X



米国に衝撃 マスク着用しても対人距離がなければ効果なし 米物理学協会の学術誌で論文発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オリオン大星雲(宮城県) [US]
垢版 |
2020/12/27(日) 13:32:45.72ID:bVeKKdhy0●?PLT(13121)

対人距離無視のマスク着用、感染対策に不十分 米研究

(CNN) 米物理学協会の学術誌は26日までに、新型コロナウイルスの感染対策で一定の対人距離を確保せず、マスク着用のみに頼るのは
十分な効果につながらない可能性があるとの新たな論文を掲載した。

他人と一定の距離を置かず接触した場合、くしゃみやせきに伴って放出される飛沫(ひまつ)が顔面に完全な密着状態にあるマスクを通じて
侵入する可能性があると指摘。この恐れはN95型マスクを除く全てのマスクに当てはまるとした。

論文は米ニューメキシコ州立大学の微粒子停留問題などの研究者が作成。今回の研究結果については、マスク着用と対面での密接な接触などの
出来るだけの回避を勧める公衆衛生当局の指針の正当性を十分に裏付ける材料になると主張した。

研究ではくしゃみやせきが発生する状況を特殊機器を使って人工的に創出し、5種のマスクを使って飛沫の予防効果などを検証。
用いたマスクはN95型マスク、サージカルマスク、2層式の布マスク、標準タイプの布マスクに湿った2層式の布マスクだった。

この実験の結果、マスクを装着するウイルス保持者を想定した場合、マスクの顔面との密着度が満足出来る状態だったとしても、
多くの小さな飛沫が漏れ出ることが判明したという。

今回の論文作成をまとめた同大准教授は声明で、マスク着用は間違いなく効果があるが他人と至近距離で接した場合、ウイルス伝播(でんぱ)に
つながる恐れが生じると強調。頼れるのはマスクだけでなく、対人距離を設ける努力とも主張した。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35164443.html
0305カペラ(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/12/27(日) 20:53:40.45ID:plOKwA020
>侵入する可能性があると

そりゃ100万回試行して一度でも感染すれば侵入する可能性があると言えるよな
じゃあマスク有りとマスク無しでどちらも100万回試行した場合どっちが感染率高くなるのかな?
0306宇宙の晴れ上がり(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/27(日) 20:55:27.07ID:U0eIztqe0
そりゃそうだろ。
最近、マスクしてるから安心と思ってるのか電車の中でしゃべる奴が増えてきて困る。
0308ダイモス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/27(日) 22:36:23.96ID:c+7DhkjZ0
>>34
馬鹿は長い?文を読むのは大変だと思うけど最期まで読んでみてね
「マスク着用は間違いなく効果はあるが」って書いてあるから
0310ネレイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/27(日) 23:09:55.00ID:Iy3bcpXZ0
>>291
満員電車が何故温床だと思うんだ?
未だにこう言ってる奴が不思議だが満員電車乗った事無い田舎者なんだろうか
0311プランク定数(北海道) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 00:25:10.80ID:3v0Wl//U0
いやいや、この記事が事実だと満員電車はやばいだろw
おまえが大丈夫か?
0312テチス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 00:28:33.03ID:krb3z7o60
まずマスク着用が前提だけどな
0313ガニメデ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/12/28(月) 00:32:11.10ID:gAAKZfAM0
N95マスクがほしいけど、着けると耳が痛くなるんだよなw
しかも高いしw
布マスクで最近イノベーションが起こって、サージカルマスクと同等の効果になったというけど、布マスクのN95版が出ないかなw
0315オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 00:44:17.59ID:cdfPUjGi0
>>310
東京近郊の満員電車を味わったことがあるなら分かるけど
逆にあれだけ人が密着してて、私鉄の急行やらに乗れば数十分はその状態が続くのに温床じゃないと言えるんだ?
山手線乗ったことあるの?
中央線は何色の電車かわかる?
0316オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 00:46:13.08ID:cdfPUjGi0
富岳さんも満員電車リスクの計算に手をだせない
答えが危険だから
0317ダイモス(山口県) [NL]
垢版 |
2020/12/28(月) 01:02:53.47ID:rh/VSGgI0
アメリカの研究って前提に自分たちに都合がいい結果というものがあるだろ?
糖質制限は肉を食いたいアメリカの研究だし
マスクを着けたくないからケチをつけたかったみたいな研究結果
0318カロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 01:03:23.03ID:9kqh5FBV0
>>315
喋るのが原因
密だけで感染するならそこらでくっついてる奴ら皆感染者だわ
なんでカラオケや飲み屋とかでクラスター出てるか理解出来てない

そもそも10月にはもう8割くらい客戻ってそこそこ混んでるわけであれで感染なら10月末には百万単位で感染出てる
0319ハービッグ・ハロー天体(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/12/28(月) 01:13:11.33ID:Toba3EEC0
そらこんなん言ってたらコロナまみれになるわ
100%が無い前提で効果があるものを重ねて防疫してる国から見たら
今までのインフルするらどうやってたのか疑問だわ
0320オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 01:37:02.51ID:cdfPUjGi0
>>318
マスクを過信しすぎだよ
こんな輩たちが街をうろうろしてるから感染拡大してるんだよな
ほんと迷惑

電車の中でもマスク付けないのいたしつり革やら触れば感染するし
仕事や私用で外出して家に帰るまでマスクを1度も外さないことは不可能だし
仕事に行くのは仕方ないけど用もないのに出かけるのはお願いだから止めてくれ
0321オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 01:38:13.39ID:cdfPUjGi0
富岳さんも満員電車リスクの計算に手をだせない
答えが危険だから


これが答え
答えを出すとパニックになるから
0322デネボラ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 02:24:18.52ID:jb4pshqw0
欧米特有の同調圧力のせいでマスクつけたくてもつけられない人も多いからな
いきなり殴られたり殺されたりして、動機が「マスクしてたから」
こんな事件が起きる国だし
0323ベスタ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/12/28(月) 02:28:32.23ID:IiUD99D00
>>322
誰もそんな話はしていない
単純にマスクの効果が乏しいというだけのこと
そりゃ当たり前だわな
0325ダークエネルギー(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/12/28(月) 02:46:08.91ID:od4YQkPX0
でもどうせこのニュースも
ドミニオン社の選挙システムの脆弱性を伝えた4年前の報道と同じで
中国や民主党政権の都合で平気でなかったことにされるんだろ?

1月6日は信じて自粛しろよな。間違ってもワシントンには集結するなよ。
その程度の意味の報道だと思うよ。所詮は腐敗ニュースしか発信できないマスコミだし
0326プレアデス星団(大阪府) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 03:00:49.69ID:Bsarxahf0
米国人てここまでバカとは思わなかったw
0327ミザール(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 03:04:27.05ID:HqlFLUuE0
素直にマスクするか私はPCR検査を何年何月何日に実施して陰性でした!検査結果紙ペラかがけて叫びつづけるか選ばせよう
0328カリスト(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/12/28(月) 03:09:03.96ID:28CEw1eX0
>>1
ほぼ全ての日本人がマスクを装着してもこんな状況なので
多くの人たちもそんなことだろうとは薄々気づいていたはず
0330ポルックス(奈良県) [FR]
垢版 |
2020/12/28(月) 03:12:54.57ID:pauiXqoS0
木村もりよ先生正しかったな

【テレビ】マスクの感染防止効果に「エビデンスない」 木村もりよ氏・ひろゆき氏が『TVタックル』で激論 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607860246/
■神田愛花や阿川佐和子も…
ひろゆき氏はさらに「コロナの場合、有症者かどうか、本人の自覚すらないので、じゃあ全員がマスクをしたら、同じ室内の人に感染者は減りますよね?」と質問するが、木村氏は「それはわからない」と話す。

若干イラだっているようにも見えるひろゆき氏は「わからないじゃなくて。マスクをしていると飛沫が飛ぶ量が減るっていうのは既にエビデンスもあるし、観測結果でも出てます。なので、室内に飛ぶ飛沫の量は減りますよね」と話をぶつける。

しかし木村氏は「感染を抑えられるかどうかのエビデンスはわからない」と譲らなかった。

話を聞いていた神田愛花は「マスク着けたほうが感染の予防にも多少なっているっていう研究結果を出した大学のデータがあった」と指摘し、阿川も「全然ないってことはない」と同調する。すると、木村氏は「全然ないとは言ってない。ただ、過信は危険です」とした。
0331アリエル(東京都) [ES]
垢版 |
2020/12/28(月) 03:53:19.40ID:NNvR42Oj0
アメさんはそんなに付けたくないなら付けなきゃいいじゃん
0332宇宙定数(愛知県) [NL]
垢版 |
2020/12/28(月) 04:40:12.14ID:ddmVzp2U0
ガスマスクは無理でも、現場用のフィルター交換マスク普及させときゃよかったのに
0333熱的死(東京都) [GB]
垢版 |
2020/12/28(月) 06:39:53.49ID:93bCloWO0
だが満員電車では感染しない
基本の設定だからよろしくね^^
0334ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/12/28(月) 06:47:55.58ID:C+RfpFlI0
>>333
日本人は通勤電車の中でぺちゃくちゃ喋らないからね
0335アルゴル(庭) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 06:50:49.53ID:NPe4o6Ls0
>>91今まで見た中で一番分かりやすくてまとまってる
0336ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/12/28(月) 06:54:56.75ID:Ow9Lb0+O0
>>1
バカ、屁理屈ならべてんじゃないよ。
いいから黙ってマスクしとけ。
0337アルゴル(庭) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 06:55:18.74ID:NPe4o6Ls0
>>98
てかさ、メーカー狙い撃ちでダメーって言えない配慮なんかしてる場合じゃないと思うのだが
ウレタンも変な手ぬぐいみたいな柄のマスクも
それ頑張って売ってるメーカー、小売があるのは分かるけどさ
小池百合子が手作り布マスク止めないと
医師会とやらも自分らの困窮訴えばっかじゃなくたまには涙流しながらウレタンマスクは止めてぇ言わないと
0338ダークエネルギー(宮城県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 06:55:34.50ID:tqq/uTSO0
当たり前
0339カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 07:24:17.66ID:TSJgDVc00
今年はノーマスクで過ごしてたけど風邪すら引かなかったな
コロナなんてどこにあんだよwwww
0340テチス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 07:33:47.20ID:rsPUZ21+0
>>313
布マスクは、繰り返し洗濯可能な高機能フィルタの登場でかなり性能が上がったが、N95は無理だろうな。
サージカルマスクとN95の違いって、結局しっかり隙間無く当てて押しつけるという、フィッティングだけなので。
0341フォボス(光) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 07:37:26.33ID:h6TQb5wt0
一年前はマスクなんて大嫌いだったがずっと使ってると慣れてくるもんだね
人通りの少ない道とかなら着ける必要ないけど着けてると寒さ対策になるからもう手放せない
ただメガネが曇りやすくなるのが難点
03423K宇宙背景放射(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2020/12/28(月) 08:30:24.40ID:aeqZJSHS0
スレタイ嘘じゃんか
0343アルゴル(茸) [BR]
垢版 |
2020/12/28(月) 08:49:09.69ID:KDPYU9530
>>339
無症状だからと言ってコロナに感染してないとは限らない。
知らないうちにコロナにかかって他人に感染させてるかもしれない。
0344赤色矮星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 08:51:23.24ID:wBdvD/sv0
>マスク着用は間違いなく効果があるが他人と至近距離で接した場合、ウイルス伝播(でんぱ)に
つながる恐れが生じると強調。頼れるのはマスクだけでなく、対人距離を設ける努力とも主張した。

ウイルスの大きさはマスクを顕微鏡で視たとき判る孔の大きさの約1000分の1だという
もともと全幅の信頼は置いておらず、どちらかといえば、うっかり汚れた手で直接触るのを防止する緩衝
手指の消毒をこまめにやるよう心がけてはいる

せっかく小売店の出入り口に設置された消毒液利用しない人が意外と多いのは呆れるが
別におれ個人の問題じゃない
0347イータ・カリーナ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:21:41.58ID:bHKEpoIb0
日本人なら全員知ってた
0348(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:23:28.45
じゃぁインフルエンザが劇的に減ってる理由は?

どう考えてもマスクしてるからだろ
0350地球(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:24:51.74ID:peY0wkCi0
だから通勤電車はアウトだとあれほどいったのに
0351ボイド(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:25:49.69ID:hk07TCXk0
不十分って書いてるだろ。
意味なし はスレタイ捏造しただけ。
0352赤色矮星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:26:17.65ID:wBdvD/sv0
>>348
インフルエンザだけではなく手足口病なども激減した
マスクもだろうけど手指の消毒や着衣の管理などほかにもファクターはあるんだろう
0353パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:26:42.00ID:OY1/y+hc0
世界コロナ大戦の、最大の敗戦国の
無能学者たちが何を言っても、怪しいとしか
言いようがない。

こいつらがまともなら、米国内の惨状
説明がつかない。
0355トリトン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:27:50.06ID:WRLasQlD0
>>17
口じゃなくて肺な
口入って食べ物と一緒に胃に入ればコロナウィルスは胃酸で死ぬから
0357ボイド(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/12/28(月) 09:32:46.29ID:hk07TCXk0
>>355
この理論、よく分からないんだよな。
散々鼻、口、目の粘膜についたら感染するって言われてるのに、食うときは唇とかの粘膜についても大丈夫なの?
0359カリスト(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/12/28(月) 11:31:01.61ID:28CEw1eX0
>>1
ほぼ全ての日本人がマスクを装着してもこんな状況なので
多くの人たちもそんなことだろうとは薄々気づいていたはず
0360テチス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 12:34:14.25ID:krb3z7o60
日本のテレビでは閉鎖空間のスタジオ内で
マスクをせず大人数で激論

今もバカキングで政府批判w
0362カリスト(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/12/28(月) 13:46:51.22ID:28CEw1eX0
防護服に防護マスクという完全武装でも感染している医療従事者がいるのに
簡易マスクでナノミクロン単位のウイルスから防護できるわけねえわ(笑)
0364エンケラドゥス(庭) [DE]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:14:48.52ID:CtufTIob0
コロナの大きさがテニスボールだとするとマスクの目を4tトラックの荷台くらいってなにかで聞いたけどそれでもしたほうがいいんだよ
口に手を持っていかないだけでも
ちゃんと予防するという意識保つためだとしても無意味ではないし
右絵ならえ民俗も良いところあるよ
0365パラス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:18:22.55ID:2InCz9CV0
効果なしじゃなくて、効果が不十分だけじゃん
ウイルスの量が減るのはいいことしかない
0366チタニア(神奈川県) [CO]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:21:20.47ID:zIHLQ8Av0
>>300
その区別がつかないから「マスクをつけろ」という事になってるはず

スマホをかざせば、相手の体温や感染の有無が
わかるようになると良いのだけど
0367ポラリス(秋田県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:28:17.18ID:mA3iznqA0
>>359
マスクをしてるからこの状況だと思えないんだな
0368冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:29:51.37ID:G+y+pLa90
マスクありと無し重症度比べたら
マスク無しのグループの方が重症化率が高いというデータがアメリカで出てたはず
まぁ毒ちょっとだけ食うより大量に食った方が重症化しやすいわな
0369ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:31:11.35ID:t8wVjF7U0
感染しても症状の出ない雑魚だから全く問題ない、騒いでいるのは反日朝鮮人だけ
0370かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:31:29.74ID:aOF90hYU0
極論馬鹿
0371カロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:35:59.96ID:/e35mtYv0
ま、こんなの当たり前だと思うが。
こういう研究結果が頻繁に出るのは研究者自体も時間が経つと「マスクは相手からの感染を防ぐもの」って間違った観念にとらわれちゃうからなんじゃないか。
0372エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:38:49.55ID:B2plO1dx0
だから無自覚感染者がウイルス広げない様にする為とどれだけ言ったらわかるのか。

アメはマスクしない理由を必死に探すなよ。
0373ブレーンワールド(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:41:14.30ID:bw+WKu2H0
ガスマスクくらいのやつじゃないとダメだろ
0374エリス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:51:24.53ID:8NMdXJLr0
今更かよ
0375クェーサー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 14:55:13.94ID:oW/lmChY0
寒くなって白い息がモワァーッと広がるの見て、
こりゃヤバいわと思ってました。
バスや電車待つ列に立ってられないわ
0376グリーゼ581c(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/12/28(月) 15:03:03.91ID:ejLvDex10
馬鹿すぎないか
0377ミランダ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 15:42:36.23ID:D7UKT3Vc0
マスクは関係ないよな
日本でも、マスクしてても感染してるしさ

目の前に感染者がいたら、自分にもうつる
ただそれだけだよ

室内で風下に居ただけで感染してるから
2mとかも関係ない
0381熱的死(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/12/28(月) 16:02:39.92ID:JWrbG5cC0
>>91
これ全音の資料なんだよなぁ
コロナと関係の深い組織より発信力あるってどういうことなんだ
0382ミランダ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 16:18:59.84ID:D7UKT3Vc0
>>91
これ酷いな…

雨に例えても、ちょっと裾が濡れても感染するのにな
0385冥王星(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 17:41:02.58ID:1E5mdWAf0
>>13
これな
0386アンタレス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 17:44:06.42ID:RTBCnpaQ0
>>2
ATフィールド展開
0387デネボラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 18:45:16.44ID:SbHC4Kj+0
やっぱりマスクより手洗いとソーシャルディスタンスだよ。今後の研究に期待
0388パラス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 19:15:27.77ID:snOGKHWd0
いやいやそもそも目がガラ空きな時点で…
マスクは相手に感染させないためのもので、自分の感染防止のものではない
0389ミランダ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 19:41:48.46ID:D7UKT3Vc0
>>388
感染させないため」というエビデンスがない

微量でも感染するから、そんなエビデンスは出てこない
0390デネボラ(茸) [DE]
垢版 |
2020/12/28(月) 19:48:49.39ID:CeDqNBDW0
スレタイ詐欺
0391パラス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 19:57:39.62ID:snOGKHWd0
>>389
微量でも感染するってのがいまの現状見てるとおかしいよなあ…
みんななんで疑問に思わないのか
0393赤色超巨星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 21:33:37.30ID:0lntOzn20
微量がどれくらいの数なのかによるとしか。
10なのか100なのか千なのか万なのか。
0395テチス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/28(月) 21:58:04.84ID:rsPUZ21+0
>>389
相手に感染させないなんて、マウスでしかエビデンス作れんだろ
春先にマウスでそんな実験あったような気がするが、あれは防御する方の実験だったっけ
0396エウロパ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/12/28(月) 22:14:19.41ID:of5+uLmc0
>>392
エビデンスレベル低いゾそれ
0397アルビレオ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 22:52:57.07ID:z/ARTCoh0
マスクしないと周りの視線が痛いのでマスクしてるけど、マスクの効果って本当にあるの?マスクが不足していてマスクしたくても出来なかった時期と比べてもマスク着用率が圧倒的に今の方が高いはずなのに感染者減らないね。
0398バン・アレン帯(東京都) [IT]
垢版 |
2020/12/28(月) 23:04:25.84ID:a0K73ONy0
へーそーなんだすげー…
0399地球(北海道) [SE]
垢版 |
2020/12/28(月) 23:09:14.91ID:A8zleXzQ0
>>397
どこで工面したのかなんだかんだと当時もマスク率は高かったよ
0400ディオネ(北海道) [ZA]
垢版 |
2020/12/28(月) 23:14:26.81ID:ehqhZmEN0
日本でも本屋とかで
ハゲとか乞食が固まって立ち読みしてんじゃん

アレってアウトだよな
0401カリスト(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/12/28(月) 23:29:48.13ID:28CEw1eX0
>>400
面と向かって大声を出していたらねw
0402ベスタ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/12/28(月) 23:32:28.14ID:IiUD99D00
>>397
マスクの効果なんてもともと微々たるものだし、正しく使わなければ逆効果で感染者が増える
それが現状
0404パラス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/28(月) 23:40:57.66ID:snOGKHWd0
>>397
自分の飛沫を止める効果しかない
逆に長時間の使用は健康に悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況