X



結局『iPhone12』は買いなのか 『iPhone 11 Pro』持ちは買い換えのメリットがない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハギー(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:15:53.08ID:Xd9U9tpT0●?PLT(16000)

14日の深夜2時に発表されたアップルの新スマートフォン『iPhone12』今回は4つのモデルから構成されており、
『iPhone12』、『iPhone12 mini』、『iPhone12 Pro』、『iPhone12 Pro Max』となっている。

全てのモデルに共通されているのはA14Bionicが搭載されCPU、GPU共に50%性能が向上したことだ。
そのほかにMagSafeというワイヤレス充電も搭載。MacBookのMagSafeブランドの復活だ。
そのほかセラミックシールドと呼ばれる強化ガラスを採用し、耐指紋性撥油コーティングされている。

『iPhone12 mini』は『iPhone12』ほぼ同じスペックでありながら小さくコンパクトに。『iPhone12 mini』は『iPhone12』はデュアルカメラとなっている。

そしてクアッドレンズとなった『iPhone12 Pro』は『iPhone12 Pro Max』はカメラ性能がかなり向上。

■ProとProMaxで性能差が
今回は『Pro』と『Pro Max』にサイズやバッテリー以外にも性能差が出ており、特にカメラ周りは『Pro Max』が強化されている。

光学ズームもProは4倍、Maxは5倍となっているほか、デジタルズームはPro10倍、Maxは12倍となる。
デュアル光学式手ぶれ補正はProとMax両方についているものの、センサーシフト光学式手ぶれ補正はMaxのみとなっており
ここでも差がでている。

私が現在所有しているのは『iPhone 11 Pro Max』。正直今回、Proが6.1インチにサイズアップされたので今回は『iPhone 12 Pro』で
良いかと思っていたときにこの性能差。
そこまで必要に迫られるかというとそうでもないが、どうせならPro Maxが欲しい。私自身カメラを必要以上に使う方で、過去に撮影してきた数、
2万1810枚。ストレージも256GBだとギリギリなので512GBの『iPhone 11 Pro Max』となってる。同時にGoogleフォトを駆使して
いつ本体を紛失しても言いように常に写真はバックアップ。

(つづく)

https://gogotsu.com/archives/59798
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/ip012PM.jpg
0349マンナちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:28:40.44ID:B8EO7O570
今回は初めて2年以上使うの確定。
USBCになったら買い替えるわ。

Lightningさん流石になー
0350怪獣君(光) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:38:53.47ID:Eo52fK1m0
>>5
年がら年中マスク着用しているなら顔認証は不便そのもの
0351スイスイ(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:39:08.34ID:1XMLpYAL0
指紋だと寝てる時に解除されるからあんまり好きじゃない。
0353ぴよだまり(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:40.92ID:1/51YUj90
type-cはこないんじゃないかな
次は充電ポートレスだよ
こいつらならやりかねない
0355キビチー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:45.19ID:uT+VEmUS0
昨日7からse2に変えたけど
同じカバーつけて2台使いにしたら
どっちがどっちだかわからなくなった
まだ7だけでよかった、はやまった
0357中央くん(東京都) [DK]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:39.20ID:6/ewTfS00
ミリ波厨うざ…。
0359ポテト坊や(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:08.01ID:7bz7RUvL0
>>1
たしかに。
11PM持ちだけど、5Gなんて今のところ不要だからな。
来年の13まで買い替えしない。
0362ミスターJ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:01:04.22ID:tqYdqtLO0
11promax持ちだがなんも惹かれるところがない
13以降に期待 それよかはよAir4を売りだせ
0365ほっしー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:41.02ID:5gwMPmun0
指紋認証無いのほんとに意味不明
0366フクタン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:32:49.05ID:+5eZk38w0
>>14
どやがお
0367フクタン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:34:32.83ID:+5eZk38w0
>>75
日本国内でミリ波対応しないのに?
0368モノちゃん(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:37:02.93ID:EOU9asrr0
>>364
あれは本当にひどい。銀座で金持ちそうなジジババがインスタ用だか知らんがあの音で料理の写真取りまくってるけど
0369フクタン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:37:44.60ID:+5eZk38w0
>>261
折り目を顔の形状として認識しちゃうから、引張具合で形状変化するのは駄目。
0370ラジ男(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:13.09ID:2Fq8i+gg0
XSからだとイマイチ乗り換える気が起きないなあ
12PROはさらにでかく重くなってるっぽいし
デザインは魅力なんだけど
0373スーパー駅長たま(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 11:59:42.62ID:TuiV/GH80
>>308
英語圏で9が不吉だからとかアホかよ
0374ごめん えきお君(愛媛県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:04:16.95ID:ZXEhMKm+0
律儀に毎度毎度買い替えることもなかろ
0377カッパ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:19.91ID:oumDHq9A0
>>27
一応、考えたよ
今の国産Androidって、どれだけの種類の文字が打てる…?

もちろん、Androidにも良いところはあるけどさ
0378ガリガリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:12:33.97ID:F1nSDG8B0
結構、買う奴いるんだな
発表前はminiが欲しかったけど、ライトニング継続、指紋認証不可で13まで待つしか無くなってしまった
0383よむよむくん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 15:06:40.58ID:TmylRL0i0
>>375
iPadProのA12チップはカスタムしまくった特別品
パソコンでも勝てるのゲーミングPCくらい
0385ミスターJ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 15:54:39.62ID:tqYdqtLO0
13には指紋付けとけよ
でなきゃ顔認証だけで開くようにしとけや
0386エコてつくん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:32:59.86ID:yTMolfZY0
マスクでも登録できる裏技?みたいなのあったよね
使ってないから分からないんだけど実際どう?
実用に耐えれるレベルなら買い替えたいんだけど
0388ののちゃん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:11:03.69ID:kGHdkYlq0
5Gで速くなりました
磁石付けました
付属品減らしました
変わったのはこれだけ
マジで意味のないiPhoneですよ
0389ガリガリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:14:16.10ID:F1nSDG8B0
つーか、ライトニングはまだ我慢出来るけど、指紋認証無くてマジで買うの?
0390PAO(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:20:48.68ID:Cj//eaGD0
7p使ってて今回も見送り予定だったが、モバイルPASMOが使えないとなったので急遽買い替え検討中。
っつーか、FeliCa対応機種なのになぜ非対応にしたのか、PASMOのクソが
0391京ちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:51.26ID:eQ4/QHo30
あいぽんはメリットデメリットで買う物じゃ有りません!
信仰心が試されているのです
信者なら常に最新のナンバーである必要があります
0393ミルパパ(茨城県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:10:48.73ID:0RHoEgy90
>>324
せんきゅー
0395ホッピー(茸) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:12:47.28ID:5rQ+YDeH0
>>1
mini一択
つかキャリアだと10万円以上になる無印は全く売れないだろうね
0396ハナコアラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:01:53.74ID:Jrt32bS60
11がゴーストタッチでぶっ壊れたから12promax買う
0397ラジ男(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:09:19.05ID:uGOTE7w20
>>121
3gsから撮りためた写真や動画
0400モモちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 00:42:46.02ID:2reN8MoB0
iPhoneでの写真撮影、加工にどれだけ拘るかやろ
そこに魅力を感じるならproだし魅力を感じないならminiでいい
無印はminiだと老眼で厳しい人向け
0401ヒーおばあちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 01:50:36.48ID:bLvcmxTP0
後輩がiPhoneXで顔認証するところ見せてもらった。マスクしてるとほぼ認証されないね
iPhoneにしようかと思ってたけどPixel4aにするわ。
0404ベーコロン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:02:18.20ID:LNM2bw5G0
メリットとかどんだけ貧乏なんだよ爆笑

ただの新し物好き。貧乏はiPhone使うなよ笑
0405宮ちゃん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:17:53.80ID:S79M5etl0
スマホは三年で買い替えが良いと思う。8から買い替える要素がないから12も買わないな
0406あまちゃん(東京都) [NO]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:25:46.64ID:bMz4aTYq0
6s plusから電池持ちとメモリ6G考えたら12Proでええんか?
12Pro Maxがええんか?
それとも12も6Gメモリの可能性微レ存あるんか?
0408おたすけ血っ太(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:41:02.18ID:WZdiT+uW0
去年11に変えたんで
どうしようか
磁石の機能が羨ましい
それだけの為に買い替えたいけど
0410俺痴漢です(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:19:37.61ID:xTFJrdrN0
8が終わったので乗り換えようとしたら指紋認証なしだったので
SE2買ったわ
カメラの性能こだわりないしなぁ
0412キタッピー(東京都) [HR]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:28:53.03ID:y6gzJ86N0
このマスク社会の中でも対応できるようにしなかったのはレベル低すぎ
アップルマジで駄目だわそれ
0413光速エスパー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:48:13.97ID:dz1LmADv0
中共離れするまでこの辺の電子機器は暫く買わない方が妥当だな
0414星犬ハピとラキ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:11:02.71ID:mMZILLL10
帰るとしたら12か12pro12promaxだけどproじゃないと望遠はつかないんだよね?
望遠機能って使うかなあ?家族写真ぐらいしか撮らないなら12で充分?
0415Happy Waon(茸) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:46:19.44ID:hbW05eaK0
カメラ機能、少しでも気になるならProMax一択
それ以外とは全く別物だぞ
0416星ベソママ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:14:37.04ID:Klhscp5d0
iPhoneユーザーはマスクで顔認証できなくて不便ちゃうの?
指紋認証慣れちゃってるから、ストレス凄そうで12買うの辞めた
iPhone使ってみたかったけどなぁ
0422エネオ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/10/17(土) 13:04:12.20ID:Ky2vvsAO0
>>415
だな、はっきり言ってPro Maxだけセンサーが特別
それでProと価格差2万程度で画面やバッテリーがデカくて手ブレついてるとかボーナス価格だわ
逆にPro買うやつ情弱の極みw
0423アッピー(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:10.05ID:h9b4w3k+0
指紋認証ないのがいたいな
5Gもミリ波非対応だし
0424ゆうさく(愛媛県) [PL]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:24.05ID:eOKKMHTX0
俺は手汗かきやすいから指紋認証あってないようなもんだったな
反応してくれることがめったになかった
指紋認証の頃はほとんど毎回パスワード入力だったよ
俺にとっては顔認証のほうがマシ
0425シャリシャリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 15:43:56.87ID:pghyw09v0
安い買い物じゃ無いし、指紋認証が付いて無いという点でダメだと思うんだけど
0426ビタワンくん(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 15:58:30.23ID:J9rIA6pn0
11からだとあまり買い替えのメリット無いよねぇ
指紋とFaceの両方使えるなら買い替えるけど
0429ビタワンくん(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:05:06.91ID:J9rIA6pn0
12miniが新品で入手可能なiPhoneの中では最小だからね
小さいのが欲しい人には買いだな
0430パレオくん(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:07:19.38ID:bpijgccX0
2年リースだから12はパス、13を買うわ。
てか、13なんて名付けるかな?
0431ちびっ子(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:08:07.62ID:kxJIV1QX0
iPhone買えばわからないことあっても誰かが教えてくれる かな
0432ひょこたん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:08:20.78ID:zxJuCE8F0
パソコンもゲーム(eスポーツ)をきっかけに復権したしタブレットもあるし、携帯電話は相対的に落ち目
0434こんせん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:13:20.24ID:5Uquu+YU0
miniは争奪戦だろうね
てかあんな薄くて小さい中に12と同じスペック詰め込むってどういう技術力だよw
小型化が得意なSONYでも作れないんじゃないだろうか
0435イヨクマン(神奈川県) [IL]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:26:38.84ID:c7nE4gtQ0
>>434
SE2で妥協しなくてほんと良かったわ
なかなか小さいの出ないから諦めてたが遂に望んでいたものが出た

miniは売れるだろうね
0436シャリシャリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 17:01:11.31ID:pghyw09v0
>>435
そうかな…
俺もiPhone12miniをずっと待っていたんだけど、発表観てメチャクチャがっかりしたよ
ライトニングはまだ良いとしても、指紋認証が無いのは致命的だと思う
0438ハギー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 17:49:08.46ID:HxF9Azu50
8plusをメルカリ並みに下取りしてくれるなら12pro MAXを買って上げるよ。キャリア移動も出来るし
0440お父さん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:14.77ID:kj2qznWf0
一括0円になったら買うわw
定価で買う皆さん、ぼったくられてくださいwww
0442ミドリちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:37:35.53ID:F6UbpNh/0
5gプラン強制だと売れないだろうね
アポスト購入のsimフリーがキャリアsim差替えで動かなかったら、更に輪をかけて売れなくなるね

23日から報告される人柱待ち
0443ウェーブくん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:56:57.18ID:fDnJ7zjI0
日本ではminiが一番売れるよ
片手で使えるスマートフォン
みんなが待ち望んでた
デカいiPhoneなんて無駄だった
0444(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 19:01:17.02
>>442
iPhone買う層の殆どは4Gから5Gへの変更なんか気にするわけない
言われるがままにプラン変更するだけだよ

俺も強制はまじ腹立つが
0447ポッポ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/17(土) 21:34:01.68ID:Bfkvy2SE0
ミリ波の付いたアメリカ版を買ったほうが良いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況