X



三菱自動車600人リストラ、基本的に自動車産業の立て直しは人件費を削るリストラしか手はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エルビテグラビル(SB-Android) [CL]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:46:41.51ID:F1b5p5gl0●?2BP(4000)

三菱自動車が11月中旬から国内で500〜600人規模の希望退職を募集することが25日分かった。
7月に策定した中期経営計画で固定費を2割以上削減する方針を示しており人件費を抑制して財務状態の改善を図る。 
新型コロナウイルス感染拡大による新車販売の不振が深刻で2021年3月期は3600億円の純損失を計上する見通し。リストラにより構造改革を急ぐ。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372064
0006ペラミビル(山形県) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:50:48.19ID:a+QwEpw40
今時ガソリン車を作ってる時点でお察し
トヨタでさえテスラに時価総額抜かれたんじゃなかった?
0008プロストラチン(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:51:06.87ID:K0X+nOSK0
アイとかコルトとかランサーとか
昔は欲しいと思える車があったんだが
0009リトナビル(山口県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:51:14.03ID:c5lDQhr+0
3600億円も損失を未だに出させる事に驚く
0010ペラミビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:51:19.39ID:OqwnmSJW0
従業員数
連結:31,314人、単体:14,171人
(2019年3月31日現在)

軽自動車→開発を日産に取られる
パジェロ→終了
アイミーブ→終了
ミラージュ→販売不振
デリカ→キモい外観

6000人リストラしろよ
0015ネビラピン(福島県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:54:54.26ID:uHcPBYSo0
>>6
PHEVあるじゃん
今後の新型にはどんどん入れてくるよ
0016リルピビリン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:55:19.56ID:n1hHFd0M0
三菱にヒット車が無い
苦しくても、魅力的な車を出さないと先がない
このままじゃ会社自体無くなる
0018マラビロク(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:56:07.55ID:tsonPSn90
アウトランダー売れてるんじゃないの?
0020ダサブビル(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:57:04.59ID:8S10kgLl0
>>1
始まったか・・・・(´・ω・`)
GDP10%以上の減少でどれだけのことが起きるのか・・・・(´・ω・`)
三期連続のマイナス成長なのに景気対策すらしない、
中小企業をつぶそうとする安倍・ハゲ菅政権(´・ω・`)
消費税増税しか頭の無いおマヌケ政治家とその支持者ども(´・ω・`)
・・・・・積んだな( ・∇・)
これが現実、没落国家日本の現実( ・∇・)
政治家の責任じゃない。全てアホな国民の選択の結果(´・ω・`)
0021テラプレビル(潮騒の町アイル) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:57:42.47ID:51SUYbHc0
期間工やってたが三菱はもうランサーやパジェロない時点で売れる商品がない
デザインも他社のパクリ後追いばかりで未来が見えない
0022リトナビル(山口県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:58:11.88ID:c5lDQhr+0
>>13
子会社ではなく持分法適用会社
0023エンテカビル(長野県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 06:59:41.11ID:+K0cWmr80
車自体は良いと思うんだけどなあ、ミラージュ以外は
0024テノホビル(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:00:10.08ID:TP/vryYa0
>>21
ランサーやパジェロは数出るクルマじゃねえと思うけど
イメージリーダーになるクルマを後継含めて無くすのはナシだよなあ
デリカ無くなる時は潰れる時だな
0026リバビリン(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:01:38.12ID:YXU7nA1f0
>>18
乗れればなんでもいい貧乏人が中古で買い叩いてる。
0027ドルテグラビルナトリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:01:42.32ID:cj/7AUWz0
結局、トヨタとホンダぐらいしか生き残れ無いんだろ?日産三菱が怪しいとなると
逆にスズキとかインドネシアで生き残れそうだが
0031パリビズマブ(騒) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:03:37.41ID:Tsbk+a+B0
>>24
デリカは
自前でフルモデルチェンジできなくて、
現行で何年も引っ張ったあげく、
次はセレナのOEMって噂だからな。
0033アデホビル(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:04:29.80ID:E05ozwSM0
元三菱なら行くとこはあるやろ
中小で働いてたおっさんより需要はある
ちなみにわしは司法書士資格持ちのニート
0034エムトリシタビン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:04:55.61ID:+0sKFQ9p0
業界全体に買い替えを創設するには、自動車専用道路に完全自動運転を先行させることだよ。一般道でも自動運転できるのを待っていたら何十年かかるかわからない。
0035アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:05:49.66ID:Eoill5W70
TOYOTAも中国にこのタイミングで強大な出資しちまったからなw

10年は遅れたろ

ホンダとスズキとスバルの勝ちかな
0036ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:07:02.73ID:UFiypk3N0
デザイナークビにした方がいい
なんで昔のスーパーカーみたいな流線型ボディにしないの?
ただのガワなんだから安物でもかっこよくすればいいだろ
マッハ号みたいのにしろよ
0037レテルモビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:07:07.53ID:44VrtQ+70
単純に技術の進歩を怠っただけ。
三菱から革新的な技術で牽引することなんてあったか?
結局現状に甘えてんだよ。
0039マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:08:04.25ID:b7Vz5Dvs0
免許取って最初に運転してた車がパジェロ
何も良いとは思わなかった
0042ネビラピン(光) [DK]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:09:47.68ID:m6AQs7va0
外はコロナで汚染されてるから、
クルマなんか売れねーだろ
0046バロキサビルマルボキシル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:11:33.63ID:tdHoNkmB0
点検等でディーラー何回行ってもコーヒー出ない事が多かったな
0047エルビテグラビル(SB-Android) [CL]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:03.65ID:F1b5p5gl0?PLT(13001)

>>33
自動車業界のやつなんて他の業界じゃ生きていけないやつしかいないよ、10年間車のへこみ直しとか、とくに製造は。
0048エルビテグラビル(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:07.65ID:8VYOI28X0
広島と岐阜の工場に続いてまた閉鎖か
0050パリビズマブ(騒) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:13.94ID:Tsbk+a+B0
>>36
売れる見込みが無いから。
乗降性、搭載性が皆無だから。

それらが優れているミニバンが主流だから。
0051バロキサビルマルボキシル(広島県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:32.33ID:s5rid8ip0
>>41
三菱自「中身はミラージュになりますがよろしいか?」
0052テラプレビル(京都府) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:36.24ID:4KSfgzrS0
三菱の経営陣に本当に車が好きな人が居ないような気がする。トヨタは社長の車愛がヒシヒシと感じる
0053アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:13:24.89ID:Eoill5W70
で 三菱の場合は韓国に技術移転した時点で嫌韓な客は離れたろ

TOYOTAは嫌中な客は離れるでしょう

勝負あったでしょ
0054エトラビリン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:13:36.49ID:tgrIXTJy0
>>45
この運動神経はただものではない
0055エムトリシタビン(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:14:00.97ID:HKX6f7Kz0
>>35
微妙なとこばっかだな……
0057インターフェロンα(青森県) [CA]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:14:47.68ID:YA2/IkVE0
デリカD5は明らかにオタクが考えた車だと思う
0059エルビテグラビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:16:15.12ID:bAZAu9240
>>21
自動車自体が必要なのかどうかと言うヤバい時代
0060アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:19.57ID:Eoill5W70
>>59
いや 自動車は必需品だろ

バイクは嗜好品だけど

その違いだね

食料品 高いのなんて買うかな? 生活必需品で
0061ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:25.14ID:B8rmjUDR0
ウイルス兵器『チャンコロナ』の影響は甚大だな
0062プロストラチン(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:57.02ID:Epq26VUK0
三菱って内装が今だに古臭いから好きじゃない
インパネを何年間使い回すつもりだよ
乗ってる人もほとんど見ないし相当シェア下がってるだろ
0063アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:19:01.58ID:Eoill5W70
バイクも中国製ってだけで売れない

タイとか台湾製なら買うって客も多い

TOYOTAは大資本で多少失敗してもTOYOTA信者のお布施でカバーできるからなwww
0064エンテカビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:19:53.01ID:J6TGZaUe0
ガンダムっぽいの作れば売れるよ
0065ドルテグラビルナトリウム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:20:07.37ID:pQskP4650
三菱自動車って、トヨタが新車を出すと買ってきて、分解して技術を盗み応用し「新技術」と称し販売するらしいね。
何処かで聞いたわ。
やってることがチョンなんだよ。
0066アマンタジン(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:23:22.16ID:3D9NFGus0
>>41
ランエボって普通のランサーあってのエボだからな
普通のランサーがバカ売れしないと作れないのよ
0067ドルテグラビルナトリウム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:23:30.81ID:pQskP4650
スバルも馬鹿の一つ覚えにSTI,STI
そればっかり
恥ずかしい会社
0069オセルタミビルリン(静岡県) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:24:10.34ID:06A8TW1O0
うちは下請け部品メーカーだけど、会長1億9000万、社長1億6000万の役員報酬
従業員の俺はリーマンショック以降残業代0円になって大卒技術系50歳係長なのに毎月30万円に届かないw
もう辞めるわ
0071リルピビリン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:25:10.20ID:n1hHFd0M0
>>65
三菱トヨタに限らずどの会社もやってるぞ
他社の車を調べて、自社の特許侵害を探したりする
0073ドルテグラビルナトリウム(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:25:55.49ID:pQskP4650
>>69
もう50なんだから諦めろ
バイト以外、使ってくれるところなんか無いよ
0074アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:26:30.69ID:Eoill5W70
>>69
中国で少数民族を奴隷労働させたほうが安く作れるからね

TOYOTAもそれに乗じたんだから終わったよ
0077バラシクロビル(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:27:42.76ID:xtD110ur0
部品製造はどうなるんですかね
0078ピマリシン(光) [US]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:27:59.65ID:WbeXtiNU0
>>52
イメージ戦略成功してるよな
0080エルビテグラビル(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:28:06.33ID:M3omXBJp0
>>75
元から売れてないからなぁ…
0082アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:28:45.74ID:Eoill5W70
>>16
ヒット車は有るんだよ

しかし親会社のサムスンルノーって時点でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日産と三菱からヒット車を無くして株価下落させて株式を少しずつ増やしていく

この手法 中国の常套手段
0083リバビリン(東京都) [BR]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:28:55.22ID:ElVKBTvi0
この間レンタカーでミラージュ乗ったけれど、エンジンパワーなくて走らず、アイドリングストップも馬鹿で、外装も内装も古くさい割に、タイヤがPotenza(新車装着らしい)とか、やたらシフトレバーは小気味良く入るとか、こだわるところが色々おかしいと思ったわ。

車両に手を出す開発資金ないからだろうけれど。
0084ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:29:27.37ID:+D5oMg6I0
>>6
テスラの時価総額上がったのはただのマネーゲームの結果だろ
実際の売上ではトヨタの30分の1も無い
0085ペンシクロビル(千葉県) [CR]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:29:38.04ID:C8a5mXvL0
三菱部分は全部潰せよ
0086アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:29:52.49ID:Eoill5W70
>>78
奴隷が部品作ってるけどなw

アメリカにコンプライアンス指摘されると思うよ

パナソニックはもう終わったろ
0088エトラビリン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:30:03.78ID:tgrIXTJy0
希望退職にしろよクソ会社。有能な技術者が他社に転職のチャンスになるのに
0091アシクロビル(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/09/26(土) 07:32:15.00ID:Eoill5W70
>>89
物流でもタクシーでも必需品だから無くならんよ

BtoBで生き残っていくでしょう

バイクは原付き以外は売れてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています