X



西和彦「MSXは失敗した。何故だ。カシオが安売りしたからだ」カシオ計算機「弊社が悪かったのかな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 06:56:21.21ID:CXHanhSq0●?2BP(2000)

【伝説のパソコンMSX】仕掛け人がついに明かす「失敗の本質」
西 和彦
https://diamond.jp/articles/amp/253320



「カシオの値下げ」で各社のMSXはほとんど死んだ
 パソコンの統一規格をつくる――。

 その理念のもと、アスキーが「MSX」というブランドを立ち上げたのは、1983年のことだ。

 今では、どのメーカーのパソコンを使っても、何不自由なくデータを共有することができるが、当時は、それができなかった。多くのメーカーが独自のハードウェアをつくり、僕が社長を務めていたアスキー・マイクロソフトが、それぞれの仕様に合わせて、マイクロソフトBASICを大幅にカスタマイズして“移植”していたから、メーカーごと、機種ごとの互換性がなかったのだ。

 ユーザーにとって不便極まりない状況を変えなければ、パソコンが「一家に一台」普及することはありない。そう考えた僕は、ビル・ゲイツとともに、パソコンの統一規格「MSX」を構築するとともに、日本メーカーに参画を呼びかけた。そして、松下電器、ソニー、日立、東芝、三菱、富士通、三洋、日本ビクター、パイオニア、京セラ、キヤノン、ヤマハなど錚々たるメーカーが参画を決断してくださった(このあたりの詳しい経緯は連載第18回参照)。





 そして、1983年6月16日に共同記者発表会を開くことを決定したのだが、その直前に、孫正義氏が十数社のメーカーとともに、MSXに対抗する統一規格を出す用意があると発表。「アスキーがMSXをどうしても強行するというなら、日本ソフトバンクも別の統一規格を提唱して主導権争いをする」と、僕に「挑戦状」を叩きつけて、マスコミが「MSX戦争か?」とマスコミが騒ぎ立てる一波乱もあったが、松下電器の前田一泰さんの仲介で一件落着(このあたりの詳しい経緯は連載第19回参照)。いよいよ、10月くらいから、各社のMSXマシンが出荷されるようになった。

 値段はだいたい5万円くらい。使いやすいパソコンだったから、年末商戦でちょっとしたブームになった。新しくMSXに参画する企業も相次いだ。当初は、うまくいくかと思っていた。

 ところが、カシオが、ほぼ半額の2万9800円でMSXマシンを発売。これをきっかけに、MSX陣営内部での激しい値引き合戦が始まった。これが痛かった。一生懸命作って、一生懸命売っても、それで利益が出なければプロジェクトは続かない。あ〜あ、と思った。





https://i.imgur.com/79Tsn3t.png

https://twitter.com/CASIOJapan/status/1346344317762195456?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0549(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:46:15.25ID:1+7wo2U60
>>66
うちのHitBitF1は今でも元気にレイドックが動いてるよ
パナアミューズメントカードリッジも現役だよ
ただバックアップに入れてたアルカリ電池が液漏れしていたけどねw
0551茶トラ(ジパング) [GH]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:46:50.00ID:j5UKgA2F0
>>4
お前の苦手とか誰も興味ないから
0553ぬこ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:47:49.32ID:03Vqrn4n0
MSX版の悪魔城ドラキュラは探索型になってたな
0555ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:49:31.76ID:6no3OKEP0
>>540
富士通のMSX機、FM-XのCMを演ってたのはタモリ。
0557デボンレックス(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:50:43.92ID:aCgxjcct0
楽器業界もあからさまなパクリ製品ばかり出してくるメーカーにみんな迷惑してるけど
それでも大手メーカーは品質とブランド力で勝負できるから揺らぐことは無いよ
0558ぬこ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:50:46.81ID:03Vqrn4n0
MSX版のコントラは無理があったけど
MSX版の悪魔城ドラキュラはなかなかのデキだよ
0559クロアシネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:51:08.00ID:dh2qBIAh0
なんかグラディウスとかMSXで見たことがあったような気がするがへぼかったな
ファミコンのほうが上って思ったわ
x68kはまんまゲーセンやったな
0561ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:51:54.16ID:1ZcYZhxy0
初めてのパソコンはパソピアIQ
とくに何するでもゲーム専用機に
ファミコンみたいにそこら辺にソフト売ってなくてわざわざ街までいかなきゃ買えなかった
0562コーニッシュレック(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:52:47.22ID:GCkWxYbg0
ソフトスタジオWINGのモリコ殺人事件はMSX版でしか出てないし
なんだかんだ言って一番ソフトが出た8bitPCじゃないの?
失敗ってことはないと思うんだけど

>>548
シャープ!って感じだったけど、モノクロだったから対応してた
ゲームは「THE 病院」と「カサブランカに愛を」くらいだっけ
0566ラ・パーマ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:53:56.91ID:EHC6X9GU0
>>460
デジタル8色だろ
16色の時点で中間色有るわボケ
0569ペルシャ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:55:14.89ID:7Nf+6zEw0
軽井沢とかトマト姫、アーサー王、ハジャの封印、大戦略、マクロス、ウイングマン…
0570バーミーズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:55:56.47ID:pOtFK7fa0
>>544
ファミコンに毛が生えた程度って言うけど6502はクロック辺りの性能が高いからね
それを7.12MHzで駆動してるPCエンジンはベラボーに速い
アーケード版(V30)R-TYPEで処理落ちするシーンもPCエンジンだと処理落ちしない
アフターバーナーもメガドライブ版は30fpsだけどPCエンジン版は60fps
0571白黒(千葉県) [UA]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:56:10.00ID:XzM/ljqV0
エロ目的で裏切られたザース
今やりたいのはペイロード
0572ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:56:15.52ID:g8/yUKrN0
>>74
コンパイル専用でもあった

>>559
BGMやらゲーム内容やら
市場がニッチだからと好き放題に攻めまくった結果
後に続く面白い作品がどんどん出たんだよ。

グラディウスとパロディウスはMSXがかなり影響大きかったし
パワプロ(の元になった奴があった)もメタルギアもMSX発祥だからな…
0573ラ・パーマ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:56:38.24ID:EHC6X9GU0
>>497
p1.EXEは名前の通り98版だぞ?
88版はp1な
0574しぃ(光) [AU]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:56:52.20ID:AiSHcmBN0
グラディウスはファミコン版よりMSX版のほうが絶対いい
レーザー長いし骨面があるしBGMがいい
ビッグコアファミコン版より大きい砲台があるとか細かい部分も優れてる
0578ライオン(東京都) [MX]
垢版 |
2021/01/06(水) 11:58:59.22ID:mPixPrYU0
>>2
俺は両方買った

当時ファミコンで出来なかった、信長の野望プレー出来てよかった
0582バーマン(光) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:00:28.43ID:/QEa8wvv0
>>564
もともと原作がそうだったからな
バリアは張り付くようにビックハイパーの前面についてくる
あとミサイルのボタンも弾のボタンと別だった
0586ラ・パーマ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:02:28.17ID:EHC6X9GU0
ここまで「あぶないみずき」無しとか…
この画像が出るのはMSX版だけだぞ
https://i.imgur.com/bjrZN2t.png
0587ペルシャ(光) [UA]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:02:45.51ID:TgMDDOue0
>>576
ファミコンにグラディウス2は出ていない
当時グラディウス2はMSXユーザーの特権だった
0588コーニッシュレック(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:04:51.25ID:GCkWxYbg0
>>570
ファミコンに毛が生えたってのは当時を知らない層に向けて
PCエンジンのすごさを伝えるためにあえて表現した形なんだけど
ファミコンも晩年は化け物じみたソフトが何本も出てたから推して図るべし、か
まさにベラボーなマシーンだったよね

MSXはその点、ハードの限界を超えたソフトはコナミぐらいしか
出してなかった印象・・・・他にも何点かあった気がするけど
0590ラ・パーマ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:56.52ID:EHC6X9GU0
>>587
MSX版沙羅曼蛇の真のエンディング見るのに、グラディウスIIが必要とかで大炎上したな
この頃から、コンマイの糞さの片鱗が窺えたな
0593黒トラ(長野県) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:06:11.86ID:6hYiwpop0
MSXの最大の失敗は作りのちゃちさだと思うわ。ボタンがゴムで押したらめり込んで戻らないとか使いものにならない
0594ラガマフィン(茸) [BR]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:06:27.12ID:PVk3flZZ0
>>566
インテンシティ入力使ったデジタル16色。8801は要オプション。
あれも中間色なの? 白っぽくなっただけじゃん。
0599ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:09:03.33ID:2zF7825K0
>>588
コンパイルのアレスタとか?
0602マンクス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:10:51.01ID:If2P0i0n0
CASIOが悪いだなんてオカシイだろ
0609クロアシネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:12:26.84ID:dh2qBIAh0
パソコンも各社でしのぎを削ってたのに
マイクロソフトに全部もってかれた
カセットウォークまんも各社でしのぎを削ってたのに
ipodで全部持ってかれた
携帯も各社でしのぎをけずってたのに
iphoneで全部持ってかれた
ゲームも各社でしのぎを削ってたのに
XBOXに全部持って・・・
あれ?
0614ラ・パーマ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:14:26.26ID:EHC6X9GU0
>>611
MSX2は大成功だと思う
2+からは蛇足
0616コーニッシュレック(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:15:24.61ID:GCkWxYbg0
>>594
もうここで出てくる88は88SRのことでいいでしょ、と
mkII買ってすぐにSRが発売になって涙を飲んだ人間としては思うわ
当時、8bit覇権ハードになったのはmkIIじゃなくてSR以降だしね
正確にはサウンドボード2が発表されて完全ゲーム機化した後か

>>599
コンパイルもDSはじめ前のめりでMSXに取り組んでてよかったね
あとはHAL研のガルフォースなんかもインパクトあったっけ
しかし、シューティングばっかだな
0618ラ・パーマ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:18:18.19ID:EHC6X9GU0
>>617
MSXturboRになると98が完全に覇権握ってたし、出た時期が遅すぎるわ
周りに持ってる友達は一人も居なかった
0620ボンベイ(茸) [AE]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:23:06.23ID:M1gcFX1o0
秋葉原にソフト買いに言ってたけど
売り場の面積も減少してたし
安売りとか関係なし
0621シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:23:49.93ID:VZaCLGH30
>>614
2+が2として出てturboRは新VDP載せてMSX3として2年早く出てれば良かった
0622バーミーズ(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:24:18.51ID:eSlYK6iD0
>>591
ベーマガ読んでたけど打ち込むのはゲームのプログラムばかりだったわ
どっちかって言うと88よりMSXFANの一画面プログラムとかを打ってたけど
プログラムを齧るにしても、全てはゲームのためだったな
0623ロシアンブルー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:24:19.19ID:LSLPCrbG0
結局何ができるのか分からなかったからね。
0627バーマン(茸) [MN]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:15.83ID:dyUh8cVz0
>>586
今見るとそんなにあぶなくないな。
0628スナネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:23.75ID:xnW36Wuq0
時代も悪かったな
今の時代でこそこういう事業は、品質を保ちつつ出来るだけ安価に出来ないかと試行錯誤するが、当時の経済状況だと他に事業がゴロゴロしてるから、切り詰めるくらいなら別の新規事業に手を出す
0629クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:28:08.00ID:DZ2yfO850
>>249
キングコングはナショナルだったんじゃないの?
0631マーゲイ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:29:11.93ID:MVqPTOtA0
>>627
確かに、今だとむしろ控えめなぐらいだな
ソフマップでももっとあぶないみずきはいくらでも見かける
0632コーニッシュレック(庭) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:29:14.64ID:eQAAHXQA0
>>433
FM-7は126,000円だよ。
22万はFM-77系統じゃね?
0635バーマン(茸) [MN]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:29:39.70ID:dyUh8cVz0
>>249
FS-5500がよかった
0637アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:52.64ID:Swo4UIAS0
>>355
アメリカとの貿易摩擦では日本は半導体を生贄に自動車業界を守った
いくら親日であっても自国の情報産業を潰されたら仕事なくなるやん
当時の世界企業ランキング見てみなよ、あのインテルですら余裕で買える
0639マンチカン(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:33:30.13ID:3YWsoDNc0
いろんなxanaduやったけど、結局msx1版が最高でいまでも持ってる
0640エキゾチックショートヘア(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:11.03ID:JIOUxkQl0
良くも悪くもおもちゃとして毛色が強かったのに、そのおもちゃとしての性能も価格もファミコンに圧倒されてしまったもんな
せめてスクロール機能がついていてCPUが6502系だったらまた違ったかもしれないのに
アドレシングが貧弱なZ80ではゼロページと併せて高速で動作する6502には歯が立たず
コンピュータとしてのプライドからホビー向けの6502ではなくZ80を選択したのが最大の失敗だろう
0641バーマン(茸) [MN]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:36:38.50ID:dyUh8cVz0
>>632
円じゃなくて台じゃね?
0645ベンガル(ジパング) [AR]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:08.67ID:SE4l17no0
>>630
2〜5万円でBASIC、DOS、マシン語まで学べた
PC入門機としては十分だったよ
ただ今も昔もプログラムにまで手を染めるユーザーは少なく、ゲーム機として比較されるしかなかった不遇の規格だろ
0646マーゲイ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:41:03.03ID:MVqPTOtA0
>>643
1990年9月にはPC-286Cが出てるから、turboRの頃には98もホビーユースになってきてるよ
0648(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:41:35.28ID:BSoZw9ot0
MSXのおかげでPC(ハード)は儲からないって
早く気づけて良かったかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況