X



被害者「なんとかしてください!」 ドコモ「俺たちには関係ないよ」 冷たい企業態度の実態

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビダラビン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:33:14.99ID:DoYljWV90●?2BP(4000)

「ドコモ口座」を開設していないのにもかかわらず、銀行の預金30万円を不正に引き出された宮城県内の女性が、
NHKの取材に応じました。女性は「銀行やドコモにも被害を信じてもらえず、憤りを感じた」と話し、被害金額の補償を求めています。

宮城県内に住み、七十七銀行を利用する30代の女性は9日、NHKの取材に応じ、被害の状況について語りました。

被害にあったのは今月1日で、身に覚えのない出金がおよそ1分間のうちに4回立て続けに引き出され、それぞれ10万円、9万円、9万円、2万円の合わせて30万円の被害を受けたということです。

女性は今月2日に、口座の残高を銀行のアプリで確認して被害に気付いたということで、いずれも入金先はカタカナで「ドコモコウザ」と記録されていました。

女性は他社のスマートフォンを使っていて「ドコモ口座」のサービスは利用していませんでした。

女性が気付かないうちに何者かが「ドコモ口座」を登録し、悪用したとみられています。

女性は「ドコモ口座の存在も知らず、訳が分からないと思った。すごい技術のハッカーの仕業かと思った」と話していました。

女性は被害に気付いた翌日に銀行に口座の凍結などを求めましたが、銀行は当初、
対応せず、同様の被害が相次いだあとに、凍結の手続きや調査の報告などをするようになったということです。

また、NTTドコモにも問い合わせ先に電話したり、ドコモショップに行ったりしたものの「ドコモとは関係ない」と言われて対応を拒否されたということです。

警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられたということです。

女性は「最初、銀行やドコモには私が不正や不備をしたように疑われ、信じてもらえないことに憤りを感じました。本人の確認もなくお金をうつせる制度はやめてほしいです。両者にはちゃんとした調査と誠意ある対応を求めたいですし、お金を全額補償してほしい」と話していました。

2020年9月9日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609061000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/K10012609061_2009091655_2009091710_01_02.jpg
0002ドルテグラビルナトリウム(長野県) [FR]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:33:37.07ID:AA+UnIxn0
  

ドコモ口座、新規登録を18行で停止 七十七銀、仙台銀も

河北新報 ONLINE NEWS
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200909_72030.html
2020年09月09日水曜日

NTTドコモは9日、電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し被害が
相次いでいることを受け、七十七銀行、仙台銀行、ゆうちょ銀行など計18行の銀行口座について、
ドコモ口座への新規登録を停止したと明らかにした。
同日午前の時点で、被害の件数や金額は分かっていない。被害に遭った預金者への補償は
ドコモや各行が協議する。

ドコモ側は利用者の本人確認が不十分だったと認めている。

新規登録を停止した残り15行はイオン銀行、東邦銀行、みちのく銀行(青森市)、中国銀行(岡山市)、
滋賀銀行(大津市)、鳥取銀行(鳥取市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)、池田泉州銀行(大阪市)、
大分銀行(大分市)、紀陽銀行(和歌山市)、第三銀行(三重県松阪市)、北洋銀行(札幌市)、伊予銀行
(松山市)、但馬銀行(兵庫県豊岡市)、琉球銀行(那覇市)。

これらの銀行では、口座からの不正な引き出しやその疑いを調査している。
このうち池田泉州銀行は「現時点で当行の顧客に被害は確認されていない」
(広報担当者)と説明している。

ドコモ口座は、銀行口座を登録してチャージ(入金)することで、スマートフォンで送金や買い物ができる
サービス。

銀行の口座番号や暗証番号などの情報を不正に盗み出した第三者が、ドコモ口座を開設して預金を
引き出したとみられる。
   
0004アバカビル(山形県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:41.10ID:2Toz0SRA0
こりゃもう犯人にあっさり逃げられて終わりだろうな
0006メシル酸ネルフィナビル(三重県) [SI]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:36:35.07ID:kcFF2CN70
カード番号とパスワードを抜かれた預金者もアホ

足がつかないオンラインATMを作ったドコモもアホ

2段階認証も採用せずやられ放題の七十七銀行もアホ
 
みんなアホ
0007ジドブジン(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:37:37.94ID:L//fT0tB0
ドコモ口座使ってなくても抜かれるのかよw
やべーな
0009マラビロク(茸) [BR]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:38:27.72ID:T/nHEOqy0
もしかして、だけどコレはドコモだけに被害が止まらないんじゃね?

auやソフバンや楽天も、起こり得るんじゃ?
特に、楽天の場合だと、楽天カードとか被害が…
ソフバンもか

被害がドコモ1社だけなら、対象が絞り込まれるわな
0012ソリブジン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:39:25.12ID:uGuGZjQN0
カード番号だけならカード払いオッケーのレジでバイトして手元にスマホ置いて録画しておくだけでいくらでも入手できるからな。
やってるやついそう。
0017イノシンプラノベクス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:40:55.66ID:qtbYP88b0
>>1
> 警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられたということです。

えー。
説明がうまくできてないだけかもしれんけど、不正に預金引き出された事実に対して警察の対応がおかしいような?
0018テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:25.86ID:wQ4URnsq0
>>13
ザルセキュリティで連携させたドコモの責任に決まってんだろ
0019ドルテグラビルナトリウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:52.76ID:NSjw6jV/O
長いこと使っているけどドコモはクソw
長期ユーザーで、恩恵を受けていると感じたことは
一度もないよ(´・ω・`)
0020インターフェロンβ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:42:29.78ID:S2eVXher0
まんこさん…
どうせパスワードお漏らししたんだろ
ガバガバなのはマンコだけにしとけよ
0024ザナミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:28.19ID:F1ZPJsXK0
これが日本のIT革命か
0025ビダラビン(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:34.64ID:HZ8eGwcn0
>>22
オンライン上でビットコインやらPayに替える
0026マラビロク(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:35.42ID:2tUn7kQl0
どこも責任を取らない
0027アタザナビル(茸) [CN]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:08.03ID:Zy9i5Ezv0
民主党政権が2位でいいとIT・通信分野を壊滅させた結果が、今のITオンチ国日本だよ
お偉いさんのITに対する認識がゲームピコピコだから、IT被害に無頓着、何が悪いのかすらわからない
今だ若い人が学習する機会もないし、この手の被害はきっとこれからも続くよ
0028イノシンプラノベクス(山形県) [KR]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:22.72ID:T/8nYNfK0
>17
>どういう犯罪にあたるかわからない
高卒の警官に多くを求めるほうが無茶といえる
0029ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:23.83ID:W4SXznMz0
マスコミも忖度して報道してないもんな
0030イノシンプラノベクス(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:26.24ID:P7nTjmOZ0
完全にドコモが悪いわ。
全額保証だな
0031ホスアンプレナビルカルシウム(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:39.00ID:cARqzL3B0
>>13
いやどうみてもドコモ口座が踏み台になってるだろ。
口座番号と暗証番号漏れたのがたまたまドコモ口座と提携して立って言う偶然の方がありえん
0032リトナビル(光) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:44.86ID:e6IpTT5+0
DOCOMOは悪質
0035オムビタスビル(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:11.00ID:essG4EeZ0
大企業とやり取りする時はメモと録音を取るようにしないとね
0037エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:47.08ID:sNToE2tq0
そこで楽天ですよ
今なら1年だだ!
0038マラビロク(庭) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:54.57ID:eBvI1f6z0
これが、ハゲ菅の言う「自助」ですが
何か?
0039リバビリン(大分県) [JP]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:46:25.28ID:raj+wkJB0
 
これはプロの犯行アル 
 
0040アマンタジン(茸) [RU]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:46:44.33ID:FHosrWp40
ドコモってそんな企業だったの?
mova解約するわ
0042リトナビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:02.37ID:j7CKXnlB0
口座作って引き出したこと忘れてるんでしょ
0043バラシクロビル(北海道) [JP]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:23.88ID:SopKh0b20
さっさとこの糞サービス廃止しろよ
0045レムデシビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:48:12.33ID:roKlm/oE0
三井住友と東京三菱に資産大移動ちゅうかな?
0046アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:48:15.62ID:Jak0sqOn0
どこもろ座。
0049ガンシクロビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:48:45.50ID:0GEM5JGK0
docomo「俺は悪くねぇ!」
0050ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:48:55.69ID:9WGRCTP00
>>40
スマフォじゃねーのかよw
0052リバビリン(千葉県) [TH]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:05.73ID:a3kY71m60
俺もFOMA解約するわ
0053ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:09.62ID:3uTjZNXV0
ドコモのハックツールが有能すぎたか
0055エンテカビル(東京都) [AU]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:27.75ID:uJ5aG4jv0
>>13
ドコモ口座がなければこんな問題起こってなくね
0056オムビタスビル(空) [KR]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:30.58ID:8FgMpjKk0
ドコモコウザから引き落とし出来なくする方法ないの?着信拒否みたいなの。
0057ホスアンプレナビルカルシウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:41.87ID:IR4XMo7b0
ハッカーとか正気か?給付金バイトとかが手に入れた口座情報で、総当たりしただけだろ
ハッキング要素なんて何もない
0060バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:50:20.11ID:rb1iZQnX0
こういう事態にいつかなると思ってたが、それが今日だったか
マイナンバーも銀行と紐付けになるんだぞ
中国人にデータくれてる場合じゃねえよ
0061ガンシクロビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:50:20.96ID:aSPozApN0
未だにサービス止めないドコモはんなんなんなん
0064ミルテホシン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:50:56.38ID:FLiNnHzF0
被害総額は幾ら位になる予定なん?
0065バルガンシクロビル(光) [FR]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:00.57ID:Z3cieszX0
あ、そもそもドコモは責任取らない、銀行も責任取らない
これで両方winwinじゃね
0066ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:03.91ID:9WGRCTP00
>>60
しかもマイナンバーと保険証がコラボしてるからな
全部ダダ漏れよ
0067ラミブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:12.84ID:wsKhFl3Z0
>>1
しかしコロナで困ってる人が多いのに数十万いきなり引き落とされたら家賃等支払いできなくなる人が多いだろうなあ

ドコモもソフトバンクみたいに酷い企業だったんやなあ
0069ダサブビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:49.51ID:ySPe8iCj0
そもそもドコモ口座なんて使ってる奴の数や額なんて大したことなかったんだろう?
いったんロックしちゃえよw
0070エルビテグラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:03.80ID:UobOE7Wj0
何これauの俺大勝利!・・にならないわけ!?
0071ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:06.97ID:9WGRCTP00
まぁシステムがザルなのは昔からだし
データが糞で低スキルなのも前から同じ
0074ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:38.13ID:KOJ1Hnbj0
>>67
paypayは500億くらい補償したんやで
0076イドクスウリジン(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:53:07.24ID:p4c9+Jcv0
ドコモ側はストップする気がないから
犯人の思う壺ってことかな
0077ホスアンプレナビルカルシウム(宮城県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:53:17.36ID:IR4XMo7b0
>>64
記帳しないと気付かないから被害総額わかるのは相当先になるだろうな
特に地銀は年寄り多いからドコモ口座とかわし作ってないし関係ないと思い込んで確認すらしなそう
0080ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:53:46.80ID:9WGRCTP00
>>76
実はドコモが犯人なんじゃないか
とか疑っちゃうよね
内部犯行とか?
0083アタザナビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:54:09.69ID:rzT3Jgdl0
集団訴訟だろ普通
0085ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:54:27.65ID:1ECdIs6W0
>>80
何か情報を掴んでるのかねえ、ドコモは
0086ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:54:30.50ID:TypYejZ10
よく見たらこれ1日の話なんだな
んでまだ殆ど防御策されてないんだな
これ、大丈夫か?
0088ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:54:52.07ID:9WGRCTP00
>>81
田舎って公共料金の支払を
地銀に限定してたりする糞が多いからな
水道代とかガス代とか・・・
0089メシル酸ネルフィナビル(三重県) [SI]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:55:26.75ID:kcFF2CN70
>>33
ゴミがなんか言ってんなww
0091ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:56:35.21ID:9WGRCTP00
>>86
ドコモが気がついたのって
5日だからさぁ
そこからずーっと放置なんだよね
0093ダサブビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:56:41.61ID:9McAzn9+0
あれか、オレオレ詐欺に遭って息子を責め立てる様なもんか
0096アデホビル(新潟県) [JP]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:56:45.91ID:1XsUMCdl0
酷いことやっているんだけど、対応次第で変にプラス評価(一般人の心理面)になる可能性もあるのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況