と密な日本企業のトップに中共通して無理やり売り付けたりするのか?
0918ハイイロネコ(兵庫県) [MX]
垢版 |
2021/01/28(木) 15:01:45.34ID:/tPKeNDQ0
H9なんって古い車やん。
オマエら紅旗のEVフルサイズSUVを見て驚け。

https://youtu.be/MHKn28O8GS4
0923ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 15:37:17.64ID:4Qf7Sei40
>>169
これ。もう工作機械とか半導体製造装置も
中華に抜かれるのは時間の問題
0925ベンガル(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/01/28(木) 15:59:54.89ID:qTktkiQq0
エンジン小さくね?
0926ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:10:35.32ID:5FCYln/X0
どこの販売店で売るんだ?ヤナセ?
0927マレーヤマネコ(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:18:38.72ID:Q06GvG+10
赤旗w
0928スコティッシュフォールド(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:24:23.00ID:XK3AU4b70
それこそ上級共産党員用でしょ
0929ボブキャット(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:34:33.91ID:hTwtC7hz0
2リッターターボの方は48Vマイルドハイブリッドがついてそうな感じ。
V6の3リッター スーパーチャージャーも含めて両方のエンジンを持ってるのはVW。
ベースはアウディA6/S6あたりからクワトロシステムを抜いた感じの車かな。
0931アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:38:16.22ID:VFZnf2qG0
大爆発映像は未だか?
0933ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:42:20.28ID:5FCYln/X0
新興かと思ったら意外と歴史あるんだな
日本のトヨタみたいなもんか?
0934スナドリネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:52:24.99ID:PPEU51ks0
>>16
末広だね。
韓国人は21が好きなんだよな、理由は知らんけど
0935バーマン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:58:27.50ID:s35ZFLGB0
>>923
だね
あと1000年もしたら抜かれちゃうだろな
0936ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 17:08:47.90ID:HJvcwshC0
>>923
マジレスするのそっち系の開発は中国やらんよ
技術の積み重ねが必要な分野が苦手だからEV化進めてんのが中国
ファーウェイなんかも自国で開発者育てるのは諦めて、シリコンバレーあたりの中華系かき集めてんだから
0937ぬこ(光) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 17:16:16.00ID:SOl3YJMs0
誰が買うんだこんな車?w 日本で売れると思ってるねやか?ヒュンダイと同じ結果になるのは目に見えてる。
0938三毛(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/28(木) 17:30:27.16ID:xn8K4cSI0
正面のデザインを見て
あ、いらない
って思った

ドイツ車あたりがみんなぶった切りみたいなデザインになって
日本もそれに倣ってきたけど
中国発祥ってのはホントだったんだな
0940ボブキャット(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/28(木) 17:38:30.61ID:hTwtC7hz0
>>939
2Fが買うんじゃね?
0944トンキニーズ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/01/28(木) 17:44:00.11ID:/mW0SHEJ0
走ってて火出るか、タイヤ吹っ飛ぶじゃん
0947カラカル(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 18:03:02.70ID:oybdz8xf0
トヨタ車もシナ製エンジンだし、とりあえず大丈夫だろう。
0948ラグドール(茸) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 18:08:25.99ID:iCbo9sum0
中国製の値段が高く思うのは日本が衰退した事を実感するわ
0951チーター(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/28(木) 18:38:31.15ID:QFLnSVSN0
中国人にはお手頃価格なんだろうけどワイら貧乏日本人は高くて変えまへん...
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況