X



トヨタ、わずか10分で満充電でき500km走れるEVを発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:18:23.60ID:8T3MRa3f0?PLT(12015)

https://i.imgur.com/7imRL8A.jpg

TOKYO -- A trip of 500 km on one charge. A recharge from zero to full in 10 minutes. All with minimal safety concerns. The solid-state battery being introduced by Toyota promises to be a game changer not just for electric vehicles but for an entire industry.

https://asia.nikkei.com/Business/Technology/Toyota-s-game-changing-solid-state-battery-en-route-for-2021-debut
0006水星(庭) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:19:45.96ID:JNlnkvsZ0
出先で充電出来ないと怖くて乗れないな
0013ビッグクランチ(名も無き村) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:22:28.38ID:HiWPjn2k0
トヨタ作っても数年間はレクサスのみとか言い出すからな
0014ベラトリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:22:28.42ID:XCEnpYfX0
ご近所が停電になるくらいのパワーで充電するエゲツないシステムじゃなかろうか
0015セドナ(光) [EU]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:22:33.86ID:L9b4Z6FE0
まぁ普通に考えて、本格的にEVの時代になれば日本企業が天下を取るわな
0017アルデバラン(ジパング) [TN]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:23:12.19ID:j1WumzTS0
トヨタが本気出してみた
0018トリトン(鳥取県) [KR]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:23:26.35ID:I4kGI/k40
あの時代そんなんあればラジコンボールももっと楽だったのにあ
0019環状星雲(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:23:56.62ID:WUpQ0oG30
電気スタンド作ったついでに
複数の便所も作れ終わったら丁度給電終わる
0020 【にゃあ】 (神奈川県) (ワッチョイW 4573-iW/0 [116.82.10.86 [上級国民]]) [GB]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:23:58.73ID:3mVnH7jn0
>>8
いやほんとこれ
0021アークトゥルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:02.20ID:9wcAgMz+0
>>8
ガソリン満タンも1分でもなくね?
0022カリスト(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:06.79ID:zdOjD6sX0
全固体電池と核融合が次の産業革命だよ
0023赤色超巨星(埼玉県) [MY]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:18.57ID:oVhXnr7k0
これサイドミラーどないなっとんねん
0024ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:40.24ID:0OZ4FgAf0
>>23
液晶
0025太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:55.18ID:nDAcjWEv0
ラジコンちゃうんやぞ
0026かに星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:25:01.63ID:n9FHooij0?2BP(4500)

笑うよなwトヨタにHV技術で勝てなくて政治的にEV世論をヨーロッパと中国がに勝負仕掛けたのにヤッパリ技術で負けるという笑い話w
0027バン・アレン帯(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:25:06.41ID:9rVnT2E30
トヨタ車に見えないな
0029アケルナル(広島県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:26:01.01ID:neRo9Ec50
これEUどうすんの?
0030はくちょう座X-1(空) [KR]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:26:06.64ID:mwRHMdeH0
ミライ注文してきたけど、どっちがいいんだ?
0031太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:26:22.41ID:nDAcjWEv0
>>28
くさそう
0032黒体放射(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:26:23.99ID:nqOMTXup0
今日のトヨタ株の爆謄はこれか
トヨタには何度もお世話になってますわ
0033赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:26:24.40ID:U58hlQl70
普通のクーペでこういう顔は好きになれんけど
10分で500kmがマジならそういうぶっ飛んだスペックの車なら似合うな
イヤらしさというか押しの強さが生きる
0036太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:25.89ID:nDAcjWEv0
ついに全個体電池が完成したのか
0037かみのけ座銀河団(東京都) [ID]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:27.51ID:6MEZMVup0
量産型全個体電池シリーズ!?完成していたの…
0040冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:43.55ID:Lqyl8CMQ0
>>1
どんなケーブルで充電するんだ?
500km走行できるエネルギーってどのぐらいかわからんが
とんでもないアンペアになるだろ
0041ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:47.99ID:0OZ4FgAf0
>>30
そりゃミライだろ
これはあくまで繋ぎ
0042黒体放射(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:28:33.38ID:nqOMTXup0
テスラ超えくるぞ
トヨタ株買っとけ
0043フォーマルハウト(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:28:51.68ID:YgbKDprK0
今までの感覚だとすごい早いんだろうけど、
日常的に使う乗り物で10分待ちって長く感じるだろうな
0044亜鈴状星雲(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:28:52.10ID:54rhSjPG0
>>16
EVだからな。
0045火星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:28:55.60ID:jF1D/bj70
トヨタでエンジン載せ替えする会社作ってくれんかなー
コンバートつーやつ他社のやつもやっちゃうぐらいの規模で
0047アルゴル(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:29:38.07ID:kVNlrQ3z0
>>43
10分なんてスマホいじるかコンビニ行く程度で終わる
0048ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:30:06.58ID:w6QcWrBI0
家庭の電気じゃ無理だから、専用の充電スタンドでも作るの?
0049太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:30:08.92ID:nDAcjWEv0
これはテスラ倒産も視野にはいったか
0050太陽(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:30:33.52ID:wdgohyNX0
EVは無理だよな
充電に10分とか駐車場日本を個別に充電器置かないと
1分で50kmは走れる急速充電か求められる
0051亜鈴状星雲(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:30:37.53ID:54rhSjPG0
>>34
1分かからない未来型オナニストが何を仰る
0052ソンブレロ銀河(長野県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:31:17.98ID:VrJYSSuV0
出川のバイクなら5秒くらいでチャージ完了って感じ?
0053太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:31:27.03ID:nDAcjWEv0
>>43
高速のPAでトイレいったら大体10分くらいw
0055ガニメデ(青森県) [NG]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:31:35.82ID:7GbXHUUn0
電気スタンドか、どこが参入するんだろ
利益確保って相当難しいと思うけど
0056冥王星(埼玉県) [PS]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:31:49.31ID:+hbColtf0
>>43
毎回0%にしてから100%充電するの?
0058アルタイル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:31:59.42ID:+b6pJpZO0
>>11
一斉休息充電で世界がブラックアウトしそうだな
0059カリスト(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:32:21.20ID:zdOjD6sX0
>>43
別に毎回満充電しなくても良いんだよ……?
0061ベラトリックス(東京都) [NL]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:00.27ID:Fnr4+0xc0
コンビニ、スーパー、大型スーパー、コインパに設置すれば良いんじゃねーかな。
0062大マゼラン雲(栃木県) [NO]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:08.48ID:gm9ktpuj0
電気を造る火力発電所の二酸化炭素を考えろカス共(-_-メ)
0063太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:11.39ID:nDAcjWEv0
>>50
ゼロになるまで放置なんてしないから
実質2,3分充電で使う人が多いだろうw
0065ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:24.09ID:yKkDgUpp0
全固体できちゃったの?
テスラさんお疲れさまでした
0066プランク定数(福岡県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:25.64ID:PeZ030qT0
エヴァのヤシマ作戦並だったら笑うけどね
0067チタニア(東京都) [GB]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:26.98ID:ud8oZcN80
EVってグリルいらないの?
0068ネレイド(千葉県) [ZA]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:36.97ID:bAVDAFyC0
ついに俺のトヨタ株が上がる時がきたか!
0070赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:18.02ID:U58hlQl70
リチウムイオンでも80%充電の方が寿命にはプラスに働くっていうから、
このソリッドステートバッテリーでも5分で80%とか選択肢があんじゃないの?
0071太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:19.51ID:nDAcjWEv0
>>60
完成してから発表するトヨタが
久しぶりに超カッコいい・・・と思ってしまったわ
0072ガニメデ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:20.63ID:+WklhR490
しかし充電するためには高電圧大電流いるから相当のケーブル経と電力設備いるだろうな…。
0073イオ(香川県) [CN]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:34.22ID:0139pF++0
>>50
EVは設備に金かけられる富裕層か
低出力でも充電できて場所を取らない超小型が望ましいよ
0075プレアデス星団(兵庫県) [BE]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:43.48ID:mYJHGnEI0
>>29
電気自動車は環境に悪い!
今後は地球に優しいガソリン車がトレンド

てなると思うw
0076太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:46.97ID:nDAcjWEv0
>>64
フェラーリみたいな形になったわな
0078ミマス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:35:04.54ID:Bosv7OPF0
家で重電する場合 キュービクルを接地してくださいとか言われそうでヤダな
00793K宇宙背景放射(愛知県) [IN]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:35:06.44ID:J1CNrGxq0
法律で駐車場にコンセント設置義務付ければ良い
コンセント引っ張るなんて大した労力じゃないだろ多分
0080太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:35:14.80ID:nDAcjWEv0
>>67
全個体なら熱も大して出ないので要らない
0081ケレス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:35:19.98ID:X4Gvxfmg0
スタンド大渋滞になるね
0082地球(大阪府) [PL]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:35:20.04ID:kFfbpcbi0
これすごいな。
災害時に独立して発電とかできないの?
可能性に期待したいよな
0084カロン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:04.23ID:6s4ZoJEv0
ぬるっとしたデザインやめて
0085赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:06.56ID:U58hlQl70
>>64
あれは保守的な層を狙ってるのかも

>>72
送り込む電力ふえるもんね、もちろん現行の設備でも30分充電とか普通にできるんだろうけど
0086太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:14.56ID:nDAcjWEv0
>>74
全個体ならほとんど劣化しないので、ボディーがよれてクタクタになるまでは乗れる
0087黒体放射(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:27.15ID:nqOMTXup0
全固体バッテリと水素でトヨタ世界制覇だな
日本復活の狼煙だわ
関連産業からどんどん広がっていく
0088ビッグクランチ(名も無き村) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:34.18ID:HiWPjn2k0
電気自動車は家庭用充電スタンド設置して家庭で充電できる
あとコンビニとかスーパーや道の駅の駐車場とか
0091エイベル2218(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:36:57.27ID:FTwEdUr10
>>81
電波で充電できるようになったらパーキングに充電設備ができると思うよ(´・ω・`)
縁石に装置組み込んで車停めたら充電開始
0092エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:37:03.74ID:7V+eo62K0
>>1
なんで伊東四朗がステージで踊ってんの
0093かに星雲(青森県) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:37:08.96ID:oseCXX8C0
FT1デザイン捨ててなかったか!
スープラでガッカリしたけどこれは格好良い
0094太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:37:10.26ID:nDAcjWEv0
>>75
トヨタ帝国にひれ伏してほしいわ
0095プレアデス星団(千葉県) [MY]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:37:30.49ID:QTHygR540
>>29
今でもバッテリーは他から買ってるんだし
普通に買えばいいんじゃないか
0097アルゴル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:37:51.32ID:wY+xCC+C0
>>1
能ある鷹は爪を隠していたのか!
0098赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:38:03.61ID:U58hlQl70
あとは一般人向けのEVを充電するだけの充電スポットのインフラが整うのかだな
0099白色矮星(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:38:12.30ID:NkTUAAWh0
欧州「や、やっぱりガソリン車廃止やめるわ」
0100太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/11(金) 23:38:25.27ID:nDAcjWEv0
>>83
多分200V対応だろうけど、10分充電の時は6kV必要とかになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況