攻守最強のひげ剃りってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダクラタスビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 09:16:17.51ID:IRYvdlut0●?2BP(2000)

マスクの中は肌荒れしやすい
 今回はマスクや紫外線など、今の時期に気をつけておきたいスキンケアのポイントを聞いてみた。

 そもそもなぜ、マスクをしていると肌トラブルが起きやすいのだろうか。一般的には「マスクの中は吐く息や咳で蒸れるため、雑菌が繁殖しやすい」「マスクで肌が擦れることによる刺激が肌荒れを起こしたり、ニキビができる」という話がある。

 加えて、男性は毎日、ひげ剃りしているため、口周りの肌に負担がかかっている。ひげを剃ると肌を守ってくれる角質も一緒に削ってしまうため、肌荒れや毛穴の黒ずみに拍車がかかってしまう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0df4199f84b9beb9a5dbd8fb75d607f8d1d34961
0377エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:14:50.88ID:43UEp0810
数年ぶりにジレットの3枚刃から5枚刃に替えたけど、切れ味良すぎて快適すぎる
3枚刃の頃はカミソリ負け起こしてたけど、5枚刃にしてからしなくなったわ
0378ダサブビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:15:20.56ID:eSLUevHA0
4枚刃時代までジレットの大ファンだったけど、5枚刃になってからはシック派になった。
5枚刃シックはヒゲがよく剃れて、皮膚から出血しない。
0379コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:16:29.22ID:hAaX3wcH0
最後に行き着くのはヒゲ脱毛
6万くらいで顔ツルツルだぞ
脱毛しても細かいのがチョロチョロ生えてきたりするけど、ヒゲそり週1回か2回で30秒で済むのはでかい
0380ポドフィロトキシン(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:18:30.05ID:JIsdKZ9y0
>>12
毛の硬さによって違うから他人のおすすめは参考にならないよ
俺は硬すぎて4枚刃とか太刀打ちできないから激安の2枚刃の方が剃れるし
0382ピマリシン(大分県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:20:59.89ID:qP5b7dQ/0
髭剃りスレには毎回書くけど
フェザーさんサムライエッジの使い捨てディスポ発売して
フラングシップはむずかしいならFXneoでもいいから
0383ネビラピン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:24:49.08ID:lOG0812i0
日本のメーカーって貝印、ビック、フェザーあたり?
貝印とビックはビジホに置いてあって血だらけになるイメージ。
フェザーは最近5chで話題になってて試したらとても良かった。
貝印とビックはもう少し頑張って欲しい。
(期待してないし死ぬまで買わないけど)
0384ネビラピン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:30:28.79ID:lOG0812i0
>>382
サムライエッジは刃が良いの?
サスペンションの機構が優れてるのかなと思った。
3枚の刃のサスペンションは兎も角、ヘッドのサスペンションはディスポだと再現できなさそう。

サムライエッジは個人的は気に入ってるけど、刃の横幅がもう少しあると嬉しい。
シックやジレットに慣れてると小さく感じる。
(実際に小さい)
0386アバカビル(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:32:56.71ID:PyJg8t+70
>>383
何で日本メーカーの髭剃りってダメなんだろうな
ジレットとか替刃日本で作ってるんじゃなかったか

調理器具とかだと貝印って切れ味良くて鉄板なのに
0388ファビピラビル(青森県) [ES]
垢版 |
2020/09/21(月) 15:49:25.40ID:t0LTH3680
替刃だけのやつよりホルダーと替刃のセットの方が割安なんだよな
おかげで使ってないホルダーがたくさん
0392ネビラピン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 16:13:54.03ID:lOG0812i0
>>386
電動歯ブラシも日本製はパッとしないよね。
(オムロンとブラウンを使ってる)

テレビでも何でもそうだけど、技術を探究するだけで使う人間を無視して作ってる気がする。
「刃の切れ味は最高だけど顔面血だらけ」とか如何にも日本メーカーって感じ。
もっと人間を研究しなきゃダメだと思う。
0394コビシスタット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 16:27:32.22ID:XXEzNOC70
ブラウン シリーズ9だな
常に清潔だし、メンテナンスが本当に楽
0396マラビロク(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/09/21(月) 16:32:49.09ID:26KC2e6d0
2日目のマスクは顔がこそばくてとてもじゃないがつけてられん
0397ロピナビル(京都府) [IL]
垢版 |
2020/09/21(月) 16:45:12.62ID:XFq6lnGl0
散髪屋で使ってるカミソリなんだろうな?
ヒゲを剃るというよりカットしていく不思議な感触のやつ
0398インターフェロンα(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 16:52:51.36ID:RUdfvLAl0
安旅館にある貝印で血だらけになった
0401ロピナビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:02:32.04ID:hFDgGhHc0
>>392
電動歯ブラシはむしろ人種問わずパナ1択だと思うわ。ここ以外の大手はポイント磨き歯ブラシ出してないからな

電動歯ブラシの最大のメリットは面倒くさくなくポイント磨き歯ブラシを使えるところだ
0402テラプレビル(茸) [KE]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:05:12.45ID:rNlY/KHa0
ジレットの5枚刃で振動しないやつ替え刃が無くなったらコストコで補充
0403ペンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:14:36.50ID:MO06UNtA0
ジレットの青とオレンジのやつ使ってる
0404ガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:15:59.89ID:BeHtClGH0
電気カミソリは当たり外れ大きいよね
1000円くらいの安物の2枚刃の方が剃れたりする。
0405ザナミビル(埼玉県) [SA]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:16:02.01ID:eksxCj7N0
>>2
結局、これがT字カミソリの究極だと思う
5枚刃や振動とか無意味
0408アマンタジン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:20:09.97ID:Z+cuFht70
リモートになってから口髭から顎、もみあげまでのヒゲ伸ばし始めたわ
髭剃るよりも整える方が手間かかるけどな(´・ω・`)
0409バラシクロビル(神奈川県) [FI]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:20:38.39ID:+lH8ByJ/0
振動の柄の太さに慣れたら普通のには戻れなくなった
責任取って全部太くしろ
0410ポドフィロトキシン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:23:11.16ID:LXGPUHKV0
>>302
おまえこそ知ったかだな^^
現地生産してもノウハウまでは渡さんよ
0411ポドフィロトキシン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:24:42.86ID:LXGPUHKV0
>>197
同じ物使っても、良い商品作れるか作れないか
おまえ働いた事無いだろw
0412ネビラピン(岡山県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:27:40.11ID:DK6N+9tG0
肌弱くていろいろ試したけどパナの電動シェーバーで落ち着いたわ
0413インターフェロンβ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:29:25.76ID:umwLND2M0
vioラインの除毛剤ってよく髭に使うなって書いてあるけどなんで?
デリケートゾーンいけるなら顎髭余裕なんじゃないの
0414ミルテホシン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:35:03.94ID:zzlTC+R60
3枚刃の3個セットだか5個セットだかが最強。当然。1個2週間は使えるし。
0415ロピナビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:39:50.58ID:QEJzoERc0
>>12
肌弱くて血が出やすい人はジレット5枚刃かな
刃のもちはそんな良くないから高くつくけどな
0416ラルテグラビルカリウム(光) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:39:52.28ID:zFp0z9ki0
>>410
ジレットとシックは(独ゾーリンゲンで生産という宣伝のやつを除き)基本的に貝印(KAI)で
かつ日本国内生産なんだが、現地生産してもノウハウまではとか同じもの使っても良いものがとか、なんの事言ってんの??
0417ガンシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:44:15.03ID:41n9spwx0
一枚刃のカミソリ最強
多少慣れが必要だが癖髭で悩んでる奴は一度試してみ
0418ネビラピン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:45:57.20ID:lOG0812i0
T字カミソリでシャープナー使ってる人居る?
使い古しの革ベルトでも切れ味戻るんかな?
0421メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:47:07.42ID:B+PdoRzJ0
コストコすら行けない底辺も居るからな

某店によく行くが、以前フードコートは非会員でも利用出来た為に混んで迷惑とアンケに書いたら、コロナ理由に非会員が利用不可になって良い人数になったけど、それに文句言ってるカスババアとか居たしな
0422オムビタスビル(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:53:53.27ID:Iya+7BH40
ブラウンの5シリーズ使ってるけど顎とエラの部分が結構剃り残しあるわ

T字は剃れるけど血が出るし
0423ジドブジン(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2020/09/21(月) 17:55:25.38ID:NOhvgiKq0
市販各種、両刃系、カミソリ倶楽部のやつ等
色々使ったが、
2枚刃ならスーパー2、
3枚刃ならマッハシンスリーかシックのあれ
4枚刃ならクワトロ
5枚刃ならジレットのアレかシックのアレ
だろ。
1枚刃なら、インジェクター。

今何使ってる?と聞かれたら
風呂には黄色1枚刃と、クワトロ置いてる。
0426バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:48.45ID:nahd3ZSE0
俺、髭がすげえ似合うからなぁ
今は生やしてないけど将来的なことはわからんし
永久脱毛はやろうとは思わん
0428ポドフィロトキシン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:45:25.31ID:LXGPUHKV0
>>416
日本語で頼むわ^^
0429ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:57.33ID:y2Qh2ppm0
ブラウンの水洗いできるやつ
逆に水洗い出来ないやつはやめとけ
虫が湧く
0430プロストラチン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:31.55ID:hQUiFjUp0
>>1
結局はシックの樹脂で出来た安い2枚刃だな。刃の枚数よりも横すべり軽減のワイヤーが最高の発明だと思う。あと手首の返しとか剃り方で差が出るからそっちの方が重要だったりする。
0432テラプレビル(福井県) [ES]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:57.74ID:inHGavJ+0
毛抜き
0435ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:56:43.97ID:mRWcbsyq0
T字の髭剃りってあんまり強く押し付けると剃れないよな。軽ぅーく当てて「シャッ!シャッ!」と高速と回数で剃った方が良い。ジレットと貝印はどーも肌に合わん。
0436レテルモビル(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 18:58:07.62ID:wcsMpyMM0
>>432
それは攻撃に全振りしすぎてて防御がゼロだろ
0437ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:16.30ID:mRWcbsyq0
髭は朝剃った事少ないなあ。T字の2枚刃で夜に風呂でふやかして剃れば朝はまだツルツルだし。まあ髭の伸び方には個人差があるだろうから何ともだが。
0438オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:01:32.73ID:9XQZb7ji0
>>436
いや、皮膚傷めないから
肌薄 毛太の人間には助かる
シックのキレてなーいの刃ですら血が出るんだぜ。親を恨むわ
0442ネビラピン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:10:31.08ID:lOG0812i0
>>438
お風呂で歯を磨いて洗髪して洗顔して(要するにお湯と蒸気で十分な時間をかけて柔らかくして)髭剃りをお湯で温めてから剃っても血が出る?
朝に洗面所で剃るとだいたい血だらけになるけど、お風呂で長時間ふやかして髭剃りも温めてから剃ると血が出ることほぼ無くなったわ。
もちろんシェービングクリームやジェルも使ってる。

あと髭剃りの刃はジーンズや古いベルト、シャープナーなどで研ぐと切れ味が復活するらしい。
(ググったら出てくる。まだ試してないケド)
0443オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:13:04.47ID:9XQZb7ji0
>>442
勿論、ちゃんと湯船に入って顔半分付けて柔らかくしてもだよ。
母親の肌荒れの原因の肌超薄と親父の毛深さのデメリット2つ搭載されたんでね
0447オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:31:07.56ID:ikpc70DA0
>>440
白髪混じりになって来たがハゲないな。これは家系だろうな。

>>443
強く当てすぎだろ。あとシェービングフォームとか使ってるのかい?それでも駄目なら諦めるしかないが、俺は逆剃りしても滅多に出血せんな。

あと剃り方 (>>435) のせいか、切れ味がほとんど変わらんから使い捨ての2枚刃が半年は持つ。ド新品の髭剃りよりは1週間ぐらい使ったやつの方が馴染んで良いな。
0448オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:33:36.96ID:ikpc70DA0
>>444
みんな強く押し付け過ぎなんよ。あと刃の角度立て過ぎ。
0449レテルモビル(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:39:32.71ID:ll85Tn3Q0
ジレットの東京五輪バージョンが投げ売りされてたので買ってきた。
0451エトラビリン(徳島県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:44:28.85ID:C29YeelX0
グリップに単4電池いれて(;´Д`)ノθヴイィィィンってなるやつよく剃れるんか?
0452アタザナビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:40.25ID:37XUdCV30
おれのはフィリップスの三つ丸刃のだ
バナナみたいな湾曲した持ち手
何とはなしに肌当たりが優しい気がするのと
音とかで決めたんだけど、アゴとか
立体へのフィット感もいいと思うし
おれは気に入ってます
兄ちゃんのパナソニックのは何だか大仰で
音がブルついて困る感じだw
0453ザナミビル(千葉県) [IN]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:52:17.10ID:HZsHq8O70
今まで試した中では、フェザーの両刃T字カミソリが一番深剃りできた
0455インターフェロンα(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:01.92ID:dMya43560
だーかーらー!
使用後すぐに、刃を中性洗剤で洗って、こびりついた皮脂を落とせ!
2倍は切れ味もつぞ!
0456リトナビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:56:18.99ID:Q2fK07M50
マクセルイズミはマクセルに社名変更します
0457ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:58:41.33ID:bxn/vppS0
白髪になる前にレーザー脱毛できるならしとけ
黒人だったらすまん
0462レテルモビル(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:49.01ID:wcsMpyMM0
>>438
シックは顔面切り刻み兵器として有名だろ
ジレットを使えよ
0466ドルテグラビルナトリウム(茸) [DK]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:33:23.05ID:Rb6VTi700
>>132
2-3ヶ月は替えずに使ってる
0468アデホビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:38:02.60ID:xNdW+yfT0
シック プロテクタースリーのハンドルの重さのバランスがすばらしい
0469イドクスウリジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:24.00ID:KYU44Omt0
>>467
表計算でもすんの?
0470アメナメビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:49:02.74ID:a0wPthP20
ジレットの5枚刃を1年くらい交換せずに使ってる気がする
0472エトラビリン(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:57:03.05ID:Qem5I/Ev0
>>39
えっ?20万もするの?
0473アマンタジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:49.55ID:AbtCOtZC0
>>1
店頭で値段で選ぶと失敗する
高いのが正解ではない
アマゾンのレビューで評判良いの買ってる
0475ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [PL]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:52.57ID:PZ+pnZK40
>>471
両刃剃刀替刃はウィルキンソンソードが至高、フェザーは切れ過ぎかつ刃自体が固くて怖い
ウィルキンソンソードの下位互換(パクリ)で韓国製のドルコっていう安くてしなりが有る刃もあるけど、刃先がすぐにナマクラになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況