X



5.4インチの『iPhone12』の名称がシリコンケースのシールで発覚 『iPhone SE2』より小さい本体

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジドブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:46:41.41ID:PFgYM1is0●?PLT(16000)

10月に発売されると噂になっているアップルの新スマートフォン。

例年であれば9月の発表会で発表されるはずだが、今年は少しずれて10月の発表となるようだ。
先週行われた発表会では『AppleWatch SE』、『Apple Watch Series 6』、『iPad』、『iPad Air』のみだった。

気になる『iPhone12』の発表時期は10月13日になるのではないかと言われている。
そして予約開始がその週の金曜日である10月16日から行われるという。

■5.4インチは『iPhone12 mini』
『iPhone12』シリーズの名称について、アップル純正シリコンケースのシールが流出し具体的な名前が判明した。

5.4インチの最も小さいモデルは『iPhone12 mini』となるようだ。そのほかの名称は『iPhone12 Pro』、『iPhone12 Pro Max』と変わらず。

画像には3種類の名称しか映っていないが実際は4つのモデルの『iPhone12』がリリースされるという。

『iPhone12 mini』に至っては本体サイズが『iPhone SE(第二世代)』よりも小さくなることも分かっている。

https://gogotsu.com/archives/59503
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/09/iPhone12_case.jpg
0003メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:49:52.80ID:rrluwDZ00
値段次第
0006イドクスウリジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:52:40.30ID:UFasJJhy0
ゲームやるには小さいなぁ
XPERIAだねっ!
0009ピマリシン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:55:28.85ID:anhr7PIV0
>>2
もうきーえーたあ
0010ネビラピン(茨城県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:56:06.06ID:/mxvUEru0
シリーズ内の位置づけはPowerBook G4 12インチみたいなもんだな(´・ω・`)
0011ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 12:56:30.59ID:aJXzFuoG0
バッテリーの容量次第
0015ピマリシン(茸) [EU]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:04:52.98ID:U2y4cy6r0
でも中国製なんでしょ
0016ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:04:54.97ID:jVz00XDm0
もうおなかいっぱい
0018プロストラチン(庭) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:07:14.26ID:R3mrKAi30
小さくなるとその分バッテリー持ちは悪くなる。これはもう物理的な制約。
0019エルビテグラビル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:08:41.95ID:XizEhhVV0
コロコロ変えすぎだろ
ポリシーないんか?
0020レムデシビル(東京都) [IT]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:09:16.92ID:hiS4QSIS0
今使ってる初代SEと同等の本体サイズで出れば即買いするわ
欲を言えば4Sサイズでフルスクリーンが出れば最高だ
0021アデホビル(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:13:44.85ID:xOyIo4G80
MINI買おうっと
0023エトラビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:13:57.61ID:tYbYPFRk0
小さくなったのもそうだけど横の面が丸いのから5、SE時代のまっすぐに戻ったのもポイントでかい
これぞiPhoneって感じがする
0025エムトリシタビン(青森県) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:19:20.76ID:TrY2rYyJ0
もう要らん
0026ミルテホシン(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:20:04.88ID:Lpj8Qk2r0
iPhone7で充分
0029パリビズマブ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:25:40.95ID:pjPBOs0G0
欧米では片手で使えるのが重要だから小さいスマホは需要があるのよ
今まで売れなかったのはそこだし
0031コビシスタット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:33:37.27ID:D35WJEmt0
ついにAndroidから乗り換えかるか
乗り換え候補のcompact機が無い
0033メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [NL]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:43:10.72ID:o0uO/SLX0
>>32
まったく同意見です
0034イノシンプラノベクス(東京都) [TW]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:41.25ID:meM2qdti0
miniいいなあ
春にSE買っちゃったよ
0037テラプレビル(北海道) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:50:58.67ID:boJweDT00
小さいのは日本でバカ売れする
0039バラシクロビル(光) [EU]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:53:22.53ID:fx7IXq5r0
>>18
小さくなった分画面の消費電力減るだろ
絶対miniの方がバッテリー保つね
0040エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:53:32.42ID:x4GUimQM0
クソデカいスマホ持ってるやつってバカですってアピールしてる
両手で使わないとホールドすら出来ない
iPadでも使っとけ
0041ザナミビル(SB-Android) [BR]
垢版 |
2020/09/26(土) 13:59:07.36ID:Kbn58qug0
漫画読むこと増えて
サブのandroidの5インチで見てるけど
それより大きければいいや
なおメインはiPhone6(simフリー)
0042ファムシクロビル(東京都) [EG]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:03:32.49ID:KgLnDT220
フルスクリーンの恩恵は本体サイズを変えずに画面広くする点なのに、これまで本体も一緒にデカくしてたからな。やっとイメージに近いのが出てきた。
0044バルガンシクロビル(福岡県) [PL]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:04:42.52ID:g4+hd82R0
お前らの手ってそんなに小さいのか?
0045エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:13.30ID:x4GUimQM0
端末の大きさはSE2が限界
4.7インチでホームボタン付いてるし
問題はバッテリー持ちだけだから予備電源とケーブル持ち歩けばいい
0047イノシンプラノベクス(東京都) [TW]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:06:56.25ID:meM2qdti0
あーSE2より小さいと逆に使いにくいかもな
0049アデホビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:48.09ID:PAcbtRg00
サイズ小さめでフルスペック有機ELでおなしゃす。
ついでにiPhone5sと同じサイズにならんかな。
お気に入りのケース使い回したい。
0050レテルモビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:57.98ID:AgxXmtJj0
ホームボタンなんかもう要らんわ
0052エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:24.18ID:x4GUimQM0
>>47
ベゼルレスが返って誤操作するだろね
0054テノホビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:13:17.79ID:senLH0SR0
Proが1番中途半端な感じに見える
0056ソリブジン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:16:42.04ID:AmcIRDFK0
miniも良いけど真似して小型端末出してくるAndroidに期待
iPhoneの真似するメーカーは多いからな
0057ダサブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:17:01.73ID:K3G1yafK0
極端に大きくしてみたり、極端に小さくしてみたり
欧米人は決まったように極端から極端に振れるな
0060ダサブビル(秋) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:26:10.15ID:wu6ufuDv0
マスクするようになってiPhone8に戻したけど指紋認証快適すぎ
ホームボタンの位置形状触感全て完璧
背面ガラス無しでqi対応だけ残してくれたら買い換える
0062エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:30:11.45ID:x4GUimQM0
ホームボタン付いてるとスマホ出した瞬間ロック解除にQR決済でも指先だけで完結
これと同等で代替性能ないと買う気がしない
0064ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:32:50.40ID:rfg4cXlD0
SEより小さいmini!?やったー!!


って思ったけど今使ってる8よりデカいじゃん、危うく騙される所だった
0065エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:33:24.93ID:x4GUimQM0
>>64
小さいよ
5.4だけどベゼルレスだから
0067ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:40:05.53ID:rfg4cXlD0
>>65
そっか、画面サイズか
本体サイズだと8とSEが一緒だから小さいのか、危うく騙される所だった
0068ペラミビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/26(土) 14:44:15.06ID:yTO63adg0
SE2を買おうと考えてたが12miniまで待つか
そこで比べて気に入ったほうを買おう
0069コビシスタット(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:54.55ID:0lY3RCxn0
SE2より小さいだと…?
7からSE2に乗り換えてしまった…
返金しろよ
0072エファビレンツ(光) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:15:41.56ID:tGay3DvE0
まだホームボタンとか言ってる老人いるのか
アホすぎるだろ
0077テノホビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:42:12.07ID:senLH0SR0
>>75
来年の春にTouchIDで出るかもってSE+か
0078バロキサビルマルボキシル(岩手県) [GB]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:43:49.72ID:jWXJpJGF0
これオレが求めていた理想型だわ
0080イドクスウリジン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:48:19.48ID:zwLApN990
M字ハゲは確定何だろ?w
指紋認証が付くかどうかが、大きな商業分岐点
チャンコロナは暫く続くし
更に中国は次々とウイルスや病原菌を発生させる模様
>>13
世界中でバカ売れなのに、何いってんだオマエwww
0084ホスカルネット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:52:43.55ID:JROqOcb00
老眼になってしまったからiPhone SEより小さい画面なんて無理
0085ラルテグラビルカリウム(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:55:13.07ID:Fsr841iq0
6.1か6.7で指紋あるやつにします
なかったら見送り
0086ネビラピン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 15:59:00.10ID:aPyegacJ0
コロナでしばらく新機種は見送った方が良いよ
価格上がるのはどう考えてもコロナの影響
0087プロストラチン(兵庫県) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:13.21ID:10cLSWXF0
iPadにも導入したんだしそろそろiPhoneもusb-cにしたらどうよ
lightningはすぐ断線して充電できなくなるわ
0088ビクテグラビルナトリウム(地図に無い場所) [IT]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:16.24ID:JNRzD09v0
携帯電話がどんどん小型化していきスマホになって大画面化していきまた小型化していく
0089リルピビリン(岡山県) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:02:33.97ID:bhYGFxI+0
300dpi超えてたら別にいいだろ!っていうくらい開き直った低解像度は止めてほしい
0090テノホビル(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:03:32.99ID:l77EDa1R0
小さいサイズを喜ぶのはPowebook2400を彷彿として味わい深い
0091ネビラピン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:06:15.20ID:5bkYFmob0
小さいの欲しいわぁ
0092テラプレビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:08:25.42ID:pzCUkDuV0
>>1
auだけじゃね?製品紹介ページが韓国スマホのギャラクシーだらけなのってさ?
0094イドクスウリジン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:17:25.24ID:zwLApN990
買うなら6.7か5.4だろうなw

因みにオレは夏は3.4を愛用して、これからのシーズンは6.9を常用する

来年のAndroidの旗艦は6.9前後になるだろうな、林檎が6.7出してくるからw
0095エンテカビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:20:59.32ID:IM55Qruq0
非接触充電いらないから
このクソ重たいガラスボディーやめい
0099ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:39:33.90ID:CzGrA7T70
4.7インチのSE2より小さい5.4インチか
ほとんど画面なんだな
0101ビダラビン(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/09/26(土) 16:42:10.24ID:zKKZem3t0
やーっと7から乗り換えれる
今のスマホはどいつもこいつもデカ重ばっかりでうんざり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況