X



東大理学系教授「日本学術会議の幹部が非会員の研究まで縛ろうというのならそれは独裁ではないか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トドック(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:28:41.11ID:sBpnh7Ck0●?2BP(4000)

首相任命拒否で注目の「学術会議」 研究者からも疑問の声
10/16(金) 16:05
NEWS ポストセブン

 菅義偉首相による日本学術会議の任命拒否問題に各界から批判が起きている。騒動の発端は、10月1日に『しんぶん赤旗』が〈菅首相、学術会議人事に介入 推薦候補を任命せず〉と報じたことだった。その後、野党やメディアは首相が任命拒否をした理由は何か、6人を候補者リストから外したのは誰か、などについて追及の度合いを強めている。一方、与党自民党は学術会議のあり方を見直そうと、改革のためのプロジェクトチームを立ち上げて議論を始めた。
 今回の「任命拒否騒動」とは別に、学術会議のあり方についてはアカデミズムの世界からも異議を唱える声が出ていた。戸谷友則・東京大学大学院理学系研究科教授(宇宙物理学)もそうした声をあげた一人だ。2018年9月の日本天文学会秋季年会で、戸谷教授は学術会議を批判する内容の講演を行なっている。

 当時、戸谷教授が問題にしたのは、学術会議が2017年3月に発した「軍事的安全保障研究に関する声明」だ。同声明は、1967年の「軍事目的のための科学研究を行わない声明」を継承し、軍事的研究と見なされる可能性のある研究については、各々の学会等で適切性を審査する制度を設け、ガイドライン等を設定することが求められる、としている。

 同声明に対する戸谷教授の考えは、講演の後に刊行された学会誌『天文月報』2019年1月号に戸谷教授が寄稿した論考「学術会議声明批判」で知ることができる。

〈「いかなる軍事研究も禁止されるべきである」という考えが、現在の研究者あるいは一般社会の間で広くコンセンサスを得ているとは到底思えません。「軍事」と「戦争/平和」の関係はそう単純なものではないでしょう。戦争の惨禍が軍事によって生み出されるのは自明ですが、一方で、パクスロマーナの例を持ち出すまでもなく、平和を生み出し維持するうえでも軍事というものが大きな存在となっていることは、古今東西の人類史を見ても明らかです〉(『天文月報』2019年1月号「学術会議声明批判」)

 アメリカの圧倒的な軍事力によって現在の世界秩序があるのは事実であり(パクスアメリカーナ)、核開発や軍備増強を続ける周辺国に囲まれた日本で、研究者がみな軍事に関わる研究をやめれば平和になるという考え方は、むしろ危険ではないかと問いかけている。
0073肉巻きキング(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:25:06.80ID:DElF/mqc0
>>66
どれもアカの巣窟やな
0074ピカちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:48:55.05ID:jN37nmj+0
雑誌だと、こういう記事多いのに
新聞やテレビが政府批判一辺倒ってどうなんだよ
0075やじさんときたさん(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:00:05.24ID:tnmX/Phs0
海外向けにも共産党に乗っ取られたと発信すべきじゃないかな
0077ロッ太(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:14:40.88ID:fk5jkYQM0
さすがおれたちの戸谷先生
初耳の人だがw w
0078ぴょんちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:27:43.42ID:yP6kuFof0
今の時代に日本が侵略戦争やるなんて思ってる連中はみんな頭おかしいわ
徴兵制にして国家予算の半分軍事費にしても侵略戦争なんて出来ないんだが
0080はずれ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 04:43:59.23ID:zWNvgocB0
学者の衣を来て大衆を扇動するなど特亜がいつもやってること
韓国のなんとか教授とか
0081光速エスパー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:12:15.53ID:dz1LmADv0
こういう時に出てくるのが東大教授とかだと
火事に乗じて火事場泥棒してるようにしか見えない。
0082とぶっち(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:20:14.65ID:j9htj5sy0
>学術会議の会員は選挙で選ばれるわけではなく、現在は会員による推薦で
>次期会員の候補者が決まるシステムが採用されている
これが一番の問題点
0083ちくまる(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:21:49.22ID:aM+3XLEK0
独裁を否定するとかネトウヨか?
0084ミルママ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:22:53.88ID:XCGh/LP/0
正論
0085ピョンちゃん(兵庫県) [TR]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:22:57.77ID:QZ4kYCZe0
理系の学者からすれば、文系の連中の学長選挙の暗躍とか見ててイライラするやろうな
0086ポケモン(東京都) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:23:36.39ID:jk7QXRK70
だから独裁してるのはあの学術会議仕切ってる極左やろ
マスゴミまでバックにつけてんだから最強だわな
0088ポケモン(東京都) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:31:25.97ID:jk7QXRK70
デマでもないことをデマだデマだと連呼して必死だよね
0089メロン熊(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:42:33.29ID:ORsr1yT30
>>1
正に正論
学術会議自体が世間が毛嫌いする典型的な圧力クレーマー団体になってる
0090アンクル窓(公衆電話) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:51:55.79ID:J6wGRNw20
>>5
本当の馬鹿だったら東大の教授なんて出来ませんが?

ハイ、論破〜
0091なまはげ君(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:57:52.27ID:/0YrV51w0
最先端技術は常に軍事技術と同義だってのに。人類史開闢以来。
アインシュタインに相対性理論の研究やめろって言ったかw?
0093とぶっち(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:02:56.72ID:j9htj5sy0
理系の研究は世界に通じるけれど
日本の文系の研究はタコつぼの中の自己満足でどこにも通じない
権力闘争とタコつぼ作りにあけくれていて
それを学術会議でもやってたから、とうとうこんなことに
0094スージー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:34:05.03ID:DOE+m23b0
年寄りの軍事アレルギーって凄いよな
軍事=戦争ってどんだけヤバい思想してんだよ
0095パワーキッズ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:53:16.21ID:6hUpEmRf0
擁護してるのは利権団体とパヨクばっか
0096モノちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:56:30.39ID:vDiuy4eF0
その通り独裁だな
しかも思想が左向に偏ってるし
0097トドック(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:57:43.08ID:bDci/knz0
逆に軍事に応用出来ない研究の方が限られていると思うが
例えば防災グッズの技術はかなりの割合で戦場で役立つはず
救急医療は前線で傷ついた兵士の治療にも使えるし、性能の良い自動車を作るためのノウハウはまるまる装甲車に応用が効くだろ
理系の研究はかなりの割合で軍事に使えるはず
0098TONちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:59:46.29ID:2LCDoNI10
色んな関係者が発言するようになって、
ここ、共産党の活動の場みたいになってるってバラされてるじゃん
0099コロドラゴン(福岡県) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:01:58.08ID:u12VgZ+D0
昨今の発狂からのやぶ蛇はアカの最も得意とするところ
0100イッセンマン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:03:42.63ID:nbJeO+8r0
>>94
むしろ軍事力削ってバランス崩すことが戦争へと繋がるんだよなあ
0101ホッピー(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:06:29.21ID:pzLoqhG/0
件の判決次第だろうけど「上級国民様が自分は悪くないとおっしゃられているのに有罪とは独裁だ」とか言いかねない怖さ
0102りそな一家(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:06:58.89ID:qC5De9MR0
2017年はまだ第二次安倍内閣時代でしょ。
雑誌記事にネタ提供してもらってる野党はこういうの拾って「アベ任命責任」とかやらなかったんかね。
思うに当時はまだ「これ自分(野党)に返ってくるやつだから」と控える程度には理性保ってたんかね。
0103タヌキ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:08:04.59ID:2tHZGABT0
>>5
東大の理系教授が馬鹿に見えるなら自分が障害者だということだ
0104ミルママ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:13:59.65ID:zIj127v10
そもそも戦争が科学を飛躍させるからな
国力削ぐのに全力出してるんだろ
少子化狙いのフェミ、LGBTとかと同じタイプの工作で馬鹿ほどアカの尖兵になる
出元は共産国
0105ラビピョンズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:14:43.31ID:LTLA8ptx0
こういうまともな世間感覚持った学者の人も当然いるよな
マスゴミは都合が悪いからこういう人は表に出さないけど
「学術会議こそが学問の自由を縛っている」というのが最大の問題だな
0106エネオ(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:15:36.67ID:/+WBMJRr0
学術会議ではなく、名前が似ていて迷惑な日本会議こそを早くつぶせ。
0108サン太(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:17:36.56ID:TXrR0hu+0
>>11
でも人民解放軍には協力しちゃうの
0109タヌキ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:21:01.23ID:2tHZGABT0
軍事技術が発展したものなのでインターネットの研究禁止とかいつでも言えるんだろうな
0110コジ坊(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:25:30.72ID:+M31iDVe0
誤解を恐れずに言うと人類の発展は戦争とエロと共にあるよね(´・ω・`)
0111イッセンマン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:26:46.80ID:nbJeO+8r0
>>105
というかマスメディアで顔売るようなのはまずまともな学者ではないんだろ
だからそういう連中とくっついてこうなった
0112ぴちょんくん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:33:33.06ID:UpYzO6Gc0
あれだ、日弁連の声明も似たようなもん。会の活動に熱心な一部の弁護士の考えだから。
0114リッキーくん(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:49:15.96ID:C0FfRsmf0
自由の名の下で弾圧するのが共産主義者たち特有の愚かさであり
ダブスタこそが共産主義者たちの本質( ・∇・)
何故そうなるのか考えるに、学術会議の面々の主張をみるとわかる( ・∇・)
自己の利益を最大化することしか頭がなく、
エゴイズムかつ独裁的な主張をするために自由を口にする( ・∇・)
一方、民主主義は一見上のようになりやすく見えて、
自己のエゴイズムの抑制がかかりやすい( ・∇・)
じゃあこうした逆の方向性を何故持つのか?
結局、民主主義は他者という存在が対等であり不可欠な存在としてあるからだろう( ・∇・)
共産主義が独裁になりやすいのも個人の利益の最大化の形になりやすいから( ・∇・)
グローバリズムは共産主義思想であり、親和性が高いことが裏付ける( ・∇・)

民主主義者は他者のために自由を口にするが、
共産主義者は自分のために自由を口にする( ・∇・)

記事を読んでそう思った次第・・・・( ・∇・)
0115Pマン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:50:10.01ID:+QWZE6wD0
>>97
その通り。キャンプ用品なんか野戦用そのものの転用。
アメリカの有名ブランドなんてかなりのものが軍に採用されてるというか軍向け開発は当たり前。
韓国のキャンプグッズがまあまあ使えたり日本がそこに外注できるのは南北緊張のおかげ。
中華製品が欧米メーカーが作らせたものそのまんまなのに中華ブランドで売られているのは、中国に技術やそこから透けて見える戦略を販売利益も含めて提供している形だね。
日本も他の国も似たような便宜供与しているね。
0116タルト(愛知県) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:55:14.80ID:bjQsedgK0
GPSもインターネットもすべてアメリカ軍がその期限。コンピュータもアメリカの
暗号解読用に開発された。学者は軍事アンタッチャブルならそれらを使うなよ。
聖人君子のふりをして、利便性だけを享受するのは詭弁だしインチキだ。
0117おたすけケン太(ジパング) [MY]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:00:14.62ID:nqS6eBxo0
学術会議がアカいというより、日本の大学が
そもそも真っ赤っかだから、大学で勉強しちゃった
新聞テレビ、官僚、学校の先生方は朝日新聞読むような
パヨパヨばっかり。

大学に行っても、(アカい)勉強はしなかった
バカ学生と理系の人々だけが、少しまともなだけ。
0118大魔王ジョロキア(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:05:26.34ID:w7XTycFX0
>>90
> >>5
> 本当の馬鹿だったら東大の教授なんて出来ませんが?
>
> ハイ、論破〜

頭悪すぎだから晒してやるw

1.馬鹿でも東大の教授にはなることができる

2.馬鹿でない人間が東大の教授になった後に馬鹿になった

反論してみろw馬鹿には無理だと思うけどw
0119アイスちゃん(京都府) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:08:19.70ID:LMLUQRxn0
2017年の声明は総会をすっ飛ばしてやってる時点で独裁
0120タヌキ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:04.68ID:2tHZGABT0
>>118
エビデンスは?
自分の恥を晒したのか?
0121さっちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:36.48ID:rqGx3us30
理系の教授なのに学術会議の文系学者より国際情勢の分析力に長けてるってどういう事なんだよw
0128エネモ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:44.06ID:hBwgwTeT0
>>116
コンピュータは砲弾の軌道計算のためじゃなかったっけ?
0129タヌキ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:21:15.48ID:2tHZGABT0
>>122
質問がどこにあるんだ?
アスペルガーの考える事は分からんな・・・
0131てっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:33:07.60ID:o5pQU7C10
正論
0132ヱビス様(石川県) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:51:10.24ID:QtVLa0pn0
>>32
内ゲバですらねーよw

そもそも学術会議自体、一部の研究者の組織でしかない。
声が大きいだけで、学者全ての賛同があるわけでもない。
0133ゆうさく(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:51:14.16ID:A///OxIP0
まともな理系の先生は断ってるからな
この組織入ること
0136ピンキーモンキー(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:57:58.10ID:hMVgKPGz0
>>129
本当の馬鹿だったら東大の教授なんて出来ませんが?

反論

まず馬鹿の定義が明確でない。
馬鹿の定義はそっちでしていいよ

1.馬鹿でも東大の教授にはなることができる

2.馬鹿でない人間が東大の教授になった後に馬鹿になった

1と2が成り立たないことを照明してみろw馬鹿には無理だと思うけどw
0138ヒッキー(東京都) [ES]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:05:50.34ID:9b/WzP9O0
軍事力は科学の発展で進化する。
二つの国家間で軍事力の差が開くと何が起こるか?
それは歴史が証明している。
例えば、カハマルカの戦い。
鉄を知らない数万人の兵士を率いたインカ帝国は、ピサロ率いる鉄で
完全武装した200人に満たない、ならず者に蹂躙された。
インカの王は捕虜になり、すべての黄金を奪われた。
その地は、スペインの植民地になり、同化政策と宗教の押し付け。
その地では、今でもスペイン語が話されているではないか。
インカの文明は、ほとんど消え去った。
「軍需研究をしなければ平和になる」と左翼はいう。
その思想は、でたらめだ。
0140やじさんときたさん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:34:50.66ID:3PXeeNMU0
正会員もアレだけど、連携会員のほうがより問題だよなあ…
0141V V-OYA-G(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:51:49.07ID:2NrAGIfL0
>>66
おっと、社会学者を忘れちゃ困りますよ
0143ペコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 10:05:11.49ID:S8qHWvSa0
ホントそうなんだよ学術会議は自己矛盾にも気付かないほどに
誰も指摘しないほどに腐ってるのではないか
0144シャブおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 10:06:34.27ID:lsqhwgUJ0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
0145うまえもん(熊本県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 10:26:54.05ID:RqQqoVgx0
あべすがよりマシ
0148ペコちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:38.11ID:LVsONbnH0
日本の軍事技術の研究を禁止している日本学術会議に質問した武田邦彦が言う。皆黙っていた。

Q1 自衛隊は合憲ですか?

Q2 自衛隊は武器を使うが日本製じゃダメなんですか?アメリカ製ならいいんですか?

Q3 日本には米軍が駐留しているがいいんですか?

Q4 米軍は最新鋭の武器を使ってるが、それは宜しいんですか?輸入だったらいいんですか?

Q5 アメリカで研究した軍事技術はよくて日本で研究した軍事技術はダメなんですか?

Q6 船の底に泡を使うとより速く運航できる技術を北海道大学が研究していたが、それを禁止したのが日本学術会議。軍事技術だと騒いだ。

Q7 日本に核ミサイルを向ける(特に日本の政令指定都市に)中国の軍事研究には協力していいとは、どういうことか?

Q8 日本のワクチン研究が端にも棒にも引っかからないレベルなのは何故か?生物兵器の研究に繋がるからと日本学術会議が禁止している

Q9 なぜ日本に損になることばかりやってるのか?

結論: 日本学術会議は共産主義者の巣窟。共産主義の工作活動に協力する政府機関
自由に研究できて自由に発表できるのが「学問の自由」だ。日本の禁煙活動は長いがそれでも肺ガンは増えるのは何故か?それも研究したらいかんとか。学問の自由と学術会議委員の任命とは関係ない。
0149ドコモン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 11:24:48.41ID:J92gueNW0
基準がハッキリしない抽象的な「軍事研究禁止」のスローガンだけじゃ
理系の場合すべてが引っ掛かりかねないからね

ハッキリさせないことで自分に逆らうやつに「軍事研究しただろ」と言って制裁くわえる道具なんだから
学術会議の委員のような権力者からしたら絶対基準をはっきりさせたくないと思うけどね
0154ミミちゃん(神奈川県) [TR]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:35:20.57ID:F7M2VApv0
民営化されて中国資本が学術会議を乗っ取る計画
0155やまじシスターズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:46.31ID:t2akMiE70
軍事研究否定派の人達はインターネットを使ったりルンバを見たりすると蕁麻疹が出るんだろうか
0156ファーファ(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 15:09:45.53ID:t22XAfXO0
>1
立憲サヨクの法律家は科学では無い 笑
単なる思想 笑
0157コアラのマーチくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 15:14:17.56ID:oSJcIyY80
確かに、「非軍事研究の排除」というのは聞こえが良いが、例えばインターネットのWEBも核攻撃に対処する通信網として開発されたもの。
するとインターネット技術も、5GもGPSも対象外なの??
ちょっと恣意性が会議の幹部にありすぎじゃないの?
0159けいちゃん(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:17:12.86ID:h0r4u+HL0
既にサヨクの反政府組織だからな

存在自体が害悪だから潰すべき
0160宮ちゃん(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:20:56.86ID:1elfzCf40
学術会議は学問の自由を害する悪の存在そのものだな
0162宮ちゃん(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:22:22.55ID:1elfzCf40
>>155
サランラップを見たら「だだだ弾薬ぅぅぅぅ〜!防湿ぅぅぅぅぅぅ〜!」
0163パーシちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:32:43.06ID:UJ82GVYw0
日本の軍事研究って国連の
敵国条項違反にならないの?
0164けいちゃん(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:48:03.20ID:h0r4u+HL0
学者の派閥は救いようがないからな
0165ピースくん(空) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:49:03.37ID:pwHW/rgO0
バカ左翼が泣きながら↓
0166むっぴー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:57:14.86ID:7DCor+/z0
学問の不自由展
開けそうだなw
0167ソーセージータ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 17:01:21.82ID:d9SevoCc0
>>118
馬鹿、の定義もせずに話を進めてドヤ顔してるお前がそもそも馬鹿。
0168エイブルダー(岩手県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 17:13:20.81ID:2+Dyw0/J0
>>5
悔しいの?w
0169むっぴー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 17:36:59.93ID:7DCor+/z0
学術機関全体を乗っ取るのは無理だけど
その意思決定の重要な部分に巣食ってるのが大変よくないのよ
0172おばこ娘(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:43:48.62ID:aFROesJx0
>>71
自分に都合良く解釈改憲するのが憲法学者だからな
そのくせ改憲反対とか言うんだぜ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況