
マネーフォワード「固定費の見直し」サービス開始、電気代が3%オフに
MONEYzine編集部[著]
2020/11/25 10:00
マネーフォワードは、個人の家計改善をサポートする「マネーフォワード 固定費の見直し」の提供をスタート。第一弾として「電気代」の見直しが可能になった。電力は、同社の提携パートナーであるシン・エナジーが提供する。
「マネーフォワード 固定費の見直し」は、電気代などの固定費の削減をサポートすることで個人の家計改善を促進するサービス。マネーフォワード IDを保有する人であれば、誰でも無料で利用できる(電気料金は別途発生する)。利用者は、自分で電力会社を調べたりプランを考えることなく、簡単に固定費の見直しをすることが可能になる。
このサービスを通じて電気の切り替えを行うと、旧一般電気事業者(東京電力・関西電力等)の一般消費者向けプランより3%OFF(※)の電気料金で利用できると同時に、電気の契約の有効期間中は「マネーフォワード ME」のプレミアムサービスを無料で利用することができる。電気の切り替えは申し込みから約2週間で完了する。
※ 旧一般電気事業者が提供する、一般消費者向けプラン(従量電灯B、従量電灯Cなど)における電気料金のうち、従量料金と基本料金(最低料金)との比較。燃料費調整額と再エネ賦課金は含まれない。
https://moneyzine.jp/article/detail/217653