X



空間に3DCGを映し出すソニーの「空間再現ディスプレイ」の近未来感がスゴかった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:44.11ID:nG63QiJJ0●?2BP(5500)

今年のCES 2020の会場でソニーが技術参考展示を行った独自の「視線認識型ライトフィールドディスプレイ」。見る人の視線の検知し、視線の角度に合わせて3Dコンテンツの表示をリアルタイムで制御することで、あたかもそこにあるかのような立体映像をディスプレイ上の空間に再現するというもので、たとえばディスプレイを上からのぞき込むように見ると、空間上に再現された3Dオブジェクトも上からのぞき込んだときのようなリアルな形で楽しめるというのが最大の特徴だ。そんな最先端の技術がついに民生向けにも提供される。

今回ソニーが投入するのは、同社が“Spatial Reality Display(空間再現ディスプレイ)”と呼ぶ「ELF-SR1」。パネルサイズ15.6インチの空間再現ディスプレイと、コンテンツ制作用の開発ツールをセットにした形で提供される。発売は10月31日で、市場想定価格は50万円前後だ。
0079ミニミニマン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 00:23:36.48ID:S3HHX4qp0
展示用って感じだな
ゲームとかだとパノラマ的に体感できる
VRの方が迫力あるだけ良さそう
0080いっちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 00:26:01.94ID:c6UWHp2I0
>>79
没入感という意味ではVRだよね。
博物館で、好きに回転させて観察できる展示とかには良いけど。
0082みやこさん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 00:42:50.41ID:f50x282t0
>>10
たくさんのおちんちんと男の人の視線がこっち向いてくるところ想像してしまいました
そんなオナニー指示と視姦してくるようなの女性向けにだれかつくってください
0083プリンスI世(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/19(月) 01:40:18.06ID:gVnG9ayZ0
>>77
横に回り込んだら画面を斜めから見るから実際の映像が横に伸ばされるのかな
0087ルミ姉(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 02:56:34.76ID:Xl9BznoO0
やっぱ日本で残る企業ってSONYくらいしかなさそうやな
0089ミルミルファミリー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/19(月) 04:00:58.34ID:3YvMLj1R0
SONYってこんないまさらな技術でドヤってんの?
0090コロドラゴン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 04:58:35.60ID:15VCPL8B0
3D立体視好きだったのになんでバッサリ止めちゃうんだよ。
買ってあげた消費者のことを少しは考えろ。

ダマサれる、買うやつ、が悪い。
とかいうならもう新規格とか独自開発とか無視して、定着した既存規格の激安商品しか買わないからな。
0091カッパファミリー(千葉県) [TH]
垢版 |
2020/10/19(月) 05:06:55.46ID:L1fwEDVh0
>>90
それを理由に買う奴が少なすぎるから無くなるんだ
つまりは大多数は特に必要としていない機能だったってだけだ
0092ベストくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 05:27:15.34ID:pbpbREjQ0
3DS LLでニコニコ観てるわ。
現状では一番3Dっぽい。VRは酔うから苦手。
0093チューちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 05:27:38.02ID:bhgU3diG0
>>14
すげーなこれ
0096ロッ太(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 06:37:34.48ID:oL2tLHG+0
これって3DSみたいに裸眼で3Dに見えるわけじゃなくて見る角度に合わせて映像変えるだけ?
0098エビ男(北海道) [JO]
垢版 |
2020/10/19(月) 08:21:25.22ID:SZZ6TLaE0
>>12
頭に浮かんだことが書いてあった
0099うさぎファミリー(空) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 08:32:21.60ID:abZw0ZgF0
>>96
N3DSでは目の位置を追跡して立体映像が崩れないようにしてたけど、これは目の位置のデータをソフトに返してそれに合わせて映像を動かす仕組み。
使用者と画面の位置関係がほぼ固定の手で持つゲーム機じゃほぼ意味無いが据え置き型のモニタなら意義あると思う。
0100ピンキーモンキー(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:42:08.41ID:Y0mt8mwd0
ローテクだな
0101サンコちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:42:09.28ID:RFBiEQze0
ところでNECが2004年に発売した裸眼3Dモニター搭載のノートPC覚えているやついる?
まだ使えるんかなあれ?
0102ミルママ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 11:47:21.13ID:BzXS1Ncp0
人間は立体視しているのに脳が
補正しちゃうわけじゃん。
じゃ脳を変えればいいんじゃないの?
0103狐娘ちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:19:40.04ID:5zLq7cb+0
東芝のは水槽
今回のソニーは箱庭

もっとドーンと見れる奴は出来ないのかよ
0104怪獣君(庭) [MX]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:25:22.79ID:957Q/DcK0
これ展示会とか結局会場に行くことを前提にしてんじゃん
だったらコロナ渦ではダメだよ
俺の網膜に映像を直接映し出すぐらいしてくれないと
0106み子ちゃん(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:34:28.90ID:4Orwwxed0
デザインの分野で活躍しそう
車のデザインとか、工業製品のデザインとか
あとはエンターテイメントも
0108うさぎファミリー(空) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 13:00:36.49ID:abZw0ZgF0
デザインとかプレゼンとか向きかな。
映画なんかは頭動かして見る角度変えながら見ないし、制作側が緻密な映像設計が効かなくなるからむしろマイナスじゃないか?
0111ペコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 16:48:21.97ID:SFU7EUJI0
>>67
その割には必死で情報や技術や人財抜きにきたりしてるのはなぜ?w
それ世間一般ではパクるっていうんだよw
0113しんちゃん(東京都) [KE]
垢版 |
2020/10/19(月) 17:27:16.08ID:2oF/LNSj0
今の時代目の動きを追うトラッキング技術は当たり前だから
大抵の電機メーカーはその気になればすぐ作れるんじゃね?
0114チルナちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 17:36:57.27ID:4XpCiKJi0
>>11
そういえば小学生の時女子が
「うちのお兄ちゃんが、TVを下から見ると山本リンダのパンツが見える」
とか言ってたなぁ。もう出来てたんじゃね。
0115ドコモダケ(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 17:42:42.22ID:CSgaFCDa0
一応買ってみようとは思ってるんだよなあ
なにに使えるかわからんけどLookinglassとはまた違った良さがありそう
0116ドコモダケ(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 17:45:38.43ID:CSgaFCDa0
>>75
しないよ
直接網膜に投射する日本製のARグラスはもうある
体験したらゴミだったけど
0117こぶた(東京都) [ES]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:00:26.93ID:bpUsM2tN0
いつになったらスターウォーズのあれみたいに3Dホログラムを投影できるようになるんだろう
0118じゃが子ちゃん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:16:44.34ID:L1VIRflQ0
これってスマホの顔認識でも全く同じこと出来るだろ
そういうアプリないのか?
てか、用途が無さそうだしアプリあっても話題にならなさそうだけど
0119じゃが子ちゃん(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:28:07.70ID:L1VIRflQ0
>>14
これは面白いけど原理的に白一色しかだせないし
焦点部分は空気がプラズマ化する温度だから危なすぎるのがね
うっかり表示場所間違えたら無数のレーザーに焼かれた蓮コラ焼死体が出来上がる
0120にゅーすけ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:35:11.50ID:mbQz9Pqv0
>>2
スゲーーーーーー!!
本当に立体だーーーーーー!!!
0122はのちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/20(火) 19:50:09.79ID:d9j59Ztn0
はっきり言って3Dなんか全く興味ない。それより感触が分かるディスプレイをはよ
0123マックライオン(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/10/20(火) 22:31:41.13ID:uELggISM0
>>122
感触ならグローブとかじゃね?
裏に沢山アクチュエータ仕込んだ感じで
モニタは連動した方がいいけどさ
0124まゆだまちゃん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/21(水) 09:51:29.67ID:Iro1HC9h0
レンチキュラーレンズだとカマボコ状だから
左右の移動だけに対応で、映像の変化も範囲が狭い。
そのレンズを半球形にすれば上下での変化も可能に。
なおかつ観察者の目の動きを追尾するシステムだから
3Dソフトで制作した映像なら撮影と違って
横から覗き込めば画面に隠れた部分も見ることができる。
360度カメラで撮影した映像も同じく隠れた部分を
覗くことができる。
0126あまちゃん(新潟県) [NL]
垢版 |
2020/10/21(水) 14:55:07.62ID:WkcPKWCS0
将来、このシステムでミュージカルやミュージックビデオが
観られることになる。歌手が舞台の上で歌って踊るのを
ソフトで買ったり、3DCGで作った舞台の上で生身の俳優が
芝居をするソフトができたり。
0128メロン熊(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/21(水) 16:33:47.60ID:jmSqDGde0
このサイズで5万円だったらかなり普及するんだろうけどね
今のとこは店頭でのディスプレイ用が主な用途になるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況