X



【本州+北海道】「第2青函トンネル」現実味 意外と費用対効果ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャルトリュー(雲) [EU]
垢版 |
2021/01/02(土) 15:59:37.76ID:88yOiw+y0?PLT(16000)

「第2青函トンネル」現実味? 巨大インフラの皮算用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC261Z60W0A221C2000000
JAPICがまとめた「第2青函トンネル」構想ではトンネル内部を2層に分け、
上部に自動運転車、下部は貨物列車が運行する(写真はイメージ)
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0144733026122020000000.jpg?w=680&;h=425&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=79c4676267751f79fb2898c574dfb00f.jpg

北海道と本州を海底で結ぶ「第2青函トンネル」構想が北海道でじわり熱を帯び始めた。
事業費はざっと見積もっても7200億円。荒唐無稽で無用なインフラと
長く見なされてきたが、物流コストの高騰が思わぬ追い風になりつつある。

北海道と本州を結ぶ青函トンネルを利用できるのはJR北海道の北海道新幹線と
JR貨物が運行する貨物列車のみ。本州―四国間や本州―九州間のように
乗用車やトラックを運転して津軽海峡を渡ることはできない。

北海道経済連合会が東京―札幌間(約1150キロメートル)とほぼ等距離の
東京―福岡間(同1100キロメートル程度)で10dあたりのトラック
輸送コストを比べたところ、札幌の方が34%高い21万5000円かかるとしている。

第2青函構想が最初に浮上したのは2010年代半ばごろ。
それから議論を重ね、1本のトンネル内を自動運転車専用道路の上半分と、
単線の鉄道貨物列車が通行する下半分の2層構造。自動運転の車両積載車が
未対応のトラックや乗用車を荷台に乗せてトンネル内を運ぶ計画にいたった。
0002シャルトリュー(雲) [EU]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:00:05.61ID:88yOiw+y0?PLT(16000)

第2青函は自動運転車と貨物列車が利用する。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0144737026122020000000.jpg?w=680&;h=673&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=e0585ea8d6f0ac6952f23109d9fc91ea.jpg

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)が20年11月に公表した
「津軽海峡トンネルプロジェクト」によると、第2青函のトンネル部分は
31キロメートル、概算事業費は7200億円。進藤孝生会長(日本製鉄会長)
が同12月、赤羽一嘉国土交通相に手渡した。

JAPICがはじいた経済効果は年878億円。道内から運び出す農畜産物が
年60万トン増えることで340億円、交流人口拡大による観光需要で
538億円生み出すとしている。
「よく練られた案だ」と北海道大学公共政策大学院の石井吉春客員教授も評価する。

巨額の建設コストは32年で投資回収できると見積もる。
借入金利の想定は1.161%。大型車の通行料を1万8000円、普通車は9000円と想定すれば、
1日あたり大型車3600台、普通車1650台の通行で採算は合う。
国や独立行政法人などが第2青函トンネルを保有し、
特別目的会社(SPC)が運営する手法を検討する。

建設に27年かかった現在の青函トンネルと比べ、掘削技術は格段に進歩している。
調査設計から完成までは約15年。勾配や海底からの深さを工夫し、
総延長は青函トンネル(53.85キロメートル)より短くしてコストを圧縮する。
0003シャルトリュー(雲) [EU]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:00:29.84ID:88yOiw+y0?PLT(16000)

現在の青函トンネルはJR北海道とJR貨物が青函トンネル内で共用走行しており、
新幹線がトンネル内で速度を落として運転している。
現在の青函トンネルが新幹線専用になればこの問題は解消できる。
毎分20トンの湧き水が出るため不可欠な大規模改修の際も
「バイパスがあれば物流への影響を抑えながら工事ができる」
(北海道建設業協会の栗田悟副会長)メリットがある。

事業費の7200億円にはトンネル出口と高速道路をつなぐ道路の建設費
(約2000億円)やトンネルの両端と在来線をつなぐコスト(約1500億円)は含まれていない。
こうした付帯コストを加えれば、総事業費は1兆円を上回ることになる。

最短で37年の全面開業を目指すリニア中央新幹線と並ぶ国内屈指の
ビッグプロジェクトに浮上するか、初夢のまま終わるのか。
まだ後ろ向きな政府の背中を押すには、消極的なJRや道を巻き込む
オール北海道のPR活動が不可欠だ。
0004ラグドール(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:02:27.59ID:iR9FYbZo0
貨物を全速力で運搬できるようになるなら必要じゃね?
むしろ全部貨物でいいとおもうけど
0006ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:03:14.57ID:N1IfgI9K0
武漢肺炎の聖地に誰が行くんや
中国人だけやろ止めとけ
0010白黒(東京都) [EU]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:06:26.11ID:3ltJgLvk0
工費は首都高の山手トンネルと変わらんな。

作っちゃえ。
0013バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:10:07.61ID:kdwUv9/P0
現実は大間経由の方が海上の距離は短いんだけどな。
大間トンネルなら実現可能かも
0014マレーヤマネコ(東京都) [SE]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:10:09.24ID:tLx7Vbh40
NHK本社が2つも建つ予算でできるのか?
NHK本社が2つも建つ予算で?
0015ウンピョウ(ジパング) [ID]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:11:06.69ID:/eyfVCH90
毎分20トンも水出るんかいw
と思ったけど案外そんなもんしか出ないんだ
0016エジプシャン・マウ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:11:25.32ID:HT5w+rR00
大分三崎トンネル掘れよ
0018ジャガーネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:12:13.14ID:qzmWiSoU0
高速道路ができればかなり経済効果あるだろうな
190万都市がある離島に道が繋がるわけだからな
0022コラット(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:13:43.00ID:EJL4J9md0
北海道と東京が全額負担でつくりなよ
0025ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:16:18.31ID:oJgTLpa80
むしろいまの青函トンネルで新幹線を止めて貨物専用にした方が費用対効果いいんじゃ?
0027オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:18:50.92ID:nDoPuhN+0
>>13
大間にトンネル作ると電車ではとても通れない急勾配にならざるを得ず。難しい。
0028白黒(東京都) [EU]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:20:17.38ID:3ltJgLvk0
>>22
それでいいから早く作ろうぜ。
東京で地下鉄新線一本作るのと同じだから。
0035カラカル(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:26:10.53ID:GRTpBIUm0
第二青函の前に在来特急と札幌直通の夜行列車を排除した事は愚策の極み
低速区間を設けてまで貨物と共存させる意味が全くない
0036マヌルネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:32:52.56ID:akJGaCEQ0
トンネル内で交通事故の大炎上で車完全立往生の上
外まで距離あり過ぎて外に出る余裕も無く呼吸も出来ず大量死って感じ
0037トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:36:03.77ID:qGy7VC940
>>1
当たり前だろ
費用払うわけでもない業界団体なんて大本営並の都合の良いデータをでっち上げるだけだ
0038ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:36:35.27ID:y7HDYFan0
アホかよ
それより韓日トンネル掘れよ
0039ソマリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:39:23.33ID:sxgfDeBS0
完全に池沼思考
ただ工事をしたいだけの今だけ思考
0040ラガマフィン(東京都) [PL]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:40:09.88ID:BrDNfWXM0
長距離の自動車トンネルは、事故を考えると無理だろな。
年に数回は蒸し焼きドライバーが大量生産されそう。
EVじゃなきゃ排気も厳しい。
やれるとしたらカートレインじゃないの?
0041バーマン(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:41:40.46ID:TqoAZcFN0
フェリーだと時間かかるからなあ
車の旅行者も増えそう
0043ジャガー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:43:52.31ID:wbZzWJG60
よくラジオで交通情報聞くけどこんな事もやってるのか
0044エキゾチックショートヘア(北海道) [ZA]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:44:13.71ID:E7EubrO20
自動車道で通行料を可変にしたらエエ
青森→函館が1000円
函館→青森が9000円
行きはよいよい帰りが怖い
0045ジャガー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:45:23.45ID:wbZzWJG60
安倍麻生橋の方は忖度なしでどうなのさ
0047シャム(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:47:26.24ID:7wYKsel10
掘るより筒を沈めた方が早いし安いのでは
0048バリニーズ(鳥取県) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:47:51.05ID:vUlnDGOF0
北海道〜本州、四国〜本州、東京湾近隣以外でトンネル・橋つくって費用対効果ありそうな場所ってあるかいな
0050スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:48:59.11ID:V8DJoEPV0
新幹線いらないから自動走行する貨物車走らせた方が経済効果高いのにな
0051(栃木県) [DE]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:48:59.40ID:tQLKiz2r0
津軽海峡埋め立てちゃえよ。
0052マーゲイ(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:49:01.73ID:myVX4dPE0
なんで画像がスーパーカーなんだよ
0054スコティッシュフォールド(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:49:47.07ID:NxvJlMkp0
五輪より全然安いな、作れよ。
0055三毛(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:50:21.47ID:cH0QX7Jz0
>>49
国鉄主導で作っていたから
着工当時の技術では自動車道まで作れなかったのもある
0056デボンレックス(北海道) [CN]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:52:02.26ID:IPFpaIhy0
一般車両を通すのはやめといた方いいぞ
事故ったら何日か閉じ込められる事になる
0057トンキニーズ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:52:24.85ID:6owtEx1v0
北海道新幹線ガラガラなのに良く言うよ。
札幌まで延ばしたところで莫大な赤字が出るだけだよ。
0059(栃木県) [DE]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:54:27.53ID:tQLKiz2r0
>>53
自動運転車専用道路って書いてあるよ
0061リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:55:10.62ID:tZMm9Sbi0
工事費で一時的に潤っても速攻で赤字転落が目に見えてるわな
目先のことしか考えてない箱物行政と同じ
0062ツシマヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:55:20.35ID:pYAcScwh0
俺が小学生のころから言われてた気がする
0063コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:55:22.16ID:c4AFAlZb0
広軌を敷設してRORO列車が現実的かな
0064ハイイロネコ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:55:37.01ID:kz90EqBn0
今の青函トンネルのままじゃ新幹線もスピード出せないしな
青森から北海道行くのに鉄道なんて使わんけど
空か船しか使わんしな
0065オリエンタル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:56:05.05ID:OVLItDbJ0
昭和「将来は新幹線が通るかもしれないから、それ用に作っておこう」

令和「…こんな技術の低いトンネルじゃなく、新しく掘った方が効率的なのに・・・」
0066エジプシャン・マウ(石川県) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:56:51.87ID:to1Z1rha0
現行の青函トンネルで年間の維持費50億
0068ギコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:57:18.97ID:MH6r2kA+0
初めて北海道目指して青森に着いてから軽海峡を車で渡れないことを知って絶望したもんだ
0069ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:57:59.74ID:RZPQ/S2e0
今ある青函マッサージを新幹線専用にして
第2青函マッサージは、上半分を貨物+普通列車用にして、下半分を自動車が通れるようにしろ
0070スペインオオヤマネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:58:13.81ID:0yl7RpUF0
悪くない話だと思うけどな
0072三毛(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:59:05.88ID:cH0QX7Jz0
ぶっちゃけ連絡船があった時代は風情があって良かったな
たまにイルカが見えたりしていたし
0073マレーヤマネコ(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 16:59:15.80ID:MMCWdWYy0
橋掛けろよ
0076三毛(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:38.27ID:cH0QX7Jz0
>>71
現行は老朽化してきて
長くて後20年程だと言われている
0077サーバル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:53.29ID:mkl588Vn0
別に独立採算なら止めないが、15年では遅すぎる
その間はフェリーと貨物列車輸送が出来る港を整備して
フェリー代に補助金をたっぷりつぎ込め
0079スノーシュー(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:03:04.27ID:tTZdIt2n0
利権屋自民党の試算で7200億
実際に掘り始めたら3〜5兆円だな。
私立文系首相に数学できないから。
0081三毛(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:03:39.30ID:cH0QX7Jz0
>>74
シールド工法自体は戦前から存在していたが
マシンは後になってから
0085キジトラ(東京都) [MA]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:11:20.22ID:LS/uS8yl0
>>49
着工当時は車の普及率が低く、高速道路も開通していなかった時代
飛行機はものすごく高価で一般人が気軽に乗れるものではなく、船の沈没では千人以上が亡くなる事故もあった
だからとにかく鉄道を通したかった
0087サバトラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:11:31.11ID:+xn0iJIQ0
国土の2割以上占めてるのに、たった500万人しかいない北海道に繋げてどうするの?って感じ
0088アメリカンワイヤーヘア(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:11:33.38ID:mzIra9KmO
道東か道南と繋ぐなら東北遊びに行くんだけどな
0089ハイイロネコ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:12:12.79ID:kz90EqBn0
>>68
船に載せんといかんもんな
道がないからしゃーないけど
0091マンクス(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:13:40.81ID:HpbBnOR+0
>>1
片側一車線とか、馬鹿が事故ったら終わりだなwww
0092(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:15:03.55ID:D8Dm9XJg0
実際は費用3倍だろw
0093(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:15:56.27ID:CDbvFrEL0
>>68
フェリーなかったんか?
フェリーは青森じゃなくて下北あたりから出てるんだっけか
0094アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:16:09.76ID:zJLWyncL0
地震で埋まりそう
0095コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:16:16.78ID:c4AFAlZb0
>>68
>>89
青森〜函館は2時間おきにフェリーが運航してるから渡るハードルは低いよ
0098縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:18:12.50ID:1urMlNWS0
空洞に注意やな
0100オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:19:52.83ID:1GBP6JyJ0
>>68
これ俺も
東京から新潟行きそこからカーフェリー
帰りは青函トンネルでと思ったら通れなかったからまたフェリー
0103ユキヒョウ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:21:01.60ID:Tin4ZAKg0
どうせ作るなら複線にしとけよ
ボトルネックになって使えない路線になるだけだぞ
0104トンキニーズ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:21:07.48ID:6owtEx1v0
トンネルだけならまだしも、トンネルの前後の150kmの道路も整備しなきゃいけないから、かなりの大工事になるよ。
170kmが高速で繋がればフェリーに比べスピードアップにはなるけど、どうなんだろうねぇ。
0105ハイイロネコ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:21:33.48ID:kz90EqBn0
>>95
陸路で行けない事を嘆いてると思ったんだけどなぁ
>>68
0106ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:21:49.02ID:jIaKHU4f0
穴川と貝塚をどーにかしろよ
腐れ国交省
0107クロアシネコ(神奈川県) [RO]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:23:17.32ID:NUNEtSXJ0
僕の性感トンネルも開通しそうです!
0109オシキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:23:45.24ID:v5IDKY7I0
費用対効果もそうだけど国防狙いなんじゃないの?
シナとロシアが狙ってるわけだし
0110コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:23:50.22ID:c4AFAlZb0
>>105
フェリーで渡ること自体に凄いハードルを感じての書き込みと思ったもので
自分は実際使ってみて拍子抜けした口なので
0112(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:24:24.88ID:D8Dm9XJg0
>>103
だよな
旧は新幹線専用
新は貨物専用と自動運転貨物専用道路
0113(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:25:03.28ID:CDbvFrEL0
>>104
北海道から九州まで新幹線と高速道路でつなぐってとこに意味があるのかもね
採算とかの前に
軍事的には意味あることだし
0115トンキニーズ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:31:41.31ID:6owtEx1v0
>>113
高速で繋げないとフェリーより速くならないし、現行の道路だと狭くてちょっと危ないよね。
0117ジャガー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:32:54.11ID:cQGr0LBP0
>>6
チョン街ランキング1位の大阪が偉そうだな。
0120三毛(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:35:15.11ID:u1nRPkdI0
赤字新幹線を止めて
現行の青函トンネルをシールドマシンで
拡張補修すれば工期も費用も一石二鳥
0121ラグドール(山口県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:35:37.63ID:R+5OgKDo0
>事業費はざっと見積もっても7200億円
この手の見積もりは信用できない
0123トンキニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:36:58.47ID:HR6dre4P0
いまはシールド工法が使えるので、前ほど時間かからない
シールドマシンでどんどん掘れ
0124三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:39:54.46ID:Myge5fYc0
>>123
馬鹿査定すぎて
みんな完成後に赤字で叩かれるのわかってたから
なかなか完全しないよう のんびり作ってたんだが。
0125マンクス(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:20.39ID:HpbBnOR+0
韓国製セグメントを使用して水没した倉敷海底トンネルwwwwwwwwww
0126(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:57.81ID:D8Dm9XJg0
>>122
貨物のためのトンネルやで

人の移動なんかのためで掘るわけ無いよ
0127シンガプーラ(埼玉県) [AU]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:43:30.72ID:hKA+4NRn0
もういいよ
あんまり流通良くしすぎると、疫病とかいろんな悪いものまで広がるって今回わかったろ

特に必要じゃない限りあんま便利にしすぎるな
0128ハイイロネコ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:44:27.58ID:kz90EqBn0
>>110
車でって時点で自分で運転していけない事を嘆いてると思った
まぁどうでも良いけど
0129三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:44:57.84ID:Myge5fYc0
>>126
貨物用ではなく
自民党の土建議員の為のトンネルだぞ
キックバック最高なんだろ。
0131エキゾチックショートヘア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:31.75ID:O2bwaVtK0
公共事業として必要かもな
財源は年金減らして介護も減らしてジジババトリアージでおk
0132キジ白(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:33.83ID:3FKbesTE0
韓日トンネルのほうが費用対効果高いぞ
0133チーター(茸) [EU]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:52:10.46ID:CRhhlEQm0
工事がしたいだけ
0135ギコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 17:57:25.83ID:dZ2Lj3870
フェリー会社が潰れて船員が失業するから不要。
一度造ったら永遠に維持費が嵩むから、やっぱり不要。
0136ピクシーボブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:00:19.65ID:MFz+ghSc0
低コストなら割に合うが、そもそも前回シールド掘削機使えなかったんでしょ。
現在前みたいな難工事になれば完成すら危ぶまれるんじゃないかな。
既にトンネルが一つあるからなんとかなるもんなのか?
0137ベンガル(茸) [SE]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:03:24.66ID:f1kf6FZu0
ないない、新幹線貨物にして運べ
0138ベンガル(茸) [SE]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:06:02.67ID:f1kf6FZu0
途中に貨物列車の待避所作って新幹線パスすれば良いだろ
0143ユキヒョウ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:07:02.62ID:Tin4ZAKg0
貨物列車は重いのでレールがすぐにダメになる
だからできるなら新幹線と別にしたほうが良い
0144ラグドール(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:13:17.55ID:iR9FYbZo0
>>141
貨物の運搬がメインじゃないか
貨物列車は現在トンネルで減速させられてるし、トラックはフェリーで運んで貰う必要あるから現状
0147コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:17:03.03ID:c4AFAlZb0
今でも往来が少なくて採算がとか言ってる位なのに
万一ロシアの気が変わって北方領土返してくれても持て余すのは目に見えてるな
0148ボブキャット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:20:25.85ID:7SM9C5TH0
現tunnelは新幹線専用かね?
スピードアップできてよいね
第二は車も通れるとかネクスコ東日本儲かるし
道西は高速整備の費用バコバコ入るね
0149ボルネオウンピョウ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:21:02.85ID:N8KNSjjg0
大宮あたりから札幌に行きたい人にとっては、新幹線の方がはやそうだな
0150茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:21:29.22ID:RegvA7gP0
採算うんぬんじゃなくて、青函トンネルの老朽化が酷くて、直すより新しいトンネル掘った方が早くて安いんだよ。
0151マンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:22:09.10ID:fhmnlnHt0
四国に橋を3本も架けてるんだから国はドンと30本くらいトンネルを掘ってやれ。
0152アメリカンボブテイル(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:25:30.50ID:CKmt4oHe0
>>20
そんなことをしたら山火事と文化財テロが頻発する
0154マレーヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:26:54.81ID:0jd8DyQv0
貨物専用なら3000億くらいでしょ
自動車はフェリー使いなよ

青函トンネル老朽化対策としての第2青函て話は国土交通省が否定してたような?
0156アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:28:12.79ID:NfZ3fBQO0
>>16 いらん
0157エキゾチックショートヘア(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:29:28.57ID:HRT5+W9b0
10年くらい前に第二青函トンネルの話を聞いた時は冗談じゃないと思ってたけど最近の地方の衰退振りを見ると必要じゃないかと思うようになった
このままじゃ北海道全部と仙台以北の東北がダメになって日本全体の保全に影響が出てくる
0158ハイイロネコ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:32:59.82ID:kz90EqBn0
>>155
トワイライトエクスプレスも
0159アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:34:51.36ID:n8wWsSyZ0
四国新幹線よりは有用だろ

>>10
そう考えると大したことないな
だが実際は海底トンネル工事なので労働力や時間的コストがやばそう
0160黒トラ(福島県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:39:04.13ID:VVIN5za00
最初からやっとけよ…

なんで計画縮小してショボくしちゃったの?
0161エキゾチックショートヘア(北海道) [ZA]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:39:46.47ID:E7EubrO20
青函トンネル掘らないと
日韓トンネルとか掘り出すぞ
同じ国費使うなら
日韓トンネルより青函トンネルの方がマシだろ
諦め給え 納税者諸君
0162アムールヤマネコ(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:40:54.08ID:9xVErNkQ0
九州も北国も同じくらい貧乏なのに九州のインフラは地元負担だけど
北国の負担はなぜか全国で負担するって話になることが多い気がする
0163エキゾチックショートヘア(北海道) [ZA]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:45:55.42ID:E7EubrO20
>>162
九州は米軍基地とか誘致しろや
沖縄から盗ってエエよ
米軍基地の誘致に成功すれば
九州に幹線高速道路が完成するぞ
アホのハゲ東が高速道路だけ言ってたから失敗した
米軍基地の誘致に成功すれば首都高のような幹線高速が完成するぞ
九州土人は戦略が足りない
0164アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:47:22.05ID:K8V9htJE0
コロナが終わったらね
0165ジャガーネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:53:07.51ID:ZnPZILsT0
>>14
NHK本社なんて新宿にでも移設させちまえばいいんだよ
館林の
0166ヤマネコ(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:54:31.33ID:kiysL6HU0
なんだ自動運転車限定か
自社で自走してライダーの聖地・北海道に入れるなら良かったのに
0168ラ・パーマ(北海道) [CA]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:57:28.04ID:/Ud1xnU90
>>1
それなら青函連絡船でも復活させろよ
0170三毛(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/02(土) 18:58:55.83ID:cH0QX7Jz0
>>167
旧ソ連が侵攻して来た時の本土への引き上げ目的で作っている面もあった
0171茶トラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:01:58.15ID:HmoIiQ+J0
こういう経済効果の試算てまともに当たったことあんの?
北海道新幹線とかいうボロボロの例があんのに
0172イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:07:15.87ID:z11yg8rl0
>>13
大間の方は破砕帯があるから
無理になった
0173マーブルキャット(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:08:10.70ID:h7axRK6u0
そんなことするくらいなら橋をかけろ
でなきゃ車で走れるトンネルにしろ
0174黒トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:08:45.85ID:G1aiWOA50
潮首から大間岬まで通せば最短距離やろ

なんで遠いところ通すんだ

計画から練なおせ
0175ジャガーネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:09:29.38ID:ZnPZILsT0
>>151
四国は近くに大阪や広島や岡山や遠いけど福岡だってあるから、橋を架ける意味はあるだろ
北東北は周りになんにもないんだよ
遠いけど新幹線で東京に行くのが一番なんだよ
0176三毛(北海道) [AT]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:11:40.96ID:cH0QX7Jz0
>>171
一度は廃案になった北海道新幹線だったが
2000年3月31日に起きた有珠山大噴火で室蘭本線が使えなくなり再浮上した
0179ベンガルヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:13:11.69ID:I27mZXB00
>>109
それなら問題無いわ
0180アメリカンワイヤーヘア(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:13:39.47ID:mzIra9KmO
気軽に道東から車で東北遊びに行けたら楽しいんだけどな
0181アメリカンワイヤーヘア(光) [NZ]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:14:37.85ID:UAynUxkf0
生活保護費に何兆も使うよりよっぽど有意義だな
0183三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:16:00.53ID:EYJfParB0
海底トンネルは効果あるニダよ(にっこり)
0184ピクシーボブ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:18:05.79ID:WFxoXfIm0
関門トンネルなんとかして♡
0186スミロドン(東京都) [IT]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:24:52.72ID:KO9lXQsq0
トンネルの老朽化が激しいしなぁ
対策考えないと青函連絡船に逆戻りとかあるぞ
0188ハイイロネコ(千葉県) [DE]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:25:59.90ID:O9+vPAjR0
>>20
どう考えても、九州四国トンネルの方が先だな

同じ日本国内なのに
九州と四国が繋がっていないなんて
あり得ないだろ
0189ジャガーネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:28:31.03ID:ZnPZILsT0
>>145
僻地ではないッ!
青森にだって横浜みたいなベイブリッジがあるし
お洒落?な青森ベイサイドもあるし
ピラミッドみたいな変なランドマークタワーもある
これはもう実質ヨコハマと言っても過言ではないッッ!
0190ペルシャ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:37:37.49ID:30PDzhLF0
>>58
一応、開発はされてて使ってみたけどまだ技術的に未熟で使い物にならず、結局手で掘ったらしい
0191(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:42:02.65ID:OcHjlApq0
今のトンネルを在来線貨物用に戻したほうがいいんじゃねーの
新幹線に切り替えるのは札幌延伸と同時でいいだろ

札幌まで延伸できるかわからんけどw
0192トンキニーズ(福岡県) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:53:02.61ID:lMgd5Grd0
距離の短い関門トンネルでもトラックが荷物を落とす度に通行止め
落下物を回収して30分〜1時間後に開通とかのトラブルがよくある
青函トンネルで同じことが起こるととんでもないことになるね
0193コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:55:24.41ID:c4AFAlZb0
>>189
青森には横浜もあるッ!
0194イエネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:56:39.24ID:2WK7l5iy0
現青函トンネルがそろそろ寿命だからなぁ
もう一本作る時が来たんだな
0195マヌルネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/02(土) 19:57:05.19ID:akJGaCEQ0
>>125
韓国が絡んでリスクが増大する事はあってもよくなる事なんて全くないのにアホだわ
あいつらはなんでもクオリティを落として手抜きで安くしてるだけなのにな
0196三毛(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/01/02(土) 20:00:48.71ID:Y91M+YGY0
なんで物流コストが高いのか書いてないな
鉄道貨物を増やせばいいじゃん
トンネル作って物流コストが下がるならそもそも鉄道が高いせいだよね
0197カナダオオヤマネコ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 20:02:05.73ID:5oG7tYep0
>>163
道民ってこんな馬鹿しかいないのか
トンネルは必要ないな
0198シャム(山口県) [BR]
垢版 |
2021/01/02(土) 20:04:04.84ID:L3HMcCcl0
関門トンネルみたいに歩いて渡れる人道も用意しろよな
0199(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/02(土) 20:05:43.66ID:OcHjlApq0
>>194
青函トンネルがもう寿命とか言ってたら関門トンネルはどうなるんだよ
あれ戦前の代物だぞw
0203コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 20:13:59.45ID:c4AFAlZb0
>>200
関門人道トンネル方式で海辺に入り口を造ったら大間崎から汐首岬まで18km
0206茶トラ(青森県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 20:26:43.82ID:9kuJ6EBI0
普通車9000円とか誰も使わねえよ
0212茶トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 21:39:03.22ID:HymPuCTA0
>>1
輸送コスト高いからな
さらに冬季は雪で遅延する
品質もいまひとつ
勝ち目なし
0213ボンベイ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 21:51:40.34ID:1dB9NAz60
500万人もの経済圏があるのにほぼ青函トンネルだけってのは致命的。絶対に必要。
0216マーブルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:13:33.94ID:8Ms10+La0
騙されるな!見積もり通りに出来た試しないだろ?
0218トンキニーズ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:34:33.75ID:6owtEx1v0
トンネル自体の見積もりも膨らむし、接続する道路の整備にも莫大な金がかかる。少なくとも3兆はいく。
0219バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:34:35.95ID:zzKVgUPW0
結構距離有るけど大丈夫なんかね。
下関の方は関門海峡が有るおかげでかなり楽だからね。
0220アビシニアン(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:44:35.16ID:jjH11WPR0
北斗星復活させてほしい
0221ジャングルキャット(高知県) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:49:12.83ID:y7KXu6sM0
車で北海道に旅行に行くとき青函トンネルを探した思い出w
0222スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:54:39.88ID:nzb6iJSN0
まーた始まった
作れば需要あると言ったのに普通列車も廃止
フェリーだって縮小
新幹線どうすんだよ
いったい何が目的で作るんだよ
0223ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:57:12.07ID:M+otf2qd0
>>13
青い森鉄道終了のお知らせになるのでは?
0224(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/02(土) 22:58:49.40ID:qznf2NlI0
>>186
旅行する側にすれば、青函連絡船の方が良いなww
0225(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:01:37.01ID:qznf2NlI0
>>218
だよな。
この手の見積もりは作らせたいが前提だから、実際に掛かる金額よりも
必ず5割以上少な目に「補正」するからなww
もう東京オリンピックの事を忘れたのかとww
0226エキゾチックショートヘア(北海道) [ZA]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:01:56.58ID:E7EubrO20
自転車専用道路にすべき
0227ラグドール(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:02:53.71ID:1SbRNS2J0
中津川と甲府を直線で結んだ方が経済に好影響だと思う
リニアのトンネル掘るついでにやろうと思えば作れるだろ?
0229(山形県) [GB]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:05:37.13ID:YogTlfgQ0
>>44
ロシアにどんどん盗難車が輸出されますな
0235サビイロネコ(北海道) [GB]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:27:40.23ID:t10Zb5bl0
物凄く丈夫なパイプみたいなの作ってそれを海底に沈めて通ることは出来ないの?
0237ぬこ(茸) [BR]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:30:32.38ID:lv+f24rl0
性感トンネルならいつでも貫通させてやるぜ
0238ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:31:14.39ID:lL53S1iK0
東京大阪からの人の移動は航空機で充分賄えるから
物流さえしっかり海と地下で繋がってれば問題ないのよね
0240ペルシャ(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:33:59.37ID:heobNesz0
新幹線廃止が一番経済効果ありそう
0241ヨーロッパヤマネコ(岩手県) [GB]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:35:05.11ID:+vwgmsAZ0
二本目のトンネル掘ったところで、それにつながる高速道路がないじゃんw
札幌から函館まで、青森から大間まではどうすんだよ。
福岡まで高速が一本でつながってること忘れてるぞ
0242ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:35:27.26ID:tczCqU8a0
トンネルなんか造らないで橋を架けろよ無能日本人
中国に教われよ、バカしか居ないんだからよ
何もかも中国には敵わないのが現実なんだよクソジャップ
0243ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:35:38.09ID:lL53S1iK0
若い子は新幹線乗れないだろ高すぎて
それが老人になっても続くんだよ
つまり新幹線には未来は無いんだ選択されないんだから
0247リビアヤマネコ(庭) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:51:09.90ID:euiK8pZN0
まあ今のトンネルの横にもう1本掘るなら
地質調査は完了している訳だから未知の地層に当たって工期が延びるリスクは基本的に無いし
場所柄用地買収が難航する要素も無いだろうから
建設費が予想を超えて大幅に膨れ上がるというのは考えにくい

あと送電線や光ケーブルも通せることを考えたらもう1本掘るのはいい話かもしれない
0248シンガプーラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/02(土) 23:58:39.07ID:KTw5MSV80
ドーバー海峡の海底トンネルも鉄道のみだな
火災のこと考慮すると自動車が通行できる海底トンネルは難しいみたいだ
0251サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:05:19.39ID:WvzC3CiW0
最新鋭の消火設備も全部燃やし尽くして細長い焼却炉になっちまうからなートンネル火災は
ましてあれだけの長距離なら酸素も火種も切らして自然鎮火させるまでどれだけの歳月がかかるのやら
その間遺体の回収も出来ず…もちろん消火不可能
いやその前にポンプが焼失して水没するのか海底トンネルは
0253コラット(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:08:10.27ID:AKRoAdl60
>>241
トンネルはさておいて函館までの高速、八戸からむつまでの高速は徐々に延びてるね
0254ラ・パーマ(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:09:53.04ID:mKpNeemV0
道路でつながってないのは前からおかしいと思ってた
0258スフィンクス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:21:07.93ID:n0i6xjQy0
北海道とかロシアに返してやればいいよ
0259ジャガーネコ(ジパング) [VN]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:27:48.24ID:tCdqUL4y0
トラックはともかく、乗用車は危険要素しかない
0260アメリカンカール(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:30:07.11ID:wTaecafX0
>>13
さすがν速専門家の指摘は鋭いなあ
0262縞三毛(千葉県) [AE]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:33:34.17ID:nvJMfVtm0
EVか水素で自動運転のみならやってくれ
0266猫又(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:52:45.30ID:UiVQYfV30

ただでさえ維持費かかってるけど、誰がその維持費出すの?
0268アムールヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 01:06:43.77ID:qyAdP4xp0
ガラガラの空気輸送新幹線を減便して貨物通せよ。新幹線は三往復/日あれば十分だろ。貨物は満載なんだよ。
0274スミロドン(千葉県) [NG]
垢版 |
2021/01/03(日) 01:52:41.62ID:HAMLw6G00
>>260
竜飛より大間の方が海峡は短いが、その分海底が深い。
同じ土被りと勾配で作ると、大間の方がトンネル全長が長くなり高価になるので、竜飛側が採用された。
0278ジョフロイネコ(北海道) [KR]
垢版 |
2021/01/03(日) 02:10:12.60ID:viAehBtz0
防衛戦略上、国内食料流通ルートの確保など、
国費投入して1日も早く掘削開通させるべきだわ。

金本位制崩壊した貨幣制度の下、
通行料金も激低価格で供用させるべき。

普通車片道2,000円程度でいい。
0279スミロドン(千葉県) [NG]
垢版 |
2021/01/03(日) 02:28:31.41ID:HAMLw6G00
>>102
トンネルが50kmもあると、平均100km/hの列車でも、上下の切り替えに1時間かかる。
重い貨物列車では列車間隔も詰められない。
0282アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/03(日) 02:38:32.62ID:QXOgdSvB0
北海道は独立するからそんなもんイラナイ
観光と世界一安全な農海産物の輸出で成り立つから
0283ヨーロッパヤマネコ(東京都) [TH]
垢版 |
2021/01/03(日) 02:51:24.95ID:pigseIMX0
>>1日あたり大型車3600台、普通車1650台の通行で採算は合う。

何を根拠にした数字なんだ? 18,000円、9,000円でそんなに通るとは思えないんだけど…
0284コラット(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/03(日) 03:02:11.61ID:AKRoAdl60
フェリーって長距離トラックの運転手を休ませるって目的にピッタリなんだよね
トンネル出来たらそれが使えなくなるから微妙
0285ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/03(日) 03:11:07.28ID:rA3MGLAx0
>>277
函館からトンネルまで何キロあると思ってるの?
青森から竜飛崎まではもっと距離ある。
あわせて100キロ以上あるよ。
東京ー宇都宮に匹敵する。
0286シャム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/03(日) 03:19:59.47ID:2O0Cy7C00
>>285
本当これ。
北海道側は森ICで高速途切れてるだろう。
青森側もまともな高速は東北道と八戸道まで。

新しいトンネル掘るとしてもどちら側も高速建設大変だろうね。
0289サーバル(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/03(日) 04:15:00.45ID:y0OLB1QY0
>>253
高速は徐々に伸びてるかもしんねども
むつ市の過疎化や八戸の衰退は徐々にどころの話しでねえ
0290ソマリ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 04:15:23.37ID:+0bwhU9b0
陸上部分の三線軌条の距離を短くする
具体的には青函トンネルのギリギリまで在来線線路を延長して合流する。この分岐は160キロで分岐できる大型のものにする。
トンネル本体内は160キロの等間隔ダイヤにすれば1時間に20本入る
貨物は減速せずに合流離散できる事が重要。新幹線は減速区間を極力短くする
これ以上列車を入れる状況は考えにくいがそうなったら下北ルート開拓もいいだろう
0291サーバル(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/03(日) 04:18:44.83ID:y0OLB1QY0
>>270
思っても口に出したらだめだ
横浜さんに怒られれる
0292ソマリ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 04:21:22.25ID:3mBQA06q0
四国に新幹線ほしいなー
0294ツシマヤマネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/03(日) 05:48:05.73ID:NGYVN0fw0
動く歩道もつけて
0295マンクス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/03(日) 06:13:58.63ID:rkyemsrb0
トンネルが無理なら橋を架ければいいじゃない
0296ツシマヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 06:28:17.31ID:evlRVCQx0
>>295
俺もそう思うんだがメンテが大変なのかな
0298サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 06:39:52.95ID:XB8L6P9r0
これと小笠原空港は国費を集中的に投入して早期に整備すべき
リニアとか四国新幹線とかに無駄遣いしてる場合じゃない
0300スミロドン(茸) [SA]
垢版 |
2021/01/03(日) 07:02:26.73ID:uTMCZuCM0
>>6
武漢肺炎→×
日本肺炎→○
0301シンガプーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 07:09:01.90ID:ow5xA6yW0
函館から木古内は函館江差道路もう通るじゃん
青函トンネル出口の知内から木古内なんて5分で行くだろ
0302アムールヤマネコ(北海道) [GB]
垢版 |
2021/01/03(日) 07:16:11.67ID:88TrSGGF0
構想をぶち上げるだけで天下り団体が出来上がるんだよ
過去にもカートレインやエアカーゴみたいな食糧輸送の構想があっただろ
0303ギコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 07:16:44.98ID:pXeLVDuc0
青函トンネルは新幹線の旅客輸送よりも貨物輸送の方が圧倒的に需要があるのに、いっつも貨物は邪魔者扱い・・・
0304ギコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 07:19:25.46ID:pXeLVDuc0
>>295
津軽海峡の真ん中は国際海峡だから、他国の軍艦やクルーズ船みたいな大型船舶の邪魔にならないようにかなりの高さの橋にしなければならない
0306キジトラ(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/03(日) 09:32:17.63ID:cU7lb1Gz0
誰もトラックの運ちゃんやりたがらんからな、ガンガン減ってるし、良いんじゃないの?沢山積めそうだし
0307オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 09:44:13.76ID:NSQaFpxf0
火災リスク考えるとユーロトンネルのように
自動車はトランスポーター積載の方が良くね
0308ボンベイ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/01/03(日) 10:53:05.58ID:wTmUIMr10
首都圏から自家用車で北海道行くのってどのルートがいいの?
大洗からは時間かかりすぎるから八戸辺りからフェリーがベター?
0309ラ・パーマ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:52.87ID:rB82eW5E0
案外新潟が高速代足しても安いらしいが
今は八戸苫小牧が多いんじゃないかな。早いし。
0310ジャパニーズボブテイル(宮城県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 11:07:50.30ID:OO6JpgOS0
>>308
首都圏から八戸はかなり遠いし疲れるぞー
もっと近くで仙台発のフェリーがだいたい19時発で翌10時に苫小牧に着くいい感じのタイミングのやつあるからそれがいいんじゃないかな
寝てる間に着くやつが時間効率いいよ
0312クロアシネコ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:49.41ID:gOxbJSsR0
>>311
これ、噴火湾トンネル作ってストレートで鹿部あたりから札幌までブチ抜いて欲しかった、どうせ消滅する過疎地に新幹線通してどうすんだか
0313ボンベイ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/01/03(日) 11:29:26.66ID:wTmUIMr10
>>309,310
ありがd
早さ重視だとやっぱ八戸か
仙台だとついでに牛タンを夕飯に食べて北海道行くとか出来そうな時間帯で良いね
0317ギコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 12:30:08.15ID:pXeLVDuc0
>>311
北海道No2の都市、函館と首都札幌間が未だに単線非電化って凄いよな
0319ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/01/03(日) 13:09:39.73ID:rA3MGLAx0
>>318
今でもフェリーで行けるよ。はっきり言って楽しい。
0320スペインオオヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/03(日) 13:13:52.85ID:pDdc6coS0
くるまで本州にいきたい
0321サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 13:48:39.21ID:El7PO4jW0
>勾配や海底からの深さを工夫し、総延長は青函トンネル(53.85キロメートル)より短くしてコストを圧縮する。
これ今より勾配きつくするってことだよね?
貨物列車には辛いでしょこれ
0322コラット(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/03(日) 13:50:46.68ID:AKRoAdl60
>>321
プッシュプル方式にすれば行ける
0323サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 13:56:45.20ID:El7PO4jW0
>>322
それだとトンネルの出入口付近で補助機関車を解結しなきゃいけないじゃん
今現在やってるところがあるからって新設路線でそんなことするのはアホじゃね?
0327カナダオオヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/03(日) 18:25:35.14ID:+ngiH4KS0
>>303
青函トンネルは「独立行政法人鉄道運輸建設支援機構」の持ち物だけど

メンテナンスしてるのはJR北海道で、年間のメンテナンス費は約50億円
北海道新幹線の赤字が報道されるけど、そのうち50億円は【トンネルのメンテナンス費】

青函トンネルの走ってる列車の7割(車両`に換算すると8割)が貨物列車だけど
JR貨物は青函トンネルのメンテナンス費用を一円も払ってないから
JR北海道が文句言ってるんだろ

JR北海道が全路線を維持する為の「営業経費」は年間約1200億円

JR貨物がJR北海道に支払う【通行料】は16億円
その16億円の為に約30トンの新幹線しか走らないトンネルを
600トンの貨物列車が走る為のメンテナンスをしないとイケないのに
0328ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 19:24:23.22ID:oMjS8IDK0
>>317
No.2って旭川じゃないの?
0330サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 19:30:43.62ID:El7PO4jW0
>>327
>約30トンの新幹線
>600トンの貨物列車
この30トンと600トンって具体的には何のこと?
0331トラ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/01/03(日) 19:40:34.32ID:XCGE2clj0
木古内駅「そんなもん造ったら俺はどうなるんだよお」
0332トラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:58.69ID:z+oPu9a40
>>1
一日3600台って凄い数じゃないか?
そんなに通行させることが出来るのか
そんなに需要があるのか
0333ボンベイ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/03(日) 19:58:42.59ID:tt1h4CLh0
沈埋函で作れば激安、って、どこかで読んだ
0334ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 20:00:56.34ID:Pc1TAika0
ウポポイとかカジノとか外国勢力の浸透を完全に潰してからな
0336スナネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/03(日) 22:30:27.27ID:cglTys9N0
倉敷水島海底トンネルで事故はあったけど
国内のシールド技術は世界有数だぞ

東京湾アクアラインを手掛けたノウハウをそのまま青函トンネルに活かすからな
0340アメリカンボブテイル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:01:11.21ID:xaNdhN3r0
トンネルでなく、吊り橋でいいよ
0341セルカークレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:12:35.03ID:9V2mbK/A0
>>317
やはり全線複線化しないとな
0342シャルトリュー(奈良県) [FR]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:22:09.66ID:MMnzBPxx0
建設業協会が出したデータなんて誰が信じるんや?この倍以上金掛かると見て間違いないし、まして完成する20年後なんか人口減少で物流の量も減ってきているのは分かってる。
0343シャルトリュー(奈良県) [FR]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:35:19.73ID:MMnzBPxx0
>>247
首都高山手線9.4kmの工事費に3000億掛かってんのに、青函50kmに7000億で出来るはずがない。

海底トンネルの異常な困難さを無視してるだろ。現行トンネルだってどれだけ出水で苦労したと思ってるんだ
0344ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:54:32.43ID:Zud8z92N0
>>330
列車の重さ
>>327
メンテ50億は新幹線作ったからでしょ、貨物は新幹線なんか必要なかった
0346ベンガル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/01/04(月) 09:07:13.78ID:uFuT7Lif0
>>333
東京湾や大阪湾のような、沿岸が大工業地帯になっているようなところだとクレーン船等の作業船が湾内にいるし、箱を作る場所もあるから安くつくけど
他で作ってはるばる津軽海峡まで持って行ってたらそこまで安くないんじゃないかな
接合のためにダイバーが潜らないといけないから水深にも限界があるし。あれは、基本的には湾内の埋立地と本土や埋立地同士を結ぶのに適した工法で、外洋向けではない
0347コドコド(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 10:42:16.27ID:F6MlhCn00
そもそも貨物専用にした当初のプランが後先考えないその場しのぎだった感
物流の即時性が重要視されて量も増えた現在としては割と妥当
0348カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/04(月) 11:42:47.05ID:x0pjNkg+0
>>344
列車の重さって?
一両?
一編成?
0349クロアシネコ(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/04(月) 16:34:13.44ID:HlTUajKB0
>>348
一編成、貨物列車は重いのだと1000t超える
0353猫又(千葉県) [NG]
垢版 |
2021/01/04(月) 21:50:34.71ID:BPPCjdCc0
>>316
> 有事には箸落として海峡封鎖できそうじゃなイカ。

トンネルなら、ポンプを止めるだけで水没して使えなくなる。
竜飛のポンプを止めれば、吉岡でいくら排水しても、復旧できないので
侵攻してきたソ連軍は本州に渡れないという計算。
0354しぃ(千葉県) [NG]
垢版 |
2021/01/05(火) 01:51:51.77ID:boUxnxOr0
>>352
全体重量ではなく、1編成の積荷の重量だろう?
旅客列車は、人間1人分を75kgとして1両50人の8両編成で30d。
貨物列車は、30d積の貨車20両編成で600d。
0356ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/05(火) 10:05:00.70ID:47et7rJX0
>>354
青函トンネル唯一の北海道新幹線の定員は700名を超えるんだが...
かといって乗車率を考慮しているとしたら多すぎるし一体何の数字なんだろうな
0357ヒョウ(北海道) [RO]
垢版 |
2021/01/05(火) 10:09:16.47ID:bxVJK2Lu0
量的問題が質を変えることもある
という意味では、トンネルが二本あることで今よりはるかに有意味な交通手段になることはありえる
0358ラガマフィン(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/05(火) 10:27:58.31ID:zsrV9oGA0
>>353
今ソ連なんか無いよ
殺人でもして服役してたのか
0359茶トラ(茸) [EU]
垢版 |
2021/01/05(火) 10:47:07.47ID:hV5SUHgv0
>>356
青函専用のEH800形が135tで軸重16t、コキの満載重量が60tで軸重15t、空荷なら19tで軸重4.8t
E5系新幹線の編成重量が454tで乗車率50%なら480t、軸重12t、空車では11t
0362猫又(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/05(火) 11:32:28.62ID:RTF8iecV0
>>361
いやマジで、は?なんだけど
なにが言いたかったの?
0365リビアヤマネコ(北海道) [CN]
垢版 |
2021/01/05(火) 11:39:57.27ID:jwObZRUe0
系統連系の電線も併設すりゃあいいし
リニア通してもいいしな

全額国費で作ろうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況