X



トヨタ、わずか10分で満充電でき500km走れるEVを発表
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:18:23.60ID:8T3MRa3f0?PLT(12015)

https://i.imgur.com/7imRL8A.jpg

TOKYO -- A trip of 500 km on one charge. A recharge from zero to full in 10 minutes. All with minimal safety concerns. The solid-state battery being introduced by Toyota promises to be a game changer not just for electric vehicles but for an entire industry.

https://asia.nikkei.com/Business/Technology/Toyota-s-game-changing-solid-state-battery-en-route-for-2021-debut
0851スピカ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:37:17.83ID:/ELQYdHX0
EVに載せられるレベルの高容量の全個体電池開発はあと4〜5年かかると思ってたがトヨタすげぇな
0852アンタレス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:37:36.97ID:vVOsKuh80
>>64
スープラは元からないよ
0854バン・アレン帯(静岡県) [HK]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:38:04.97ID:o6RD2Qu70
>>837
車の屋根にバネル積んでも、せいぜい1kw/hだろ。
青空駐車場で、晴天が続くといいな
0855パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:38:39.84ID:AF8zzUPT0
>>843
車体に普及型のソケットと専用ソケットをつけて終わり
専用準電機でないと短時間充電ができないだけ
0856赤色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:39:12.20ID:/UVNSsTC0
>>43
絶対電気スタンド?で並ぶよなぁ
ガソリンスタンドどころじゃない待ち時間だろ
0858パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:39:59.51ID:AF8zzUPT0
>>850
車のルーフにつくサイズのパネルの電力では駐車中に換気扇回すとかオーディオ使うくらいの電力しか得られん
一週間充電して数十m動けばいいレベル
0859ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:40:23.86ID:iW17JbOQ0
>>854
たったの1時間で1qも走れるとか
年間で考えたらすごいことだろ
毎日通う場所まで数キロなら充電機会が激減しそう
0860ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:40:55.47ID:oLI9xk8D0
>>850
そのソーラーでどの配送会社もしくはタクシーバス含めた公共交通機関が実績を挙げてる?
ソーラー出て何年経った?
それでもろくに採用無いという事実からは目を背けるだけ?
0862スピカ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:43:49.34ID:/ELQYdHX0
全個体電池がスマホより先に車に搭載されるとは思わなかった
車で使えるならスマホでも余裕だろ
0863バン・アレン帯(静岡県) [HK]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:44:04.10ID:o6RD2Qu70
>>859
本当に実用的ならテスラがとっくに標準搭載してるよ
0864ベクルックス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:44:07.59ID:e07Uz7W+0
結局企業なんてのは庶民が思う百歩も千歩も前に進んでて開発が一段落した時点で「ガソリン車やめよう」みたいな発表が出る
十年も前からそんな事は上の世界では話し合われてて研究も進んでるし商品化の目処も立ってる
オレたちが2030年に「すげー!未来じゃん!」と思うものは今すでに開発研究されてる
何が出てくるのか楽しみではある
0866バン・アレン帯(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:44:54.63ID:SvaZGKuH0
何どういうこと
将来はバッテリーガシャポン交換で走る車ができるいうこと?
完全にガンダムやんか
0867ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:45:08.76ID:iW17JbOQ0
>>858
オランダのLightyearってベンチャーがソーラーEVを来年出すんだけど
航続725kmで日射条件の最適時で1時間の充電で12km走行できるらしいよ
70〜90%を車体の太陽光発電による電気で賄えるとか
0868パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:47:27.56ID:AF8zzUPT0
>>867
てか調べたらプリウスPHVがやってたわ
思ったより走る

https://clicccar.com/2016/08/27/395430/2/
なお、ソーラー充電システムによるEV走行距離(充電量のJC08モード電費換算値)で、最大6.1km/日、平均2.9km/日だそうで、年間にすると約1000kmをソーラー充電システムでまかなえると試算されています。
0870オールトの雲(庭) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:48:02.04ID:5vTbyafC0
デイビット・ロックフェラーが亡くなってから
いやなんでもない
0871ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:48:11.36ID:oLI9xk8D0
>>867
らしい
とか
って言うなら車空飛ぶらしいしワープもするらしいよ
0872ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:49:30.17ID:iW17JbOQ0
>>868
これからもっと伸びるだろうな
充電と燃費の両面に影響するし
車体全体をパフォーマンスに活用できるから強い
0873はくちょう座X-1(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:50:13.57ID:ZYxCZa9g0
個別で充電設備を設置するとか現実的じゃないような気がする
あと電力の生産とかも間に合うのか?
0875パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:51:14.79ID:AF8zzUPT0
これはまともに販売されないわw
仮にスペックが本当でもそんな性能なら逆に劣化がすごそうだし
初物でディーラーもサービスセンターも無しに買いたくない
メルセデスレベルと提携したらワンチャン
https://sunpower.maxeon.com/jp/blog/first-long-range-solar-ev-lightyear-one-will-run-sunpower-maxeon-technology
https://sunpower.maxeon.com/jp/sites/default/files/inline-images/Case_Blog_ArticleImage_6_700x438.jpg
0876ダークエネルギー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:51:28.14ID:JkiT3Gzi0
10分でも嫌!もっと早く!
5分でも遅い!
0877バン・アレン帯(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:52:03.97ID:SvaZGKuH0
ソーラー発電あるお宅にタワー型充電器置いてもらって
コイン入れて電気買う時代が来るいう事か
充電時はカーステのボリューム一定まで落ちるようにしといてもらわなあかんな
0880セドナ(北海道) [CN]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:53:40.74ID:UYZJl9d50
10分って言うけど、Evになったら行楽シーズンとか充電で大渋滞になりそう。
0882バン・アレン帯(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:56:01.41ID:SvaZGKuH0
充電池がアマゾンの箱くらいになったら予備とガシャポンしたらええがな
そんな感じになったら買うから起こして
0883ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:57:36.72ID:iW17JbOQ0
>>875
いや来年発売されるんだけど
まぁコロナの影響で伸びる可能性はあるが
0884ネレイド(茸) [NL]
垢版 |
2020/12/12(土) 06:57:44.12ID:UFwD8XTB0
>>853
フォーミュラEがあるけど不人気で撤退しまくってるな

アウディに続き……BMWも来季終了後にフォーミュラEから撤退
ttps://jp.motorsport.com/formula-e/news/bmw-to-quit-formula-e-after-2020-21-season/4920061/
0885はくちょう座X-1(光) [JP]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:00:40.85ID:Wd3QrSpg0
そろそろカローラUから買い換え考えるか?
0886ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:04:09.01ID:oLI9xk8D0
>>883
その発売時の実スペックと半年もしくは一年後何なら三年後の実車スペック全てが「らしい」「とか」「かもしれない」で構成されてますけど
0887エウロパ(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:04:38.54ID:sqIDkflM0
2000GTとオーバーラップする。
0888宇宙の晴れ上がり(福島県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:05:20.06ID:i1/IOQCC0
ただし着火します
0890ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:06:34.64ID:iW17JbOQ0
>>886
カタログスペックはあるだろうから
一応らしいってつけといただけ
まぁ500台限定で1400万するからまだ夜明けって感じではないな
0891ベクルックス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:07:04.83ID:6LlA6PZC0
ガソリンスタンドみたいな所で充電満タンになるまで10分待ってるのなんかシュールw
0892ネレイド(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:07:19.38ID:z5aFlzN10
>>584
モルダー…
0893ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:09:09.68ID:oLI9xk8D0
>>890
そういうのを夢物語って言うって事を学んだ方がいい
全てのレスが現実を無視した妄想に過ぎないよ
0894エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:09:34.91ID:wMYSQavW0
えっ全個体電池量産始めたの?まだ研究中だぜウヒヒみたいなこと言ってなかった?
0895アルビレオ(熊本県) [TH]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:09:46.72ID:vb/L6LAI0
いずれは駐車場に置くだけ充電みたいになるのかな
あとは走りながら道路から供給されるとか
0896ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:10:04.25ID:iW17JbOQ0
>>893
量産化できたのなら半分叶ったといってもいいだろ
ここで進化が終わるわけでもないし
さすがに悲観しすぎ
0898パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:10:13.84ID:AF8zzUPT0
>>890
今までまともに自動車売ったことない会社だろ?
話にならんわ
0899ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:11:38.12ID:iW17JbOQ0
>>898
逆に言えばそういうメーカーでも作れるってことだろ
創業者もソーラーカーレース出身だし
0900プランク定数(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:12:38.28ID:vodl9WdP0
こういう技術があると知って、2030電気自動車化を得意気に出したんじゃない
0901カロン(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:13:14.70ID:4I3W1OgM0
>>871
【史上最強EV爆誕】ソーラーパネルも搭載してほぼほぼ永久機関を達成!? 航続距離1600kmの正真正銘史上最強EVが爆誕!

https://youtu.be/2gsi6Mhm_Aw
0902アクルックス(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:13:22.19ID:+hYdEb050
高速充電器もとんでもない値段になりそうだし
高速充電を繰り返すと充電池も高速で寿命を迎える
0903グリーゼ581c(茨城県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:14:08.44ID:1W+NSh0G0
>>8
1分は無理w
0904エウロパ(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:14:19.08ID:sqIDkflM0
トヨタ凄いね!水素発電機も最近話題になってなかった?既存のガススタやスーパー等に水素発電機を売って、インフラ普及と同時に電気自動車も売る一石二鳥ですね。
0905グリーゼ581c(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:14:33.07ID:donOe0ET0
>>756
それなら3相6000Vのまま給電した方が楽な気がする
車側に高圧受電設備を積む
400Aは電線の太さがキツい
0906ハッブル・ディープ・フィールド(光) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:14:33.74ID:YrL1K2Rd0
訳のわからない独自規格にして自爆したSONYみたいになるんだろどうせ
0907ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:14:43.61ID:oLI9xk8D0
>>896
散々と言ってきたがどこの誰がそれを採用してる?
ソーラーは今に始まった事じゃないよ?
ソーラーどころか電気自動車だって何年経ってる?
0908ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:15:37.77ID:iW17JbOQ0
>>901
あまり燃費に特化させすぎて車内スペース削るのもどうかと思うけど
これはこれで一つのアピールにはなるな
0909金星(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:15:40.78ID:IrepyPff0
山道で充電切れたらどうすんの?
0910パルサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:16:35.05ID:AF8zzUPT0
>>899
レースはドライバーが車両のことを熟知してるし、壊さないように大事に乗る
量産車はありとあらゆるユーザーがわけのわからん使い方するから難しんだよ
発売前のプロトタイプなんて実績ではヒュンダイ未満だわ
0912エリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:17:54.77ID:T4GeFKfK0
>>15
エンジンのアドバンテージが丸々なくなるから、またゼロからスタートだよ
しかも人権のない中国は実社会で実験し放題
0913テチス(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:18:21.57ID:G8wxbe820
>>909下り坂転がせば無限に走るから大丈夫
0914高輝度青色変光星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:19:46.53ID:j1XaEoqE0
>>35
ソフトバンクw
0915ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:19:51.79ID:iW17JbOQ0
>>907
いろいろな問題が解決してきて
今ようやくってタイミングだから今までの基準で見てもしょうがないよ

車載ソーラーパネルでググれば問題やこれからのことがわかる
0916イオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:20:54.85ID:1Y6JiUPI0
>>884
電気モーターのエネルギー変換効率は80%以上だし、
内燃機関に比べて、既に開発余地がない。

結局、電池ありき。
0917ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:21:46.84ID:JkdmrnD10
>solid-state battery

調子のいいやつを量産できるようになったのか?中華系にさらわれないように
0918フォーマルハウト(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:22:03.25ID:T9sJkdEN0
やっぱFT-1カッコいいなぁ
海外のショーで移動する映像見てもエンジン音が殆ど無かったのはそのせいかな
FT-1の前にもHVスポーツカーのボルタがあったけど
あれもいつか正式に発売されるんだろうかw
0919カロン(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:22:58.59ID:4I3W1OgM0
【EVニュース】電池交換式電気自動車NIOが50万電池交換の実績達成!!
(パッテリースワップ永久無料)
https://youtu.be/7fUJWnbAShs
0920キャッツアイ星雲(庭) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:24:04.15ID:cM+AhXL70
10分か
なんとか我慢できる時間
でもこれ数年後は500キロも走れないだろう?
ここが最大のネックなんだよな
0922ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:24:24.46ID:oLI9xk8D0
>>915
であれば具体的に発電送電蓄電延いてはスタンドにおける給電を今後のインフラとして時間とコストを考慮の上どう解決するのか明確な解答をどうぞ
0923キャッツアイ星雲(庭) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:24:54.99ID:cM+AhXL70
お値段も爆発しそう
0924はくちょう座X-1(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:26:04.79ID:++RnB75C0
>>838
温暖化した結果、二酸化炭素が増えたのか、
二酸化炭素が増えた結果、温暖化したのか、
何か他の原因により二酸化炭素が増え、温暖化したのかは未だに謎だよな
一説によれば太陽の黒点の変動に影響されるとかないとか
0925アークトゥルス(茸) [CA]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:26:23.06ID:TOaAXxWZ0
>>174
生産と処分とか俺らが気にすることじゃなくね
ガソリン教は普通の人が考えない事追求して必死だな
0926キャッツアイ星雲(庭) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:27:10.24ID:cM+AhXL70
水害とか大丈夫かよ
プリウスだって水害とかヤバいんだろ
トヨタって富士のF1グランプリみたいになんか信用できないんだよな
トヨタ、パナソニックて信用出来ん会社代表
ソニーなんか言わずもがなw
0927アリエル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:27:29.89ID:MgFFTDKb0
これ凄いな革新的
電気自動車がやっと実用に耐えるものになりそう
でも価格が問題
0928ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:27:40.43ID:iW17JbOQ0
>>922
ソーラーEVが普及すれば充電機会が減るわけだから
発電や送電の負担が減るのは明らかだし
自宅やコンビニスーパー駐車場にスタンドを大量配備すれば
時間待ちはさらに減るだろうね
0929カストル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:30:18.04ID:SLvG2XXd0
そらソーラー
0930ボイド(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:30:39.59ID:bjI0vysl0
やるじゃんトヨタ
ガソリン車なくなっても日本車は安泰だな
0931ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:30:56.01ID:oLI9xk8D0
>>928
普及すればという前提がまず妄想
するかもしれないししないかもしれない
そんな妄想に根拠無し
加えて自宅コンビニスーパー駐車場に給電施設を敷設する費用の考慮も一切無い時点で論外
0932デネブ(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:31:33.62ID:5MR6ehIW0
お前らは10分に抵抗ないのか、俺はすごいイライラしそうでダメだわ
0934オベロン(山形県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:31:50.48ID:Yc3i1Pl10
300万なら買うわ
0935ボイド(島根県) [CN]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:32:47.15ID:EgKLFQz80
この技術でスマホ充電したら、10秒位で行けるのだろうか?
0936ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:33:03.97ID:iW17JbOQ0
>>931
燃費向上するのに普及しないと考えるのもどうかと思うけどね
どうせガソリン自動車を売らなくなればEVにせざるを得なくなるんだし
そうなれば自宅充電やスタンドの需要も増えてくる
0938キャッツアイ星雲(庭) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:34:15.64ID:cM+AhXL70
親もいなくなり俺一人になればもう車なんかいらん原付で上等な俺は
いつも危機を浴びない幸せなタイミングに生まれてきたんだろな昭和39年生まれ
0939褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:34:44.70ID:UhDeNw8J0
今週のトヨタ株価急騰はこれだったのか
0940ミランダ(光) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:35:19.08ID:NsSdNOJD0
>>912
日本は電機も超一流、自動車も超一流
他の国が勝てる要素なんて無いよ
0942ミザール(愛媛県) [SG]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:36:35.92ID:RSIu2/CR0
お前ら手のひらクルクルやな
0943ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:36:39.40ID:oLI9xk8D0
>>936
その全てが架空を前提とした妄想
0944ボイド(島根県) [CN]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:36:48.89ID:EgKLFQz80
高電圧すぎて家では無理だろうね、住宅街なんかにそんな電線走ってないし
ゆっくり充電と急速充電両方出来るんだろうけど?
0945ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:37:16.34ID:eDwLzb+a0
>>730
小容量の固体電池ならTDKや村田が月産10万固規模ですでに量産してるよ。まっコンデンサー生産ラインを利用したものだろうけど
0946ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:37:38.67ID:iW17JbOQ0
>>943
じゃあなんの予測も立てられないわな
なら現実に見合った未来を語ってみてくれ
0947ボイド(島根県) [CN]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:37:52.09ID:EgKLFQz80
>>941
あれは後ろのゴミ箱がダサいからな〜
0948キャッツアイ星雲(庭) [EU]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:38:20.81ID:cM+AhXL70
これの最大の目的は地球温暖化を防ぐのが最大の目的なんだろうけど
結果は当然数年先でないとわからないだろうけど、
もし地球温暖化が止まらなかったら
次は何をする?
0949褐色矮星(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:38:24.48ID:JK7QFS0/0
スマホより早いのか
0950赤色超巨星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:39:16.46ID:DTVMPuRL0
500キロじゃ足らない
どうせ理論上500キロとかなんだろ?燃費みたいに実際は300キロとかありそう
0951ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:39:36.81ID:iW17JbOQ0
>>948
水害対策や熱交換技術を発展させて快適に暮らす努力をする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況