X



西和彦「MSXは失敗した。何故だ。カシオが安売りしたからだ」カシオ計算機「弊社が悪かったのかな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 06:56:21.21ID:CXHanhSq0●?2BP(2000)

【伝説のパソコンMSX】仕掛け人がついに明かす「失敗の本質」
西 和彦
https://diamond.jp/articles/amp/253320



「カシオの値下げ」で各社のMSXはほとんど死んだ
 パソコンの統一規格をつくる――。

 その理念のもと、アスキーが「MSX」というブランドを立ち上げたのは、1983年のことだ。

 今では、どのメーカーのパソコンを使っても、何不自由なくデータを共有することができるが、当時は、それができなかった。多くのメーカーが独自のハードウェアをつくり、僕が社長を務めていたアスキー・マイクロソフトが、それぞれの仕様に合わせて、マイクロソフトBASICを大幅にカスタマイズして“移植”していたから、メーカーごと、機種ごとの互換性がなかったのだ。

 ユーザーにとって不便極まりない状況を変えなければ、パソコンが「一家に一台」普及することはありない。そう考えた僕は、ビル・ゲイツとともに、パソコンの統一規格「MSX」を構築するとともに、日本メーカーに参画を呼びかけた。そして、松下電器、ソニー、日立、東芝、三菱、富士通、三洋、日本ビクター、パイオニア、京セラ、キヤノン、ヤマハなど錚々たるメーカーが参画を決断してくださった(このあたりの詳しい経緯は連載第18回参照)。





 そして、1983年6月16日に共同記者発表会を開くことを決定したのだが、その直前に、孫正義氏が十数社のメーカーとともに、MSXに対抗する統一規格を出す用意があると発表。「アスキーがMSXをどうしても強行するというなら、日本ソフトバンクも別の統一規格を提唱して主導権争いをする」と、僕に「挑戦状」を叩きつけて、マスコミが「MSX戦争か?」とマスコミが騒ぎ立てる一波乱もあったが、松下電器の前田一泰さんの仲介で一件落着(このあたりの詳しい経緯は連載第19回参照)。いよいよ、10月くらいから、各社のMSXマシンが出荷されるようになった。

 値段はだいたい5万円くらい。使いやすいパソコンだったから、年末商戦でちょっとしたブームになった。新しくMSXに参画する企業も相次いだ。当初は、うまくいくかと思っていた。

 ところが、カシオが、ほぼ半額の2万9800円でMSXマシンを発売。これをきっかけに、MSX陣営内部での激しい値引き合戦が始まった。これが痛かった。一生懸命作って、一生懸命売っても、それで利益が出なければプロジェクトは続かない。あ〜あ、と思った。





https://i.imgur.com/79Tsn3t.png

https://twitter.com/CASIOJapan/status/1346344317762195456?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0240スペインオオヤマネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:02:44.68ID:aMjXCI2o0
>>1
今のPCだって安売り合戦で日本企業は軒並み撤退してるのに、なんでカシオのせいみたいに言えるんだろうな。談合に参加しなかった企業を批判してるみたい
0241ヒョウ(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:03:17.37ID:qigeiMVk0
>>224
そうそう
解像度や色数はパソコンの方が上だったね
特にX68000の65536色は驚いた記憶がある
0243アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:03:38.17ID:QJ9HmdLu0
うちに1chipMSXがある
結局売り放しでなんの展開もなかったなアレ
0244しぃ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:04:26.12ID:brBUcWr70
MSXのキーボードでハイパーオリンピック
あっという間にカーソルキーがボロボロに
0246アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:04:39.96ID:IYqLW7PH0
>>241
でもMSX2+から疑似65000色モードもあったやん
まあこういうマイナーチェンジも問題ではあったけど
turboRがもっと早く出てたらなぁ
0247黒トラ(茸) [SE]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:04:54.62ID:vz5rGgnq0
>>1
いや値引き合戦じゃなくてさ

なぜ家電連携とかやらなかった
VHSのコントローラとかエアコンのコントローラとか有線でいいからできたでしょ
0248オシキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:05:45.08ID:rNvliG7J0
x68000のゲームって256×256っていう変な解像度のゲームが多かったな
0251リビアヤマネコ(茸) [HK]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:06:24.07ID:JxxQ26AP0
>>53
なんだよYAHOOJapaneseってw
0252しぃ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:06:59.84ID:brBUcWr70
>>249
いや、MSXからキングコングだったよ。
ウチにあったから。
0254(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:07:39.90ID:yORUNp2W0
>>220
お前のダメなところはそれらを残しておかなかったことだ
0257ロシアンブルー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:08:08.97ID:pgV6paWX0
やべー、けっきょく南極大冒険を久々にやりたくなってきた
0258パンパスネコ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:08:12.84ID:5jnkaqbJ0
パナソニックが16ビットのWSXなんての出してたけど
実物見たことないからどんなのだかわからない
0260エキゾチックショートヘア(ジパング) [SG]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:08:51.80ID:dgE4qTu10
>>83
MSX2が出た当初は高価格なセパレート機が目白押しだったんだけど
DMA非対応だったものだからフロッピーのハンドリングに問題があったし

…どうみても8801mk2SRにコスパで負けまくっていた…
FM音源だって当初のMSX-AUDIOは遅れた上にアレだしな

結局のトコ
低価格路線で行くしかなかったと言う意味では
負けた要因はMSXと同じ

ぶっちゃけ、低性能でコスパが悪い

それだけの事さ

大体だな
MSX-VIDEOにしたってキャプテンシステムwに大量採用目論んだけど
キャプテンシステムwがアレだったからなwwww
0264しぃ(長屋) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:12:24.49ID:bsoza/qr0
>>1
パソコンに乗り遅れた負け組メーカーの規格って感じだったな
0265オセロット(ベトナム) [EU]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:13:59.01ID:n3t7L8xt0
このスレ加齢臭が凄い
0266ベンガルヤマネコ(公衆電話) [FR]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:14:01.35ID:qUcxqe/Q0
この値下げのおかげで、俺のパソコン人生が始まった。
孫がADSL強行しなきゃ、NTTはISDNでいこうとしてたし。
スイスはこないだまでISDN128kbpsだったし。
0268ボンベイ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:16:28.73ID:Opv+h8I80
x68000の絶頂期にシャープが全ユーザーを裏切ったのは今でも許せん
0270ツシマヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:17:14.22ID:TtNmZY8w0
普通のテレビじゃハイドライドまともに表示できなくて
それなりのモニタ貸してもろたわ
0272アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:18:43.26ID:BIUNvVss0
BASICのようなプログラム作りを楽しみたければCASIOプログラム関数電卓買えばいいよ。
往年のパソコンはこういうのに姿を変えてる。
0276キジトラ(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:25:29.68ID:63LbJLqF0
>>83
MSXをPV-7が潰したという論調を借りるなら
FS-A1がMSX2を潰したっていうことになるんだろうけどな?
0281ピューマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:30:40.78ID:lqvBSzAr0
ファミコンより学習向けということでMSX買ってもらった
たいしてはまらなかったけどプログラミングデビューだったわ
0282カラカル(埼玉県) [SE]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:32:20.00ID:XVMKzEyk0
>>269
XVIの投入の遅れと030で完全互換を捨てたからじゃない?

にしても、グラ2は人類の至宝である。
0283ラガマフィン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:33:34.06ID:2RAEmues0
3万以下でBASICが使えたのが良かった
衰退は性能アップデートが出来なかったからだろうね
MSX2+以降の衰退が厳しかった
0284キジトラ(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:34:14.35ID:63LbJLqF0
>>219
機能差とかではなく、単純にサードパーティを呼べる力があったかどうかではないかな?
MSXを定義するとき、8KBメモリとカセットI/Fは必須だけど、
キーボードのないものを発売しても規格としては外れなかったからな。
0287キジトラ(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:40:13.18ID:63LbJLqF0
>>264
でも割と今思うと各社いろいろ考えたよね。
規格からはみ出た機種もそんなになかったし、
販路も街の電器屋からオモチャ屋から楽器屋からOA商社からと、OEMまで繰り広げていろいろ考えたわけだし
0289サーバル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:44:41.66ID:S2uc14Xp0
入門機としては手頃な価格だったから、学校のPC教育用として採用して貰えれば、やればまだ持ちこたえたかもしれんけど。
0290イリオモテヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:45:38.00ID:ZTEu2i+s0
>>280
一応4色使えた
それでも6001がグラフィックでMSXより上ってことはない
6001MkIIかSRとごっちゃになってるんじゃないか
MkIIでも勝ててたの解像度だけで色数負けてるし
0291ヨーロッパオオヤマネコ(佐賀県) [JP]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:45:57.45ID:4uYx+w/m0
>>121

このスレでは言及する奴少ないけど、そもそもPC-88に代表される御三家8bit機とて大半のヤツが「ゲーム機として」買ってたからなー。

ゲーム利用が大半、という基準ならばMSXだけでなく当時のパソコンは全部「高いゲーム機」としか言えんよw

しかも、ゲームに必要な特定機能に関しては御三家8bit機でもファミコンに及んでなかった訳だし(ハードウェアスクロール、スプライト機能)。

MSXだけが一方的に劣っていたワケでなく、それぞれに一長一短あったのよね。
0292ヒョウ(光) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:46:14.72ID:ehKyDOTx0
turboRまで出したんだから良いだろうw
0293スナネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:47:41.18ID:IlMmMmZd0
あの頃各社BASICの企画統一しなかったのが
今IT戦争で後塵を拝している敗因
0294黒トラ(日本) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:49:07.57ID:6oy5juF10
日本には袋小路のMSXに傾注させる一方で裏ではWindowsを開発していたビルゲイツって認識でOK?
0296黒トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:50:37.04ID:rEdWsGZo0
MSXってゴミやったやん
当日98使ってたと思うけど全く買う気にならなかった
0297スノーシュー(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:51:58.15ID:FBhTyO8d0
RGBモニターが憧れだった
0299アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:53:15.83ID:IYqLW7PH0
>>296
当時の98だと下手したら本体だけで30万ぐらいしなかったけ?
MSXって2〜5万ぐらいで家庭用TVに接続できてBASICとDOSコマンドが使えた
これは「入門機」としては画期的て98が及ばないところ
0302しぃ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:55:18.24ID:T4/Vf4xd0
つってもCASIOのが妥当な値段設定だったような
0308ウンピョウ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:01:02.88ID:cFra8ZD30
そのカシオのPV-7を買って、パナソニックのA1WSXまでMSXとともに歩んだんだぞ
カシオの安いMSXが無ければファミコンなどという平凡なチョイスをしてただろう
0310ジャガー(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:01:36.89ID:HiS/ibQb0
なんだかんだいってwindowsが出るまではPCの敷居は高すぎてマニアのためのものでしかなかった
パソコンを操作するのが目的でパソコンを買うやつなんかそうそういない時代
0311ギコ(千葉県) [NL]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:01:41.22ID:aYeXWkp70
このときから孫は迷惑な存在だったのか(笑)
0312キジ白(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:02:44.05ID:CYVqWJjD0
30年くらい前のステレオもそうだったな
中高校生(合格祝いにも)に10万円台のステレオが良く売れた
AIWAが3万円くらいで売り出して他社は利益が得られず魅力を失った
業界自体が縮小してAIWAは自滅した
0314バーマン(茸) [MN]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:03:33.31ID:dyUh8cVz0
>>2
ゲームとして買ったなら失敗だったかもな。
ただ、MSXならでわのゲームも沢山あったよ
0315チーター(静岡県) [CA]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:04:32.05ID:suBVs+4G0
PV-7か
懐かしいな
メモリ8KBのおかげで
対応ソフトが少なかったやつだ
0316シャルトリュー(SB-Android) [TW]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:04:46.89ID:L/tlGrSR0
>>1
あの前代未聞の飛行機事故の真相に迫るわけだな
消されるぞ
0317キジトラ(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:05:26.83ID:J1gGfGEI0
東京ナンパストリート
カセットテープのゲームだった
0319しぃ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:07:23.17ID:T4/Vf4xd0
そもそも参入メーカー多い互換規格って時点で、価格競争になるのは当たり前じゃん
独自機能を大々的にアピールできないんだから、勝負どころは価格だけになってしまう
0320セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:07:33.47ID:BtJugXL60
目玉であるスプライトが弱かった
0321ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:07:46.15ID:Nk7CEtSE0
でも当時はよく知らんかったから西和彦→msxのイメージがなくて
後の「1ch.tvの変なおっさん」のイメージの方が強いんだよなあ
0322シャルトリュー(庭) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:09:29.30ID:VM2o8Hnh0
かなりレベルの低いところで統一規格作ってそれより上位のメインストリームは各社バラバラ。
誰向けの商品なのよ。
ファミコンと張り合うつもりならその程度の市場だろうし298は妥当な金額だろ。
0326パンパスネコ(ジパング) [HK]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:12:31.03ID:WCAlPfZv0
むしろカシオが安くしたから何とかなってただろ
あの元々の値段だったらFMかX1シリーズ買ってるわ
0327バーミーズ(東京都) [PH]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:12:46.73ID:zflARmtO0
CPUを64180にしておけばパソコンとしては使い勝手がよかったのにな
0328黒トラ(日本) [ニダ]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:12:50.33ID:6oy5juF10
NHKの新・電子立国でキルドールを憐んでいたな確か
0329ライオン(岩手県) [ES]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:13:09.84ID:MTgBeFyw0
だーーから在チョンは嫌なんだよな。
もう二の足を踏まないように見張っとけよ。
0330しぃ(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:13:25.29ID:466zbcG80
>>309
すぽーん!
0332ジャガーネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:14:35.54ID:TUP6NWJE0
>>3
某ゲームメーカーで働いてた頃、ソフトバンク女子社員とゲームメーカー合同でディズニーランド合コンやってたなあ。
0334ライオン(岩手県) [ES]
垢版 |
2021/01/06(水) 10:15:24.62ID:MTgBeFyw0
つーか、やんわり独裁色強めるなら、さっさと武力行使してくんないかな。
400年前に渡来してた誰かさんに本来通り指揮権譲渡すりゃ良いじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況