X



「毎日が暴力」高2女子が見た海外留学先の壮絶実態 授業中にマリファナ、家では「メイド扱い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ZA]
垢版 |
2020/10/14(水) 22:34:59.41ID:+r1DhtH70●?PLT(13345)

年間5万人近くの高校生が留学するまでになった日本。若い層の留学希望者が増える一方で、見過ごされている問題もある。昨年の夏、海外留学の支援団体を利用してアメリカへの交換留学に出発した倉橋凜さん(仮名、高校3年生)の体験は憧れを打ち砕くものだった。

都内在住、私立中高一貫校に通う凜さんは、アメリカへの留学を目指し英語の勉強に力を入れてきた。幼少期をアメリカで過ごしていたが、幼すぎたため、あまり記憶に残っていない。
高校生となり、アメリカを存分に肌で感じてみたいと思ったのが留学を目指すきっかけだった。

「私にとってのアメリカはキラキラした憧れの国でした。英語の力をもっとつけたいという気持ちも強かった。残念ながら、それが留学してみてすべて崩れ去りました」

いったい彼女に何が起きたのか。

 乱闘、マリファナ当たり前という環境

凜さんが交換留学生として派遣されたのは、アメリカのとある町。米軍基地内に暮らす一家がホストファミリーとなり受け入れてくれた。

ホストマザーは白人系の物静かな人だった。家には5歳、3歳の黒人系の養子の子どもと、2歳の実子が暮らしていた。
ホストファーザーは軍人で海外勤務中のため、ホストマザーがワンオペで家のことを回していた。やんちゃ盛りの男児3人は凜さんにとってはとてもかわいい存在。
「よーし、ここでホストファミリーと交流して、学校で友達を作って……」と希望を抱いてのスタートだった。

学校はホストファミリーの家から通学圏内にある公立校だった。緊張しながら迎えた登校初日、そこには目を疑う光景が広がっていた。

「パジャマで登校する生徒も見かけました。みんな服装がすごくだらしない感じでした」

数日通ううちに、その異様さが次々と浮き彫りになった。授業中は雑談だらけ、日本でいう学級崩壊が起きていた。それだけではない。

「数学の授業中にマリファナをやっている人がいました。はじめは何の匂いかわかりませんでしたけど、だんだん何かわかりはじめて、トイレもそんな匂いがするし、学校の至る所で薬物が使われていました。

校内での暴力事件も頻繁でした。驚いたのは、学校で起きた喧嘩や乱闘だけを上げる専用のSNSアカウントがあったこと。
誰が上げているのかわからないのですが、3日に1度は学生同士がつかみ合う動画がアップされるんです。とてもまともに授業を受けられるような環境ではありませんでした」

https://toyokeizai.net/articles/-/380324
クッソ長いので続きはソースで見てね
0420梅之輔(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:04:52.34ID:a898Kp7X0
わい、高校で既に192cmあったから、ホームステイしたらヤバい奴とみなされて待遇良かったわ。
聞いたら、デカくて表情読めなくてビビったとw
0421チョキちゃん(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:23:20.17ID:JJdQxtPB0
間違いなくブスだというのだけわかった
0422もー子(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:48:21.25ID:pKsNtm6B0
そんなもんだろ、としか
こんなんで記事になるんだね
0427ウルトラ出光人(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:08.38ID:98VVvWOT0
>>415
アメリカ住んでた時は日本人の中でも階層あったな
日本の会社で駐在が一番上
留学生
アメリカ企業で働いてる奴
アメリカ人と結婚した負け組
旅行者
と在米日本人がバカにする順番
0428しんちゃん(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:13.05ID:k4VPXt+D0
海外の親戚にステイするならともかく、他家にステイするのは博打。
部屋がガレージの隅っこ とかあるらしい。無職でホームステイで商売してる底辺家庭とかな
0429もー子(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 02:19:40.80ID:pKsNtm6B0
>>424
文盲さんかね
0430Mr.コンタック(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 02:25:45.56ID:Sri6/5CS0
>>42
ビリー・ジョエルなんかは、どこだったかは
生まれてから足を踏み入れた事なかったとか、
そんな事言ってたな
そこが危険地域だったか、ハイソな地域かは忘れたが
0433アンクルトリス(SB-Android) [HK]
垢版 |
2020/10/16(金) 04:35:06.85ID:b+1LmrM20
私立の中高一貫校が、そんないい加減な手配するわけないと思うのは私だけ?
0434KEN(茸) [CZ]
垢版 |
2020/10/16(金) 05:15:14.09ID:g55Z3V5M0
ID:CRbGJsxt0 見てると
2000年代初頭にはバブル引きずってイキってる
こういうアタマ悪そうなおっさんいたなぁと
懐かしくなった
0435KEN(茸) [CZ]
垢版 |
2020/10/16(金) 05:18:14.45ID:g55Z3V5M0
>>163
辛いだろうが聞いてくれ
ガム買ってこいやチーナってこき使われるのは
モテモテって意味じゃないんだ…
0437コアラのワルツちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:12:04.19ID:WLOBiMZy0
>>433
私立の中高一貫だからだよ
「ありのままの海外」を見せるのが教育っつ考えも多いから
俺も私立の中高一貫だったが
留学先はフィリピンで麻薬だらけ
交換でこっちきたフィリピンの子も相当ヤンキーだったそうな

公立だと人気のために金持ちとかを選ぶ
私立の中高一貫は進学で人気を得てるから選ばない
0438さっちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:22:41.00ID:6WNb6lrz0
>>12
中韓人が蔓延り過ぎてる
0439パム、パル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:29:48.99ID:qbtzmPuF0
フィンランドいった俺の姉はよかったんだなぁ
0440銭形平太くん(福岡県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:05.99ID:+E6pOT0H0
どう考えたらキラキラなのか
糞中の糞にしか見えないが?
0443さんてつくん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:46:01.34ID:Ox9TAuzN0
映画見すぎなんだよ。アメリカのキレイな所しか表現しない。貧富の差、人種差別、銃持ってる、警察は一切アテにならない。日本食はクソ高い。とか、リアルな情報流さないからダメダメなんだわ。
0444みらいちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:54:30.45ID:gRH02Ttf0
>>443
CSIやハワイファイブフォー見てるとアメリカ怖いになるwww
0446リッキー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:16.05ID:mnjHVhYE0
>>1
悪徳仲介業者にとって
日本人留学生はお花畑のカモなんだろうな

審査基準に合格してる業者を使えよ
0448白戸家一家(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:15.60ID:T6YU8Wgy0
>>447
モンモン教とか怖い
やっぱりタトゥーは必要ですか?
0449にっきーくん(庭) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:00.35ID:i5Eyx79O0
>>448
タトゥーとか制限ありません
女性の下着が変なモモヒキ見たいなの強制くらいです
なに、あの不恰好なおばさんパンツが興奮すんや文句あっか!
0450KEN(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:31:44.21ID:7ifY63lz0
この留学は意味あったと思うよ
嫌でも日本の良さがわかる
0451リスモ(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:39.04ID:nXk16qqV0
欧米行くとうざいポカホンタス女になるのも仕方ないんだと思う
陰キャへの圧力も日本より酷いし大人しい人間は生き残れない

ファッションだって日本は可愛いらしい女らしいのもポカホンタス系のファッションもどっちも許されるけど
欧米は可愛いファッションへの圧力めちゃくちゃ強いからな、女同士の牽制イジメヤバい

髪型だって前髪作るのも叩かれやすいから、ワンレンだらけになる
0452なるこちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:52.20ID:SBJkuJqe0
「毎日が暴力」高2女子が見た海外留学先の壮絶実態
授業中にマリファナ、家では「メイド扱い」https://toyokeizai.net/articles/-/380324
昨年の夏、海外留学の支援団体を利用して
アメリカへの交換留学に出発した
倉橋凜さん(仮名、高校3年生)の体験は
憧れを打ち砕くものだった。

「私にとってアメリカはキラキラした憧れの国でした。
残念ながら、留学して全て崩れ去りました」

【乱闘、マリファナ当たり前という環境】
授業中は雑談だらけ日本でいう学級崩壊が起きていた。
「数学の授業中にマリファナをやっている人がいました。
学校の至る所で薬物が使われていました。
校内での暴力事件も頻繁でした。
とてもまともに授業を受けられるような環境ではありませんでした」

ハロウィンに友達から渡された手作りのケーキ。
中にはマリファナが混ぜ込まれていた。

【家に帰ると「まるでメイド」】
食事は冷凍食品ばかり。
「だんだん家事などの手伝いが増えて
洗濯も頼まれるようになり、
扱われ方もまるでメイドみたいな感じでした」

追い詰められ日本人の生徒2人に連絡をとってみた。
すると、その子達も苦しい思いをしている事が判明した。

「1人は携帯を取り上げられ誰とも連絡がとれない状態にされた為、
学校の先生に相談、警察が動いてホストチェンジしてもらっていました。
もう1人は家がゴミ屋敷のように汚く
食事としてドッグフードが出されていたんです。」

「ヒアリング力はついた気もしますが、
現地校では単語を読めない生徒も多く、
リーディングやライティングはほとんど向上した気がしません。
ホストも学校も事前の説明とは違い全く安心できる所ではありませんでした」

ニュースはとても長いのでリンク元を参照のこと
0453ムパくん(京都府) [DE]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:06:06.40ID:sGMHZIDw0
アメリカわりと酷い国だけどね中産階級以上じゃないと生活も周囲の環境も酷いもんだよ行けば日本の良さ(温さ)が良く分かる
0454にっきーくん(庭) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:09:40.84ID:i5Eyx79O0
俺たち在米は勝ち組だよな? 23発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1601699486/
2 名前:日本在住(東京都) :2020/10/03(土) 13:33:15.84 ID:fjeyQxgYH
せっかく在米になれたのだもの、
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
3 名前:名無しさん [sage] :2020/10/03(土) 13:34:44.18 ID:Wl4jUnZv0
── 患者の中には、重い心の病気を抱えた方も多いでしょうか。
松木さん:鬱(うつ)が多いです。眠れない、食欲がない、気分が落ち込む、気力がない、ベッドから起き上がれない、会社や学校に行くことができないなどの症状です。パニックアタックも多いです。
── 原因は何でしょう。
松木さん:簡単に言うと人間関係なんですよ。恋人や夫婦の関係、親子の関係、上司との関係...。
竹島さん:職場でのセクシャルハラスメントの相談件数も増えています。日本人やアメリカ人の上司から「言ったら大変なことになる」雰囲気を作り出され、悩んでもなかなか言えなかったけど、最近はMeTooムーブメントの影響で打ち明けやすくなったようです。

パワハラの相談も多いですね。(アメリカ滞在許可の)労働ビザで縛られて、仕事を辞められず悩んでいる人が多いです。

それから、ニューヨークの環境に適応できないという相談も多いですね。
── そのような場合、日本に帰ったら問題解決しそうですが。
松木さん:それが、日本に帰れない場合も多いんですよ。メンツもあるし。
── メンツ、ですか?
松木さん:日本でやっていけなくて、第2の人生としてアメリカだったらやっていけるんじゃないかと、アメリカンドリームという大きな志を持って来米して、こちらで問題を抱えている方も結構多いです。
467 名前:名無しさん :2020/10/15(木) 05:20:57.99 ID:BuJwsL44H
みんな何か勘違いしてないか?
俺たち在米はアメリカに税金を払っている。
日本はアメリカの核兵器で守られている。
在米日本人は両国のアンバサダーだと言っても
けっして過言では無い。
在米の方が遥かに日本に貢献してるんだよ。
はやくそれに気付けよボケナス達。
0457たぬぷ?店長(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:38:17.33ID:wQm6phKL0
向こうの学校って初体験リッジモントハイみたいなイメージ
0458カツオ人間(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:29.01ID:+iqg3ihp0
暴力!ドラッグ!セックス!って最高にアメリカっぽくていいじゃん
0459レビット君(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:05.01ID:Cn/nfALA0
移民だらけのアメリカの田舎なんかヤバいに決まってるじゃん
大都市に行けよ
0460あんしんセエメエ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:59:07.60ID:Li5ZTCXf0
マリファナは別に良いだろw
ランチビールと変わらん
0461あんしんセエメエ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:00:45.48ID:Li5ZTCXf0
マリファナを薬物とかいうのもう辞めたら?
パヨクのレッテル貼りじゃないんだからさ
ってマスゴミは反日パヨクか
0462はち(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:02:25.89ID:zHwB/L4q0
日本とは違う文化を体験することも海外留学の意義では

日本との違いにストレス感じるなら海外行くなよ
0463リスモ(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:07:30.00ID:nXk16qqV0
>>462
欧米は声でかく多様性とか綺麗事優等生アピールしながら、平気でアジア人差別してくるし
こういう実態言ってくれる方が被害者減っていいだろ

封殺して騙し続けたい共産党みたいな発想だなお前
0464愛ちゃん(光) [FR]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:12:32.64ID:YbtIbbXg0
>>462
客をメイド扱いするのが文化なんですか?
0465ごーまる(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:13:42.73ID:OTb3oWyy0
>「私にとってのアメリカはキラキラした憧れの国でした。

英語を勉強する前にもっと勉強すべきことがあったということだね。
ましてやアメリカだ。
治安は途上国と比べても悪い部類。
隣の芝生をこじらせると洒落にならんことになりかねない。
0466みらいちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:49.17ID:gRH02Ttf0
>>464
日本の子供は家事をしないが海外は違うってのはあるんじゃね?
それをメイドと呼んでるだけでさ。
0467リスモ(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/10/16(金) 14:57:55.88ID:nXk16qqV0
>>466
真逆だろw日本の子供の方がまだするわ

そんなんだから欧米人は衛生観念も育たずにコロナ被害も大きいんだろ
0469アイニちゃん(庭) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 06:28:22.18ID:uxFJHWUn0
俺たち在米は勝ち組だよな? 23発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1601699486/
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。
526 名前:名無しさん :2020/10/17(土) 02:42:45.51 ID:mqoPEQjVH
ただ在米だと言うだけで
ただ東大卒と言うだけで
ただ資産家と言うだけで
ただIQが高いと言うだけで
ただイケメンと言うだけで
ただ一流企業勤務と言うだけで
ただ裕福だと言うだけで
..... etc

その「ただ」が難しいんだよ。
w
529 名前:名無しさん :2020/10/17(土) 04:43:16.32 ID:fCz9+4Ez
日本人がアメリカの労働ビザを獲得するのは、 非常に難しい。
優秀な人物しかとれない。
グリーンカードを取得するのは、
東大合格よりも難しい。
そんな事も知らないのか?
537 名前:名無しさん :2020/10/17(土) 05:14:40.95 ID:0EuRbxQdH
日本で生まれた育った日本人は、
日本政府、天皇陛下の奴隷だ。
そう、 奴隷なんだよ。
アメリカ移住を果たし、
自由を手に入れたただけでも、
大きな成果なんだよ。
自由の国アメリカで、
自由を謳歌してるのさ。
ガッハハハハハ!
0470パルシェっ娘(庭) [EU]
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:29.72ID:d1lbPFhM0
>>469
568 名前:プファー( ´Д`)y━・~~ :2020/10/17(土) 07:56:59.57 ID:GldSGjHn0
そんなに知りたかったら教えてやるよ

俺がアメリカで成し遂げた事
ベストテン

1⃣ アメリカの労働ビザをゲットして、
日本時代より収入が多くなった。

2⃣ グリーンカードをゲットして、
日本時代より収入が多くなった。

3⃣ アメリカ市民権をゲットして、
日本時代より収入が多くなった。

4⃣ アメリカの大学を卒業し、
日本時代より収入が多くなった。

5⃣ 英語力アップし日本時代より収入が多くなった。

6⃣ アメリカに来て論理的に物事を考える思考力をゲット出来た。

7⃣ 日本にいる高校の同級生よりはるかに給料が高い。

8⃣ 世界中の人と仕事やプライベートで交流出来る環境を得た。

9⃣ アメリカに来て世界中の料理を普通に味わえる環境を得た。

🔟 アメリカに来て自由を手に入れた。

まだまだいっぱいあるんだが、
今日はこれだけにしとくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況