X



ZX-25R対抗で2気筒最強の41psに! ホンダ「CBR250RR

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:25:20.14ID:JM7cK2uQ0
おとといきやがるなは俺か
アハハハハハ
おととい来ます
アハハハハハ
0407ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:14.00ID:JM7cK2uQ0
おまえらは知らんだろけどな
ホンダてのは
VT250だけは他メーカーのように泥臭いエンジンだけど
どど どど
ホンダなエンジンはな下はCB50、スーパーカブから上はCD125
CB750F
全部ふぃりーんぐがモーターみたいなんやつなんだよw
俺はホンダはもういいw
0408ダクラタスビル(空) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:31:22.22ID:saIUdEQE0
90年代のCBRの広告に「直4主義」とか書いてたのに全然「主義」じゃない。
名前変えろよ!
0409ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:32:06.84ID:JM7cK2uQ0
ホンダはサーケットなら面白いかも知れないが県道とか村道とか町道では
むちゃくちゃつまらんぞ
多分こおつもそれ
やめとけw
0410アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:32:59.17ID:ffa9CN2e0
>>407
モーターと言うと90年代の CBR250RRの19000回転回るエンジンだろ。
音もカムギアトレーンでモーターみたいだし。
0411ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:07.64ID:EJAGAk1P0
400の4気筒出してよ
600は免許無くて買えない
CBは古すぎ
0412ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:01.96ID:JM7cK2uQ0
>>410
おまえホンダを知らねえな
ホンダのはカブもCD125 もCB 750Fもみんなすかすかでよく回る同じエンジンふぃりーんぐて
さっき俺が書いただろが
信じれw
0413ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:36:03.23ID:JM7cK2uQ0
モーターのようにな
もしモーターと違うと思うなら


それは壊れてるw
それがホンダのエンジンだw
0414ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:37:42.35ID:JM7cK2uQ0
だから買うならおまえらこれしかナインだよ
RZ250新車価格35万円35馬力とても楽しいエンジン
w
0415エムトリシタビン(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:42:10.63ID:7Az/N7E80
連休に山の方に移動したら荷物積んでツーリングしてるバイクがいっぱい
気づいたのはもはや絶版の旧車が多い
そらそうだわな、現行型の主流はテール短くて荷物積めないし
0416ビクテグラビルナトリウム(滋賀県) [NL]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:03.91ID:XGbe01/40
>>71
いいねえ ヤマハのSDRみたいなライトウェイトスポーツ欲しいわ
0417ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:49:56.41ID:JM7cK2uQ0
ホンダのエンジンはアクセルひねるだろ、そうするってと
トルク感が全くなくて馬力ねえな思いながらも、あれま回転とスピードが出てるのよw
ホンダマジックw
でもCB50CD125はホントにスピード出てないズガーンとショックを受けるw
ヤバいホントに馬力ねえはこれって思うw
マルチのようによく回るけどねw
0419ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:53:20.32ID:JM7cK2uQ0
でも俺はスピード狂じゃない
力ないような感じだけどスピードがて出てるエンジンより
RZのように脳ミソだけこれむちゃくちゃスピード出てんじゃね
実際はそんなに出てない
これなんだよ楽しいだろそんなエンジンw
0420ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:55:58.54ID:DJqBmVtU0
>>411
素直に免許とれ
普二持ってれば10万円だ
出る見込みのない4気筒400を待つよりも確実だ
0421アマンタジン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:29.62ID:7+0XIgoj0
100万も出せは中古の大型SSが選び放題なのにねぇ……
0423ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:17.99ID:JM7cK2uQ0
バイクなんか乗らん方がいお
昔と違って俺達老人4輪がむちゃくちゃ多い
バイクで鳴らした俺でさえ何回も歩道の自転車や歩行者を跳ねかけたかわかりゃしない
目がおかしいんだよ、視野の内の性能が大変ダメなんだよ
こんな老人がこれからごっつう増えるから
幸いイイ面白いバイクなんか1台もない
免許取るほどでもない
昔ならRZとか刀とかほんと力の塊みたいなエンジンのバイクがあったけどね
今のはキチガイみたなお化け馬力バイクとか
命がいくらあっても足りやしない
とにかくバイクには最悪のコンデション
0424ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:04:11.29ID:JM7cK2uQ0
今の若いやつ絶対バイクなんか進めない
俺もバイクなんかに嵌まらなければ
もっと上級になっとったわ
0426ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:05:07.14ID:JM7cK2uQ0
バイク乗りで幸せになったやつは見たことがない
0427エンテカビル(空) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:24.76ID:gC9a5uRd0
おれが高校生のときはクォーターマルチは55万ぐらいだったがそれでも高嶺の花だったんで
RZ250Rの中古を選択したが今思えばよい選択であった
0428ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:55.74ID:JM7cK2uQ0
>>425
カムギアトレインじゃないからホンダの250マルチのような音はしないけど
モーターのようにスルスルスルスル良く回るよ他のホンダエンジンもね
0429テラプレビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:07:01.57ID:CGCuFi7T0
バイク乗るとハゲるしな。
0432ジドブジン(東京都) [PT]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:10:50.55ID:dR+gtUJG0
4気筒400ってすごく優しい感じだよね
年取るとすごくいい感じ
音もたまらなくいい
0433ジドブジン(東京都) [PT]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:12:38.16ID:dR+gtUJG0
>>414
2stパラツインなんか人にすすめるな!
人殺し野郎が!
0434エンテカビル(空) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:13:52.62ID:gC9a5uRd0
80年代末400ccの4発はバリバリのレプリカだったが角は丸くて穏やかだった
0435イドクスウリジン(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:15:02.46ID:fSX4EHyU0
>>428
詳しすぎてスレクラッシャーになってきてる
0436コビシスタット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:23:45.01ID:P6XUwmtq0
>>435
全部テキトーだから間に受けるなよ
0437ペラミビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 20:28:15.60ID:Vfrb3gIr0
はぁ?16歳つうことは免許取り立てでRZ250に乗ってマフラー擦ったんだよね
スゴいね天才だね、実は転んでマフラーを擦ったっとかのオチじゃないよね
0442ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 22:34:04.10ID:JM7cK2uQ0
>>441
むちゃくちゃ速くなっとるよな
アウトバーンかなんか知らんけど恐ろしいスピードで走ってる
メーカーはそれでいいと思ってるのか?
だわね
0445アマンタジン(茸) [FR]
垢版 |
2020/09/22(火) 01:06:12.37ID:u/rQeXcz0
HONDAにはかつてV派と並列派があったんだよ
初期は大陸向けのGLとかHAWK2といったツインと、CB400Fといった欧州向けマルチ
その後、GP復帰したのがNR500でV4-32バルブ楕円ピストン2万回転以上回るエンジン
この系譜がVT・VFで、従来の並列派がCBX・CBRといったマシンを開発
そしてさらにレーサーの2st化に伴い市販車も2stを発売、これがMVXとかNS・NSRの系譜
逆にいうと他社3メーカーは70年代前半までは2st車が主流だった
インジェクションが主流となった現在では2stに逆戻りなんてするわけがない
メリットはエンジン重量の軽さと吹け上がりの良さだが、回転の頭打ちとかエンジン焼き付けたりとかデメリットも多い
0447テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 02:32:22.24ID:COGx7ERM0
>>421
整備履歴不明ならまともに乗れるようになるのに100万整備費がかかる
車体全バラついでに足回りとブレーキ、エンジン下ろしてフレームだけにしてハーネス類全然取っ替えセンサー類全交換
キャブ車なら騙し騙しコツコツ治して乗れたがイマドキ(10年前後)の電装バイクは非現実的
警告灯出たら車検通らないしな
0448ダルナビルエタノール(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/09/22(火) 02:49:26.13ID:yq03Kcz/0
>>435
だからその人は2ストエンジンが2回転で1回燃焼してると思ってる自称整備士のおっさんだから真に受けるなよ。
全部適当なデタラメだからな。
0449ソリブジン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/09/22(火) 03:04:44.47ID:cQW7IF7p0
外国はモーター積んでトルクの化け物開発してんのにな
0450インターフェロンα(庭) [CN]
垢版 |
2020/09/22(火) 05:19:06.40ID:nQEvAA2T0
化け物はもういらない
0451イスラトラビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:06:31.46ID:GSpHuOVT0
やっぱり昔のバイクはフレームの強度構造が弱いんだよな
今のフレーム造型技術は進化してるのは間違いない
今のフレーム技術に排ガスクリアーしたFIの2スト載せたNSR発売してくれ
0452メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [NO]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:11:35.05ID:ypG+XV0b0
2st3気筒出せやガハハ
0453エムトリシタビン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:14:32.51ID:1Ybc6g2t0
>>451
イギリスの「The2stroke」ってバイクが噂だと規制通して
250ccで80PSで420万円らしいがこんなスペックで規制
通るなら他のメーカーの技術者バカなの?って思うわ
KTMの規制通す時は7PSのマフラー使ってね。
スポーツ走行時はパワーパーツで50PS以上出るからって
仕様なら理解できる今回の謎技術は到底信じれないw
0454ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:23:15.95ID:h0DhE7xo0
フレームがボロとか言うけど公道で何の不満もなくおまけに楽しいエンジンだったし
何がしたいんだ今のバイク
公道レースか?
0455ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:25:21.36ID:h0DhE7xo0
なぜそんなボロいフレームの、たかが知れた馬力の
おんぼろで途方もない昔のボロバイクが今のバイクより売れてるか
良く考えろ
バイクニノらない、机上にしかいないやつ
0456ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:27:52.10ID:h0DhE7xo0
レーサーのためのバイクメーカーなのか
モーターサイクルダイアリーのためのバイクメーカーなのか
良く考えろ糞アホ糞死ねバイクメーカー
0457ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:32:13.03ID:h0DhE7xo0
公道でアルミフレームの250なんかいるんかが
高い高いパーツ着けたプレンボとかおーりんとか
高い高いバイクが公道でいるんか
そんなもんよりRZ250のような愉しくて愉しくて仕方ない安いバイクを考えたらどうだ?
ヤマハ
0458ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:38:56.75ID:h0DhE7xo0
レーサーに右倣えバイクなんかいらねんだよ
そりゃRZもTZを宣伝にしてたかも知れんけど
TZではなかった楽しい楽しいやつだったRZ

今のバイクはどうだ
まんまレーサーじゃねえか
アホか
もっとモーターサイクルダイアリーのことを考えろ
アルミフレームなんかいらね倒立フォークもおーりんもプレンボもいらね
安い楽しいエンジンのバイク作る努力しろ
レーサー紛いの糞バイクで民衆を釣ろうと思うな
ちなみに俺はTZなんか知らんかった
RZというバイクしか知らなかった
TZてなんやそれだった
RZが気にいってんだデザインも何もかもTZなんかじゃない
0459ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:39:58.88ID:h0DhE7xo0
かうるなんかもいらね
公道バイクは全てモーターサイクルダイアリーバイクでいい
0461ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:14.35ID:h0DhE7xo0
まあスーパーカブでも25万円だもんな
終わっとる
0463オムビタスビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:44:23.56ID:EN0AdEdM0
おじさん、Vツイン希望。若い頃、BE−FREEに感化されて、
VT−250FE乗ってたから。
0466アマンタジン(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/09/22(火) 07:58:38.08ID:j9KEJs3i0
>>84
今こそホンダは技術を結集して排ガス規制クリアできる2スト開発して欲しいなぁ
ホンダって昔はそういうメーカーだった
0468ダルナビルエタノール(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/09/22(火) 09:11:51.99ID:yq03Kcz/0
>>453
あれは量産車じゃないし、そもそもナンバー取れるバイクじゃないよ。

ハヤブサが発売されてカワサキが対抗してZX-12Rを発売したときも
直後にヨーロッパで300km/h規制を実行したから12Rなんかは初期モデル以外リミッターついちゃったけど
当時復活したばかりのMVアグスタは量産車じゃない事を理由にリミッターつける義務が無くて302km/hくらい出るから
しばらくハヤブサや12Rを抑えて(抑えてない)最速としてデカイ顔してたくらいだし
ヨーロッパの組織的規制とそれを利用した規制回避の組み合わせで日本車締め出してるだけだよ。
0469ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 09:15:23.61ID:eCIpO7a40
>>467
バカピロッシが余計な事しなけりゃ
もう一度チャンピオンになれたのにね。
しかし晩年大ちゃんに負けたのは意外だった。
0471ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 09:16:56.15ID:h0DhE7xo0
日本メーカー締め出し
よいこともねことだ
もう300キロも出るバイク開発しなくてすむ
日本国内で頑張れ
レーサーだけ飛び抜けてスーパー技術でヨーロッパを馬鹿にしてやればいい
0472アタザナビル(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 09:18:03.28ID:kUYEZgmI0
ビデオテープレコーダーを再販すれば良いんじゃないかな?
0473ペンシクロビル(庭) [ES]
垢版 |
2020/09/22(火) 09:18:08.00ID:h0DhE7xo0
日本締め出し
よいこともねことだ×
日本締め出し
よいことだ○
0474ジドブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 09:19:39.81ID:cNvQNX8C0
>>470
現行ニダボ「」
0475エムトリシタビン(光) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:29:01.77ID:e9FWpmnW0
>>469
大ちゃんのことは本物の天才だって褒めちぎっていたからな
0476イスラトラビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:31:28.68ID:YFPXt+7n0
レーサーと公道用は切り離せ
公道用は公道のためのバイクを作れ
モーターサイクルダイアリーだ
0477イスラトラビル(庭) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:33:05.81ID:YFPXt+7n0
レーサーなんか欲しくもねえのに
レーサーに似せるからたけえんだよ
それが影響で普通のバイクまで高くなる
0479ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:49:39.17ID:XftfXhdo0
アルミフレームなんかいるか?250に
カウルなんかいるか250に
ララララジアルタイヤなんかいるか250に
デモンストレーション付いたメーターなんかいるか250に
そんなもん無い250ロードスポーツ出せ
0480ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:51:13.74ID:XftfXhdo0
ステップのアルミなんかいらん鉄でゴムが貼り付いたやつ出せ
LEDライトなんかいらん普通のハロゲンライトでいい
0481ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:52:16.09ID:XftfXhdo0
ただしガソリンタンクだけは錆びなやつで出せ
それだけだ
0482ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:32.40ID:XftfXhdo0
ガソリンタンクはシート下がいい
あのエンジンにあるガソリンタンクはホントにウンコドライバビリテイだ
シート下に四角いアルミのガソリンタンク施せ
もしエンジンの上にどうしても着けたいときは
ダミーのガソリンタンクカバー
中身はアルミのタンクだ
0483ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:57:27.13ID:XftfXhdo0
俺達がホントに欲しい中身のバイクは
ガソリンタンクかま錆びないガソリンタンクのバイクだ
フレームがアルミとかラジアルタイヤとかカウルとか
そんなもんじゃねえ
ガソリンタンクだけはアルミのバイクだ
0484ジドブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:58:44.33ID:cNvQNX8C0
>>482
つNC750S/X
0485ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:33.31ID:XftfXhdo0
トラックですら最近のタンクはアルミだつうのにw
スーパースポーツのバイクが錆びるタンクとか
ホントに情けねえ
お前らメーカーは間違った進化をしてるんだよ、
0486ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:06.45ID:XftfXhdo0
>>484
それ確かめ安いバイクのやつだよね
そういうのがいい
それでデザインは70年代のやつw
0487ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:07:56.19ID:XftfXhdo0
ホークII出せ
俺はあれけっこう好き
初期型は死ぬほど不細工だったけどマイナーチェンジしたやつは
とっつあんバイクに見えるけどなんか宝石のようにキラキラしてる
0489ホスカルネット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:14:54.41ID:pZHpbbyB0
>>488
その頃に
死に損なった残りカスが>>170のオッサン達
0490ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:15:12.26ID:XftfXhdo0
88〜90年か
俺が降りたのは85年復活したのは92年
0491ポドフィロトキシン(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:16:34.75ID:c5ol2+Z10
単気筒だろうが4発だろうがそこになんのこだわりもないんだが
なんでそんな微妙なところを気にするのか謎
0492ポドフィロトキシン(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:18:13.55ID:c5ol2+Z10
>>470
cbr250rは単気筒だけどな
0493イノシンプラノベクス(空) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:19:57.05ID:SsV1XYOE0
>>489
どの世代もいつの時代も自分の青春時代の頃は楽しく最高の時だと思うものだが
こうやって今になって映像をみてみるとどう思うのだろうか

今の団塊世代の年寄りがそこら中にウヨウヨいるみたいに
当時は団塊ジュニアがこうやって公道すらも遊び場にして周りの迷惑も顧みず遊んでる
数が多いから、こういう子らがそこら中にウヨウヨしてたそんな時代
0494ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:20:00.40ID:XftfXhdo0
俺が16歳のときだった
初めて見た実物の中型バイクがこれだった
http://www.youtube.com/watch?v=XjDdVBqTGK0
勿論俺はいつでもとこでもなんどでもノーマル派
これを珍に改造して欲しくない
0495オセルタミビルリン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:06.20ID:LqooCoJq0
フルカウルのバイク乗ってる奴ってオタクみたいな奴ばっかりだよな
0496バロキサビルマルボキシル(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:16.97ID:sl/uiVVd0
昔買ったNSR250R SP 乾式クラッチ仕様は45PSだったんだが
0497イノシンプラノベクス(空) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:26:00.21ID:SsV1XYOE0
>>490
いやぁ自分を棚に上げて他人事のように言ったが90年前後は俺もRGV-250γで無茶走りしてた
いくら若かったとはいえ、あまりのアホさ加減にまいるね
自分を含め団塊ジュニアは良くも悪くもマジでアホばかり
今の若い子と全然違う
0498ポドフィロトキシン(光) [CN]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:26:49.90ID:qzciSH040
俺もmc51に乗るまでは2st信者だったんだが、こいつに乗ると兎に角コーナーが楽しくてな(´・ω・`)
0499ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:30:38.99ID:XftfXhdo0
MC51てなんだ検索したらCBR250RRなんだ
そんなに楽しいのか
そうか
そういうのもありなんだな
0500コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:31:39.30ID:o8xOaDga0
パワー規制なんかやめちゃえばいいのにね
0501アシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:42.09ID:KOa80I+C0
懺悔のスレかよ
0502ダサブビル(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:34:05.53ID:XftfXhdo0
まあバイクも車も戦犯はしげのつう糞アホ
0503インターフェロンβ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:07.03ID:dzCZxcyd0
SDR200の軽さは衝撃的だった。今ならカーボントラスフレームにWR250のエンジンを載せる様なもの。
0504ダルナビルエタノール(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:37.55ID:yq03Kcz/0
で、2ストロークエンジンの燃焼サイクルは理解できた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況