X



【は?】NHK、TV設置の届け出義務化を要望 何のたまってんだコイツら・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/16(金) 16:22:24.95ID:7FHlUmbt0?PLT(15000)

テレビ設置の届け出義務化要望 NHK、未払い者の個人情報も
2020年10月16日 13時43分
共同通信

 NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。
受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。

 受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。
営業経費の削減にもつながるとみている。NHKはテレビがない場合の届け出も求めており、今後、有識者会議で検討する。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19065104/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/1411e_1675_67b90c4e2fea00ed66d0cc06045a54a2.jpg
2ポンパ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:22:44.89ID:MzQ1WsbZ0
ぶち壊せ
2020/10/16(金) 16:23:22.10ID:8s8byKnG0
はい解体
4ソーセージータ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:23:32.82ID:tKW3xsyB0
有識者会議にN国も参加して
2020/10/16(金) 16:23:33.10ID:2IMvWcCT0
本気でNHKが絶対に映らないTV開発してくれ
2020/10/16(金) 16:23:40.18ID:k2hv4uEP0
政府のやることに難癖つけまくってるksのくせに
2020/10/16(金) 16:23:46.44ID:62vSwuUJ0
やりすぎ家庭教師
2020/10/16(金) 16:23:53.60ID:e0JqALK8O
NHKはスクランブルを早よ、どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばかりの芸能界、朝鮮メディアと電通の闇に斬り込んで下さい立花さん
9コアラのワルツちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:23:58.91ID:IWWdXLad0
NHKスレ立てすぎワロタ
10そなえちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:24:00.60ID:PdcCUigu0
>海外に比べて低い徴収率を向上

利益率はどうなの?
11どれどれ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:24:07.49ID:EHft5h5r0
ムダな事考えないでスクランブルにすれば全て解決だろ
何が有識者だよ子供か?
12中央くん(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:24:18.20ID:c8eosR3B0
義務化していいのでNHK職員の地方公務員に準ずる給与体系にしましょうね〜
利益は国庫に入れて国民みんなのために使いましょう
2020/10/16(金) 16:25:12.09ID:pH44xL/H0
結局契約率ってどのくらいなんだろ
NHKが言うには80%とかなんだろ
2020/10/16(金) 16:25:18.56ID:BYV+Klh70
ばーっかじゃねーの
2020/10/16(金) 16:25:29.70ID:+l6HXJ6D0
そこまで言うんなら国営にしろよ
なにいいとこ取りばっかりしようとしてんだよ
2020/10/16(金) 16:25:30.33ID:4XmExb+x0
契約の自由の侵害は平気でやるくせに報道しない自由については顔真っ赤にして反論する
何なんだこいつら
2020/10/16(金) 16:25:33.13ID:a8Ax0/jI0
えっ今まで義務じゃなかったの?
18どんぎつね(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:25:37.03ID:woUEGjN20
ハハハ
何様?って感じだな
まぁきょうびテレビなんて見ないけど
19タウンくん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:25:43.57ID:gvCcZ0af0
どんどんやってくれ
どうせ苦しむのは法に反してる犯罪者だ
2020/10/16(金) 16:26:14.95ID:4FhEuRQ50
>>1
>NHKはテレビがない場合の届け出も求めており

頭おかしいのか
21ポリタン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:15.06ID:cqNobrMT0
いいけど
つまらない芸人番組とか止めさせるよ?
有田のおもてなすとか
22プイ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:21.01ID:A0PrPzjq0
もはや時代の流れでテレビなんざ必須のアイテムで無くなってんのに、一世帯づつ必ずある前提の収益モデルを続けよう、ってのが無理な話よ。
いい加減認めて違う手を考えろボケなす共が
23きららちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:21.18ID:4AI5PF420
何の為のBカスなんだよ死ね
2020/10/16(金) 16:26:25.39ID:TdxpZxrA0
儲けるまんねん!
25そなえちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:27.72ID:PdcCUigu0
>>15
NTT目指してるんでしょ
収益でトヨタに近付くんじゃね
2020/10/16(金) 16:26:35.98ID:Ej7jDN4K0
じゃあ海外を見習って国営にしようぜ
2020/10/16(金) 16:26:38.33ID:71+Kdifz0
ぶち殺されたいのか糞NHK
28マンナちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:54.48ID:lLwtNc9d0
これでさらにテレビが売れなくなるなw
29BEATくん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:27:00.34ID:iyFlUp+u0
もう国民は本気で怒らないとどこまでもつけあがるよコイツラは
2020/10/16(金) 16:27:13.61ID:JZE3gEmQ0
そこまでやるのなら国営で良いよな。
2020/10/16(金) 16:27:20.07ID:amsz4Qvn0
何か自分達は
国民を好きに出来る特権でも持ってると勘違いしてそうだよな
2020/10/16(金) 16:27:25.94ID:yKvmbeN20
昭和脳か
それも明治生まれの
2020/10/16(金) 16:27:41.24ID:h/EEoLxo0
スクランブル化待ったなし
N国に票が流れるな
34ヤマク君(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:27:48.13ID:dQHfLzPh0
職員(しかもプロデューサー)にしばき隊が居るようなTV局に
金なんか払えるかよ
いい加減にしろや!
2020/10/16(金) 16:27:56.16ID:ILWydouD0
パプリカばっかり流して頭おかしくなったNHK
36そなえちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:27:59.83ID:PdcCUigu0
公共放送を自称してるけど公共料金では有り得ない暴利を貪ってる
2020/10/16(金) 16:28:04.73ID:+UI42Uqx0
>>1
そんな無駄な事してないでスクランブル掛けろ
38イチゴロー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:28:06.32ID:RsSn120G0
はよスクランブルにしろよ
誰も契約してくれないと思って怖いんか?

それだけ番組がクソだとわかってるんだろ?自分でも
2020/10/16(金) 16:28:08.54ID:gJp74+gY0
昭和に逆戻りw
40Mr.コンタック(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:28:24.44ID:u/VoHr4P0
N国は本当になんの役にも立たなかったなぁ
2020/10/16(金) 16:29:29.11ID:ifOVV2/00
てめえらの給料その辺の公務員並みに下げろや
都合良すぎだろゴミが
42まがたん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:30:25.84ID:msaCTkWl0
のたまっている、か
2020/10/16(金) 16:30:27.24ID:NR94EFcM0
売名のチャンスだぞ
動けn国
2020/10/16(金) 16:31:00.71ID:G8/xQv6N0
ホントに気持ち悪い組織だな
700億円位掛けて契約徴収外注してて徴収率上がらないとかアホ丸出しや
2020/10/16(金) 16:31:04.18ID:NPxQiTlB0
もし届け出が義務化されたとして届け出出してない家には、勿論NHKの奴ら来なくなるんだよな?
届け出出してないってことはテレビないってことなんだし
2020/10/16(金) 16:31:05.68ID:e6lMJUxZ0
全員テレビ持っていて契約する筈っていう前提が狂っている
47そなえちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:31:21.86ID:PdcCUigu0
N国は目的と違う事やり出すし
朝鮮右翼の街宣車みたいに邪魔な存在だったな
2020/10/16(金) 16:31:26.05ID:x2yTldk60
じゃ要らないわ
どうせ有料なら配信サイトでいい
49RODAN(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:31:46.92ID:DyO5b2v30
NHKは16日、受信料制度のあり方などについて検討する総務省の有識者会議分科会で、家庭や職場にテレビを設置した際にNHKへの届け出を義務化する放送法改正を要望した。
合わせて、NHKとの受信契約を結んでいない世帯の居住者氏名や、転居した際の住所などの個人情報を公的機関などに照会できる制度の導入も求めた。

こうした制度ができれば、テレビ設置を届け出ない未契約者について自治体や電気、ガスなどの企業に氏名を照会できるようになる。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201016/mca2010161418015-n1.htm

国民をナメてんのかNHK
50ソーセージータ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:32:15.13ID:t//Z5q3B0
今年中にテレビ捨てます
51OPEN小將(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:32:17.04ID:zCjN0BCX0
N国みたいなガイジ集団でも議席取れたんだから
野党が普通にNHKに言及したら政権取れんじゃねぇか?
2020/10/16(金) 16:32:19.69ID:SEMRw7Fw0
テレビ設置したら届け出てやるから下請けのゴロツキ寄こすなよ
53ハミュー(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:32:20.71ID:rkt+/b6M0
いいとこどり
2020/10/16(金) 16:33:10.14ID:uupaiyYD0
カーセックス連呼の人が真面目にやってれば政局に影響与えるぐらいの勢力になれただろうにもったいないな
実は反NHK運動をまとめて潰す為に利用されただけかもしれんが
2020/10/16(金) 16:33:15.30ID:4XmExb+x0
>>49
さすがに個人情報保護法に反するだろ
犯罪者は考えることが違うな
56そなえちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:33:16.94ID:PdcCUigu0
>>51
NHKとか野党関係者の巣だぞ
2020/10/16(金) 16:33:43.22ID:+l6HXJ6D0
>>51
自民の悪口言ってる方が楽ちんだろう
58フレッシュモンキー(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:34:18.09ID:a0NODrXF0
>>51
N国並のガイジしかいない野党がNHKをどうこうした所で政権なんか取れる訳無い
2020/10/16(金) 16:34:33.95ID:fpDjAByP0
なんでテレビが無いのに届け出を出さなきゃいかんのだ
アホかボケカス
2020/10/16(金) 16:34:35.85ID:s3yN4QsH0
後でなんかしなくても普通に映らないテレビ売ってくれよ
61黒あめマン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:34:59.22ID:qGDDbYEW0
これはひどい
NHKはどこに向かってるんだ
62雪ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:35:11.11ID:SueaPclF0
マイナンバーとテレビ紐付けw
63いたやどかりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:35:50.24ID:XkNdDjFX0
NHKは受信料やめて国の予算でいいよ
徴収にかかるコストほぼ0にできる
64けいちゃん(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:35:51.51ID:pIYdVegY0
よし、みんなテレビ捨てようぜ
そのまま解体までセットで
65ソーセージータ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:35:51.56ID:t//Z5q3B0
>>51
議員の子息を全国の放送局で囲ってるから強く出られるわけがない
66省エネ王子(宮崎県) [MX]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:02.78ID:1l5I+3Yo0
これ、菅ヒットラー総裁だから、実現すると思って言ってるんだろ
実際にやりそうだよね
2020/10/16(金) 16:36:04.49ID:kM+xzHOW0
集金人の目の前でTVを粉々に粉砕してやりてえな、もうTVなんて観てないから痛くも痒くもない
68さんてつくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:26.63ID:L1QtdBDn0
さっさと潰せよ日本にコイツラ飼う余裕なんてねーんだよ
69マカプゥ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:34.62ID:Y501hH2q0
>>61
行政機関ばりの契約強制力をもった営利企業という最強の立場を取りたいんだろうな
70一平くん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:35.28ID:ne1XZp/90
国営なんだから税金にすりゃいいのに
2020/10/16(金) 16:36:40.71ID:AJgz1mUr0
みかじめ料を満遍なく搾取するからコロナや病気関係なく貧乏人も金持ちも覚悟しとけコラ
おぅこのジャリ共、びた一文ワシらの儲け減らす様な真似は今後二度とさせんからのぅ

と言う事だな
2020/10/16(金) 16:36:44.84ID:SEMRw7Fw0
>>51
増税反対掲げて政権取ったら増税法案通した連中が党に居座ってる間は無理
2020/10/16(金) 16:36:47.29ID:MS3nVgOk0
>>5
コレ本気で作ってNHKと契約しなくて良いと認められたら絶対に売れる、ヒット商品間違い無し
74ぼうや(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:51.07ID:ij86iOov0
やればいいよ
テレビだけじゃなくワンセグ付きスマホとかカーナビも当然やるべき
どんどん国民から敵視されるといい
75ゾン太(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:53.52ID:eVhRd4ol0
>>1
今のNHKはその内容を見る限り民営化してるようなものだから、いっそ完全に民営化しろ
徴収の時だけ国のような顔するな
76シャブおじさん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:04.93ID:S+K4K1Ek0
よく集金人にテレビは無いというそうだけど
テレビはあってもNHKを受信できなければいいんでしょ?NHKを映らなくした物で
裁判やってたよな
ならもっと簡単にテレビはあるよwだがB-CASカードを捨てた、もしくは無くしたと言えばよくね
集金人に家宅捜索されるわけじゃあるまいしwww
2020/10/16(金) 16:37:12.15ID:7lDud7530
テレビ買うと同時にピンポンしてくるやついってなんだったの?
もう既にそういう仕組みになってたと思ってたんだが。
2020/10/16(金) 16:37:26.23ID:aOZw1vPZ0
確か韓国の南岸とか中国東南岸、台湾北岸とか普通にNHK入るんだよね
ソイツらからはちゃんと受信料取ってんの?
79愛ちゃん(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:37.82ID:pbTYnn2E0
だったらTV捨てるわ
利権にしがみついたせいで飯のタネであるコンテンツを終わらせるとは、欲張りな犬そのものだな
80モッくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:59.61ID:tg2uv/ge0
>>49
舐め切ってると思うよ。何をやっても潰れないんだもん。
81ピョンちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:38:26.59ID:ienK5vtn0
やっぱ解体して、ノーベル賞も認める電波オークションを導入しないといけないよね
いつまでもメディア後進国ではいられないよ
82マカプゥ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:38:34.81ID:VuM+w93X0
モニターとして使いたいんでチューナー無しの販売も義務付けるなら俺は構わんよ。NHKの責任で金出してね。
2020/10/16(金) 16:38:36.09ID:3WsmAV/u0
物理的に潰されないと理解出来ないレベルの利権脳
2020/10/16(金) 16:38:47.18ID:ojZo/37w0
絶対に許すな
国民の敵!!
2020/10/16(金) 16:38:53.61ID:RSFUSOlV0
反対してる奴はまさか受信料払ってないの?裁判されたら100%負けるのに
2020/10/16(金) 16:39:12.42ID:mp9IXLdd0
BSみたく地上波も未支払い家庭にはメッセージを表示させればいい
87星ベソくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:39:28.75ID:B3iyJcVB0
ぶっ壊すマン早く来てくれーーー
2020/10/16(金) 16:39:44.09ID:TdFsetU90
NHKじゃないと駄目な物が何もない
テレビ見ないって層が過半数近くまで来てたりして焦ってるのか
89ペーパー・ドギー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:39:48.87ID:mtWPg/JN0
払ってないなw
90ゾン太(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:39:56.80ID:eVhRd4ol0
>>69
民間企業たる株式会社NHKエンターテイメントは
国と受信料に頼らず、企業広告で頑張れ
二度と受信料取るなよ 他のテレビ局がしてる事
2020/10/16(金) 16:39:57.86ID:eGSV9ncM0
何様だよ!こいつら
2020/10/16(金) 16:40:06.84ID:t5yzsK4Z0
N国 仕事しないやつら
2020/10/16(金) 16:40:25.16ID:1VNhUssF0
ヤクザよりひどい
2020/10/16(金) 16:40:40.97ID:MqQ2xPz/0
日本学術会議見て何も思わんのかコイツらは
2020/10/16(金) 16:40:42.42ID:za3CngLN0
東京偏重のニュースどうにかしたら考えてやってもいい
96きのこ組(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:41:09.06ID:C+g3j1vj0
このダニ共には消滅してほしい
97ぶんた(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:41:23.33ID:i+ftLTc00
女子アナカレンダーくらい作ってから言え
2020/10/16(金) 16:41:57.37ID:kuCxmiUm0
海外に比べて低い徴収率って一番高い所と比べてるだけだろ
2020/10/16(金) 16:42:01.88ID:+l6HXJ6D0
>>66
志位ヒットラー党首や枝野ヒットラー党首は賛成かもな
2020/10/16(金) 16:42:04.64ID:5KpGKMq/0









2020/10/16(金) 16:42:10.74ID:KdP4R5LP0
集金方法よりいい番組作ることを考えろやゴミ
2020/10/16(金) 16:42:55.13ID:2JmAwzv70
ええやん、スクランブルかけろや
103フライング・ドッグ(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:42:55.34ID:IJn+n3660
金の亡者にもほどがある
104V V-OYA-G(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:43:06.79ID:a3VB8epe0
クソNHK、なりふり構わず本性出して来やがったな。
全力で来いやクソが!徹底抗戦あるのみ!
2020/10/16(金) 16:43:06.94ID:0zXUnRW/0
別にそうなってもいいけど、それするとテレビを廃棄するだけでしょ
災害にあったらー、つってもどうせ停電になったらテレビなんて観れないんだし
2020/10/16(金) 16:43:25.96ID:t5yzsK4Z0
>>86
今はBSそんなのあるの?
受信料払いたくないのでパラボラ設置してないから知らんかった
107パレナちゃん(ジパング) [AM]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:43:45.32ID:ePgZ98wU0
ここまでするなら番組の内容にとことん口出すぞ
2020/10/16(金) 16:43:46.15ID:zmEbVM960
菅と行革の人早く頼むわ
109シジミくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:44:26.72ID:uLRHejwJ0
政府がNHKベッタリだから何も変わらんわ
2020/10/16(金) 16:44:40.01ID:LD8kEmxh0
もう存在意義ないんだから
111あどかちゃん(新日本) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:44:54.74ID:d6HxzjZZ0
だったらテメーらも放送法64条だかいう玉虫条文に隠れてないで国営放送であり受信料は税金であると言えや

アホか
112京ちゃん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:45:03.87ID:5mg/hjVw0
個人情報が役所から流れてるのと契約で設置日を書かないといけないのと両方Nに詰められてるんだよ
設置日適当で請求発生させたりしてるから
過去分はいいから設置は今からで契約して下さいとか非弁行為なんだと
で、自民は甘やかすから法制化されてワンセグの時みたいに裏目に出ると
113おたすけ血っ太(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:45:18.92ID:h9bR0jxJ0
>>1
つまり

一人も逃さず吸い尽くす考えなのだろう
114きららちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:45:30.81ID:uj6jrF2E0
>>45
ちゃんと読めよ
>NHKはテレビがない場合の届け出も求めており

つまり持ってるのに持ってないと嘘ついても犯罪なのはもちろん
シカトして無申告の奴も犯罪者に仕立てちまおう、ってことだよ
だから無申告の家にこそ以前に増して来るようになる
115さなえちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:45:39.15ID:dcP9/8Ry0
その代わり受信料を5割下げると言えば受け入れてくれるんじゃ?w
2020/10/16(金) 16:45:39.99ID:BPEoeNya0
モニターにFireTvとChrome cast挿すだけにするかな
2020/10/16(金) 16:46:22.75ID:0UQl9FMq0
海外の話を持ち出すならNHKほど中途半端な収入の仕方をしてる放送局なんか無いが
国営か民営かどっちかにしろ
118auワンちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:46:51.89ID:MV5N5qaL0
ならばNHKが映らないテレビの発売も義務化しないとな
119ぼうや(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:47:08.85ID:ij86iOov0
>>92
なんで自民党を責めない?
2議席しかないN国に何ができるというの?
120マンナちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:47:13.08ID:lLwtNc9d0
ここまでするのなら

国営化しなきゃね
121アイちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:47:28.12ID:Q2ABOMjn0
海外と比べて低い徴収率をなんとかするなら海外と比べて高い給料もなんとかしろ
2020/10/16(金) 16:47:33.34ID:Ot0MB/Sx0
ただでさえテレビいらねえって人増えてんのにさらに減らしにかかるアホ
自分でパイ減らしてんのわかってねえのかな
2020/10/16(金) 16:48:07.49ID:e5JNhmJh0
>>54
埼玉県知事選で終わったな。
期待してたのに。
2020/10/16(金) 16:48:12.99ID:fFR0QDaM0
実契約の人間まで追いかけるって凄いな
悪質なストーカーかよ
125ぺーぱくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:21.01ID:fvDBgnN/0
ますますテレビ離れが進んでいいじゃないの
俺はテレビ廃棄したからどうなろうが構わん
126ライオンちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:23.48ID:I7zFoQC10
払ってない奴に払わせるんだったら、その分収入増えるわけだから受信料安くしろよな
127ミルパパ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:44.93ID:dqgP9R+W0
つーかテレビ購入時に契約させればいいだろ
なんで個人情報を漏らさせようとするんだよ
128なーのちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:51.94ID:W8OIi8hN0
なんかテレビ画面真っ暗で
音しか出なくなっちゃたんだけど
捨てないと受信料払い続けないと
いけないのかな?
129ごーまる(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:49:13.62ID:93EfZzKS0
NHK民営化不可避やろ
さっさと民営化させろや
2020/10/16(金) 16:49:29.06ID:AKkO7e6D0
つまり設置してねーんだから
届け出る必要なし
131チカパパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:49:29.25ID:gQinLf6I0
何様なの?NHK様?
2020/10/16(金) 16:49:53.17ID:AQQPRH010
ハンコや携帯じゃねえ
NHKをなんとかしろガースー
133はやはや君(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:49:58.63ID:eTSLvk0c0
スクランブルかけるように是正したら支持率うなぎ登りやぞ
134ヱビス様(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:50:10.47ID:p56mFFRf0
これやりたいならひと月6円にしとけや
135元気マン(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:51:23.77ID:6D2VYA0F0
テレビって娯楽じゃなかったのか
2020/10/16(金) 16:51:41.87ID:Nc8qV1ev0
そんなに金が欲しいなら牌の限界が見えてる国内より
放送してる海外から取ればええんでない?
2020/10/16(金) 16:52:42.66ID:m7dss5hM0
公営ヤクザ定期
138ミーコロン(北海道) [EU]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:52:53.56ID:gSzfaqZo0
放送法改正、受信料廃止署名とかやったらすんごい数集まりそうだなw
139京ちゃん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:05.20ID:5mg/hjVw0
未来永劫自虐史観を植え付けるのと政府が暴走した時に白豚の指示通り転覆させる為の工作機関
潰れませんじゃなくて潰せません
140こうふくろうず(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:24.83ID:0g96s5Vp0
何で嫌韓の俺が韓国ドラマを流す放送局に金を払わなきゃならんのか?

いい加減にしろ
141フジ丸(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:29.91ID:zvf+JJa20
腐れ洗脳機関の分際で
廃止しろこんなもん
142元気くん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:49.03ID:O42/0XqC0
ナチス化
143さんてつくん(香川県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:51.45ID:8D3+aoTN0
じゃあテレビいらんわ
2020/10/16(金) 16:54:39.52ID:DXOVGga40
国民の敵
2020/10/16(金) 16:55:02.24ID:EnrNVnLM0
しゃぶり尽くすぜ!byNHK
2020/10/16(金) 16:55:14.69ID:DXOVGga40
次買い換えるならモニタにしよ
映画とかは大画面で見たいし
147損保ジャパンダ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:55:39.82ID:IsmjcjAL0
画面邪魔でもBSのボタン絶対に押さないマン
あれ押したら集金が来る
2020/10/16(金) 16:55:44.55ID:3WsmAV/u0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%BC%9A
仕事しねーなコイツら
2020/10/16(金) 16:55:55.73ID:PYfUev1N0
BBC式か ボリスが首相のままなら10年以内に廃止されるのに
2020/10/16(金) 16:56:05.94ID:2grvI8jw0
独裁だろ
誰も逆らえない
151ハーティ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:09.77ID:Ts+uLEdc0
N国って国政に出てからNHKに対して何か行動したか?
マツコと揉めた位だろ、あんなのもう要らねーよ。
もっと他にNHKに対して動く政治家いないのかよ。
152元気くん(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:12.00ID:zX6TJLrk0
まずテメーらの金の使い方から反省しろ無能
ゴミのような芸人使ってアホみたいなバラエティ作って挙句にマンガが原作のドラマ作る金ならあるって馬鹿にするのも大概にしろ
2020/10/16(金) 16:56:29.00ID:i53zD/cB0
スクランブル化すると誰も見なくなるってNHKのエロイ人が言ってた
154ハッチー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:36.77ID:2JmAwzv70
テレビ買うときに契約書出させりゃ良いだけ
テレビ無い家にまで来てウザいわ
155まがたん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:57:15.99ID:msaCTkWl0
選挙を扇動できなくなる恐怖ったらないだろうな
2020/10/16(金) 16:57:24.50ID:u70lrq2A0
どんどんテレビを捨てよう
カーナビ携帯にワンセグつけるのも禁止にしてくれ
2020/10/16(金) 16:57:29.57ID:WMUYfkD80
受信料100円にしたら考えてやるよ
2020/10/16(金) 16:58:13.52ID:4FhEuRQ50
TV非設置の届け出まで求めるなんておかしいだろ
159モジャくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 16:58:20.85ID:5DdGDcVQ0
登録しないとB-CASカード渡さないようにすればええやん
2020/10/16(金) 16:58:22.99ID:3iZUAhCT0
首都コロ以下のゴミだな
2020/10/16(金) 16:58:50.70ID:cGFgkhFv0
闇で買うから大丈夫
2020/10/16(金) 16:59:01.48ID:DWw4jzeS0
法律違反してるくせに開き直っつるやついるよな。クズだわ
2020/10/16(金) 16:59:13.00ID:B5h3SJbX0
B-CAS一枚ごとに家きんしたらいいじゃん
なんのためにB-CASつけてんだよ
2020/10/16(金) 16:59:30.65ID:0zXUnRW/0
民放局へのとばっちりがひどいな
つってもまあ、他局であるNHK様の紅白出場やらを大々的に報道する民放からしたら一蓮托生かw
2020/10/16(金) 16:59:37.03ID:IwyxBFwt0
>>1
中共の犬、スクランブル化しろよ。
2020/10/16(金) 16:59:44.10ID:IKzdAnPy0
>NHKはテレビがない場合の届け出も求めており、

ちょっと何言ってんのかわかんない
167ポテくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:01:02.46ID:pUs2HKWK0
個人情報保護法に違反しないのこれ
2020/10/16(金) 17:01:07.19ID:URsmSjAc0
なんだよNHKスレたちすぎキャンペーン中かよ
2020/10/16(金) 17:01:51.64ID:7Yb4bqGS0
B-CASカードを有料レンタル制にすれば良いんじゃね?
ゲーム機や映像表示用でしか使わない人も居る事だし(´・ω・`)
2020/10/16(金) 17:01:59.56ID:eGSV9ncM0
車も勝手にフルセグ付いてくるのやめろやー!
買える車種が減るんだよ!
171虎々ちゃん(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:02:03.29ID:+V53hpkn0
1民間企業ですとか宣いながら法改正まで求めるのか
さすがシナチクのクソだけのことはある
172総武ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:02:05.74ID:mtfyor2t0
こんなん テレビそのもの要らんわ、となるやろ
なぜ先細る方向にしか考えられないのか
2020/10/16(金) 17:03:18.19ID:pIvKHIoq0
そして中韓に個人情報垂れ流す
2020/10/16(金) 17:03:49.09ID:6A5nzJLE0
公共放送とかいまだに紛らわしい名称使ってるけど
ただの民間企業ってこと忘れてないか?
届け出義務とか何様のつもりなんだ?
2020/10/16(金) 17:03:54.56ID:fFR0QDaM0
春先からのコロナ報道がクソ過ぎてテレビ付ける機会も減ったからな
これを機に捨てるのも良いかもしれん
2020/10/16(金) 17:04:21.99ID:OlsYIm+60
>>1
バカか こいつら
2020/10/16(金) 17:04:22.34ID:QWom628Q0
いやもう駄目だわ、解体しろクソが
2020/10/16(金) 17:05:17.30ID:q/NZ5OQB0
何の権利があってそんなこといえんの
2020/10/16(金) 17:05:19.13ID:0zXUnRW/0
>>172
アレだろ、JASRACと同じで利権を守り抜くためなら我々の業界が衰退しても構わない。みたいな
2020/10/16(金) 17:05:43.24ID:D45akJ2u0
もう下っ端回収員雇う余裕ないんだろ
わかってやれ
181ヨドちゃん(ジパング) [RU]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:07:32.10ID:xnfTV9ay0
菅さん解体頼む
182エキベ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:08:14.09ID:onE9Af6C0
>>180
完全民営化して自力で収益確保すりゃいい
183ビタワンくん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:08:35.65ID:dke44+4p0
支那朝鮮からも徴収しろ
184V V-OYA-G(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:09:25.59ID:a3VB8epe0
さっさと来いやチンピラ拡張員
全て録画録音してやるわ。
2020/10/16(金) 17:09:41.74ID:gM63HN+L0
のたまう→間違い
ほざく→正解
2020/10/16(金) 17:09:52.33ID:QwGXw5cS0
ぶっ壊す人どこ行ったんだよ
187auワンちゃん(愛知県) [IT]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:10:28.14ID:UWUkuq8w0
テレビ側じゃなくてカード側で規制できんのか?
2020/10/16(金) 17:12:00.78ID:yKvmbeN20
>>95
関東地方はNHKとMX以外
ローカルニュースなんか存在しないんだぜ
関西ローカルニュースやってる時間はグルメ情報www
189エキベ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:12:05.94ID:onE9Af6C0
>>166
わざわざ届け出た正直者に対してイチャモン訪問する気なんだろうなぁ
2020/10/16(金) 17:12:06.67ID:DeivV5cd0
なんで金払う側が手続きせにゃならんねん。
スクランブル化すりゃ解決やんけ。
191パーシちゃん(東京都) [GE]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:12:08.65ID:BIaLMCAN0
>>12
届け出=契約義務化ってことは実質的に税金と同じになるからな
準公務員として公務員法の適用対象にすべきだな
好き放題無駄遣いして受信料の金額を下げる企業努力とはまったくしてないし
192レンザブロー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:12:27.57ID:maWU0VXg0
全国民の個人情報を得られるようになる訳か
2020/10/16(金) 17:13:03.00ID:hQ3ShoeT0
NHK「楽して金欲しー」
2020/10/16(金) 17:13:08.34ID:hsf+Prpp0
あ?何様だこいつら
195吉ギュー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:13:33.75ID:VpUZ1qS10
早く死ねよ社会の癌
196ストーリア星人(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:14:10.86ID:KGjO6j+q0
既に義務化されてるのでは?
2020/10/16(金) 17:14:28.25ID:pISZbxwZ0
▼あれするやつリスト
・日本学術会議
・NHK

追加して
198auワンちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:15:58.70ID:9h1Plxy60
素朴な疑問だけど竹島に受信料って取りに行ってるの?
あれ日本だよね?
199コロドラゴン(徳島県) [AU]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:16:24.65ID:EnfqxOsY0
海外がこのやり方なんだっけ
2020/10/16(金) 17:17:26.97ID:hgw4sXGo0
NHK解体しないなら自民党に次はない。
201レビット君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:17:29.73ID:052GyyUG0
コレやるならスクランブル機能も平行でやらないと不公平
202しんちゃん(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:17:33.05ID:AxtpkJeS0
テレビもラジオと同じでもう役割終えただろ
いい加減にしろよカス
2020/10/16(金) 17:19:16.15ID:gB79nC/60
>>73
何故かその会社の不祥事が印象操作と共にマスゴミ一丸で報道されます
204リッキー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:20:03.81ID:mnjHVhYE0
>>1
> テレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化
> 受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるように

これが通れば、
全ての世帯情報を握る事になるね。国勢調査並みだな

個人情報を寄越せって?
中国からの入れ知恵でもあったのかな
2020/10/16(金) 17:20:17.66ID:QWom628Q0
公共放送といいつつ公務員化はしない、
しかし、税金のように自動的に支払われる強制力のある仕組みが欲しい
金は自由に使えて制作内容や経営に口出しをされない
都合の良い仕組みがずっと欲しい

これ日本学術会議と一緒だな?
2020/10/16(金) 17:20:31.73ID:0Z3mtBns0
>>201
だな、公正であるべき
207パスカル(岐阜県) [EG]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:20:32.10ID:Pr44Zin90
さっさとこのクズ団体解体しようぜ!
生かしておく価値なし!

昭和利権の解体は日本の急務
2020/10/16(金) 17:20:33.40ID:4FhEuRQ50
やりたい放題しすぎだろ
どうなってるの
2020/10/16(金) 17:20:54.56ID:1AJ/t/xU0
>>169
Bカスは有料レンタル制だよ
2020/10/16(金) 17:21:10.62ID:V2VSgR/m0
次はネット回線契約者に契約迫るな
211白戸家一家(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:39.93ID:T6YU8Wgy0
その義務化でだれが得するんだ?
NHKだけが得するものをNHKがやれとか言ってないよな?
212タウンくん(山形県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:46.84ID:N/OF9cae0
製造業潰す気か
2020/10/16(金) 17:21:50.69ID:H18yyUeq0
>>201
これ
さすがに不公平だわ
214エキベ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:57.47ID:onE9Af6C0
>>198
竹島と北方領土から徴収せずに公平を語るとかふざけてるよな
215白戸家一家(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:06.60ID:T6YU8Wgy0
海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。

海外はいくらなんだ?
216MILMOくん(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:44.51ID:V7pjlJ9r0
北朝鮮ですら義務じゃないんじゃないの?
2020/10/16(金) 17:23:33.00ID:Ca9DIumP0
何様だよこいつ等
2020/10/16(金) 17:23:41.28ID:TTiDyWFe0
BBCが理想なんだったら値下げして5年毎に存続を投票させろよ
219エキベ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:27.44ID:onE9Af6C0
>>215
NHKの大好きな「お隣の国」では電気料金に付加する形でほぼ100%
ただしNHKとは比較にならないほど激安
220イプー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:32.01ID:BIwKyGTL0
学術会議の次はこの特ア利権団体潰せよ
2020/10/16(金) 17:24:33.01ID:eG+JK/4e0
どのみち部屋まで確認しに入れないんだから、テレビないわで済むだけ
222とれたてトマトくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:25:28.87ID:cBJ/cmde0
契約の義務はないんだからそもそも契約してない人が金を払っていないのは不払いじゃないんじゃないの?
2020/10/16(金) 17:25:59.67ID:hHE4SrLe0
>>218
BBCは子会社作ってDVDやBD売って儲けるなんてことしてない
国内アクセス限定で過去の放送見放題な
2020/10/16(金) 17:26:15.25ID:46rXghTg0
プライバシーの侵害すぎ
225MILMOくん(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:27:06.76ID:V7pjlJ9r0
給料下げて、関連会社含めて利益出さないようにしてからホザけ
2020/10/16(金) 17:27:32.24ID:aKvTI2kH0
高い視聴料のせいで異常な利権団体になったな
227ののちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:27:53.47ID:11HJ4sOH0
>>223
それにアプリでライブストリーミングもしてくれてるね
もちろん無料で
228こんせんくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:28:04.66ID:Q3SjK2XZ0
中国人がNHK映らないテレビ出したら買う!
229ペーパー・ドギー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:28:07.61ID:mtWPg/JN0
>>221
それだとダメだぞ、アンテナが家についてるのが見えるとアウトだから。
2020/10/16(金) 17:28:46.70ID:G855LoZ30
この有識者に学術会議は絡んでますか?
231にゅーすけ(庭) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:29:18.92ID:pS9+WOoT0
これもう税金ですよね?
232ぶんぶん(日本のどこか) [SE]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:29:22.00ID:YJZ2TeWq0
こういう時の為の立花孝志だったのに
何議員辞めてんの糞ったれが
233ソーセージータ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:29:31.55ID:Qi1JjHLW0
国家権力みたいだな
234バンコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:29:40.07ID:UbEhWnZr0
何でPay per view導入しないで法律で縛ろうとするの?
その方がコストかかるじゃん
阿呆なの?
2020/10/16(金) 17:30:01.05ID:yYsehdRj0
テレビ放送もういらないだろ
緊急放送だってラジオあれば十分なんだから(´・ω・`)
2020/10/16(金) 17:30:11.67ID:BOWjOT4S0
オートロックマンションに太刀打ちできないからって
237スピーディー(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:30:46.21ID:r9+DWQvc0
>>1
それ全体の個人情報を寄越せって事なんだが?
それと、契約してるから徴収って建前が無くなるんだが、今まで何の根拠も無く徴収にきてたって事だよな

詐欺行為をしてたって事だよな
2020/10/16(金) 17:31:39.12ID:hn7BVKlv0
金むしり取って偏向報道とか質が悪すぎる
2020/10/16(金) 17:31:45.13ID:wXYbjra50
>>12
子会社含めて連結でな
2020/10/16(金) 17:32:05.14ID:0//Rafju0
これ届出必要ってことは不正視聴難しくなるってことだろ
テレビ今後も買う予定ないから関係ないし
テレビ持ってるかの訪問契約もなくなるってことだろ

なんで怒ってる連中いるの?
やっぱ違法してんだろ?
2020/10/16(金) 17:33:04.38ID:wIepR1QO0
迫力のないクソ番組しか作れないくせに何でそんなに金がいるのか
2020/10/16(金) 17:33:11.94ID:pISZbxwZ0
N 日本
H 偏向
K きんぺゑ
243あまっこ(茸) [HR]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:35:25.65ID:edVGzPpw0
渋谷で土地買い占めたり、何十億もかけて社屋立て替える財力があるなら視聴料いらないだろ(´・ω・`)
244ハギー(東京都) [DK]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:35:56.57ID:XU9DHYsN0
基地外だな
NHK
2020/10/16(金) 17:36:51.14ID:MK1fKpJO0
え、ゲームやビデオを目的とした設置でも届け出必要なの?
放送受信を目的としてないのに
2020/10/16(金) 17:37:33.20ID:N/jdJceU0
>>240
パソコンもスマホもカーナビも届け出てくださーい
247MILMOくん(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:38:28.46ID:V7pjlJ9r0
一台あたり一契約とかおかしいわ
法律改正しろ
N党支持するぞw
2020/10/16(金) 17:38:41.78ID:gADjMiGC0
テレビが無い申し出するから来んなよ
249ラビリー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:39:22.46ID:pVaXkjms0
必要もないバラエティ山ほどやって受信料徴収とか舐めてんのか?
挙句には吉本の汚い芸人使って民放と何が違うんだコラ
視聴率気にするとか民業圧迫だろうが
どうせプロデューサーは枕営業や賄賂で接待付けなんだろ

教育テレビにニュース番組だけぶち込んだchに一本化しろや電波利権のクズ放送屋が
2020/10/16(金) 17:39:47.57ID:pIvKHIoq0
時代遅れの利権
総務省が仕事しないからこうなる
251ジャン・ピエール・コッコ(庭) [TR]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:39:58.82ID:Z3F/XQCL0
NHKは電波の押し売りをやめろ
252りんかる(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:40:21.43ID:+kUxbS/X0
どうせTVなんてもう見てねえんだからみんな捨てちまえよ。
で、堂々と拒否してやろうぜ。
ゲーム、ネット、映画コレらはモニターで何も問題ない。
2020/10/16(金) 17:40:26.73ID:MK1fKpJO0
さっさとスクランブル
ぬぜスクランブル化しない
254きららちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:41:17.19ID:uj6jrF2E0
>>240
おまえには関係ないから話に割り込んでこなくていいよ
世の中にはNHK(及びNHKの技術が入っているとされる民放)は正直一切観なくても
ネットコンテンツを見るだけのために視聴機器を所有してる人間は山ほどおんねん
2020/10/16(金) 17:41:25.54ID:zVWmYNCZ0
解体か存続で国民投票しろや。
2020/10/16(金) 17:41:37.70ID:ezPlQhFy0
じゃぁテレビ破棄もしのごの言わず受け入れろよ
257ピモピモ(庭) [PH]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:41:48.47ID:ts7U/XXQ0
だからNHKなんか要らないって
数年前は和歌山だ洪水、大和川で決壊寸前だったが
NHKは選挙開票経過優先してた
258ピモピモ(庭) [PH]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:42:28.89ID:ts7U/XXQ0
とにかくなんの役にも立たないNHK は
2020/10/16(金) 17:42:39.66ID:GUt7nmTU0
今電波の押し売りしたら金儲け放題じゃん
誰かやらねえかな合法的に国民全員に強制徴収できんぞ
2020/10/16(金) 17:42:56.26ID:gVE1+jRV0
家電業界の足ひっぱってどうするんなら犬は
2020/10/16(金) 17:43:05.07ID:UBf0TL3u0
こいつら解体しろ
262アイちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:43:26.47ID:afU1ExgM0
>>8
スクランブル化はどうでも良いのよ
契約を強要するなというのが大事なこと
無料で番組を垂れ流すならそれはNHKの自由だからな
263ピモピモ(庭) [PH]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:43:59.01ID:ts7U/XXQ0
NHKラジオは韓国推しで演歌やめて韓国の歌を紹介する番組やっとる
2020/10/16(金) 17:44:12.81ID:M8WnLG/90
テレビチューナーが脱着可能なテレビの開発が待たれるな
2020/10/16(金) 17:44:14.13ID:9gTRHwel0
国営化して公共放送として徴収の義務付けするのか民営路線のままで放送の権利取るのか選べよ
なんで一挙両得をするために現行の法律を捻じ曲げて金せびろうとしてんの?
2020/10/16(金) 17:46:15.01ID:tTZlIR+s0
>>54
政局に影響を与えるww
正気か?
2020/10/16(金) 17:46:17.34ID:m9xcfclA0
何で有料放送が普通に写るの?
これはセーフなのか
2020/10/16(金) 17:46:44.63ID:kNTvHFCC0
携帯電話の値下げよりNHKの料金なくしたほうがよっぽど家計にプラスになるやろ
2020/10/16(金) 17:46:49.43ID:GUt7nmTU0
適当にそこら辺にwifi機器置いてpcスマホ持ってたら金巻き上げようぜwww
NHK大丈夫ならこれも合法だろ
2020/10/16(金) 17:47:12.80ID:bGH3eAfz0
観るなら払う
でもテレビ無いんだわ。

それをPCとかスマホでも観れるでしょ?とか言いがかりはやめてくれ
2020/10/16(金) 17:47:43.76ID:kNTvHFCC0
そこらへんの有料放送と比べてみ、バカみたいに高やん
競争原理を導入しろよ
2020/10/16(金) 17:48:03.78ID:ZEWBJSVL0
そんなアホな事するぐらいならTVに関係なく視聴料の強制徴収を法律にすれば良い。
2020/10/16(金) 17:48:58.09ID:BweMhcyX0
教育の義務、納税の義務、労働の義務、テレビ設置届出の義務 国民4大義務
274ぎんれいくん(庭) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:49:55.76ID:GPvxF7Si0
おっ、NHKが焦ってる
立花の存在がジワジワ効いていると思われる
275ななちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:13.75ID:UjgMSyR20
アメリカの公共放送は無料
276Dr.ブラッド(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:39.62ID:OrjdYqFA0
>>1
海外って徴収率高いのか
スクランブルかけてるとかではなくて?
2020/10/16(金) 17:51:08.22ID:R/1Y6AUi0
みなさんに問いたい
NHKは必要ですか?
2020/10/16(金) 17:51:46.88ID:xWlJwRF+0
>>51
そんなのいらない
「帰れ」と言うだけで追い返せるぞ

帰らなかったら不退去罪だ通報して終了
2020/10/16(金) 17:52:05.82ID:R/1Y6AUi0
>>264
SEGAさんやSONYさんが作ってましたよ
2020/10/16(金) 17:52:37.37ID:FTiIn6Zh0
これ怖いよね
一放送局の分際で視聴料取るだけでなく個人監視までするつもりだもの
中国みたいだ
2020/10/16(金) 17:52:44.95ID:8uz7lJqw0
海外では無料で見れるんだぜw
2020/10/16(金) 17:52:52.11ID:TYH4ECGD0
逆に払わなくていい大義名分が出来ていいじゃん
283元気マン(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:04.93ID:oGVDx2+E0
海外ではNHK無料で見られるけど何なの?
2020/10/16(金) 17:54:01.17ID:/cHu7b9X0
国民の4大義務
2020/10/16(金) 17:54:29.31ID:X9a0teSn0
配達業やっているがNHKから国民を守る党のワッペン張っている奴やチラシやビラをポストに入れるなとかくだらねぇことやっているのはみんなアパート貧乏人なんだよな。
NHK受信料ごとき上級国民への上納金と思ってあきらめて払えばいいのに。そんなのにいちいち目くじら立てたり神経尖らせたりイライラするのって学生時代はあったけど、今はどうでもいい感じ。
貧乏人なんだなっと俺は少なくともNHK受信料拒否っているやつ見るとそうみるね。どんなに金持ちと言い張っても発想が貧困だし。
2020/10/16(金) 17:54:40.79ID:nfS8eszA0
国民が立ち上がらないと思ってんだな
2020/10/16(金) 17:55:34.78ID:/cHu7b9X0
>>273
書かれてたw
2020/10/16(金) 17:55:57.15ID:9gTRHwel0
>>285
でもテレビ持ってないしワンセグ受信機器も持ってないのに払わせられるのは理不尽だと思うんだが
2020/10/16(金) 17:56:18.44ID:+T0r8XYb0
テレビを買ったら届けなきゃいけない?
猟銃かなにかか?
2020/10/16(金) 17:56:28.48ID:IbhXmemV0
放送法だけでは飽きたらず更に国民を縛ろうとしてんのかよ
もう金と悪の組織そのものだな。
291いたやどかりちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:56:53.07ID:BCsPKoaz0
>>1
たかが、犬hkの癖に生意気だ
さっさとスクランブル化汁
292むっぴー(ジパング) [PL]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:57:01.05ID:oDnnc55I0
>NHKはテレビがない場合の届け出も求めており



クッソワロタwwww
これ俺が「広瀬すずちゃんへ。俺と付き合わないなら一言メールでそう報告して」とブログに書くぐらいマジキチだろw
2020/10/16(金) 17:57:04.47ID:CCDoKedh0
電波の押し売りか
294やいちゃん(岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:57:52.16ID:qvforjza0
テレビ購入したら電気屋で書かないといけないとか?
2020/10/16(金) 17:58:26.64ID:9j9qhdnZ0
逆にテレビ買ってない層にワンセグがどうとかの言い訳効きづらくなるように自滅してねぇか?
2020/10/16(金) 17:58:30.54ID:bvEH8Hm60
いいんじゃね
テレビ離れが加速して民放ブチ切れるだろうけど
2020/10/16(金) 17:58:30.55ID:IbhXmemV0
これほど国民の声が政府に届かない案件もないよな。

与野党共にスルーって。
298だっちくん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:58:53.80ID:q2xtwoFn0
スクランブルを導入すればそんな手間もいらないのに常識に逆行しているNHKはとんでもない組織だよ
2020/10/16(金) 17:58:55.37ID:hn7BVKlv0
>>285
生活苦の人が困ってるならなおさらそのままじゃダメじゃねーか
300こんせんくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:58:55.47ID:Q3SjK2XZ0
真面目に払っている老人達が減っていき
人口減少と払うつもりのない世代が主力になっていく状況を考えれば必死なんだろうな。
2020/10/16(金) 17:59:03.84ID:Ake+Os/60
勝手に電波送り付けてリスト化して国民支配したいのかな?
2020/10/16(金) 17:59:05.21ID:tC9T8FHT0
いっぺん潰して、民間では困難で必要な番組を吟味して国営でやり直してくれ。視聴者から徴収ではなく税金から予算つけて。
2020/10/16(金) 17:59:05.28ID:uJhw8Ubt0
いいよ逮捕されてもビタ一文払わんから
304アイちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:06.95ID:cWWbJpMp0
のたまうは尊敬語なんだが
305ヤマク君(東京都) [FI]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:59.64ID:hnH4zyMt0
NHKの存在ってテレビ離れの原因のひとつだと思う
306あかでんジャー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:59.69ID:H62ObiWp0
ご自宅に窓があれば隣の家のテレビを覗ける可能性があるので、もちろん受信契約が必要です。
307きららちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:00:53.55ID:uj6jrF2E0
>>285
自分が金持ちと言い張ってないだけマシだけど
必要ないカネを使わないのが真に金持ちだし金持ちイコール上級国民
上級国民が上級国民に上納する必要ないでしょ
論理破綻してますよ先生
2020/10/16(金) 18:01:20.79ID:+zCeJ3br0
死人に督促出し続ける鬼畜
309モジャくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:01:38.54ID:042ts0ZD0
さっさと民営化させて
国営放送枠は入札制にしようよ

こんな国民のためにならない放送局はいらないよ
2020/10/16(金) 18:03:21.06ID:CCDoKedh0
>>309
むしろ完全国営化して公務員レベルの給料まで下げるべき
311パピプペンギンズ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:32.19ID:Z4gMbSEM0
N国のスパイっぷりよw
いつまでプロレスしてんだか
312ピーちゃん(岐阜県) [KR]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:45.51ID:aHcWq3lR0
つ個人情報保護法
313エイブルダー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:46.34ID:hy9z5gaX0
NHKは覚悟すべきだ 場合によってはNHK解体運動が激しく起きるぞ なあ立憲さん!
314ウェーブくん(光) [EU]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:56.26ID:9Yv//M1y0
テレビ買わなきゃいいじゃん
2020/10/16(金) 18:04:04.74ID:zTcQAB/H0
会社が別の会社に個人情報を売れか いやただでよこせか ひどいな
2020/10/16(金) 18:04:33.10ID:pd8MKsGb0
のたまうって宣うか
スレタイやっと理解
317黒あめマン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:05:07.11ID:t4CtVT3v0
勝手に反日プロパガンダ垂れ流して金払えとか日本人を舐めすぎ
2020/10/16(金) 18:06:03.97ID:GRRwF4V00
いい加減解体しろよ
2020/10/16(金) 18:06:29.24ID:RRPf2aW80
>>1
ボケてんのかコイツら
マジで解体しろ
320ニッパー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:07:23.78ID:w2aK6sI60
コイツらの頭ってウジ湧いてんだろなw
70年前の化石放送法にしがみついて「テレビは神様」くらいに思ってそう
しねばいいのにキチガイはさっさとw
2020/10/16(金) 18:08:04.38ID:q2xtwoFn0
>>310
国家公務員のレベルでもまだまだ高いけど今の給料からしたら半減だから少しは効くかもな
322ニッパー(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:08:32.97ID:gmCcuj+J0
nhk社員の給料下げろ
323セイチャン(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:08:34.99ID:Dghr9BaT0
テレビなんてとっくにオワコンだっつーの!それに早く気がつくTV局だけが生き残れると思うわ
2020/10/16(金) 18:08:35.26ID:G5ixNAVD0
善良な日本国民の敵だな。
2020/10/16(金) 18:09:22.37ID:ikKCnvZH0
存在理由がまったく分からない
326イヨクマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:09:37.68ID:AymFHMq80
政府ははやく解体しろよ
だれでも見れるようにして見れる機器があれば金をとるってどこのやくざだよ
2020/10/16(金) 18:09:50.90ID:hty+tlHq0
調子に乗りすぎだわ
2020/10/16(金) 18:09:57.18ID:5tJnYuvz0
受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や転居があった場合は
転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。

頭おかしいよな
2020/10/16(金) 18:10:04.98ID:54BqNWju0
何だ、持ってないと申告するだけで良いのか
いちいち玄関先で話す必要も無くなったな
330ダイオーちゃん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:10:34.36ID:/ekloPvX0
年間3万だろ?まじで民法含めてテレビって文化がなくなるぞ?別にいいけど
331タマちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:10:49.45ID:DOzkyuqH0
もうねしねよまじで
332エネオ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:11:06.25ID:hFNyoCxB0
どうせそのうち無くなる制度と組織なんだから早くなくなってくれ
2020/10/16(金) 18:11:13.11ID:54BqNWju0
もちろん、ヤクザ事務所や米軍基地にも送るんだよな
クッソ楽しみ
334みらいちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:12:18.92ID:4r8qCVC20
なんでNHKの為に国民が義務を負わなければならないんだよw
義務の意味わかってんのか?
2020/10/16(金) 18:12:24.45ID:3adnb4As0
のたうち回ってるなぁ CSくらいしか残らなくなるぞ
2020/10/16(金) 18:13:29.33ID:i53zD/cB0
まだ金を払ってるバカはさっさと解約しろ
337リスモ(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:13:29.62ID:PcPZABhX0
ざけんな殺すぞ
338ピンキーモンキー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:13:50.41ID:T/nIArQI0
野党支持者から3倍徴収するシステムぐらいじゃないとバランス取れないわ
339ファーファ(東京都) [HK]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:14:20.55ID:QcddnXdi0
国民が戦う時代がきたようだ
340はち(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:15:08.72ID:0KPDmXOF0
高額強制サブスク
しかも反日
潰せ
341スピーフィ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:15:36.13ID:1RsT+VK/0
そうこうしているうちにテレビ持ってる家庭が少なくなっちまったな
2020/10/16(金) 18:16:21.30ID:WXiyXOXf0
ますます嫌いになったわ
2020/10/16(金) 18:16:48.16ID:WJzddzKA0
こんななんの努力もしない利権の塊みたいな法人の存在が時代錯誤
2020/10/16(金) 18:17:12.58ID:q2xtwoFn0
個人情報保護法を無視する傲慢なNHKは解体するべき
345ファーファ(東京都) [HK]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:18:07.55ID:QcddnXdi0
今 TVは見ない人も増えてるからねー。

NHKを養う義務かいw
2020/10/16(金) 18:21:47.75ID:pISZbxwZ0
ていうか、まず確認したい。

「中の人は日本人ですか?」
2020/10/16(金) 18:22:37.27ID:X4A2PQUc0
ここまでするなら税金にしろよ
2020/10/16(金) 18:22:48.99ID:W4EH2Gl80
>>12
給料下がるだろ
あんな安月給には耐えられないだろな
349ブラックモンスター(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:22:58.25ID:AmKlyUd40
紅白はつまらんし見たい番組がない
2020/10/16(金) 18:23:57.20ID:mDUuH5pz0
学術の次はこいつらだな
2020/10/16(金) 18:26:02.49ID:je6+Onbp0
街頭テレビが珍しかった頃の昭和かな?
いいえ令和の銭ゲバ犬HKでした!
352ケズリス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:28:08.16ID:4e67OsF70
テレビ捨てるか…
2020/10/16(金) 18:28:09.04ID:5tdhhkRW0
学術会議と同じでNHKのあり方自体を検討した方が良いな
2020/10/16(金) 18:31:39.99ID:WqlgJE/k0
>>203
民法も新聞社もNHKには不満あるらしいから
2020/10/16(金) 18:32:06.86ID:WqlgJE/k0
民法→民放
2020/10/16(金) 18:32:29.10ID:U/YgAci50
もうNHKは空爆して破壊しろ。
高度1万のF16から精密爆撃な。
幹部の高級車、会長の邸宅すべて破壊し尽くせ
2020/10/16(金) 18:32:35.31ID:ynvktqk40
蜜を吸う樹液下さいって、どんだけ楽な仕事なんだよwww
358ファーファ(東京都) [HK]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:35:00.81ID:QcddnXdi0
というか 国民に知られたくない法案とか 流さないよね。
2020/10/16(金) 18:35:54.97ID:6XwEsHjS0
国営にして税金で運営しろ
ある程度適切な予算になると思うよ
2020/10/16(金) 18:36:02.28ID:gl/GeBAS0
中国でもこんなことやらねーわ
知らんけど
361晴男くん(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:37:34.34ID:L8CnXll10
はよ自立しろや スネかじりども
2020/10/16(金) 18:38:29.75ID:jP/ofnva0
国保より強権やんけ
完全にNHK受信用デバイスやね
2020/10/16(金) 18:39:10.88ID:LMrOvJH70
義務を果たしていないことをどうやって
証明するの?wこっそり他人の家に
上がり込んであっテレビあったとか?
中国でもそんなこと出来ないよ
新規さんだけ?そうなるとテレビは
売れなくなるよ、どう責任とるの?
364けいちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:39:46.90ID:9jgiiTxg0
はよスクランブル化しろよ
それで全て解決やん
365レオ(光) [PL]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:40:15.99ID:hbM6pUnx0
コイツら何様のつもりだよ
ここまで監視する権限なんかないだろ
2020/10/16(金) 18:41:46.75ID:SS2LzIXE0
NHKはテレビがない場合の届け出も求めており

これからはテレビ関係ないで、最強やで
2020/10/16(金) 18:41:51.77ID:0uyCDZqm0
>>1
まるで中国共産党だな
2020/10/16(金) 18:42:20.56ID:xPw/A3gA0
アホしかいない組織なんだろう。テレビ購入時に契約する方式にすればいいだけだろ。
369サン太(空) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:42:24.14ID:+Ua+Dfv40
これはいいんじゃね
みんなテレビなんて捨てろよ
370auワンちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:42:36.59ID:+kg+YNnW0
このコロナ禍の中でよくできるよな
2020/10/16(金) 18:42:40.68ID:9X/baKFl0
芸人、ジャニ、チョン、秋元、左巻き
最低限この辺排除してから抜かせクズ
教育テレビとかサヨ、チョン、フェミの完全支配下じゃねーか
2020/10/16(金) 18:42:47.68ID:T/4ciMZF0
政府はNHK全面バックアップだからねぇ
2020/10/16(金) 18:42:49.76ID:fp5CEM0Z0
月額見放題契約以外に番組毎契約プラン作ってくれたらいいのに
そうそう家でゆっくりTVなんて見ていられないからNHKに限らず見たい番組の見たい部分しか観てないわ
374柿兵衛(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:45:20.15ID:/P0hnB1R0
罰則は設けないから
意味ないがな
2020/10/16(金) 18:45:30.98ID:cTVJs8cy0
局内の在日と帰化チョン全員解雇したら払ってやるよ


反日ゴキブリ全員クビにしろ
376レビット君(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:45:44.02ID:aAkwMPvk0
持ってない届出出すだけ
次は刑事罰まで目論みそうだ
377ぶんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:45:44.39ID:BrglhjoX0
全員いなくなーれ
2020/10/16(金) 18:46:57.08ID:FoKnXdMM0
NHKの料金て10人家族でテレビ5台の世帯も一人暮らしでスマホのワンセグも同じ料金なの?
2020/10/16(金) 18:46:58.12ID:3lcKubR40
更に届けには判子が必要ってオチもあるんだろ?
2020/10/16(金) 18:48:11.26ID:7/Ob13c2O
NHKも民営化して、ゆうちょみたいに世間の厳しさを学ぶ必要があるな…。
381レンザブロー(茸) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:48:24.79ID:OIMEbR6U0
それやるなら国営化が条件だな
受信料は税金化して経営陣は総理大臣が指名して全員国会の承認するぐらいしないとダメ
2020/10/16(金) 18:48:27.52ID:DbbSOP1Y0
学生の頃にNHKの職員が受信契約に来たから居留守使ったら帰り際に玄関のドア蹴られたんだが、ヤクザ雇ってるの?
2020/10/16(金) 18:48:40.61ID:0+pPwqjU0
おい5毛!対立軸作るならNHKだぞ!
お前らがやらせたい暴動起こるで!
384パレナちゃん(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:49:09.44ID:tJvMo4430
届け出義務ってことはソレ管理する団体が必要になりますよね?
謎の秘密結社B-CAS社が図体大きくしてなるのか
2020/10/16(金) 18:50:28.46ID:oLLlxo9m0
テレビなんて見てねーよ。
テレビあるけど。。
386ムパくん(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:51:14.75ID:RkTA3kPV0
あと役員にしか適用されない贈収賄罪を一般職員にも適用しろよ

あと放送法に規定してない子会社は全て解散で
387しんちゃん(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:51:17.42ID:HLKJB5eU0
> 個人情報を寄越せって?
> 中国からの入れ知恵でもあったのかな

その通り
当にそれ、支那への全個人情報の提供が目的だろう
それさえできれば日本人を実質支配でき、
日本を思い通りに動かせるからな
2020/10/16(金) 18:51:44.31ID:M/oqgfER0
>>285
あんなどうでもいい番組しか作れない連中のどこが上級だ?
2020/10/16(金) 18:51:52.25ID:740k0K2X0
NHKがここまで突飛なこと主張する根拠って放送法なんだよね。放送法はもう改正すべきだよ。
うちなんかもう5年以上TVつけたことないけど、念のため置いてあるから毎年無駄に受信料払ってる。マジで無駄。NHK潰れてほしい。
2020/10/16(金) 18:53:18.00ID:bH7zOSJq0
テレビ離れを加速させてどーすんだ
NHKに勝算はあるのかもしれないが民放は死ぬだろ
2020/10/16(金) 18:55:05.41ID:j3Np+gvZ0
こいつらが低視聴率の原因
2020/10/16(金) 18:55:13.15ID:LMrOvJH70
>>382
徴収員は派遣やらバイトやら怪しい
人間ばかり、犬は何があっても
指導を徹底するで終わり
元ヤクザも多いよ、体力勝負だから
食い詰めたチンピラとか沢山いる
393しんちゃん(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:56:01.30ID:HLKJB5eU0
一度強制的に解体して国民に芯を問えよ、この腐れ組織
2020/10/16(金) 18:56:13.62ID:vjkMc+qt0
ダーウィンが来たしかみてない
395シンシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:56:32.29ID:Du5b/G8O0
国営化早よ
396シンシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:57:04.26ID:Du5b/G8O0
>>12
これ
2020/10/16(金) 18:57:05.45ID:E1seUBHL0
ガチ
ミサイル
落としていいんじゃね
398あいピー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:57:48.29ID:WXE+wxFf0
馬鹿じゃねえこいつらほんとにどれだけ国民なめてるの
そろそろ本気でデモ食らわさねえとだめなんじゃねえか
2020/10/16(金) 18:57:56.35ID:QOBQz2+z0
モニターとチューナーに分けて売りだすだろうな
400ヨドちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:58:28.07ID:4p/+LhGM0
日本人はもうデモとかやんなくなったからなあ
401DD坊や(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:58:44.60ID:WmFlFBem0
テレビ持ってるやつはちゃんと払えよ馬鹿
そういうやつのせいでテレビ持ってない人がしつこく確認される
2020/10/16(金) 18:58:50.22ID:Kif/BVS70
うちいまだに地デジ圏外なんだけど、払う必要あるのかな
2020/10/16(金) 18:59:20.02ID:SWyT+8NE0
>>398
日本人がデモなんてやるわけないw
2020/10/16(金) 18:59:53.88ID:Tb4qK/LB0
ひでえ話だ
2020/10/16(金) 19:01:41.64ID:gsS5pKU30
消費税大増税の方が酷いよ
それでも何もしない国民だからやりたい放題だわ
2020/10/16(金) 19:02:02.75ID:4PB7PL6k0
テレビ設置の届出自体はいいんじゃないの
届出て契約してはじめてテレビが受信できる
スクランブル化だね
テレビがない場合に届出させるのは無意味だね
受信したい人が受信したいときだけ契約すればいい
2020/10/16(金) 19:05:46.82ID:P0sP117A0
どこの独裁国家だよ。NHKにテレビ設置届けってw何様のつもりだ。絶対に金は払わん。NHKを解体せよ。
2020/10/16(金) 19:05:58.25ID:IvPSkQfZ0
犬HKが映らないテレビはよ売れ
2020/10/16(金) 19:06:32.54ID:MyYgRrnm0
NHKの中では正義なんだろ?一般の感覚とは大いにズレてるけど
2020/10/16(金) 19:07:05.67ID:ZUwoaYms0
NHK職員の子供をいじめていいぞ。
2020/10/16(金) 19:07:14.73ID:eao0Js7Q0
きちんと払ってる正直者が馬鹿をみる今のシステムは絶対にやめた方が良いよ
2020/10/16(金) 19:08:03.88ID:XHvtYXlk0
テレビ要りません
必要ナッシング(´・ω・`)
2020/10/16(金) 19:10:30.33ID:VjqAI7bq0
カネカネカネ
カネをくれ
414カーくん(東京都) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:13:23.16ID:E2bsHi9k0
デジタル化してるんだから設置じゃなく観てる奴だけに有料化する方が正論じゃないの?
415光速エスパー(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:14:13.89ID:TLH78jFE0
せいじかとかんりょうとかいうのに金渡せばええんやろ?
416マコちゃん(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:15:26.67ID:Nka5oI0R0
調子に乗るなよ寄生虫
417ののちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:15:37.66ID:B1Os8HV30
NHKしかない時代の法律なんだからなあ
どう考えても時代に合わない
スクランブルか民営化しかないだろ
もしくは閉局
2020/10/16(金) 19:17:07.32ID:1X7I2cbC0
NHKがやたらパ寄りの報道するのってつまりは政府に対する脅しなんだよね
おれらを敵に回していいの?あ?誠意見せろよ?みたいな。
メディアって他のとこも含めてもともとそういうもんだともいえるが踏み込みすぎだわ
何様のつもりだ
419ヨドちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:09.21ID:Rrf31W2r0
このご時世にあんな法外な受信料はないやろ〜
2020/10/16(金) 19:17:55.15ID:jhBb18Di0
ヤクザなことしとるわ
2020/10/16(金) 19:19:29.96ID:/P0hnB1R0
テレビ無くてもやっぱり時々来るんだよね、NHK見る人から適正な料金を徴収して、テレビ無いとこにはもう来るなと、そしたら契約に来る人必要なくなるでしょう、無駄無駄
2020/10/16(金) 19:19:54.05ID:LMrOvJH70
平均年収二千万を超え、労働組合は
世界最強レベルのマフィア集団
政財界の馬鹿子弟を人質にしてるから
誰も文句を言えない、中国の各放送局
の日本支局が同じビルの中にある
山口組よりやばいのが犬HK
2020/10/16(金) 19:21:10.61ID:iUMZa8WL0
ウチのテレビB-CASカードの認識エラーで地上波見れないけどこの場合も契約する必要あるの?
PS4とPCのモニタとして使用してるだけなんだけど
424KANA(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:22:39.46ID:sCohyhvl0
んじゃ3年に1度国民の信任投票な
不信任可決されたら次回投票まで営業停止
2020/10/16(金) 19:23:13.28ID:PQI5bIL30
もうテレビ要らないんじゃない?
2020/10/16(金) 19:23:50.01ID:6IYIMSDm0
N国存在価値が無い
働け
427黒あめマン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:25:50.45ID:MbQCkSe80
プライバシーの侵害だろ
こんな局に誰が受信料払うか
2020/10/16(金) 19:27:16.94ID:I3WF1ro+0
NHKが中立なら判るが、そうじゃないなら民放と変わらない
ニュースに変な持論は要らないし、取り上げる基準も明確にするべき
近隣国の日常を事細かに報道する理由は無いだろ
ヨーロッパ、東欧、アフリカも同じレベルで報道してみろや
2020/10/16(金) 19:29:56.67ID:LMrOvJH70
>>428
特派員が居ない国が多いし危険地帯に
行きたくないから報道しようがない
安全な場所からBBCの映像を使って
適当に喋るだけで特別手当が出る
楽なお仕事
430メーテル(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:30:01.03ID:Ag/hbqYM0
>>1
公務員レベルの薄給にしてから寝言言えよ
431りんかる(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:30:02.65ID:mW1srty40
とりあえず国営化してから言え
2020/10/16(金) 19:30:43.88ID:bofxdDdc0
早くバラバラに刻んで海に捨てよう
433マカプゥ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:31:40.92ID:v5EHiHRc0
前はテレビ買うとB_CAS.カードを登録するハガキかなんか付いてたよな
2020/10/16(金) 19:32:10.44ID:Xep7gDwr0
無茶苦茶やなヤクザと同レベルやんけ
2020/10/16(金) 19:33:49.81ID:pISZbxwZ0
お前ら、民衆の人々たちの気持ちは分かったが、
じゃあ、具体的な方策はどうすんだよ。
2020/10/16(金) 19:36:16.85ID:fVjQ93gT0
家電メーカーブチ切れだろこんなん
2020/10/16(金) 19:37:23.51ID:K1PJTl8i0
民営化すればいい
438リッキーくん(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:41:39.37ID:JPlIF60o0
せっかく金投じたB_CASのスクランブル機能を無駄にするようなのが有識者と言うなら有識者の「識」って何だろうな?
2020/10/16(金) 19:42:28.83ID:LMrOvJH70
>>436
今では中国産のテレビも多いわけだがw
あっ察し
440ちーぴっと(佐賀県) [BA]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:42:32.50ID:gwwZZgwM0
経費削減になると言いつつ
受信料引き下げする気は更々無くて草
2020/10/16(金) 19:44:40.80ID:87syCXS/0
NHKがテレビが無くて未契約の世帯に契約を条件にTV配布すればいいんじゃねーの?
442大魔王ジョロキア(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:47.31ID:t7U0CxPU0
契約してない連中の個人情報照会とか舐めてんのか
絶対契約なんかしねえ
443ウェーブくん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:46:09.49ID:Ns3BAwK20
こんなの許したら「PC購入時も」だの「スマホ買うなら」だの言い出しかねない
2020/10/16(金) 19:46:21.45ID:q1oNUFFT0
おまえらの経費削減になんで視聴者が協力しなきゃならないんだ?
経費削減ってのは社内でやるもんだろうが。
445マルちゃん(兵庫県) [CH]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:46:28.07ID:T+rjxNHP0
憲法違反
2020/10/16(金) 19:47:30.40ID:FbQFg24z0
>>12
公務員の給料も下げるべき
2020/10/16(金) 19:48:36.35ID:ZatddNfI0
>>128
逆に音しか出ないのに置いておく意味が分からん
448ベーコロン(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:42.89ID:Yu1EpbuD0
日本って5800万世帯以上あるんだぜ
仮に100円ずつ集めたとしても十分だと思うんだよね
449MONOKO(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:49:15.16ID:qCTAR+UL0
隣国の詐欺を助長する売国NHK

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602839655/112
>BTS事務所の株価、2日で43%の超暴落 マスゴミ「報じない自由!」
>最高値 351000ウォン
>現在値 200500ウォン
>
>https://i.imgur.com/UwrjffC.jpg

>一昨日、NHKがめちゃくちゃ持ち上げてたよな?
2020/10/16(金) 19:50:10.03ID:DkEkSBTt0
>>448
『そんなん一晩で消えますが!マジで? ガハハw』
2020/10/16(金) 19:50:55.32ID:mUeIHs2U0
みんなでNHK廃止を提案しよう。廃止理由は「インターネットを使った方が本来の目的に叶うから」とかなんとか書けばいい。
https://ideabox.cio.go.jp
2020/10/16(金) 19:53:05.47ID:KEWJS+Io0
利権キチガイ
453とこちゃん(岩手県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:53:31.59ID:hU54mQaI0
TVの設置にNHKの許可が必要なの???
454まゆだまちゃん(東京都) [VE]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:31.62ID:fyAokRbx0
ヤミ金よりタチが悪い
455ユメニくん(秋田県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:49.11ID:4+cWtowP0
やっぱ菅政権駄目だわ
456きららちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:26.58ID:uj6jrF2E0
>>448
おれも小学生のとき
「日本人全員から1円ずつ乞食すれば1億円以上稼げるな」
とか友人どもと妄想したもんだわ

社会人として相応の知識を得た身としては、「公共」の皮をかぶった
反社組織なんぞには1円たりとも出したくありませんな
2020/10/16(金) 19:59:09.50ID:dkfnmfyb0
ほんとやってることがヤクザw

偏向報道ばかりしやがって
早く潰れてほしい。
458よむよむくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:59:10.64ID:eW8h2BaR0
税金みたいなもんなんだからまず職員の給与を公務員レベルにしろ
その上で受信料を再計算しろ
2020/10/16(金) 19:59:31.45ID:q027DKpH0
無駄な番組作りすぎ
届け出義務化なら放送はニュースと災害情報だけにして受信料は10分の1で
あとは課金制にして見たい奴だけ見ればいい
2020/10/16(金) 19:59:34.51ID:J2514Aoo0
頼みますガースー
撲滅を
2020/10/16(金) 19:59:42.11ID:ZnXos4L30
>>285
発想が既に奴隷やんけw
462ごーまる(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:22.83ID:FR2v3WgG0
個人情報よこせはさすがに無理でしょ
現実的なのは放送警察みたいな組織を作って現職の集金人はそのまま放送警察官として無試験で国家公務員として採用することじゃね
2020/10/16(金) 20:00:38.36ID:dkfnmfyb0
>>459
ニュースも見る価値ないぞw
偏向報道凄まじい。
464プリンスI世(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:01:26.12ID:/oE/Te6u0
>>456
俺国民から1円もらえれば億万長者なのに…って43歳の今でも考えてるぜ
2020/10/16(金) 20:02:21.63ID:hi2Ljhfl0
定期的にガソリン撒いてるなこいつらw
早く焼き討ちにあえばいいのにwwwwww
466キョロちゃん(福島県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:36.09ID:EM1ZwlLg0
きたねぇ吉本芸人にやる金なぞない。
死ね糞NHK
467カッパファミリー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:05:32.09ID:hSW7RSlL0
NHKをぶっ壊せにはスクランブル化してくれるとマジで期待してたのに
2020/10/16(金) 20:06:12.05ID:FbQFg24z0
正直、地元のケーブルテレビ程度のクオリティでいいんだよ
国営化して、政府広報、天気予報、ニュースだけ流しとけ
469UFOガール ヤキソバニー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:06:20.88ID:OSATUjcq0
そこまでするなら、税金運用
職員は公務員扱いで、昔の郵便局員と同等の給与でよいだろ?
(笑えるほど安い)
2020/10/16(金) 20:07:22.64ID:FbQFg24z0
今の公務員の平均年収が700万ぐらいだな
これでも高いわ
2020/10/16(金) 20:07:32.35ID:JoR0LfQF0
思想丸見えの糞パ放送局になぜわざわざ金を払わないといけないの?
2020/10/16(金) 20:07:42.96ID:8lypjzZ40
NHKはテレビ購入時に重要事項説明責任
473↑この人痴漢です(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:44.35ID:pV24V+Z90
こんな時
金をむしんするなんて
474UFOガール ヤキソバニー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:08:59.67ID:OSATUjcq0
一番思い上がってる団体なのは間違いない
ココと比べると、どの職種も頑張ってる感じがしてならん
2020/10/16(金) 20:09:38.31ID:ZnXos4L30
>>470
大卒でまともに就職したら普通はそれ以上もらってね?
476シャべる君(千葉県) [MX]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:43.11ID:NMLqsUy50
岡村
バナナマン
千里子
中川翔子
草g
タケシ
2020/10/16(金) 20:14:13.13ID:ROB+tA2X0
いつまで古いやり方やってんだろ
電波の押し売り、ただのヤクザやんけ
478ポリタン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:29.49ID:cqNobrMT0
金出させるんだから当然視聴者の要望には応えるんだよね?
479ヤキベータ(北海道) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:04.02ID:WxJkBlex0
国民から金を取る権利ないだろ
偏向情報ばかり垂れ流しやがって有害放送局が
480パム、パル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:05.93ID:x2Iqgv9B0
おう、NHKから国民を守る党の出番だな・・・てかアイツら何やってんだろうなゲラゲラ(´・ω・`)
2020/10/16(金) 20:19:40.73ID:qF5rD23t0
これ半分税金だろ
2020/10/16(金) 20:20:37.89ID:F5S8yKCc0
無知な自分に教えて欲しいんだが
NHKを見たからってNHKに料金を払わにゃならん根拠ってあるの?
無いとした場合、TBSが料金取るって言い始めたら払わにゃならんの?
まあ普通にNHK見てるから払ってるんだけどさ
2020/10/16(金) 20:24:39.25ID:kSUPP8u50
BRAVIAでNHK映らないモデル発売された時点で却下じゃん
全て該当しないんだから
484パーシちゃん(東京都) [GE]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:25:59.15ID:BIaLMCAN0
>>292
それで広瀬すずがお前にお断りメールしない場合、
結婚成立とみなされて広瀬すずに同居義務と性交義務が発生するんだもんな
NHKキチガイすぎるわ
2020/10/16(金) 20:28:18.22ID:0jRVzmuH0
> 家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望
> 受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を
> テレビがない場合の届け出も求めており
すげーな
本当もうすげーとしか形用できない
486カッパ(光) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:29:35.93ID:nVP9RP7J0
新社屋数百億
平均年収一千万
受信料100円でやれるよね?
2020/10/16(金) 20:29:39.37ID:HwL7w0U30
軍靴の音が忍び寄るってのはまさにこの事だよな
2020/10/16(金) 20:30:56.58ID:AymFHMq80
NHKの職員の平均年収1千万円
まずはここからなんとかしろよ
2020/10/16(金) 20:32:58.32ID:m7Ehfr9Z0
>>1
どうか「何がたまってんの?」厨が出てきませんように
2020/10/16(金) 20:34:27.02ID:DLhOqM3a0
テレビ離れがますます進むな
2020/10/16(金) 20:37:08.05ID:+F1z/PMM0
テレビ無いから余裕
492サンコちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:35.04ID:biAqbE8M0
そりゃあ国営化しなきゃ無理ですわ
493プイ(光) [MY]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:40.49ID:rhLwl1Oc0
大丈夫だ、自分がテレビを買うことはない
モニターは買うけど
2020/10/16(金) 20:39:17.01ID:GRRwF4V00
こんなの許されないよ
2020/10/16(金) 20:41:46.19ID:SQ+q1xsB0
行政改革のいの一番がNHK改革じゃねーの?いつまで反日フェイク報道機関のさばらせておくんだよ
2020/10/16(金) 20:41:51.41ID:LMrOvJH70
>>443
それこそ裁判になるぞw誰も協力
しないしこっそりやったらキャリア
各社は訴訟の嵐になる
2020/10/16(金) 20:42:03.06ID:+F1z/PMM0
つうかテレビ持ってる奴は払えよ義務だぞ
おれは持ってないので
2020/10/16(金) 20:44:17.61ID:2NgShyPB0
ニュースと天気予報以外にスクランブルかければいいだけ、そうすれば料金徴収人の人件費もカットできていい事尽くめだろ!
2020/10/16(金) 20:47:29.07ID:7Gfdqjjz0
スクランブルにして魅力で勝負したら?
生きてて恥ずかしくない?
2020/10/16(金) 20:48:21.53ID:MbgwJtsQ0
不公平無く徴収するにはいい方法だと思う。
その上で価格を下げて欲しい。
いっそ、NHK含め各放送局の独立性を担保した上で税制化してもよいのではないか。
今後、苦境を向かえるであろう地方民放局の救済にも充てればよい。
2020/10/16(金) 20:51:00.61ID:Wx3ou2kX0
いい加減にしろよコイツら
自分らが提供してるコンテンツの価値を正確に認識しろ
2020/10/16(金) 20:52:10.37ID:jbQ9DF+Q0
×のたまって
○ほざいて
2020/10/16(金) 20:52:12.55ID:BYimPYY60
ここ10年くらい報道番組ですら民放のノリでしょ


吉本やジャニーズ使いすぎだし
2020/10/16(金) 20:52:56.85ID:eQsOXkcl0
ため込んでる金を接収して国民にバラまけ
505マップチュ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:52:58.90ID:kyhPYchu0
> 有識者会議で検討する。

すでにこの状態なのが恐ろしい
2020/10/16(金) 20:53:04.68ID:LMrOvJH70
夜中に韓国人が踊ってる公共放送
それが犬HK
507BMK-MEN(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:54:47.22ID:pXv/vNGL0
日本らしさのカケラも無い軍産複合体の犬。それがNHK
びた一文払う必要はありませんよ
508ピョンちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:56:46.31ID:HiHwbuFU0
キムチ臭いのとか八角臭いのは不要なんだよなあ
509モモちゃん(秋田県) [EU]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:00:00.53ID:KebGXj830
https://i.imgur.com/bGlOtHW.jpg
2020/10/16(金) 21:00:53.35ID:apBNC1B10
>>1
厳格に徴収したいなら国営にすればいいだけ
民間ならそんな強権は必要ない
2020/10/16(金) 21:02:05.38ID:pISZbxwZ0
>>509
人民元
2020/10/16(金) 21:03:37.55ID:LMrOvJH70
>>510
国営にしたら年収が減るw
だから労働組合は現状維持が基本
それで改革が進まないわけ
犬HKの正社員は億ション住まい
当たり前、その生活を捨てるわけがない
2020/10/16(金) 21:06:59.65ID:/U5BT5BO0
税金ただ食いして何様のつもりじゃ
販社糞NHK死ねよ
514ミルミル坊や(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:07:40.78ID:GjsJ1MNM0
買うときに契約強制にしたらいいんじゃん?
買った後に義務とかいっても詐欺みたいなもんだろ
515バブルマン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:09:18.68ID:Ryy+tDub0
N国はやくして
2020/10/16(金) 21:10:44.93ID:/U5BT5BO0
509
1,恐喝
2.カツアゲ
3.オラオラサギ
517環状くん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:14:42.30ID:vRCzR4l+0
ネットかラジオで代替できるし
「公共放送」を保護する必然性は消失したよな
放送法改正しろ
2020/10/16(金) 21:17:33.48ID:jMJ+CR8o0
税金と同じ扱いじゃん。
それならNHKの職員の給料も公務員並みにしろよ。
519ちゅーピー(東京都) [ID]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:18:49.23ID:tas7MxJF0
死ね糞HK
2020/10/16(金) 21:20:15.17ID:NRUTOgCE0
もうここまで言うなら国営にして税金で運営するようにしちゃえよ
521光速エスパー(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:20:23.39ID:gORbHnQ30
今も汚染水流すなって偏向報道してたわ
522パーシちゃん(東京都) [GE]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:20:46.00ID:BIaLMCAN0
>>514
テレビを現金一括で買ったあとに、強制サブスクリプション支払い義務がついてくるとかな
以降テレビを持ってる限り、解約の自由もないサブスクリプション契約
売ってる企業は別でも結果的に抱合せ商売だよな
詐欺、契約自由違反、独禁法違反、捏造歪曲の報道による中立公平違反
まぎれもない反社組織やん
523総理大臣ナゾーラ(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:22:21.06ID:S9cIdw0Y0
何の為のB-CASだよ?
払う=視聴可能
払ってない=視聴不可
で良いじゃん
2020/10/16(金) 21:22:45.45ID:/2PkfekO0
契約率、そんなに低いの?

ざまあみろクソが
525ぴよだまり(庭) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:24:39.66ID:PKT6UgMA0
そんなんやったら民放含めてテレビが死ぬぞ
2020/10/16(金) 21:25:04.77ID:eG+JK/4e0
>>229
集合住宅だから問題ない
2020/10/16(金) 21:25:36.64ID:eRaYqB//0
これ叩かない民法とテレビメーカーは一緒に終わっていけば良いよ
528総理大臣ナゾーラ(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:25:37.67ID:S9cIdw0Y0
>>520
だね
その方が徴収コストの無駄がない
それか受信料方式じゃなくWOWOWとかと同様の有料放送化
払ったら見られて払わないと映らないB-CAS制御で
529マコちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:27:29.24ID:kJgriBO30
これこそ国民投票してくれ
NHKは国営にして解説員とか無しでただただニュースと天気予報を流せばそれでいい
530たぬぷ?店長(京都府) [EU]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:36:27.71ID:lFKmNPcR0
>>1
たとえTVを設置してもNHKが受信できなければ支払い義務ないぞ
つまり民放しか映らないとかモニターとして使っているとか
2020/10/16(金) 21:37:02.10ID:cLrUbjl10
パブリックコメントの募集が始まったら、ガンガン意見入れないと、知らない間に通りそう
2020/10/16(金) 21:42:24.93ID:EBQDDjc+0
つまんないんだもん
2020/10/16(金) 21:46:44.35ID:1ji77oFx0
>>10
徴収率もめっちゃ高いはず
534やまじシスターズ(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:46:57.71ID:46rXghTg0
>>532
ニュースはともかくクソみたいなバラエティは本当酷い
2020/10/16(金) 21:48:46.49ID:oH9s88nc0
こいつら旧ソ連より強力な赤軍電波権力者だな…。
2020/10/16(金) 21:50:40.38ID:Fwmoem3R0
NHKに個人情報渡すとか無理だろ。
スパイだらけじゃん。
2020/10/16(金) 21:51:33.12ID:3Kd7r1ms0
>>285
配送業なのに他人を貧乏人呼ばわりしてるところが笑えるポイントで合ってる?
理解するのに時間がかかったわw
もうちょい瞬間的に笑えるコピペ作った方が流行ると思う
538ポンパ(香川県) [IR]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:52:12.47ID:Cv0Owh3N0
反社会組織がなんか言ってる
2020/10/16(金) 21:53:43.39ID:o2sFfYuO0
NHKが最も恐れているのは公営化、職員の公務員化だろうね
公務員になったら収入激減でしょ(笑)
2020/10/16(金) 21:57:02.17ID:3W7l7S520
税金の無駄遣い
そんな金あるんなら国防費にまわせやアホが
2020/10/16(金) 21:59:10.06ID:xY6j5u+R0
テレビを買う時にNHKと契約の義務があることを説明してない時点で詐欺
542にっくん(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:01:02.09ID:EAoLeVr20
NHKは長年に渡り、特亜製歪曲歴史に基づく反日・自虐史観報道をしてきた事実を認め・反省し。
これから先、最低でも10年間毎日。世界中に分かるように訂正と、日本人への謝罪報道をし続けたら気持ち良く受信料を払ってあげるよ
2020/10/16(金) 22:03:19.68ID:jEDXUSgW0
他が中韓に乗っ取られた反日マスコミばっかりだから
日本政府の立場や見解を言ってくれる本物の国営放送になってくれるんなら喜んで金払うわ

実際には他より酷く中韓に乗っ取られてるけど
2020/10/16(金) 22:06:36.48ID:IMmXKgi/0
なんでいちいち業務を煩雑化させるんだ?
登録業務でまた利権か? バカなのかコイツラ
2020/10/16(金) 22:10:16.62ID:faGd/43L0
やりたい放題だなコイツら(`Δ´)
2020/10/16(金) 22:10:35.28ID:TD3q6aK50
幾ら何でも横暴だよ
2020/10/16(金) 22:12:52.86ID:MJBCnj1C0
NHK関係者は全員地獄に落ちろ
548のんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:25:13.19ID:coS/1zv10
目指せ平均年収3000万!
549けんけつちゃん(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:25:47.45ID:miTzqHiv0
本当テレビ業界だけは何やっても潰れたり営業停止とか一切無いからやりたい放題やなw
550UFO仮面ヤキソバン(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:26:20.09ID:1U8jHQTq0
なんでお前達に情報を教えなくてはいけないの?
役所が個人情報ばらまいてるの?
551カーくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:28:55.52ID:pbBI3KEu0
>>1
狂ってる、テレビはなくても届けが必要?多分北朝鮮より酷いかも
2020/10/16(金) 22:30:46.26ID:Wz3Z3hyO0
ツレが見るからテレビ買ったけど、別れたらテレビいらんな。
553カーくん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:34:14.62ID:PGv30AD+0
ネトウヨは朝パンに塗るキムチも買えない貧乏人だから
NHKに金出せないでしょw
てかNHK料金も払えないネトウヨ恥ずかしくないの??
早く九州を韓国に返還して韓国に謝ろう
九州の人も韓国人になりたがってるよ??
2020/10/16(金) 22:37:32.86ID:RQYoDla70
ここまでやるんなら、見る見ないの選択権くれよ
2020/10/16(金) 22:38:08.51ID:0Hg+89yH0
NHK料金払ってないひとには見れないようにすればいいだろ
こんな局見れなくても困らないんだ
2020/10/16(金) 22:40:06.55ID:yHXMTdcJ0
資産を国庫に納めて国営化したなら
総務省の下部組織として住民情報も扱えるかもね

NHKの"総資産"、初の1兆円突破--受信料も過去最高に、2015年度中間決算
https://news.mynavi.jp/article/20151111-a490/
2020/10/16(金) 22:44:49.04ID:1cpY/Ma00
CSのプロ野球中継を見たくてTVを設置しました。そこに勝手に垂れ流して金払えは悪質な詐欺行為ですね。
558モアイ(東京都) [MD]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:46:44.23ID:I10Bm5Rl0
>>179
まあこれだよね

肥大化して利権とコストのお化けになった組織は
行くとこまで行ってしまうんだろうな
2020/10/16(金) 22:51:06.09ID:1cpY/Ma00
>>558
ってかNHKは衰退してもらって構わないんだが。24時間newsだけでいい。
2020/10/16(金) 22:52:08.84ID:2JhCgHab0
税にしたらいい。給与も使用途も厳しくチェックできるから。
2020/10/16(金) 22:52:25.34ID:gEqerE340
菅さんよー
通信じゃなくて放送を締め上げてくれよ
2020/10/16(金) 22:58:35.97ID:FbQFg24z0
経営陣は総務省のキャリア官僚にする
放送技官、放送専門官試験を創設し、プロフェッショナルを養成
単純な事務は国家一般職採用のノンキャリアに任せる
2020/10/16(金) 23:04:17.14ID:7/Ob13c2O
大体、NHKの存続を国民はあまり望んでいない。
2020/10/16(金) 23:12:33.06ID:I9JwcA+K0
>>1
>>総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。

NHKへの届け出を義務化→裏社会に横流しされるってことですね・・・
 ↓
2019年の記事
NHK受信料名簿で特殊詐欺か 逮捕の元委託先社長が供述
https://www.sanspo.com/geino/news/20191109/tro19110900050002-n1.html
NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で
逮捕され「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述している・・・
2020/10/16(金) 23:35:18.94ID:fVhoWeOm0
契約の自由はどこいった
566ニーハオ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 23:47:26.98ID:ijBcaGOT0
解体しないとね
2020/10/16(金) 23:51:36.70ID:uJbPt7970
税金にして公務員にすればいいんじゃ
2020/10/16(金) 23:55:10.07ID:b7Wmk2PO0
NHK解体
2020/10/16(金) 23:55:40.59ID:rFCPTmII0
共産主義かな?
2020/10/17(土) 00:02:40.34ID:2NolqnJH0
思い上がりも甚だしい
本当、何様のつもりだコイツら

口でいくら立派に語ったところで、組織として腐ってる
解体しかない
これからの政権にマジで期待してる
2020/10/17(土) 00:03:22.86ID:HfKWD4ti0
マイナンバーカードも狙ってるんだろ
2020/10/17(土) 00:07:29.84ID:2NolqnJH0
NHKとかいう、年間予算7000億円の超巨大利権
法律で守られ、国会では満場一致で承認
怖いもんなしでやりたい放題

死ね
573なまはげ君(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:12:37.36ID:0yAsUxIl0
いつになったらこの腐敗の象徴は無くなるのかね
2020/10/17(土) 00:13:30.03ID:pXOeNrHP0
逆に持ってなければ集金には来ないのか
ならいいんじゃないの
2020/10/17(土) 00:14:23.80ID:kD4ABlf70
電気も電話も水道もガスも金払わなければ止められるだけ
なんでNHKもそうしない
2020/10/17(土) 00:14:23.84ID:iGEVzOcz0
ナビたんの情報を反射が入手したら爺さん婆さん一人暮らしは格好の獲物じゃないか?民間企業に簡単に個人情報を流すのは政府が反射応援するの?
2020/10/17(土) 00:14:59.71ID:kD4ABlf70
>>574
そのうちテレビ購入の義務付けとかw
2020/10/17(土) 00:20:19.06ID:RG1wijxS0
>>574
カーナビやpcやスマホでTVが映る可能性があるからって集金に来るんやで
使わない付属の機能で集金されたらたまらんやろ
579でんこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:24:49.67ID:oHWIsfz70
もう強盗より悪質なんだが
もし天罰というものがあったらNHKはどういう判定をされるのか気になる
580虎々ちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:26:59.48ID:DYrlgqL30
テレビ買ってもアンテナ繋がなければ良いんじゃね?
ダメなのかな?
581Happy Waon(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:27:41.64ID:oBg3PSAS0
さっさとご自慢のBカスでスクランブル化すればいいのにw
2020/10/17(土) 00:29:18.87ID:kD4ABlf70
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/okuritsuke.html

お巡りさ〜ん、電波の送り付け商法ですっ!
2020/10/17(土) 00:37:27.51ID:H+GxlSgi0
もう、民放も含めて1社月額使用300円くらいにして
TV視聴を売り物にしろよ
金払ってない家のTVは単なるモニター、専用機器でYouTube見る
ゲームをやるしか使えない

NHKも資本主義社会の中でフェアに勝負せえよ
価値がなかったら廃れるだけ
584Dr.ブラッド(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:45:49.34ID:CVA4s9kl0
もはやいらない存在
2020/10/17(土) 00:52:15.67ID:95cZxV100
なんかテレビ無いって言ったらスマホの機種聞かれたことあったなぁ
ワンセグ付いてない機種だったからか帰ったわ
2020/10/17(土) 00:58:42.45ID:0DWwcw8U0
税金にしろって思ってたけどテレビ捨てるきっかけになるし
逆にこれくらい振り切ってやってもらたほうがいい
何割の人間がテレビ持たなくなるか見もの
そっから焦って税金に…とかいい出しそうだが
2020/10/17(土) 01:03:00.67ID:Dgf+JEdH0
いちいち届け出てバカなの?
使わないものに金払うバカはいない
2020/10/17(土) 01:03:17.95ID:u4Pw0phh0
そもそも、テレビ離れにNHKが一役買ってる件
2020/10/17(土) 01:04:41.63ID:Dgf+JEdH0
>>21
チコも好かん
なんじゃあれ
皆様の受信料でアレはひどいだろ
590マーシャルくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:05:31.60ID:mb+41KgD0
>>585
そんなやつらと会話する必要がないね。
2020/10/17(土) 01:06:39.59ID:qVrY45g50
NHKのおかげで惰性で見てた民放すら見なくなる
見ないテレビに云万円払ってる時点で疑問感じてるのに+月額はないわぁ
592お父さん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:15:05.97ID:kj2qznWf0
もう中途半端なことしないで、きっちり義務化にした方がいいよ。払ってる人への公平感の観点から罰則付きにすべき。
593吉ブー(東京都) [CL]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:15:07.97ID:jSa3vvVE0
実は地上波デジタル家で見たこと無い

そのころにTV切った
2020/10/17(土) 01:16:24.16ID:u4Pw0phh0
受信料()とかなくして税金で運営しろよ
こいつらの言い分はすべて、公営化で解決する話
そんなこといつまでグダグダやってんだ死ね
2020/10/17(土) 01:24:58.01ID:/wXW5+Oc0
受信料というよりTV税だよね。アホな税金。
2020/10/17(土) 01:27:21.24ID:iekbK3op0
何に金使ってるか一覧で出せば納得した上で払ってやるよ。努力が足りない。
2020/10/17(土) 01:30:31.05ID:Dgf+JEdH0
二言目には災害時がどうのこうのと御託を並べる
ネットか民放見るので結構です
2020/10/17(土) 01:30:49.98ID:zdB45OGJ0
例え個人情報保護法的にはスレスレで違反してなくても、コンプライアンス的には完全にアウト
特にテレビ設置してないのに届け出を求めるのは個人情報保護法の趣旨に真っ向から反するもので(NHKにはテレビ設置してない人の個人情報が必要な理由がない)、これが認められるようなら個人情報保護法は有名無実化するだろ
こんな話が出てくる事自体、NHKがコンプライアンス的に信用ならない団体である証明になってる
2020/10/17(土) 01:38:46.80ID:hBQEFR/cO
>>574
この国にいるなりすましチョンどもを殲滅したらだな
2020/10/17(土) 01:39:20.89ID:hBQEFR/cO
まちがった>>573へだった
2020/10/17(土) 01:46:43.75ID:7mTEIRj/0
これ半分憲法違反だろ
2020/10/17(土) 01:48:23.64ID:WQUXSp850
NHK みたいなレガシー解体しろよ
603ロッチー(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:59:27.09ID:wU5aW8nj0
テレビ購入時に契約義務化すれば良いのに
604ひよこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:18:59.49ID:Xan5N3rJ0
大昔にBS対応のVHSレコーダー買って
箱をマンションの扉付きごみ捨て小屋に捨てたら
すぐさまBS見てませんかとNHKが来て
こいつらごみ捨て場の扉開けて覗いたのかと戦慄した
605はのちゃん(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:20:36.29ID:mOP4EwoZO
(´・ω・`)これで立花が息吹き返すな
606スーパー駅長たま(北海道) [PK]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:21:33.77ID:IXMqQ6Td0
契約してない奴に見られたくなかったら
スクランブルかけろよアホ
2020/10/17(土) 02:23:10.24ID:vNswoRK80
何でそんな事しなきゃならないんだよ
2020/10/17(土) 02:38:47.33ID:zvDDXiezO
>>580
視聴目的外のテレビ設置の場合、契約義務はない。
2020/10/17(土) 02:42:08.58ID:zvDDXiezO
>>597
災害時はスクランブル解除すればいいだけ。
衛星の有料チャンネルでスクランブル解除して限定無料放送やってるんだからできるだろ。
2020/10/17(土) 03:00:54.92ID:tHG13+2g0
議員はもう少し本気で考えた方がいい
立花みたいなのに票取られて恥ずかしくないのかな
2020/10/17(土) 03:05:46.98ID:WgRI1srf0
最終的にテレビや受信機器無くても払うのが義務とか言ってきそう
2020/10/17(土) 03:42:05.94ID:zxDotyA40
NHK人頭税が最終目標だろう
613Kちゃん(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 04:33:37.99ID:0bA4pzmK0
議員さん口だけ国民のミカタだってのを再確認出来ますわ
誰もNHK相手には行動しない
2020/10/17(土) 04:36:28.09ID:fgh6HfFN0
NHKがエッチな番組に変わったのなら契約が増えると思う。NエッチK
2020/10/17(土) 04:37:56.10ID:Wkko1Hcu0
しね
2020/10/17(土) 04:47:48.17ID:if3uAQjq0
あの、あんまり変な動きしない方が良いですよ
世の中に無敵の人が何人眠ってると思ってるんですか、何事にも引き際があります
2020/10/17(土) 04:48:25.30ID:8gl5laG40
マジでパソコンもテレビも無いんだけど言い張ってれば信じてもらえるの?
2020/10/17(土) 04:48:28.47ID:sxU6T8CO0
>>11
すでにスクランブルはかかっているよ
なぜかBCASのカードを別売にしないだけで

届け出制とかいう前にBCASを契約者のみに使わせる仕組み作れやって思う
619モモちゃん(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:27:36.84ID:KLFZeGKU0
BCASをNHKの専売にすれば受信料の取りっぱぐれも無くなっていいんじゃね?
俺はTVなんか観ないからどうでもいいけど、ネット回線からも徴収しだしたら怒り狂うわ
2020/10/17(土) 05:32:28.63ID:GT1wyNMr0
こんな事言うやつらが個人情報の扱いで騒いでた時に問題視する報道してたんだぞ
2020/10/17(土) 05:41:46.03ID:P9TAy5hH0
NHKが観たいがために受信料を払いたくなる方法
・スクランブルをかけます払った人しか見れません
・総合、教育に続くNHKエロを設立
・番組表も払った人しか見れません
622シャべる君(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:44:16.96ID:Klal0CtE0
こんな銭ゲバ連中が、フクシマの汚染処理水の海洋放出に「漁業の皆さんに寄り添う判断をして欲しいものです!」

なーんてほざいたって、誰の心にも響かねーよw
2020/10/17(土) 05:44:51.54ID:RG1wijxS0
>>617
信じてもらわなくてもいいんだよ
帰れと言うだけ
相手がテレビがあるという証拠突きつけて裁判起こさない限りは無視でOK
2020/10/17(土) 05:45:43.32ID:GT1wyNMr0
>>617
そもそもインターホン押されても出なければいい
625総理大臣ナゾーラ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:48:41.06ID:9B0PqP+G0
芸能人アホみたいに使ってくだらねぇ番組垂れ流しといて料金は義務とかふざけんな
24時間ニュースと天気予報を交互に放送してりゃいいんだよ
2020/10/17(土) 05:50:39.87ID:6YGU8lbv0
>>19 ゴミのお仲間?
627ヤン坊(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:55:01.14ID:lu+AwT3G0
届出義務化の次は契約義務化

みえみえだな
しねNHK
2020/10/17(土) 06:11:44.16ID:Y6xJuOxA0
もうテレビいらね
NHKとかどうでもいいわ
滅びろ
629はち(大分県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:15:20.37ID:t8j9Gd460
こらっ、犬HK
今年4月からTV壊れのでけーぶるTV廃止した
それで解約する手続きをとろうとしてTEL(名古屋?)するんだけど
繋がらずにまた銀行から金が引き落とされた
おまえら詐欺団体か?
630ハミュー(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:16:48.07ID:p0tjOMhA0
bカスカードにNHK利権を結ばなかったのは良心だと思う
2020/10/17(土) 06:28:59.71ID:F9ve+OPX0
二階がリビングだからテレビ見ててもバレないんだよな。
逆に非設置届け出出せばヤクザみたいなのが来なくなるのか?
632ニッセンレンジャー(庭) [IL]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:30:43.47ID:WfLsTjiu0
義務なのだから部屋の中確認させてほしいニダ

とか言いそうね
2020/10/17(土) 06:32:14.97ID:ea7PShVj0
クソクソクソ
2020/10/17(土) 06:52:51.27ID:xEz+0lt40
有識者会議という体裁で自らの願望を語らせる醜悪な悪の組織
2020/10/17(土) 07:11:39.93ID:2lFH2a9R0
おはようございますw
報道によると、犬HKは
「未契約の馬鹿の情報を抜かせてくれ
名前入りで契約しろやゴラアと脅せば
国民はビビるから経費節減になる」
と有識者に真顔で要求したそうです
国民を馬鹿にする年収二千万軍団を
国民は許すんですか?ww
2020/10/17(土) 07:13:13.17ID:2lFH2a9R0
>>616
コロナで犯罪に転職した無敵の人が
沢山いますねw日本もメキシコ並みに
なりますよ、犬のせいで
2020/10/17(土) 07:13:53.06ID:2lFH2a9R0
>>612
年収二千万軍団を税金で養うのですか?
2020/10/17(土) 07:16:21.83ID:yEkLdbAv0
不倫路上カーセックス!
不倫路上カーセックス!
不倫路上カーセックス!
2020/10/17(土) 07:20:48.74ID:yxh8UIsu0
契約する義務はあるけど罰則はないんだなぁw
業務委託を追い払ってもう15年ぐらいになるかな
全然来てくれないw
ほら早く裁判してこいよw
負けてやるからwwwww
罰則ないけどなぁwwwww
640うさぎファミリー(東京都) [TH]
垢版 |
2020/10/17(土) 07:35:08.57ID:YJZNpDMP0
菅ちゃんはNHKをぶっ壊してくれないのかな?
2020/10/17(土) 07:45:31.39ID:2lFH2a9R0
>>640
彼は受信料安くしろ派だがw
犬とも仲良しだよ
2020/10/17(土) 08:02:48.75ID:xjhGTlPK0
国民がコロナで疲弊してる最中
悪魔かコイツら

こうなったら令和の悪魔狩りじゃー!
2020/10/17(土) 08:07:27.51ID:5cz3zX+c0
エロチャンネル作ったら契約するよ
2020/10/17(土) 08:13:07.36ID:fgh6HfFN0
受信料は所得に応じて値段変えろよな。金持ちと同じ金額ってのも割にあわない。
2020/10/17(土) 08:18:25.35ID:2lFH2a9R0
>>643
中韓の美女が素っ裸で
646陣太鼓くん(光) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:25:17.04ID:HCpNCJv60
>>641
「安くしろ」は暗に妥協を強いる行為だから日本人は受け入れちゃならないんだけどな。
NHKはいま盛んに雀の涙ほどの値下げを喧伝しまくっているが、
「受信料下げてやるからお前ら全員漏れなく払いやがれクソッタレども」としか聞こえない。
日本人はあくまで受信料強制カツアゲの撤廃&放送法の改定&新聞や通信社を含む既存在日マスメディアの解体&放送用電波の公開入札を求めないと。
647シャリシャリ君(空) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:30:39.75ID:R4MpBSkh0
携帯なんて小物もいいとこだな
いかにNHKが巨大な利権とタブーの塊かよくわかる
2020/10/17(土) 08:35:28.08ID:v/sQIg2B0
1日30億円使えるんだから地道に一軒づつ頭を下げて廻れ
2020/10/17(土) 08:37:07.57ID:yQWVUKTF0
有識者ってどんな奴らなん?

ほんとに見識持ってんの?
左じゃないの?
学術会議みたいにさ。
2020/10/17(土) 08:37:20.08ID:Cp7tr9XF0
菅さん、寡占の携帯キャリアより独占のNHKなんとかしてくださいよ。
公共電波使って独占ですよ
2020/10/17(土) 08:40:32.84ID:GOKugOof0
家に来るNHKの徴収員には歩合全部くれるなら契約するよって言うと帰ってくれる
2020/10/17(土) 08:49:25.10ID:nqS6eBxo0
日本人だけから受信料払って、台湾や韓国は
タダで見放題とか、そもそもおかしい。

スクランブルかけて、払った人だけ見れるように
するべき。
653ゾン太(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:24.22ID:pDQJDP8v0
テレビが情報源として果たしてきた役割は今となっては代替手段がいくらでもある。そこを認めたくないんだろうな。
認めればNHKを選ばない権利についても認めることになるわけだし。
年老いた独裁者の哀れな最後みたい。
654プリングルズおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:59:25.46ID:hoLlXFzt0
テレビがない
契約義務なし
門前払い
2020/10/17(土) 08:59:44.74ID:frJE3O6FO
>>643
司会・山口達也で女子高生がパンチラしまくる番組が良いです。
656レイミーととお太(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:03:20.73ID:zEco+dUv0
テレビなくせばよくね?
657ホスピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:05:20.43ID:Cg2lXjwv0
>>446
全員定期雇用
658マンナちゃん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:06:14.88ID:IeSLA+uK0
強制的に金を徴収して自国と台湾に喧嘩売る番組作るとかキチガイの所業
659そなえちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:07:53.08ID:s0+W8gCM0
受信料取って韓国ドラマやめろよ
660ウルトラ出光人(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:08:39.19ID:u76RcCba0
家電メーカー「やめて!」
2020/10/17(土) 09:09:33.95ID:LfMpQk8T0
>>5
B-CASいじったら簡単にできるんじゃないかな。
662やまじシスターズ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:10:41.28ID:sluMqwGH0
これなんで他のテレビ局は抗議しないの?こいつらのせいでテレビ見ない人も多いだろ
2020/10/17(土) 09:12:54.74ID:HWVwFmlG0
その前に放送内容改善しろよ
ニュースは反政府側に偏ってるし、韓国系のドラマ多いしでどこの国の放送局だよと思うわ
2020/10/17(土) 09:21:50.65ID:5Nep7xvT0
>>662
制作会社や電通を通して迂回した利益を回してるんだろう

現に民放の資本が入った制作会社も多いし
665ロッチー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 10:05:33.84ID:6t8P65E00
悪質な押し売り
666ぴょんちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:32.05ID:DV4xO+XC0
言語道断
667ナルナちゃん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 12:51:26.10ID:V2vG/0k60
スクランブルかけたら全部解決だけどそれをやらないのはNHK自身もスクランブルにしたら誰も契約しないって分かってるんだろうな
受信料クソ高いくせにロクなコンテンツ無いしアマプラやNetflixに金払った方がましだもんな
2020/10/17(土) 12:53:37.65ID:RyTk89ed0
勝手に流しておいて金をせしめる
押し売り以外の何物でもない
669ちかまる(奈良県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 12:54:06.25ID:O8t/KC/80
NHK の解体を要望する
2020/10/17(土) 12:58:41.59ID:HxF9Azu50
完全に国民を敵に回したな
671しんちゃん(SB-Android) [EG]
垢版 |
2020/10/17(土) 13:01:43.52ID:1lBSjvUu0
公共放送的なチャンネル200円(義務化)
教育チャンネル300円(任意)
バラエティ300円(任意)

とかにすれば良くね
2020/10/17(土) 13:02:27.58ID:F9ve+OPX0
BSはスクランブルかけてほしい。
勝手にBS放送送りつけて強制契約は明らかにおかしいだろ。
公共放送云々は地デジだけで充分だろうが。

値段的に地デジだけなら契約しても良いと思ってるんだが
契約しちゃうと絶対BSアンテナを観て契約迫る
訪問してくるだろうからまるまる契約してないわ。
2020/10/17(土) 13:11:26.72ID:h1Cn0rVT0
あまりにも世間と乖離してるNHKの考え
2020/10/17(土) 13:15:31.21ID:zljzZOmN0
まず、公共放送とは営利を目的とせず、国家の統制からも自立して、公共の福祉のために行う放送。

国営じゃないのに公的資金(日本国民の血税)も流れてる事実。
CMはないが番組内でさんざんステマの数々(公平性に欠ける)
なぜか他国のドラマを垂れ流しまくり(公共性なし)。

受信料名目で営利をむさぼっている。

受信料撤廃。
くだらない放送入れるくらいなら入札方式でCM入れれば公平性は保てる。
公務員に比べても明らかに高すぎる給与形態の改善。
675さかサイくん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 13:20:23.15ID:IzEgqjkG0
4Kだの8Kだの完全にオナニーだろ
勝手に突っ走って高額な開発資金や運用は強制徴収とか
2020/10/17(土) 13:20:46.25ID:ZB0N0TjG0
これは必要だな
テレビ買ったのにわざと契約しないなんてのできたら困る
不公平感がないように
677ミルミルファミリー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 13:31:06.09ID:931LbCJM0
というかリモートワークになってからテレビつけなくなったわ
678ソニー坊や(東京都) [RU]
垢版 |
2020/10/17(土) 13:31:17.06ID:qsO/4W6/0
テレビを無断で持つことが犯罪になるのか
2020/10/17(土) 13:37:06.71ID:kRBIfZfd0
完全義務化して徴収率を100%にして給与体系を公務員に合わせて月額を500円にしろよ。
2020/10/17(土) 13:39:02.25ID:nj22HjUe0
スクランブル言い出すと直ぐに公共性が〜とか言い出すのよね
総合と教育だけ残してあと解体すればいいだろ
2020/10/17(土) 14:01:38.35ID:tDkiFNxZ0
9時のメガネ左翼が
学術会議認めん菅は小さい奴
言うとったな
絶対に1円も払わん
682俺痴漢です(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:28.61ID:8rzAjbr70
>>1
そうなったらモニターしか買わないだけ。HDDレコーダーがあればモニターでいいし
683しまクリーズ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:08:29.98ID:qu8Xg+hL0
無茶苦茶だな
2020/10/17(土) 14:09:03.87ID:JJcNfi2m0
廃局で
2020/10/17(土) 14:17:39.22ID:QgGxk5dI0
沖田館長:「バカメと言ってやれ」
2020/10/17(土) 14:29:15.09ID:t2HuTaEX0
立花仕事しろ
2020/10/17(土) 14:56:57.08ID:mU/dNt4I0
公益性なし
2020/10/17(土) 15:40:22.37ID:XXICK75X0
こんな事言ったら、解散されられてしまうで
2020/10/17(土) 16:01:14.99ID:umg/njO10
>>44
その外注先とやらは天下り先なんだろうな
2020/10/17(土) 17:28:33.23ID:DmIw32yq0
たけえんだよ
2020/10/17(土) 18:01:12.88ID:/nqEZd/J0
何で払わない奴が多いのか考えんのかね?惰性で払ってるがあんまテレビ見なくなったし撤去したろか。
692とこちゃん(長崎県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:02:38.52ID:6vPFSAJl0
コレ、コロナの影響で訪問契約が結べず、収益が減ったが為に出てきた案だと。
2020/10/17(土) 18:03:59.36ID:4VcdveyJ0
NHKの全部の収支を毎年公開して国民の承認を受けろ
2020/10/17(土) 18:04:26.92ID:fl7ZytYq0
まぁいいと思うけど受信料大幅に下げないとダメでしょ
2020/10/17(土) 18:06:44.01ID:XtU3RTPm0
この際自分でテレビ密造
696あまっこ(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:33.00ID:fa4VZZ6a0
くだらないバラエティにドラマ。
ニュースは反日、朝鮮半島と中国、
日本の野党のために報道。なぜか天気予報は朝鮮半島大写し。日本の情報すらきちんと流さない。

NHKはマジでいらない。天気予報は
見るかと思っていたがそれも九州の台風すらきちんとやらない。

本当にNHKはいらない。なんでこんなもん払わなきゃいかんの?
697あまっこ(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:36.01ID:fa4VZZ6a0
NHKはスクランブルにしても毎月百円以上払う価値はない。見る必要性なし。
698ヨモーニャ(福島県) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:12:33.86ID:6Og4UDQk0
誰かロケランぶち込んでやれよ
2020/10/17(土) 18:15:20.33ID:wUfhPnwA0
戸別訪問とかアナログなことやってないでスクランブル化してデジタルにしろよ
700ドコモダケ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:54.83ID:gKbjIzEN0
ばかじゃないの?
2020/10/17(土) 18:20:34.68ID:n6XVA+Ej0
有識者会議→学術会議
2020/10/17(土) 18:40:23.98ID:BtFplL8K0
>>12
税金になるまでテレビ買う気にならんしな
2020/10/17(土) 18:46:06.37ID:J4w3BRyuO
年寄りはNHKの天気予報がいちばん当たるって言うけど受信料でいい気象予報士雇えるからなの?
704とこちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:54:13.89ID:vbZjYw+30
スポーツ中継で便利なんでBS契約してるけど
DAZNで全部カバーできるかな?
あと岩合のネコ歩きくらいかなあ見たいの
705マーキュリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:55:38.26ID:0eO68kJW0
有識者ってキチガイのことだったのか…
2020/10/17(土) 18:59:01.31ID:nqS6eBxo0
N国立花にスタジオで政見放送作らされる
屈辱を味わったから、上層部も本気になったよね。
2020/10/17(土) 19:04:38.95ID:4VcdveyJ0
NHKしかり学術会議しかりで、無意味な既得権益にしがみつくゴキブリ共は全部追い出す必要がある
708マーキュリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:20:18.01ID:0eO68kJW0
>>703
ウェザーニュースの方が当たるし解説も迅速かつ丁寧でわかりやすいけど
情弱な老害はそもそもネットで無料でウェザーニュースを見れることを知らないw
2020/10/17(土) 20:11:02.36ID:DUQnhGXN0
EテレとNHK総合以外全部廃止して、不要な人員は全員クビ
それでギリギリ受信料徴収が正当化できるレベル
710にっくん(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:38:07.65ID:cij33PIR0
ていうか、何でこいつらドラマやバラエティ作ってんの?
さらに言ったら、意識高いつまらん番組ばっかりのEテレも要らねーよ
公共放送なら政府広報とニュースだけしとけ
711(東京都) [RO]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:54:40.94ID:vs2ZrOuD0
まじで滅べ
2020/10/17(土) 22:40:05.25ID:fgh6HfFN0
アマゾンプライムより使えないのに何で高いの?
2020/10/17(土) 23:10:55.18ID:sxU6T8CO0
>>712
良い建物を建てて、高給取りの連中を養うためです
714マーシャルくん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 00:56:50.13ID:suDyNG250
菅の悲願だからな
2020/10/18(日) 01:56:24.94ID:cFC3xua30
>>708
ウェザーニュースはキャスターさんが可愛すぎて
天気があんまり入ってこない。

フェイクニュースに飽きたから、見るものが
無い時は見る。
716あるるくん(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:14:32.29ID:0LcmzShU0
NHKの価値は月380円までだ!!
2020/10/18(日) 04:10:22.98ID:lgTC0J5Z0
TV無いし要らないから別に
でも俺ん家だけじゃ無いだろ?
もうそういう状況だし今後加速するだけ
718一平くん(広島県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:37:36.62ID:lXj06qZQ0
クソ以下の外道ヤクザ
719ほっくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:39:40.93ID:Dju4uc7H0
大量の抗議電話が24時間かかり続ければ効くんだけどまー結局はほとんど誰もしないからな
奴らの思うまま
720お買い物クマ(富山県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 04:42:57.45ID:gbjGSje10
携帯の料金すら気に入らない菅ちゃんがNHKに何も思ってないわけがないwwwwww
2020/10/18(日) 05:57:05.41ID:z7twMdsv0
ストレートニュースだけ流すなら契約してやるわ
受信料は月50円ってとこだな
722アリ子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 05:57:47.94ID:ySF+jCUn0
高校野球と大相撲はBSでいいだろ
723ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:13:21.16ID:9D0sbMcH0
こんなことをすること自体おかしい。
契約率がかなり低いのではないか。
都心部は50あるのかな。
2020/10/18(日) 06:17:40.80ID:pyhBsqbc0
>>1
NHKを見ない権利があるのでは?( ・∇・)
義務にしたら駄目でしょ?
学問の自由を侵害していると思うんだがね(笑)
725ニーハオ(茸) [PH]
垢版 |
2020/10/18(日) 06:19:23.01ID:B2qNN8cR0
自治体、元国営や半国営の組織は
いつまでたっても勘違いが抜けない

親が資産家のアホガキのような
無能の上から目線
地獄を見せないといけない
2020/10/18(日) 06:22:44.82ID:nKayUo5J0
視聴者に負担強いるよりスクランブル化した方が早いだろw
2020/10/18(日) 07:17:27.37ID:k8hPgyoR0
なんでパヨクってヒトラーヒトラー言うン?
スターリンとか毛沢東とかポルポトの方がやばいのに?
728星ベソママ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:44:07.14ID:p63CpPxt0
総務省の有識者会議、出席者≡無識者じゃん
729レインボーファミリー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:45:48.21ID:iKAfIH0/0
馬鹿じゃねぇのか。
どうしたらこんな発想になんのかね。
2020/10/18(日) 09:22:02.68ID:oilXzx080
いい加減諦めろ
番組がつまらないんだから
731みらい君(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 10:54:22.93ID:zfnglnLd0
何か子供の名前でNHKの調査票みたいなのが来たけど何なのあれ?
家族構成とか嗜好性とか、ただの放送機関が勝手に住民台帳調べて送り付けてきた挙句に、回答結果は他の機関でも勝手に転売して活用します!だと。
死ね
732やじさんときたさん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:13:50.55ID:9HKS46RK0
国営なら払うと思うが、アホなのこいつら
2020/10/18(日) 11:25:47.53ID:atowwUov0
NHKからバラエティ番組一掃するなら払うよ
734総理大臣ナゾーラ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:44:55.15ID:guD8wmN20
>>12
これな
735サブちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:47:06.92ID:jCJ4DPsk0
NHKをぶっ壊す党は金目当てだからな役立たず
使えない
736マカプゥ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:53:30.27ID:3ff6wmiO0
NHK拒否の自由を法制化しろや
2020/10/18(日) 12:01:40.83ID:ASj3+2Qd0
本格的にテレビ不要の時代になるかもな
子供らなんて既にタブレットばっかでテレビなんかゲーム画面映す機械としか思ってないしな
2020/10/18(日) 12:15:36.86ID:YY5XpkKA0
時計代わりに1日中NHKをつけっぱなしにしてるような年寄りの分まで、
たまにニュース・天気予報見るだけで昼間は家にいない現役世代が
番組制作費やらその人件費まで負担しているという点でもおかしいから
スクランブル+従量課金までやってほしい。
従量課金も番組の制作費を反映して、同じ時間でも大河ドラマと
バラエティは値段に差があって良い。
739しんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 13:02:36.40ID:fWXFFZEu0
こんなん導入したら自民党には永久に入れないぞ
740はまりん(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 13:05:47.59ID:MbGOBhvD0
>>1
テレビ局の電波使用料安すぎ

https://i.imgur.com/Sc5cWYE.jpg
2020/10/18(日) 13:07:48.21ID:/vne58Ze0
これが中世ジャップランド😂😂😂
世界が羨む国、ニッポン!!
誇らしいね😏😏😏
2020/10/18(日) 13:12:08.06ID:Z1qtE4kj0
日本の癌だからNHK関係者全員死ねよ、電波ヤクザは滅べ国賊が
2020/10/18(日) 16:40:58.26ID:LD/jyBrT0
課長2200万
部長3700万
本部長8000万
ひどいな
2020/10/18(日) 17:06:53.98ID:KsiGdYq/0
その内、TVの有無に係わらず契約して受信料払わないと刑事罰が科せられるようになったりして
2020/10/18(日) 19:57:31.47ID:EOaGXY+G0
ケーブルテレビのアンケート調査もどっかが買い取ってる噂を
2020/10/18(日) 20:30:43.52ID:8txyYt0+0
要望しただけでしょ
菅さんがどうするかなあ?
2020/10/18(日) 20:45:16.77ID:7N2ZzOfv0
こうすれば国民も納得すると思うよ

無料部門

ラジオAM/FM

テレビ地上波HDのみ無料

課金部門

衛星放送但し(無料放送あり)

4K以上
2020/10/18(日) 21:26:50.21ID:xYDt9AfQ0
もう国営にして税金で運営すりゃいいんじゃね?
2020/10/18(日) 22:14:32.34ID:gFUNlJj00
NHKは部屋にあがってテレビの有無を確認する事は出来ないあくまで任意で申告してもらうしかないと、思う
スマホにワンセグ付いてたら金払ってもらうとか一時期言ってたけどこの頃の機種はついてないから言わなくなったね
ネット繋いでたら料金取るようにしたかったみたいだけどそれも頓挫しとるね
750Happy Waon(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 23:32:18.11ID:Swp0rh/y0
>>5
SONYが2年前にもう作ったぞ
ロケニューソースで申し訳ないが
https://www.google.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2020/07/10/1391577/amp/
751ヤマギワソフ子(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/18(日) 23:42:08.10ID:4CGGi3Nw0
テレビがなくてもチラシばらまかれれば、頭にくるのが一般的だよね。
押し売りそのもの。
752ナミー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 23:51:22.93ID:RuNDk5vw0
そうなったらテレビ捨てるし買わない
753V V-PANDA(茸) [VN]
垢版 |
2020/10/18(日) 23:55:42.39ID:h/Gl9AEe0
NHK解体まだ?
2020/10/19(月) 00:01:02.62ID:RM3KOXSS0
>>4
この手のメンツは皆、財界・政界・官界やそれにくっついてる有名人やその子孫なので無理。
たまに意見を異にするのも居るけど最終的な報告や結論はNHKが困る様なものにはならない。
755ぼっさん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/19(月) 02:14:24.14ID:qRrbHam80
NHKの電波権力は、政治家以上の力がありやがるからな。
756ムーミン(庭) [KR]
垢版 |
2020/10/19(月) 02:20:03.21ID:FKkPtDUr0
>>221
携帯ワンセグと車のナビもアウト。この前、家に来て 携帯の型番を教えろと言ってた。あんな仕事したくないな。
757mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/19(月) 03:45:03.97ID:/LwSJtGp0
>>1
>受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。

スクランブル掛けろっつーの
2020/10/19(月) 04:12:10.94ID:PtGuYZor0
いまはNetflixとかみれるから電波放送いらない。
759ハッケンくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 04:50:41.17ID:eJDIKO2O0
以前義務化しようとしたときは菅に受信料2割削減求められて諦めたんだよなw
2020/10/19(月) 05:09:03.66ID:lNVQ/iYL0
じゃあ給料も海外と同程度にしろよ
761フライング・ドッグ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/19(月) 06:17:42.08ID:KS+pyiak0
>>17
それは北朝鮮
2020/10/19(月) 10:18:32.60ID:zKT0dPNg0
>>750
これ設置してスマホをiPhoneやワンセグ付いてない携帯にし
Torneあたりをテレビ台の奥の方に入れといたら
NHKに中見てもらってもなんの問題も無くなるな。

中見られる時だけテレビケーブル抜いて隠す必要あるけど。
BRレコーダーとかだと大き過ぎて隠しにくいだろうし。

うちは家の前においてる車にカーナビ付いてるから無理な手だけど。
2020/10/19(月) 12:58:35.39ID:F01009+x0
>>5
まあな。民放は見ても良いんだけどNHKが嫌だから民放も見ない
これ、民放だけを見る権利を侵害してるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況