10年前とは違う環境になった

スマートフォンの普及が人々のライフスタイルを変えました
これは10年前には誰も予想できなかったことです
わずか10年で世の中は劇的に変わりました

カメラは言うに及ばず、カーナビも精度が上がり、
ショッピングもネットで見れるし、
電子マネー決済で現金もカードもいらなくなる
新聞も本という媒体も、
カメラや音楽も全部スマホ一つで済むようになった、
固定電話も当然解約
テレビではなくYouTubeを見て、
テレビゲームはソシャゲにかわり、
スマホ見れば済むので腕時計いらず
パソコンなんて触る必要もなく
オフィスソフトすら使えないし、
セキュリティ意識も低い

通勤通学の時間も利用できる、
退屈な授業も、空いた休憩時間も、
家に帰ってもスマホ一つでまかなえる
SNSともたらす文化によって時間を縛られ、
どれだけの人が浪費しているのか
ネットリテラシーは失われて久しく、
個人情報もガバガバでビッグデータとして利用され
履歴から既知のオススメばかりが出てきて、
思わぬ新しいモノが見つかる機会も減っていく

どれだけの産業を食いつぶし、
人々の生活を変えたのか、
スマホは確かに便利ではあるが
その功罪って凄まじいと思うわ

画像
https://i.imgur.com/IkxKrTd.jpg
2
https://i.imgur.com/vIj9AVu.jpg
3
https://i.imgur.com/EO1siCL.jpg

https://www.ex-ma.com/blog/archives/9573