X



明智光秀、実は本能寺に行っていないことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 22:27:35.63ID:QE5Si8g40●?PLT(14121)

「光秀ハ鳥羽ニ」、最期の言葉も 本能寺の変に新情報

 天下統一を進めていた織田信長を支えた明智光秀が、主君を裏切った本能寺の変(1582年)。事件の87年後にまとめられた「乙夜之書物(いつやのかきもの)」には、
参加した人物の証言として、光秀本人が本能寺に行かなかったことが書き残されていた。複数の研究者によれば、この古文書の記述は信頼性が高いとみられ、
今後の研究を通じて、本能寺の変に新たな解釈が加わるかもしれない。

 金沢に現存する「乙夜之書物」は、加賀藩主・前田家に仕えた兵学者、関屋政春(せきやまさはる)が記した自筆本だ。
全3巻のうち本能寺の変のエピソードが記された上巻は1669年に成立し、関屋家に代々伝わってきたとみられる。
前田家に所蔵が移ったが、戦後の1948年に前田育徳会尊経閣(そんけいかく)文庫から金沢市に寄贈された。

 今回、詳しく読み解いた富山市郷土博物館の萩原大輔主査学芸員(日本中世史)は、「乙夜之書物」には「光秀ハ鳥羽ニヒカエタリ」と、
光秀が本能寺に行かなかったことが記されているほか、本能寺の変に関わる以下の4点が新しい情報とみている。

 @光秀重臣の斎藤利三(としみつ)が事件前日の6月1日昼に亀山城(京都府亀岡市)を訪れ、光秀謀反の決断を知る
A光秀軍の亀山城の出発は1日の日暮れ前
B光秀軍の兵たちが本能寺に向かうことを告げられたのは、真夜中に休憩した桂川の河原
C(2日早朝)信長側の光秀軍襲撃の第一発見者は寺で水をくむために門外に出てきた召使。信長は乱れ髪で白い帷子(かたびら)姿。

https://www.asahi.com/articles/ASP136SHXNDZULZU00D.html
0486ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 02:28:39.09ID:NxNej8mO0
>>1
> 全3巻のうち本能寺の変のエピソードが記された上巻は1669年に成立し、関屋家に代々伝わってきたとみられる。

なんで1669年なんだと考えてみたが、これは筆者にとってその時がベストタイミングだったから、1669年なのだろう。

1669年とは寛文9年、徳川幕府では第4代将軍徳川家綱の治世だが、この将軍は幼少期からずっと虚弱だった。
だから将軍よりも補佐役をつとめた幕閣が中心となって運営された政権だったが、1669年は区切り目となる年だった。
家綱政権の前半は、3代将軍家光が残した「寛永の遺老」と呼ばれる前政権の優秀な側近たちが切り回していたが、
その中心人物の一人、保科正之(家光の異母弟)が隠居して家督を嫡男に譲った年が1669年だ。
保科正之とは、現代では忘れ去られた人物だが、幕府の統治の方向性を、戦国時代の遺風が色濃い武断政治から、
武力にあまり頼らない文治政治へと転換させた有能な幕閣だった。

ただし、保科正之は同時に、熱心な朱子学徒でもあった。忠孝を強調する朱子学の教義と対立する学説を唱える学者を
幾人か保科正之は追放している。当然だが、本能寺の変をおこした明智光秀と、朱子学の教義とは極めて相性が悪い。

1582年の本能寺の変を書き記した二次資料が1669年に成立することは大いにあり得る。87年しか時間が経ってない。
この時間差なら変を直接経験した当事者から筆者が話を聞くこともできたろう。知っていてもすぐには書けないこともあるし。
0488ジャガー(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/01/04(月) 02:35:34.91ID:BH2YKL+H0
>>205
騎馬が中心のチンギスハーンと歩兵、鉄砲隊が中心の戦国時代の戦力と一緒にするかよ
0489ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 02:36:31.97ID:NxNej8mO0
>>220
21世紀に入ってから、近世中世日本史学者はあちこちで新史料発見に立ち会えるようになった。
なぜかというと、古文書をたくさん抱えた古くからの名家が、相続問題や後継者問題で苦しむようになったから。
そんな名家は、たとえば、先祖代々受け継いだ土蔵を(いやいや)大掃除し、敷地を更地にして相続税を払ったりする。
いままでなにを歴史学者はやっていたのだ、と怒られても、古文書を読ませてくれなきゃ研究は前進しない。
学者は遊んでたわけじゃないのです。許してやってくださいよ。
0491ぬこ(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 02:45:10.37ID:6jHcYulm0
そう言えばおらんかったな
0492スノーシュー(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 02:52:24.51ID:QFWjZjS/0
年末にやってたテレビで、専門家の推察では信長自刃後、僧侶が寺の敷地で首を焼き骨にして黒人の配下がそれを持って外に脱出した、とか意味不明の事言ってたな
そんな焚き火してる悠長な時間ねーだろ
0496アジアゴールデンキャット(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:01:44.79ID:kPfden8a0
>>489
何言ってんだ?古文書の類なんて8割は読まれもしてないわけで
誰かが一読しただけで誤読があってもそのまんま、それを活字化しただけのものを子引き孫引き

結果幕末あたりの江戸期でさえも不明だらけというオチ

戦前の帝大の権威者が定義付けや取捨したものをまともに精査もせず御家流さえ読めない戦後の馬鹿がまんま踏襲してきたのが最大の癌なわけ
0497シャルトリュー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:03:33.22ID:Es9Fv4Fm0
秀吉は姫路城まではけっこうなスピードで戻ってるけどそこからはむしろゆったりとしてたとも言える速度
摂津衆など畿内やその周辺の勢力との根回しをしていたと思われる
0498ツシマヤマネコ(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:04:42.80ID:9MllXD4p0
本能寺襲撃は部下に任せて光秀は鳥羽にいたのなら明らかに大阪方面からくる敵を京都に入れない布陣なんだよな。

一方で京都を封鎖しようと思えばできたのにしてないから多くの人が脱出に成功している。

光秀は何を想定していたんだろうね。
0500カナダオオヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:16:45.10ID:mQPlOEJt0
光秀は鳥羽の国際秘宝館にいた
0501ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:30:11.60ID:Y1+pz2tU0
日本史創作歴史出汁
0503アムールヤマネコ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:36:46.66ID:oDFXV3Ms0
>>2
アホかいな
今でも研究が続けられてるからこそ信用が強化されるんだろうが
チョンコとかチャンコロみたいに為政者の都合のいいように適当に作られたファンタジーなら無意味やが
「年号覚えても意味ない」とかいう馬鹿とか歴史知らないやつほどメチャメチャなこと言うよな
0505アムールヤマネコ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:42:24.42ID:oDFXV3Ms0
>>499
恐竜の生態とか宇宙像とかいろんなもんの主流学説が40年前とは
まるっきり別物になってるのにまだその頃の「常識」をしかもうろ覚えでしか持ってない
脳内50年遅れの情弱がν速でも大半だからな
「更新されるから信用できない」じゃなくて知識をアップデートしないお前がアホだって話なのに
0506オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:48:16.73ID:pxQU3Lp40
どうやら
本能寺じゃなくて
金閣寺らしいね
0507ジャガー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:49:39.86ID:646osrWV0
>>1
歴史ってこうやって誰かの一言で変わるんだし
学んでも意味なくね?
未来に何が出来るかだけ学んだ方が絶対良い
温故知新なんて嘘
0509キジトラ(新潟県) [KR]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:52:23.35ID:PrnBBpFC0
もうどーでもええわ
0513ツシマヤマネコ(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 03:57:47.57ID:9MllXD4p0
>>504
信忠もたまたま打ち取れたであって泊まっていた妙覚寺は襲撃を受けておらず、脱出しようと思えば京都から逃げられたんだよな。

光秀の襲撃計画はお粗末としか。
0515オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:00:05.64ID:pxQU3Lp40
本能寺から脱出した信長は
光秀に
匿われてたらしいね。
0516ベンガルヤマネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:02:21.90ID:x2fKzde+0
信長が討たれたのはしゃーないとしても
信忠も討たれたのはなんでやねん
0517ボンベイ(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:05:05.55ID:q3fPCVHr0
信長が「出発前に兵を連れて本能寺に来い」と言ったので行かせたら
兵が門番と揉めて門番を殺し 勢いで信長まで殺してしまった
後から来ていた明智光秀があたふたしてる間に軍団同士の大抗争に発展し
ついには明智光秀が秀吉に討たれてしまった
というのが真相
0518カナダオオヤマネコ(茸) [MY]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:05:45.23ID:1GUZM7sT0
>>516
ここで評議はまちまちであった。
「退去なさいませ」と進言した者もいた。
しかし信忠は、「これほどの謀反だから、敵は万一にも我々を逃がしはしまい。
雑兵の手にかかって死ぬのは、
後々までの不名誉、無念である。ここで腹を切ろう」と言った。
神妙な覚悟は、痛ましいことであった。

信長公記
0519ジャングルキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:06:02.95ID:S3Vtjbbx0
本能寺の変の詳細なんて今更知るかって話ですよ
何年前の話だと思ってるんだ
関わった人間で今も生きてる奴なんて絶対に居ないぞ
0521スノーシュー(東京都) [VN]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:10:28.43ID:HpLKfZMi0
俺だよ
俺が今信長を殺してきた
歴史が書き変わり、どうやらお前らは徳川が幕府を開いたという世界線で生きているみたいだな
織田幕府が500年続き、北半球の人々を北平の都(こっちの世界線では北京という名前になったらしいな)から奴隷化する地獄のような未来をついに変えることができた
俺の生命はもう長くはないが、この先はお前らに任せたぞ
0522ギコ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:13:22.14ID:Dc4hRVU40
>>521
面白いと思って書いた?お前滑ってるよ
0524オシキャット(千葉県) [MA]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:23:37.60ID:gTj5IAtB0
どの説もそれはそれで面白いけど
歴史通ぶって断定表現するのはやめてくれないかな

一次資料(笑)がこう書いてあるから100%正しい!
みたいなさ

武田信玄の肖像画なんて赤の他人だったし
長篠の3000丁の鉄砲三段撃ち一斉射撃とかさ
全長2kmの鉄砲の列に信長が「放てーーー!」とかさw
どんなマイクを使ってたのか教えてくれよ

俺を説得したきゃ現場録画した動画持ってこいっての
0529ジャガランディ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:52:21.79ID:mrkSMnk50
>>524
だよなw
日本史板なんか言うことコロッコロw
0530マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 04:59:00.40ID:7t4qNvxh0
中学の頃なんで歴史がわかるのか疑問だった
友達に聞いたら「記録が残ってるからじゃん」てドヤ顔された
いやそれ信じるのかよとずーっと思ってた
0534サイベリアン(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:09:05.70ID:HjUgbcCL0
>>483
つまり光秀は縮こまって鳥羽から
動かずに
頼りない光秀を見限って家臣が勝手に本能寺の変を起こしたって事?
0537(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:13:53.01ID:D6R12JI90
こんだけ情報網のある現代ですら、コロナが何処から、いつ広まったか、みつかったかすら有耶無耶になりつつあるのに、紙で残ってるだけの歴史なんか、漫画並の価値しかなかろうよ。

逆に言えば漫画並には面白いし価値がある。
0538サイベリアン(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:19:40.96ID:HjUgbcCL0
明智光秀と秀吉は合体して光秀吉
2人は愛bオ合ってた
中国遠征へ左遷された秀吉の為に
光秀は信長を殺した
そして秀吉は光秀を裏切って天下人になった
0539スコティッシュフォールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:22:40.65ID:BFTtNwRX0
本能寺と間違って本願寺に。
0540マーブルキャット(福島県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:25:04.07ID:9M3TiOxP0
>>376
史記は春秋戦国時代のタネ本をまとめたものだし
史記は後世に遺跡から見つかった史記以前の竹簡からも内容が一致してるから
蓋然性がある。
しかしこれはこの文献一つが証拠だろw
0543トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:26:24.88ID:Xzm3WGJl0
信長の近くにいた女中達みたいのが逃がしてもらったから信長の様子は割と伝わってんだよね。
0544ボルネオウンピョウ(山形県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:31:03.23ID:TcTI/tfW0
家光の「光」は光秀の「光」
家光の乳母(実母)は利三の娘

家康は光秀に対して義理を通した
0545トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:32:25.71ID:Xzm3WGJl0
黒人の弥助も畜生扱いされて放免されてイエスズ会に戻ったとか言うな。
0548イエネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:40:10.71ID:0RSyLScm0
勝ったのは秀吉だから秀吉ストーリーになってることは間違いない
つまり
0551ラ・パーマ(愛知県) [PE]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:48:44.82ID:dBnI9V+U0
「本能寺が変」
そのとき京都・本能寺に宿泊していた信長がそう言った。
見るとなんだか傾いているようないないような。
調査を命じられた明智光秀は、その原因がシロアリ被害によることをつきとめた。
「敵は本能寺のアリ」
光秀はそう言うとさっそく駆除に取りかかった。
当時、シロアリ駆除の薬なんて便利なものはないもんだから、被害にあった柱を片っ端から松明であぶってシロアリを追い出すという地道な作業を行った。
ところがそのうち柱に火がついて燃えだしてしまった。
「やべっ、信長様ぁ〜!」
本能寺は信長ごと燃えてしまった。
事情を知らない豊臣秀吉が信長様の仇と明智光秀を討ち、天下を取るきっかけとなったのは言うまでもない。
0552アビシニアン(長野県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:51:05.70ID:IhrdifGz0
またわけわからん新説出てきたな
今までの説がひっくり返るぞ
0553マーブルキャット(福島県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 05:52:26.70ID:9M3TiOxP0
年末にBSプレミアムで本能寺特集みたいなのやってたが
光秀の動機に怨恨はあり得ないって複数の学者が言ってて
色んな説がでて最後に長曾我部の件で信長にメンツを潰された説を
出演してた学者たちが支持してたのを笑った。
怨恨説は無いと断言してたのにメンツ説w
0554クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:02:26.01ID:dCNx8p6z0
>>17
俺もそうだと思う
光秀の動機と言われてる色んな説はどれも信憑性に欠ける
0557エキゾチックショートヘア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:13:59.82ID:qW9KP9Sh0
俺んちいたからな
0558黒トラ(神奈川県) [EG]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:14:30.88ID:c0pCVgMz0
麒麟が来るでの
本能寺の変の黒幕は徳川だろ
信長の徳川ないがしろフラグたってるし
0559リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:19:47.34ID:+BjFl5EI0
家康も
真田に刺されて
大阪夏の陣で死んでるしな。
歴史の歪曲は
昔から
日本人がやってる
0560ヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:20:01.13ID:Fuouvcba0
明智光秀の謀反については信長公記が詳しく書いてある

5/26、中国出陣前に京都の愛宕山神社に行っておみくじを2〜3度引き、おみくじで謀反をひらめいた模様
5/29、織田信長か小姓のみで上洛
6/1、夜に明智光秀が近臣4人に謀反を伝え、本能寺の変か起こる
信長ら、当初は若侍同士の喧嘩だと思い謀反を放置したが鉄砲が撃ち込まれ謀反だと知り
森蘭丸が明智光秀の謀反を知らせると、「マジかよ、仕方ない」と言い放ち応戦するも
多勢に無勢で女を逃がした後に本能寺宿舎奥で切腹し死亡

二条城にいた織田信忠は織田信長切腹を知り、ギリギリ生き延びれたはずなのに諦めモードに入ってしまい
近臣が奮闘して道を開けたはずなのにあっさり切腹してしまった
本能寺や二条城が落ちた後も近隣にいた織田信長配下が討死覚悟で明智軍と戦っている

6/2、明智光秀がおみくじで決めた謀反だったため周囲の国々が明智光秀を認めず
明智光秀は滋賀県大津市にある勢多城を攻めるも苦戦

6/3、織田信長親子が死んだ京都は大混乱、信長配下の武将が家を焼き払って逃げたため
京都は大火となった
0562ぬこ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:20:44.34ID:ZipQqb5L0
お前ら秀吉黒幕説ほんと好きだな
普通に光秀が権力もつ旨味を覚えちゃって
「あいつ殺せば全部おれのになるやん。今息子もいるし大チャーンス。味方もいっぱいついてくるし
秀吉来る頃には態勢整ってるわ」
みたいな甘い考えでやったようにしか見えないけど
0563ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:21:12.23ID:OTe0Foaq0
秀吉が殺して明智のせいにしたっていうのはあり得ないだろ
明智は事後に色々な奴に自分の味方をするように依頼してるし秀吉は「信長様は逃げ延びて生きている」とか手紙書きまくってたんだし
0564キジ白(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:22:09.79ID:8TNY5+Il0
>>547
え?
今の大河とかあるけど
0566サバトラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:27:05.31ID:M5b+8KpB0
>>85
徳川の先祖は河原乞食や



とカムイ伝に書いてあった。
これも数百年後には真実として語られるかもしれんのやで。
0567スミロドン(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:28:03.26ID:Cg1S8utn0
>>132
葵の紋所からして賀茂氏ゆかりの一族なんだろうね
0569イエネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:35:02.40ID:0RSyLScm0
第二次世界大戦のことすら何が真実か分からないうちに勝者のストーリーで上書きされていくのに
今の俺たちから見れば全員統失レベルの戦国時代なんてどうにでもなるだろ
信長、秀吉の系譜に当たる徳川家の時代が何百年続いたと思ってんだよ
0570ジョフロイネコ(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:35:16.79ID:3/qfxOX40
>>26
ww
0571ハイイロネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:36:44.09ID:Kb4sIsjD0
麒麟がくるは今イチ盛り上がらないが黒幕朝廷説、徳川説、秀吉説どれも匂わせてるのはいい
さらに煕子の願いに奮い立つ説も出てきたし
麒麟がくるどころかキングギドラが来ちゃうかも
0573ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:47:18.73ID:PEFjcGIP0
秀吉が一番得したって言うのは結果論であって
普通に考えたら信長が死んだから次は秀吉、とはならない
@信長
A信忠
Bその他の息子
C上位重臣
D下位重臣(含秀吉)
0575ヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:51:10.33ID:Fuouvcba0
>>572
その割に秀吉直系の子孫は絶えてる
一家皆殺しにしたはずの秀次の子孫が今でも現存してるが
0576バーマン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:53:19.48ID:KV3hhitd0
>>514
歴史のない国をルーツに持って悔し〜の〜w
0579スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:57:45.84ID:m6bgmkku0
>>569
去年なんかリアルタイムでなんでもかんでも安倍のせいにされてたな
0580セルカークレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 06:58:13.48ID:oosnC1Tf0
>>573
「@信長A信忠」は「本能寺の変」でいなくなった
「Bその他の息子」は大したのはいないので、なんとかなる
問題は「C上位重臣」だけだが、明智は山崎で、柴田は賤ヶ岳で打ち破った
バトルロワイヤルで無双したようなもの
0582ぬこ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:00:10.25ID:ZipQqb5L0
強い権限与えちゃうと勘違いしちゃって牙剥いてくる奴っているんだよ
信長はそのへんのリスクに無頓着な印象があるなあ
0584ユキヒョウ(三重県) [CH]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:02:11.34ID:WxBiZb/G0
>>580
つまり一番得したというのは結果論であって
秀吉自身が変以降頑張った結果でしかない
0585ヨーロッパヤマネコ(徳島県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:02:19.13ID:0ZP9WNNu0
>>580
結果論じゃないか
0586ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:04:18.36ID:A648E1WT0
毛利と交戦中の秀吉の陰謀説は100%無理がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況