X



C-HRの人気凋落はハリアーが原因、ヤリスクロスではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/11/29(日) 13:51:53.37ID:GJiaf4EP0●?2BP(4000)

2020年、トヨタではハリアー、ヤリスクロスが発売された。さらに2021年にはカローラクロスが日本発売されるということで、トヨタのクロスオーバーSUVラインアップは超過密状態となる。
そんな中、存在感を落としているのがC-HRである。

C-HRの販売低迷により、最近ではC-HRの存続、つまり次期モデルの存在を危ぶむ論調すらある。
こういった中では「ヤリスクロスに販売台数が流れた」という意見が多いが、実はこれは真実ではないと見ている。
ヤリスクロス発売のタイミングでは、C-HRの販売台数とランキング順位は、むしろ好転しているのだ。
ヤリスクロスは、C-HRに対して車格が下のモデルであるが、こういった格下のモデルが発売されるタイミングで、格上のモデルが売れやすくなるという現象は他にも起こっている。
2019年11月にコンパクトSUVのライズが発売された時も、C-HRの販売台数は増えたし、ランキング順位も上がっていた。

では、逆に格上のモデルが発売されるとどうなるのか。
2020年6月に行われたハリアーのフルモデルチェンジ発売がこれにあたる。
このとき、C-HRの販売台数はランキング順位を大きく落とし、28位にまで転落した。
C-HRの人気を凋落させた原因は、ヤリスクロスではなく、むしろ新型ハリアーにあったと考える。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2016/03/c-hr-768x440.jpg
https://car-research.jp/c-hr/harrier-15.html
0548ネックハンギングツリー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 21:43:40.03ID:xekWi9Pk0
プラットフォーム考えたらRAV4のX 270万はお得感が凄い
054916文キック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:17.65ID:rOFqZ9KT0
>>534
すまねえ

女が乗るバイクっておしえてくれねえか??
エリミネーターはめっちゃ人気あったのは覚えてるがインパルスで走行バイブ味わってるドMもけっこういたわけだが

ドウカティとかトライアンフ好きの女は…いや、なんでもない
055016文キック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 22:14:02.54ID:rOFqZ9KT0
>>542
んー、RIZEのったら負けだとおもってる汗

消費税対策のためかオリンピックにちなんで黄色ナンバーも白ナンバーにするお!って恩恵つけたら不況の中、軽自動車売れるウレルwww

後ろから当てられたら大事な人が物理的に助かる術がないから間違っても黄色ナンバーは乗らないけどね

いや、軽自動車好きなひとはレスしないでけっこうですよ、てか、するな。
おれは軽自動車のことはしらんから
0551ニーリフト(光) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 22:23:46.67ID:giByVtjK0
ガンダムチックな外観は飽きられるだけ
0552ネックハンギングツリー(岡山県) [CA]
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:48.66ID:ePNCvSBg0
>>549
昔だとSRとか
0555トラースキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:23:54.12ID:zfxjcpPW0
>>552
インパルスだけでなくバリウスの高回転バイブ大好きなのもいたね。

SRのシングルに腹の奥まで振動味わうとかもいたなぁ


ってここまで書いてて映画の原田貴和子の彼のオートバイ、彼女の島思い出したわ

あの混浴風呂、よくいったなぉ
0556ニーリフト(光) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:27:04.89ID:giByVtjK0
>>554
お前さんにはBMW130とかオススメしたいわ
0557ネックハンギングツリー(岡山県) [CA]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:29:30.50ID:ePNCvSBg0
>>554
2GRの3.5Lハイブリッドは、ガソリンエンジン史上最強エンジンだからな
0558アンクルホールド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:37:13.63ID:YQnrfFL50
C-HRって大げさに言えばスペックがアクアだしな
その割にせっかくだからと色々つけると糞高くなる
ちょっと頑張ればハリアーに手が届くんだもの
そりゃ買っちゃうよねハリアー
実際は知らんけどそういう俺は認識・・・
0559ネックハンギングツリー(岡山県) [CA]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:44.47ID:ePNCvSBg0
>>558
また来た

車のスペックを比べるときには”諸元表”でググりなよ

C-HRは中身プリウスだよ
0560アンクルホールド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:25.48ID:YQnrfFL50
>>559
そもそも興味がない車種(事柄)については
適当な認識や憶測や思い込みでしか物事を語らないからね・・・
こうやって親切に教えてくれるから5chは素敵
0561クェーサー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:54:11.84ID:yPxuhBaj0
どうせ北米仕様には2000ccあったりするんだろうな
0563木星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 00:56:36.49ID:k9YrdEnD0
後部座席の閉塞感っていうのかな、なかなか凄かった
そもそもそういう車じゃないんだろうけど
0564赤色矮星(東京都) [FR]
垢版 |
2020/12/01(火) 01:30:35.88ID:xEE+pbo80
これだけ立体的で複雑な造形をまとめ上げるデザイン力はかなり凄い
0565ポルックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 02:55:45.03ID:YvGUPTqy0
>>556
FFFITみたいな車いらね!
正直ただでもいらんな。男で1尻とかBMWにどうしても乗りたくてむりしてる感しかおもわねぇー
0570宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 08:42:11.54ID:wcIEtw3b0
C-HRはエクステリアがあまりにも子供っぽくって悲しいので
MX-30にでも乗り換えようかと思う
0572プロキオン(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2020/12/01(火) 10:07:57.53ID:tvwfCu8A0
>>570
観音様やー
0573オールトの雲(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/12/01(火) 10:20:37.58ID:B21G44ma0
>>526
観音開きしてるから違う車だと思うけど
何だろね?
0575グリーゼ581c(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 10:43:10.09ID:+PgAB45n0
平日日中にSUVで道路走ってるやつって何の仕事してんの?
コイツ無職だなとしか思えないんだが
0577宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 11:02:39.88ID:I4vd+ZJY0
>>406
FJクルーザーじゃん
0581イオ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 12:31:25.25ID:qkrAGHQu0
>>575
はあ…?
0582ヒドラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 12:54:16.99ID:8o1Ccyg10
ホンダはセンシングの感度なんとかしろよ
良すぎて対向車に反応するの気持ち悪いよ
0583パルサー(庭) [ZA]
垢版 |
2020/12/01(火) 14:59:56.07ID:Mm+h48Cs0
>>575
よう無職
今日は外出したか?
0588カロン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/12/01(火) 19:11:33.33ID:1RsWRync0
>>575
中学生かよ
0589チタニア(島根県) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 20:14:56.83ID:w9TBcwQU0
C-HRは変なデザインで扱い難そう
後方視界も悪いし後席も狭い
0590オリオン大星雲(静岡県) [CA]
垢版 |
2020/12/01(火) 20:42:23.92ID:3vdLtW1F0
自分で欲しいとは思わないけど、攻めたデザインだなぁとは思う
後方視界はデジタルインナーミラーで解消出来るし、今後はリアに凝ったデザインの車は増えるだろうね
20代結婚前の奴が乗るには丁度いい価格とサイズ感なんじゃね?
0591オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/01(火) 20:46:34.43ID:uSVP49jc0
>>233
MX-30はCX-30に比べてネガだらけやろwww
使い難い観音開きドアに、燃費も微妙なMHV、室内も2+αレベル、後方視界も悪いし、さすがにCX-30のほうがマシだわ
0597子持ち銀河(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/12/02(水) 08:15:31.06ID:5nnxKMdV0
>>320
おお!
C-なんちゃらが全部チープにしか見えなくなったじゃねーか
0598ビッグクランチ(会社) [ニダ]
垢版 |
2020/12/02(水) 09:12:09.68ID:M81Tsi030
C-HRは30プリウスからの買い換え組が50を受け付けない人が買った印象
結構中古も出回ってるし三年で手放す人が多かったかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況