X



攻守最強のひげ剃りってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダクラタスビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 09:16:17.51ID:IRYvdlut0●?2BP(2000)

マスクの中は肌荒れしやすい
 今回はマスクや紫外線など、今の時期に気をつけておきたいスキンケアのポイントを聞いてみた。

 そもそもなぜ、マスクをしていると肌トラブルが起きやすいのだろうか。一般的には「マスクの中は吐く息や咳で蒸れるため、雑菌が繁殖しやすい」「マスクで肌が擦れることによる刺激が肌荒れを起こしたり、ニキビができる」という話がある。

 加えて、男性は毎日、ひげ剃りしているため、口周りの肌に負担がかかっている。ひげを剃ると肌を守ってくれる角質も一緒に削ってしまうため、肌荒れや毛穴の黒ずみに拍車がかかってしまう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0df4199f84b9beb9a5dbd8fb75d607f8d1d34961
0158エムトリシタビン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:41:49.63ID:jaMCfzWh0
髭剃りがそんなにめんどくさいなら毛髪も永久脱毛しろよ
0159リトナビル(SB-Android) [IE]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:42:52.27ID:M9thphLl0
トップバリュの6枚刃かガチでコスパ最強だぞ
ひげ濃い人におすすめ
刃がドイツ製
0161リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:43:01.88ID:rb+TyxvH0
ひげ抜きの楽しさは異常
連休中に育てたのは収穫する
0166ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:45:46.11ID:GJi8a6PL0
>>158
男だけど下の毛が面倒くさいな。
除毛クリームっていいんかな。
0168アシクロビル(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:45:56.75ID:iDyErRlb0
ヒジキ並にぶっといのをピンセットで抜いたらぽっかり穴が空いてゾクゾクして気持ちよかった
0169リバビリン(ジパング) [AT]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:47:16.42ID:22LDcs4B0
すぐ脱毛否定するけど、リーマンやってるる限りはゆるい会社以外は65まで剃り続けなきゃいけないんだから、脱毛がいちばんコスパがいい
0171ファビピラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:47:41.00ID:hkJTWWZS0
>>165
そんなことはわかってるが、1回目と2回目の結果が違いすぎる
そして2回目の剃り結果を社会が認めないからクソなんだよ
0172リトナビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:48:08.01ID:iuvDeESc0
>>166
結局生えてくるからな
いっそのことvio脱毛やっちゃえよ
今は女性でもハイジーナ(パイパン)やってる人いるみたいよ
0174ラミブジン(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:48:49.12ID:HOLra2+D0
>>2
ここに答えでてるけどそうだよね。自分はジレットのマッハシンスリーターボに落ち着いた。
3枚より多い多枚刃とか電池で振動するやつも買ったけどこれに戻った。
0177ネビラピン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:50:24.98ID:vkANeLq20
ウッ!キレテナーイ
0178ラルテグラビルカリウム(東京都) [MX]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:52:06.10ID:hFO3IdJ50
ヒゲ太い、濃い、くせ毛、肌弱いの俺は
朝風呂でヒゲを柔らかくして、ニベア青缶+フィリップスシェーバーで荒剃り、
シック電動五枚刃で深剃り、ジレット3枚刃で細かな所剃り。だな。
毎日髭剃りだけで15分以上かかるわ。
0180リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:53:54.31ID:9hv8j19G0
シック vs ジレット vs 貝印
0183レテルモビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:57:22.82ID:5rxSw1I30
ワイヤー付きってどんなひげ質のヤツが使ってんだ?
剃れなさすぎて肌に押し付けちゃわないかあれ
0185ダルナビルエタノール(茸) [TW]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:57:47.51ID:VuVUXS5z0
>>85
ワイヤー付は心地の問題なんだろ?
0186ジドブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:58:33.92ID:TjxWw2kL0
>>172
嫁をパイパンにした勢いで自分も剃ってみたら
赤い発疹がいっぱいできて大変なことになった

そういう性癖じゃなければバリカンで3mmくらいに刈るのが一番無難
0187イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:58:49.49ID:0VPehohf0
>>59
これ。
0188ジドブジン(北海道) [SR]
垢版 |
2020/09/21(月) 10:59:33.14ID:zfAULrg20
アゴヒゲあるんだけど、美容室でやってくれる電動で長さ決めてきれるやつってどれ?
Amazonで買いたい
0190ファムシクロビル(熊本県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:02:46.81ID:MQAOPuaD0
フィリックスとかいうのが暫定一位って知人の体毛モジャ男が言ってた
0191ガンシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:03:39.83ID:I+2IPW7F0
美容外科で抜いてもらってこい
エステは殆ど効果ないからやめとき
まとめて払う行き放題より毎回金払ってやってもらうタイプのが負担も少なくておすすめ
1回1万くらいでやって貰える
0193ジドブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:04:37.52ID:TjxWw2kL0
そもそもヒゲも剃る必要なくね?
髪を坊主にするときにバリカンで1mmに刈ってるっきりだわ
0194ガンシクロビル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:04:58.06ID:SqWG+biI0
>>184
なんで振動がいいんだ?
0198アタザナビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:10:20.56ID:4OZU6nrH0
床屋で使ってるカミソリに憧れるけど血だらけになりそうだ
0202ジドブジン(徳島県) [PL]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:22:56.25ID:sIhWFqtg0
>>77
あれはモミアゲとかの寝たヒゲ用だね
伸ばしたヒゲのトリミングとかにも使う
ノド部分の剃り難いヒゲにも有効
0203アシクロビル(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:23:12.43ID:seDJD0J20
ヒゲを溶かすクリームってなかったっけ?
0205エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:25:46.32ID:8kL91UXt0
フィリップスの電動シェーバーを長年愛用してる
髭濃くないからあまりこだわり無いけど静かでいい
0206エファビレンツ(江戸・武蔵國) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:27:16.50ID:1JQpdU6o0
地方に行く事多いからホテルの備品で良いやってなるわ、なんだかんだ良い性能なんだよな
0207ソホスブビル(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:27:32.37ID:6ypZsQqF0
フィリップスですら血だらけアザだらけになって困ってた俺にタイムリーなスレ
0210ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:29:54.46ID:yST6eXUx0
両刃のがいいとか聞いて買ってみたが
扱いが難しすぎて1回で挫折した
0211インターフェロンβ(福島県) [CH]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:31:23.96ID:JS33hWPi0
シックの五枚歯だろ
石鹸つけなくても濡らすだけで髭それるぞ
0213パリビズマブ(茸) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:32:49.20ID:7XkezOka0
ジョモタンに決まり
0217パリビズマブ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:35:59.92ID:rlQbDq4s0
髭剃りにおける守りってなんだ
メンテナンスとかか
0218エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:36:30.16ID:m4BIHPIT0
脱毛するならどこの店がおすすめか教えてくれよ
0220バラシクロビル(空) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:38:09.07ID:wreZ3Klh0
>>210
難しいって人って
どの辺が難しい?
フォルダーに入れて使えば
肌を切る事も無いと思うんだけど
0221ラミブジン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:26.29ID:etfDbwtp0
サムライエッジ買え。剃刀負けが格段に減った。
0222マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:54.60ID:+boWcULO0
1枚刃って使うの難しいよなよく剃った後出血してる常用は2〜5枚だな
0223ネビラピン(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:40:45.73ID:4Z9iyd5B0
だからぁ
しっかりプロテクター3D以上と結論出てる
0224ネビラピン(愛知県) [IN]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:40:58.12ID:r76igrbZ0
毛抜き
0226バロキサビルマルボキシル(光) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:43:20.95ID:ck3GDHND0
削り過ぎはかえって肌に悪い
三枚刃が丁度良い
0230エトラビリン(福島県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:44:55.23ID:BciXxbiS0
>>77
本来の使い方じゃないが、電動だけ使っていると顎の下とかの剃り残しが育って電動じゃ剃れなくなる、でもカミソリは使いたくないって時に使ってる
0232ソホスブビル(庭) [BE]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:46:37.27ID:w6OKUAZh0
剃刀なら、ジレット センサープラス
電動なら、ブラウン シリーズ7
0235ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:48:10.85ID:GJi8a6PL0
>>172
そっかー。やっぱ脱毛かな。二日手入れしないとチクチクするんだよね。

両刃が難しいって人の気持ちよく分かる。
肌への刃のあて方がそもそも違うんだよね。
つべで外人さんが剃ってる紹介動画があるからそう言うの見ればいいと思う。
自分はそれで勉強した。
0237ラミブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:49:03.91ID:sLW1RW8A0
>>59
若い頃知り合いでパイプカットした奴いたけど凄く後悔してるよ。
0239アシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:50:13.18ID:Wv9ju/qq0
肌弱くて剛毛、1回の髭剃りに10〜20分かかっててそれが週に2〜3回
そんなやつは素直に脱毛した方が人生で時間も金も得だぞ
0240ザナミビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:51:58.64ID:FIWBjIZ80
>>194
原理は全くわからないんだが
確かな切れ味なのに剃り負けなくなって全然血が出ないのよ
ラムダッシュとかはそもそも剃り残しがある感じなのだが
0241ロピナビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:52:15.01ID:hFDgGhHc0
フィリップス9000シリーズに限る。シェービングフォームは使った方が良い。
フィリップス以外の電動シェーバー使ってる人は、オイル使ってるか?使うの前提で設計されているから本来の性能を引き出せている人などほぼいないぞ。
オイル不要でなおかつ自動研磨。フィリップスこそ安定して同じパフォーマンスを発揮してくれる良シェーバーだ
0245ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 11:57:17.52ID:sR9iNNLb0
ジレットの5枚刃だな。シックが強すぎて通り道のドラッグストアにはこれしかおいていないw
最近周りに塗ってあるのが黄色いやつになっていたんだが妙に剃れる。

いまさら前のバージョンより良くなるとは思えないんだが…
0252リルピビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 12:13:35.15ID:r8Rh7yp10
電動シェーバーは充電スタンドに載せるタイプじゃなくて電源コード差して使えるタイプ(充電交流式)じゃないとダメ
そうなると選択肢がイズミしかなくなる
0253インターフェロンβ(大阪府) [EG]
垢版 |
2020/09/21(月) 12:14:47.40ID:Ty5K1NJ20
>>148
こんなのあるのか良さそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況