X



【コロナ禍で急増】よく自炊なんてやってられるな 面倒くさい 時間は金で買える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:28:18.86ID:rrluwDZ00
メスもデリヘルで
メシもデリバリで
0114エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:28:29.31ID:XR3tc2n60
カツ丼みたいに揚げ物を卵とじしたいんだが、何が必要なんだ?みりんとめんつゆでええんか?
0115ソリブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:29:10.62ID:UyC8sMhc0
自分の味に飽きるから時々は外食したいわ。
タイ、ベトナム料理とか特殊調味料いるようなのとか、ケバブとか燻製とか特殊な器具が必要な味は外がいい。
0116ホスカルネット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:29:51.43ID:Ncrb+EpD0
>>71
俺も同じ感じかな。うちなんざ特別高い米食べてないのにコンビニおにぎりの不味さに気付いたよ。
0117バルガンシクロビル(福岡県) [CZ]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:30:53.85ID:Soj5ovIs0
>>112
スープにしたらいい
0118メシル酸ネルフィナビル(茸) [SE]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:31:11.88ID:ab20gZMy0
今日のお昼は4分
ご飯チン3分半、キョウザと焼きサバ40秒
その間にインスタントお吸い物とちりめんおろし、アジ南蛮準備
0120コビシスタット(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:32:23.23ID:JFk+YVZe0
毎日買ってたら家計が終わるわ
0122アシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:32:38.73ID:Ev2H0LeS0
>>115
燻製こそ自分で作るのが旨い
時間はかかるが手間はたいしたことない
熟成もコントロールできる
キャンプでは出来立ての方が喜ばれるが
酒のつまみには1~2週間熟成させたヤツを出してる
0124アシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:21.40ID:Ev2H0LeS0
>>115
タイ料理もCook Doとかでて簡単だぞ
あと、店で味にばらつき出るから自分に合うようにアレンジできる
パッタイなんかいい麺さえ買えば下手な店より美味しくできてしまう
0125アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:39:23.35ID:Ldyxc+kN0
他人が作ったもんなんて健康のことまるで考えてないし何が入ってるか分からない

学生時代にバイトしてりゃ分かること
0127アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:40:41.48ID:Ldyxc+kN0
>>114
まずは雌鶏が要るな
0128バラシクロビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:10.27ID:4qRwnHQ70
>>105
にんにくは先にむいて冷凍しとけ
しばらくたって皮をむいたら実がほとんどないってこともなくなるしなにより楽
0129ラミブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:58.88ID:oRLHrtxw0
揚げ物は買った方が楽だしハズレもあるが大概美味い
0130ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:42:36.95ID:HhXutNye0
>>127
ガチな話、今年の1月2月頃、パンデミックやべえ、プレッパーズの時代きたってことで
アメリカなんかでも卵を産ませようってことで雌鳥の需要が跳ね上がったらしいが
毎日卵をうむわけじゃねえし、需要なんかみたせるかよアホかってプロに否定されてたわw
0133アデホビル(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:43:27.08ID:uFCNb3Ol0
創味のつゆ入れとけば、だいたい何とかなる。
0134ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:44:12.93ID:bHZM601M0
>>123
いるな
どこかのチェーン店の目玉焼き定食を絶賛してたから
正直引いたわ
0135ロピナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:45:27.66ID:XLVpB6qS0
ホットクックにほぼ任せてる
あとあえるパスタと生ラーメンと冷凍うどん
ご飯はまとめて冷凍
一人暮らし一ヶ月15000円
外食すると美味しいなぁと思うが高い
0136コビシスタット(愛知県) [AU]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:46:03.41ID:jb44S7/W0
メシマズ嫁の作る喰い物より・・・

外食・中食のほうが良いかなw
0137ファムシクロビル(東京都) [IL]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:46:17.76ID:GnsX2Bb90
>>1
金で時間を買っても、買った時間で払った金以上の金を稼げなければ
ただの浪費
0139ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:47:13.48ID:HhXutNye0
>>136
料理も嫁の性技も、仕込みが大切なんやで
0142ラニナミビルオクタン酸エステル(青森県) [TW]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:49:30.08ID:UIisUYxK0
美味い店はそんな家の近くにないし
移動する面倒を考えると自炊でいい
0143エトラビリン(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:50:08.07ID:DNPVKCnb0
>>105
剥きニンニクもあるぞ
0144ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:51:19.27ID:HhXutNye0
ほんの少し前、この手のスレには
自称自炊する時間があるなら仕事してその分稼ぐわマンがワラワラ湧いてきてうけたものだが
湧く勢いが落ちてるな
なんだかんだコロナ禍で苦労してるか、テレワークで暇になったか
0145ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:52:15.64ID:bHZM601M0
>>144
コロナで自宅にいることが増えたから
自炊出来る時間が出来たってことなんじゃね?

ネット世論もちょっとしたことで簡単に変わるから面白いよね
0146ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:53:30.05ID:UaF3vwhz0
材料を買っておいて、好きなときに好きな量だけ作るだけだし
時間がかかるとか言ってる奴は麺打ちでもしてるんだろ
0148インターフェロンβ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:54:04.70ID:anl4zU190
カレーとか筑前煮とか
材料揃えるだけで高くつくし使わず腐らせるし

自炊するなら少ない材料で作れる料理だけになる
0150マラビロク(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:55:07.15ID:guP6lMRv0
>>144
自炊してる奴を狂ったように否定して叩くのが湧いてたなぁ
自炊に対する異常なヘイトが凄まじい
0151リルピビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 17:55:58.56ID:mjtJiMxZ0
もとから自炊してるから
元々外食派はそろそろ毎日三食宅配や外食で済ませてくれ
スーパーの見切り品が少ねえのは困るわ
0155ダサブビル(北海道) [CH]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:00:50.14ID:L3EDrGRL0
米は炊きたてがいい
0156ガンシクロビル(新潟県) [IN]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:01:52.39ID:VDHIVxbw0
私にとって自炊はプラモデルを作っていた時と同じ感覚かな
食べるという目的より、食材を手に入れたり、酒飲みながら
料理したり、プロセスを楽しむ方に比重がかかってると思う
出来上がった料理には何の愛着が無いのも同じだな
0157レムデシビル(騒) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:05:14.99ID:IHRFlsfg0
>>4
コレ。楽しいかどうかが全て。
俺は料理してる時が一番無心に成れる。体が勝手に動く。
但しいつも同じ味。
0159エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:07:53.66ID:hpwVeiQp0
>>144
たしかに
通勤が往復2時間だから
飯くらい作れるわな
0160ロピナビル(東京都) [NO]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:08:29.42ID:BQPPurz30
健康オタクじゃないけど添加物をわざわざ摂取したくない
シンプルな自炊が美味い
たまにちゃんとした料理人の店で舌鼓を打つ

って言うとウダウダ屁理屈捏ねる奴がいる
0162ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:14:35.77ID:bHZM601M0
>>150
あったあった
自炊アピールでもしようものなら
すごい叩かれたな
0164ポドフィロトキシン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:56.41ID:kNJZovIm0
>>144
苦労ってか外で食べにくいでしょ
0165ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:18:43.74ID:N6CxAYAO0
>>3
自炊しはじめてむしろ健康になった
自分でお菓子作るといままでどんだけ砂糖をつかってたかよくわかる
0166バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:20:17.84ID:/MwjPOFg0
自炊屋さんに来てもらってる
月々10万
0167インターフェロンα(庭) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:20:54.01ID:DUUnCRZI0
うどんに味の素と醤油少々垂らして混ぜりゃ満足、好みで挽き肉や適度な野菜で栄養も調節できる

白米のが安くつくけどこっちのが好き
0169ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:22:33.47ID:bHZM601M0
>>165
それな
外食のあの味にしようと思うと
どれだけ食塩入れないといけないんだよって思うわ
0173レテルモビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:25:37.84ID:pUOHVvVP0
油関係は出来合いの物の方がいいかな
0176ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:31:17.67ID:N6CxAYAO0
>>169
自分の味になれてくると
外食 特にファストフードが塩辛く感じるね
0177ガンシクロビル(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:32:20.60ID:f4zJLlny0
嫁の飯が美味い
0178リトナビル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:33:59.79ID:hfxGVDvW0
食器洗い機があると自炊しようって気分になれる
作ること自体は楽しいんだが後片付けが面倒だからな
0179ペラミビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:34:13.48ID:NlRUaL6n0
自炊してステーキ250g400円焼いて食ったw

調理時間は10分ww

外で食ったら
着替えて片道30分かけて
レストラン行って
2000円はかかるぞ
0180ラミブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:34:32.73ID:nEKPlk3x0
カレーで肉を炒める時にバターを溶かしてから炒めると焦げ付かない、のは俺だけ?
0181アマンタジン(京都府) [IL]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:37:03.72ID:C/dPhXbu0
納豆ご飯という自炊からスタートして1周して納豆ご飯はやっぱり素晴らしいと思う
0182ビクテグラビルナトリウム(宮崎県) [GB]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:37:50.46ID:N4Gq25E+0
添加物で寿命が縮まっても後悔しなきゃいいんじゃね
0183エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:37:53.62ID:hpwVeiQp0
>>180
自分はフライパンを変えた
0184ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:39:00.04ID:bHZM601M0
>>181
ゆるーい低炭水化物ダイエットとかしてるから
朝御飯限定だけど、

ちょびっとのご飯と味噌汁って最高だわ
0185ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:41:44.66ID:dHpF7piG0
自分で作った方が美味いものできるようになってくると面白くなってくるよ
レシピは重要だね
ネットで出てくるのとNHKはほとんどがクソ
本買った方がいい
0186ラニナミビルオクタン酸エステル(青森県) [TW]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:43:01.60ID:UIisUYxK0
>>178
食洗機買ってやっとハンバーグを家で作る気になったわ
生肉捏ねたボールを洗うなんてことをやりたくなくて家で作らなかったけど
食洗機って本当いいわ
0187ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:43:10.94ID:lo3uU1L90
中途半端な奴ほどカッコつけて時間を金で買うとかうんぬん言うんだよな
健康はお金では買えないんですよ
0189ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:44:52.57ID:XmMLhalm0
外食って結構時間食うと思う
0191ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:48:32.19ID:bHZM601M0
>>178
かんたん

油がついてない什器は水で洗える
シンク(流し)に入れるのは油がついてる
調理器具

それを分けたら、作り終わったら
シンク(流し)が全部片付いてるとか
出来るぞ
0194ドルテグラビルナトリウム(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 18:52:43.28ID:4Wq5l4oi0
卵と野菜とベーコンがあればいい
0196リルピビリン(京都府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:02:51.12ID:eBGaDjFu0
>>3
うん
0199イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:42.62ID:NvQX2xWO0
料理は楽しいよ
0201ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:07:43.54ID:lo3uU1L90
食事も朝走ったり筋トレストレッチしたりと同じで自己管理自己ケアの一環なんだよね
いくら金あっていい女ゲットできても不健康元気ない体力ないじゃ何も楽しめないんだよ
0205ダサブビル(静岡県) [RU]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:22:37.90ID:a4qEkYjn0
まとめて買っといて切った豆腐レンチンするだけで御馳走な俺にとってはわざわざ外食したりその日のうちに食べなきゃならないものを買いに出かける方が面倒臭い
0206ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:23:14.41ID:XmMLhalm0
ラーメン用の生麺を蒸すとすごい美味い焼きそば用の麺ができるよ
0207アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:24:05.78ID:Ldyxc+kN0
>>202
キャベツと豚肉は最初に甘〜い香りが出るまで炒めろ
0208ジドブジン(長野県) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:25:21.92ID:Ne64UFwQ0
おまえらなんで外食と自炊の二者択一なんだ?両方はダメなのか?
0209ネビラピン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:25:56.19ID:9vyz9bur0
>>188
足広げて小さい連続スクワットしながら

これ、費用対効果無限大
0211アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:27:12.18ID:Ldyxc+kN0
>>208
ねらーは0か100かギリギリのところで生きてるからな(´・ω・`)
0212イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 19:30:27.27ID:nUy33JGW0
自炊美味しいんよ ほんと
玉子焼きや豚肉炒めるだけなんだけど
あと豆腐食べたり
それなのに美味しいんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況