X



【5枚刃】ジレットvsシック そろそろ決着つけようぜ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345スコティッシュフォールド(広島県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:33.36ID:bnw7HTy/0
>>344
髭剃りの替え刃は仕入れ値安いし、賞味期限もないからけっこう美味しい商売だと思う
ただ、なんでもなんでも置くわけにいかないので売れ筋であるシックとジレットしか置けないが本音じゃね?
0346エキゾチックショートヘア(光) [RU]
垢版 |
2021/01/10(日) 20:39:25.41ID:V5ET6b7l0
毎日髭剃るのマジめんどくさい
0347ユキヒョウ(鹿児島県) [AE]
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:56.97ID:BnGyvBBV0
色々使ったけど、シックの使い捨ての5,6本入って500円くらいのを週一で交換するのに落ち着いた
0348アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:08.47ID:w83lFkFf0
ン十年ぶりにサムライエッジでフェザー使って、ジレットとシックを使ってた無駄な日々を悔やんでる。
0349リビアヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:55.23ID:sdFsmfPV0
替刃を頻繁に交換するからサムライエッジ使ってる
シックとか高すぎ
0350ヒョウ(茨城県) [GB]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:25.75ID:W2Z3rjn/0
シックは剃れない上にヒリヒリして出血までしたからな
一生許さん
0351(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:04:09.97ID:aNE3cQ5L0
シックとジレット間違って買ってしばらく柄なし替え刃のみで剃ってたな
慣れればなんでもなくなった。人間やればできる
0353ソマリ(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:13:21.51ID:ZvNSbRSO0
貝印と日通と星崎は持ち上げられ過ぎ
0354コラット(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:00.75ID:sQ87VEzb0
>>75
メーカーとしては試作品まで作ってる。
ライバル社が出したら売りだすつもりだが、6枚だと流石に替刃部分が広くなり過ぎて剃り難いと分かってるので出さないそうだ。
0355バリニーズ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:29.46ID:Dh12BmJ90
貝印は昔使って肌荒れが酷かった印象しかない、最近はどうなんだろう、ジレットしか使わなくなってから随分なるからわからなくなった
0356ヒマラヤン(山口県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:05.20ID:dqY8dLoo0
>>348
サムライエッジいいよな。20年近く愛用してきたジレットの3枚刃から乗り換えた。不満はない。
0357アメリカンカール(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:52.34ID:ciaUBANe0
シックが良いってやつはヒゲが細くて肌が強いんじゃないか?
ヒゲが太くてすぐ出血するからジレットしかありえないけど、それ以前にシックは刃の間の毛が流せないからムカつく
0359シンガプーラ(埼玉県) [UA]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:27:42.46ID:ve3xyPRZ0
>>298
ひと剃りで全部かっさらう
スキンヘッドの俺が認めた唯一のシェーバー
0360ユキヒョウ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:48.99ID:J6dIa9H50
長く使うつもりならしっかり水切りと使用後の濯ぎは確実にするべし
オススメは洗面器で濯げば寿命アップ
0363シャルトリュー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:38:57.69ID:UnyAhfN70
5年くらい前に
多分5chの懸賞か何かで当たった
ジレットフュージョン5+1ってのが
ヒョロっと出てきたんだが
これの替刃って
普通にアマゾンとかでフュージョン5+1の替刃買えばいいのか?
古くても今の替刃付くよな?
0364パンパスネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 21:40:20.23ID:2vHh54Yv0
ジレット1択だろ全然違う
0370アメリカンショートヘア(福島県) [HU]
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:03.29ID:itFP8DSc0
>>1からスレ見る限り圧倒的にジレット勝利だな
0372スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:33.45ID:Sa2W70060
キレテナーイ!
って奴で実際横滑り試した勇者おる?
あれいくら切れないって言われても試す勇気無いよな普通
0376マンチカン(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 22:54:42.36ID:sL6u02D00
シュレックって4まであった?
0378ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/10(日) 23:08:43.81ID:jB/LXcvV0
>>24
癖髭剛毛の俺がそれぞれ使ってみた感想
ジレットは剃り味は若干悪いが3週間位は持つ
シックは最初の切れ味は良いが3日目くらいから剃り味悪くなり1週間で駄目
貝印は最初の剃り味悪い上に3日持たないし全く駄目だわ。

慣れたら一枚刃の普通のカミソリが最強
油断すると血だらけになるけど
0379ラ・パーマ(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/01/10(日) 23:13:06.61ID:9CnibFKg0
どっちも切れ味の落ち方が酷いからダメ
一週間もすれば引っかかるようになる

貝印の三枚刃が一番切れ味と耐久性のバランスがいい
0380スペインオオヤマネコ(ジパング) [AU]
垢版 |
2021/01/10(日) 23:17:27.40ID:KcGG8tRd0
>>344
サムライエッジはドラッグストアよりホームセンターに置いてあることが多いんだよ
それに今時、実店舗になくても通販すりゃいいじゃん
0381コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:29.55ID:ZeD+Bw5U0
皮膚がヒリヒリしたり血まみれになるのは押し付けたり剃る前のヒゲ出しが不十分なだけ
良く蒸らしてヒゲを揉んで剃刀の重さで撫でる感じで剃れば痛くなく綺麗に剃れる
そこでお客様、メルクールのホルダーにフェザーハイステンレスの組み合わせで格安で何十年ももつひげ剃りスタイルの完成です
おもちゃみたいな剃刀で遊んでたら笑われるぞ
0382サイベリアン(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 00:36:29.47ID:Apg0GOeG0
>>322
複数の刃が付いてる奴は肌に優しいけど深剃りはできない。
個人的には2枚刃が一番深剃りできる。

10枚刃は出ないんじゃね?
0386白黒(島根県) [DE]
垢版 |
2021/01/11(月) 02:20:05.14ID:nXiPpkYq0
剛毛でくせ毛で量も多いけど肌も弱い俺が肌に気を使ってフィリップスのロータリー式買ったけど肌にダメージは確かに少ないけど剃り残しもりもりあってクソすぎ
肌にダメージあってもいいから剃り残しなしを優先するならブラウンとラムダッシュどっちがいいんよ
おすすめの型番も頼む
安く高性能なのが欲しい
0388ヒマラヤン(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/11(月) 02:30:21.19ID:TY2c0QVR0
3枚刃でも多すぎなんだよな
2枚刃で充分
ジレットセンサーずっと使ってる
0389ラ・パーマ(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/11(月) 03:15:08.99ID:OEaq0LUX0
>>41
頭まで剃るならジレットやね
カミソリ負けしないし綺麗に剃れるから
0393ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/11(月) 05:50:49.83ID:QFkP/ncj0
>>9
俺もジレット派だがシックで問題ない(髭や肌質的に)奴はそっちのが長持ちする印象
0394スノーシュー(コロン諸島) [HU]
垢版 |
2021/01/11(月) 06:06:27.32ID:o30cMJpPO
この前、久しぶりに5枚刃のやつ買ったけど合わなかった
刃の精度も微妙にガタガタしてて肌痛めそうな奴だった

結局いつも使ってる安い2枚刃の奴に戻した
3枚刃ぐらいの時は使いやすかった気がしたんだけどな
0399三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 07:09:12.04ID:RXcT62zf0
シックのエクストリーム3がコスパ良すぎてもうシック大勝利

青い持ち手のやつ
0403アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 08:00:24.06ID:hII4D/mJ0
プログライドリミテッド スペシャルスターターパック

は買ったが保管中

ジレットマニアです。センサーエクセルの初期型ホルダーは美しいデザインで機能性も素晴らしい
アクタスプラスのホルダーは武骨だがこれもコンパクトかつ滑らない持ち味でセンサーエクセルに負けない

ジレット最高
0404マンチカン(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 09:20:46.56ID:nTA4Cb3g0
エヴァコラボなら刃が振動しないと
0405パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 09:43:43.12ID:2xIKYN4m0
>>3
どちらかって言ってるのに第三者を挙げる無能
0406ピクシーボブ(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/11(月) 10:11:39.01ID:t9TUob3q0
シックの頃は毎日顔面流血。ジレットに変えたら普通に剃れて流血無し。それからジレット派だった。
M3powerが無くなり5枚刃のジレットにしたら指から流血。剃る時に顔の皮膚を指で押さえたり引っ張る時があるんだけど、
その時に+1の刃が指に触れ切れてることが判明。今はフェザーのサムライエッジです。
シェービングジェルはフェザー一択。
0409ベンガル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:02.19ID:e7IAhnDF0
>>49
ラムダッシュのスキンケアシェーバーってどうなんだろ
0410ジャガー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 10:46:21.59ID:stR1Zoi40
もうパナのラムダッシュしか買ってない。
洗浄機が付いてないと安価に買えるし
ツルスベになるし出血することもない。
アメ公のは作りがおおざっぱで痛い。
0411ぬこ(千葉県) [ID]
垢版 |
2021/01/11(月) 10:47:17.67ID:2LsF58Xv0
5枚刃ならジレット一択だろ
シックは4枚刃のクワトロのほうがいい
貝は論外。肌を痛めるだけ
0412オリエンタル(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/01/11(月) 10:48:29.24ID:ZP49D3Qm0
キレテナーイ!
0414スノーシュー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/11(月) 11:23:59.83ID:+EBH4l6u0
俺もジレットだわ 
あと5枚刃とかいらんわ ヘッドがデカイと細かい所が剃りにくい 
3枚位がいいと思う
0417(千葉県) [FR]
垢版 |
2021/01/11(月) 12:22:42.36ID:M14c5huf0
フェザーのサムライエッジで満足してる
マツモトキヨシにしか売ってないのが残念
0420オセロット(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/01/11(月) 14:48:10.08ID:mi2oXK2s0
>>345
小さくて高価だから万引きが絶えなくて店泣かせの商材だぞ
0422サーバル(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/01/11(月) 14:59:52.91ID:Z4L2poqQ0
サムライエッジで刃を替えずに10年くらい使い続けてる
0425クロアシネコ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:06:50.38ID:ZrDAM0tS0
>>421
店員が育毛剤を売る客を探してるんじゃね
手遅れと思って去って行くはず
0426(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:08:07.45ID:8X3U9GpF0
>>5
俺はだいたい2か月で一回ぐらいかなあ
ヒゲを蒸しタオルやお湯で温めてシェービングクリームつければ
そうそう切れ味落ちない
0427(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:10:01.26ID:8X3U9GpF0
ところでジレットは急にお肌に優しい2枚刃出したよね
あれ絶対枚数増やして新商品っぽく見せる商法が行き詰まった結果だよなw
でも多分10年ぐらいかけてお肌に優しい5枚刃とかやるんだろうけど
0428スコティッシュフォールド(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:10:59.75ID:LyKTSAbo0
なんか替刃はコストコ行ったら安かった。
0431マーブルキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:33:48.24ID:EIL1DMM10
そういえば並行輸入品で
Schick Xtreme 5 Pivot Ball とか
Schick Xtreme 3 Pivot Ball とかあるね
日本では普通に売ってないけど
0432ベンガル(神奈川県) [KG]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:21.69ID:9eiP0g570
最新じゃなくチタンコーティングの3枚4枚で完成されてる
電動機能は必要ない
0433サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:40:23.41ID:Xc/9D9P60
プログライドパワー一択
ただ買った替え刃より付属の刃の方が持ちがいい気がするのは気のせいか?
0435スノーシュー(光) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:35.71ID:aebI74jH0
何故か使うのにコツがいる貝印はうまく使えば一番深剃り出来る
0436サイベリアン(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:48.03ID:Apg0GOeG0
お風呂髭剃り派のオレとしては、
電動がお風呂で使えるか凄い気になる。
夜も眠れない。
0437ピクシーボブ(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:00:12.20ID:T0AYxT+g0
カミソリって何ゴミに捨てれるの?
0440サイベリアン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:10:15.90ID:4X7ZxwWu0
>>417
Amazonなら替え刃安いよ
0441マンチカン(石川県) [UA]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:17:35.66ID:DuUbgu8v0
>>436
使えるよ
0443ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:57.72ID:6kyn5t970
ジレット派だったが5chでみてフェザーを使ってみてからフェザー派になった

サムライエッジ最高w
0444マヌルネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:48:39.55ID:kFuvNrrU0
>>437
自治体によるだろ
一般的には燃えないゴミだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況