X



【日経速報】NTT、DOCOMOを完全子会社化へ。TOB4兆円超
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソリブジン(東京都) [NL]
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:59.86ID:FOe9xfqT0?PLT(12000)

NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社にする。一般株主が持つ3割強の株式をTOB(株式公開買い付け)で取得する。投資額は4兆円超とみられ、国内企業へのTOBとして過去最大となる。
グループ一体で次世代通信規格「5G」やIoTへ投資し、世界での成長につなげる。菅義偉首相が掲げる携帯電話料金の値下げも見据え、経営を効率化する。

近く発表する。NTTはドコモ株の66.2%を保有している。残り約34%の株式をTOBで取得する。TOB時には株価にプレミアム(上乗せ幅)を乗せる。
一般的な3割とすると、買収規模は4兆円を超える。ドコモはTOB終了後に上場廃止となる。

完全子会社化によって菅政権が掲げる携帯電話料金の値下げに対応する。
経営判断を素早くすることで、NTTコミュニケーションズなど他のNTTグループ会社との連携を強化する。
5GやIoTの投資を効率化して、値下げの原資となるコスト削減につなげる。

NTTは次世代通信網を成長戦略に掲げ、30年までに既存の約100倍のデータ伝送容量を持つ通信網の実用化を目指している。
6月にはNECへ約5%の出資を決めた。高い通信技術とノウハウで海外の通信インフラ大手に挑む。

NTTにとってドコモからの収益貢献は大きい。ただ現在は利益の3割超がNTT以外に流出していることになる。
完全子会社化によって、ドコモの利益をすべてグループに取り込むことができる。非上場となることで、収益悪化につながる値下げにも踏み切りやすくなるとみられる。

総務省のデータによると6月末時点のドコモの契約数シェアは37%とKDDI系の28%とソフトバンク系の22%を上回る。
ただドコモは他社より1契約数あたりの利益が低く、2021年3月期の連結営業利益は携帯大手3社のなかで2年連続の最下位の見通し。

ドコモは電気通信市場における公正な競争の確保を掲げる政府措置により、1992年にNTTから分離した。設備投資に必要な資金を調達するため、98年に東証1部に上場した。

4兆円超という規模は国内企業に対するTOBとしては過去最大となる。
M&A(合併・買収)でも富士、第一勧業、日本興業の3行の合併(現みずほフィナンシャルグループ)に次ぐ規模の大型再編となる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64352350Y0A920C2MM8000/
0512アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 16:37:19.46ID:kk5t03P50
ソフトバンクも持っていてそっちの方が株数が多いんだよなw
なかなか上手くはいかないもんだ
0513ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 16:41:38.60ID:1m7ydkc00
遥か昔、25万で買った
0515ラミブジン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 17:15:30.82ID:d357rpzs0
>>514
違う会社の上場廃止のは
無視してたら口座にお金振り込まれてたよ
0516イスラトラビル(千葉県) [CZ]
垢版 |
2020/09/29(火) 17:19:49.01ID:7nsyom8y0
2761円で500株買ってた
ありがたや〜
0517インターフェロンα(愛知県) [AU]
垢版 |
2020/09/29(火) 17:20:20.35ID:FTQTic/I0
NTTの大株主
1位 財務大臣(12億6090万6000株  34.69% 3兆2052億円)
2位 トヨタ(8077万5400株 2.07% 2053億円)

KDDIの大株主
1位 京セラ(3億3509万6000株 14.54% 1兆826億円)
2位 トヨタ(2億9849万2800株 12.95% 96443億円)
0519アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 17:34:04.05ID:kk5t03P50
菅が「携帯料金値下げ」という方針を打ち出してから株価が急落したからな

空売りして一気に担がれた気の毒な人が多数存在すると思う
今日の段階で処分できていたらまだマシな方だろ、3900円まで売れなかったら
財産消滅の危険があるレベル
0522アバカビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 18:10:14.36ID:0dlYUEBx0
ドコモショップ(代理店)ってドコモの資本入ってるの?
0523インターフェロンα(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/29(火) 18:43:03.40ID:QRIloPov0
>>521
ストップ高配分だよ
0527ホスカルネット(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/29(火) 21:55:44.92ID:GL65dblT0
NTTの子会社になってもNTT法は適用されないんだよね?NTTは法律で色々厳しいよね。docomoは比較的緩そうだけど。
0529ホスカルネット(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/29(火) 21:58:49.52ID:GL65dblT0
>>522
ドコモCSとかがそう。
0530ホスカルネット(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/29(火) 22:00:05.93ID:GL65dblT0
>>528
投資の才能がない。
SBはどうかと思うが、その辺は孫とは全然違う。
0531ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/29(火) 22:06:52.27ID:wKMzN+yM0
売らずに持ってるとどうなるんだ?
0532オセルタミビルリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 22:14:57.79ID:scs6aciN0
アナログ白黒携帯が出始めの頃、NTTが子会社ドコモを作った当時NTTの奴は左遷だと行くのを嫌がった。時代が携帯が流行り売上が上がり独立上場へ売りが逆転そして今
0533ホスカルネット(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 22:17:49.65ID:WnryMY0W0
NTTの中のdocomoの売上が悪いから、NTTからイラネってされたって事?
docomoはNTTにお金を献上しなくていいから、もっと安くて顧客掴もうぜ!って事であってる?
0535ガンシクロビル(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/29(火) 22:26:33.05ID:7ZDZyvou0
ドコモロのことで株主から追求されるのを避けるためか
0536ホスカルネット(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/29(火) 22:33:53.15ID:WnryMY0W0
>>534
あ、そうなの?NTTの社長がdocomoのシェア率が昔は60%から今は30%とほとんど競合が変わらない。株主を気にしなくていいから、価格も下げていけるだろうと関係者は言っている、というNEWSを見たが
0537テラプレビル(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/09/30(水) 00:01:51.74ID:TYPZ+5R/0
競合のなかで利益が低いだけでシェアは40%あるしNTTグループじゃ中核の中の中核だからな
もう株主のことは気にしなくて良い、1兆規模の他グループ会社をドコモのための会社にする、とか脅威の優遇措置だぞ
0538ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/30(水) 00:04:28.57ID:AdrD4z/D0
>>537
ドコモの携帯料金、月額なんかも安くなるかな?
正直高すぎてUQモバイルや他社に切り替えたかったんだよね
一応10年位継続してるけど、そこまでお得感ないしGALAXYNoteがいいだけで契約してるわ
0539テノホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/30(水) 00:26:34.15ID:1uOV9lYb0
ドコモ口座でもう庶民から好印象取れない
社名変更は確実

さて、どんな社名にするかな?

そもそ昔からずっと大嫌いだった
発音も字面もださすぎで気持ち悪かった
0541バラシクロビル(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/09/30(水) 07:30:12.88ID:TSuhHS5u0
巨額の銭が動くのか、見かけ上うごくだけなのか
どっちなんだい?誰か解説動画とか知ってる?
0542バラシクロビル(愛媛県) [PL]
垢版 |
2020/09/30(水) 09:35:52.49ID:VaICwPYM0
3900円でTOBってニュース見たけど今3890円
ドコモ株持ってるんだがどうしたらいいのかな
3900円になったら売ればいいの?
0543アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/30(水) 09:59:56.88ID:GjRwnxKw0
書類一式くるよ
0545マラビロク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/30(水) 10:03:35.28ID:56ds0Klv0
わーい
現行ゲーム機全部買ってもお釣りが来るぞー(・∀・)
0546ジドブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/30(水) 10:24:23.13ID:8aYxToEh0
通常取引で買えよ。
そして株価をもっと上げろ。
0547イスラトラビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/09/30(水) 11:13:12.92ID:eOeJgTC40
おいしく利確しました。ゴチ!
0548エルビテグラビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/09/30(水) 11:46:09.94ID:AmkI+UmR0
>>542
俺はもう誤差だと思って売ったわ。
0549ペンシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/30(水) 15:50:01.02ID:dgDRvvcU0
カモンレッツダンス♪カモンレッツダンスベイビー♪TOBで株を買い占め♪
0551アマンタジン(三重県) [US]
垢版 |
2020/09/30(水) 18:58:50.86ID:Z4JVxemm0
楽天モバイルの紹介コードが必要な方へ

WZQxyuaS3mim

よかったら使ってください。
0553ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [GB]
垢版 |
2020/09/30(水) 19:32:01.19ID:2eILBfD20
>>552
業務を効率的出来るっぽいね。
5Gは周波数が高く広範囲はカバーできない為に小型基地局を多く設置する必要がある
このdocomoの小型基地局の設置にNTTの電話局局舎・電柱・公衆電話等の施設を活用しやすくなる。
0557イドクスウリジン(千葉県) [CZ]
垢版 |
2020/09/30(水) 22:17:58.66ID:0W5ShaEM0
500株持ってるんだが、どのタイミングで売ったらいいの?
0558レテルモビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/30(水) 22:23:12.95ID:tb+7dLY50
消去法でドコモ意外考えられない
0560RODAN(東京都) [CH]
垢版 |
2020/10/01(木) 06:05:43.44ID:zGZ9Seoh0
もう固定回線部門だけでは経営維持出来ないから今のうちに取り込もうとするんだろ。
0561ブラッド君(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/01(木) 10:42:09.49ID:uuWrRtxf0
>>8
そうなんです。
配当もいいし、資産株としてNTT株とNTTドコモ株を売らずに持っていたので残念です。
0562ポンパ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/10/01(木) 14:22:42.50ID:dKy4CAj00
>>226
それを狙って発表日調整したんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況