X



「シン・ウルトラマン」来夏公開 円谷は庵野頼りでええのんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビッグブーツ(光) [AR]
垢版 |
2020/11/06(金) 23:56:26.29ID:skrz23Vl0●?2BP(10000)

2020.11.4 Wed 11:45
「シン・ウルトラマン」2021年初夏に公開決定! “スペシウム光線”スタチューがお披露目

企画・脚本が庵野秀明、監督が樋口真嗣の『シン・ゴジラ』タッグで映画化する『シン・ウルトラマン』が、2021年初夏に公開されることがわかった。
また、11月3日に行われた福島・須賀川特撮アーカイブセンターの開館式にて、「シン・ウルトラマン」のスタチュー(立像)が初お披露目。庵野から同センターの開館に寄せたコメントも到着した。

『シン・ウルトラマン』のウルトラマンは、オリジナルデザインを手掛けた成田亨の目指したウルトラマンの本来の姿を描くことをデザインコンセプトとし、ウルトラマンの美しさに少しでも近づきたいという願いから生まれている。
初お披露目を受けて、庵野は「この須賀川特撮アーカイブセンターの顔として、お出迎えに相応しいものになったと思います」とコメントを寄せ、樋口は「細部にこだわって作っているので、よく見てもらいたい。特に耳に注目してください!」と嬉しそうに述べた。

「シン・ウルトラマン」スタチューは、2021年春ごろまで須賀川特撮アーカイブセンターにて展示される予定だ。

https://i.imgur.com/pEm1Mra.jpg
https://animeanime.jp/article/2020/11/04/57392.html
0168稲妻レッグラリアット(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/11/07(土) 15:49:48.30ID:BRaryJdI0
ウルトラマンを本編よりSF的解釈を濃くしたりするのかな
0169ストレッチプラム(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/07(土) 15:51:26.99ID:GdawSuA40
円谷で育った庵野が円谷の仕事するとか理想的じゃん
いいとか悪いとか何言ってんの状態
017116文キック(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/07(土) 16:06:32.91ID:qBIG1mIx0
>>166
本人の中でも無かった事にしてるんだから掘り返すな
頭頭もパクリって言われてるしな
0174スターダストプレス(埼玉県) [ZW]
垢版 |
2020/11/07(土) 16:27:53.47ID:Sdw2uF4v0
>>117
シンジを上げて落とすのがエヴァ何だからそれは良いけど
Qはなにがなんだか終始滅茶苦茶だし
画面は汚いだけでただ時間が過ぎるという苦痛
演出に至っちゃ見れたもんじゃない
0176稲妻レッグラリアット(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/11/07(土) 17:02:35.68ID:BRaryJdI0
巨大空中戦艦が出てきたら不評だった事による世間への意趣返し
0179ビッグブーツ(東京都) [PH]
垢版 |
2020/11/07(土) 17:31:45.10ID:Rr8CpNRw0
>>177
シンゴジラもシンウルトラマンもCGでしょう
特にシンウルトラマンは人が入る必要ないので、過去にデザイナーの成田氏が視界確保のため泣く泣く開けた覗き穴までも削除した
0181スパイダージャーマン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/08(日) 00:06:15.40ID:cEsXRHzD0
>>168
ウルトラ世界にSF持ち出すと破綻してしまうんで、やっぱシン・ゴジラ同様に自衛隊とか防衛軍とか周りの組織の行動を主題に「もし現代社会に怪獣が現れたら」を描くんじゃないのかね。
ウルトラマンは実際には登場しない、文明生活を破壊された人々の思いが生み出した理想の神様像ってな感じで。
…それじゃ平成ガメラシリーズコンセプトの後追いになってしまうが。
0183リキラリアット(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/08(日) 07:11:37.52ID:AcDBQWFz0
>>181
それウルトラマン使う必要あるか?
タイトル詐欺って言われそう
0184腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/08(日) 07:30:24.41ID:looRFyV/0
俺はシンウルトラマンよりマジで地球を侵略に来るゼットンに蹂躙される地球がみたい
そしてウルトラマンも残虐に殺されろ
0185逆落とし(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 07:34:03.30ID:GHEn47l+0
>>12
みやむーにフラレてアスカの扱いが悪くなったとかいう話なら聞いたことある
0186膝靭帯固め(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/08(日) 07:41:25.81ID:xqOLhXfo0
>>184
ケムール人が死に際に宇宙恐竜ゼットンを召喚してウルトラマンを斃したんじゃなかったっけ
科特隊の新兵器であっさり斃されるけど
0188チェーン攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 07:47:00.11ID:X+lkt4OT0
シンって帰ってきたマンじゃないの?
0190ダブルニードロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 08:00:05.81ID:i/0piGsc0
パチンコ機メーカーの子会社に期待すんな
0192テキサスクローバーホールド(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/11/08(日) 08:07:43.60ID:c5RwPzyr0
ULTRAMANの方がおもしろくないから徐々に話聞かなくなるの笑えるわ 絶対兄弟揃える方向でいくべきじゃなかった
ウルトラマン名乗りさせる為に話進めてるだけだもん
0193クロイツラス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 10:15:27.16ID:kll1IAKk0
>>22
元々のデザインがカラータイマー無し。円谷英二が勝手に付けた為デザイナーが怒ったそうな
0195アイアンクロー(栃木県) [GB]
垢版 |
2020/11/08(日) 10:30:29.32ID:NukgdEyk0
シンゴジラがもう一つだったので期待できないなあ
ウルトラマンを映画にするならガイアを映画版で作り直してほしいな
0196リキラリアット(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/08(日) 10:40:42.72ID:AcDBQWFz0
シンゴジダメだった奴向けに作ったら
今までの特オタ向けのパッとしない映画になるじゃん
019716文キック(栃木県) [NL]
垢版 |
2020/11/08(日) 10:45:14.90ID:z/ikXTPs0
シンゴジの面子でシンxxx作ってもシンゴジにしかならないからダメだわ
0202キチンシンク(新潟県) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 11:24:36.89ID:OSuWOep/0
シンゴジラがヒットしたのにマイナー層のシンゴジアンチの意見なんか誰も気にしねーよw
0205リキラリアット(北海道) [RO]
垢版 |
2020/11/08(日) 12:59:39.01ID:AcDBQWFz0
シン・ナウシカはやらんのか?
0206ジャストフェイスロック(茸) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 13:04:46.01ID:8PGZDrfS0
>>192
オールスター系の走りだったな
0207フォーク攻撃(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/11/08(日) 13:06:12.18ID:0UE44N6v0
シンって新マンの事じゃなかったのか
0209目潰し(茸) [US]
垢版 |
2020/11/08(日) 14:17:22.24ID:nYh7AqjX0
>>56
下手な合成みたい
てかカラータイマーが無いと何か足りない感というか全身タイツみたいなのっぺり感が出てカッコ悪いな
0211スパイダージャーマン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/08(日) 15:02:24.95ID:cEsXRHzD0
>>201
ケムール人の中身=ウルトラマンの中の人(古谷敏)
ゼットン星人の中身=岩本博士(平田昭彦)

それを踏まえると奴ら裏で繋がってて、ウルトラマンが光の国に早く帰りたいが為に死んだフリでひと芝居打ったのかも
0214ストマッククロー(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/11/08(日) 18:21:30.08ID:B9RmR1Yg0
シンゴジラの大ヒットは、ゴジラブランドも大きいよな

シンウルトラマンがどれくらい売れるかで、庵野の実写の力量がわかる

でもウルトラマンは、ゴジラほどブランド力はないし、あくまでテレビのコンテンツだし、映画としてはこけると思う
ゴジラはリアル路線で作れたけど、ウルトラマンをリアル路線で作るわけにもいかんし、どうしてもオタっぽくなるだろうしな
0215アトミックドロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/11/08(日) 18:50:39.36ID:e1Z/1cVq0
>>32
ふわっとしすぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況