X



埼玉県って何処にあるか知らんけど、とりま『東北地方扱い』でいいんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソホスブビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/09/07(月) 17:59:35.98ID:djcf0IpT0●?PLT(16000)

■住みたい街のランク外

 リクルート住まいカンパニーが毎年発表する「SUUMO住みたい街ランキング」の2020年版によれば、関東の大手私鉄沿線で
「住みたい街」の上位30駅には、横浜、中目黒、表参道、自由が丘、二子玉川、武蔵小杉、たまプラーザ、
海老名、三軒茶屋といった東京の西側または神奈川県の駅がずらりと並ぶ。

 それに比べて埼玉県の駅はJRを含めても大宮、浦和、さいたま新都心だけ。東京や神奈川の駅の数と比べると見劣りする。
プロ野球チームも遊園地もある所沢が住みたい街の上位に入っていないのは、不思議な感じすらある。

 グランエミオ開業後も所沢は変貌を続ける。今後所沢で控える西武の大型再開発は、
所沢駅西口にある西武鉄道の車両工場跡地が舞台となる。東京ドーム広さ2個分くらいの広い敷地に
タワーマンションや商業施設が建設され、多くの人が所沢に移り住むはずだ。

 人が増えるだけでなく、街のあり方も変わる。西武ホールディングスの後藤高志社長は、
「これまでの所沢はベッドタウンだったが、今後はリビングタウンに変わる」と話す。その理由は
もちろん新型コロナウイルスの感染拡大だ。テレワークや在宅勤務の進展で東京のオフィスに通う必要性が減るからだ。
所沢は「働く、暮らす、遊ぶ、学ぶ」という生活の4要素をすべて満たす街になると後藤社長は考えている。

 このように所沢の様相が大きく変わろうというときに、まだダサイタマと言われ続けていいのだろうか。

■鉄道会社もイメージ向上に貢献を

 住みたい街の上位に横浜、中目黒、自由が丘、二子玉川、武蔵小杉、たまプラーザ、三軒茶屋と
東急電鉄の駅が多数入っているのは偶然ではない。街のイメージ向上に鉄道会社が果たす役割は小さくない。
これまでも西武は所沢の開発に大きく関わってきたが、今後は沿線イメージ向上にも力を注ぐべきだ。

 西武と並んで埼玉県を代表する私鉄である東武鉄道にも同じことがいえる。
東武は伊勢崎線春日部駅がある春日部市と8月20日に包括的連携協定を締結した。
連携・協力事項の筆頭に挙がるのは「シティプロモーションの推進、鉄道と沿線価値の向上」である。
春日部駅付近で今後行われる連続立体交差事業に関係する取り組みに加え、春日部駅の知名度向上に関する施策も行われるはずだ。

 イメージアップに特効薬はない。西武も東武も、「埼玉県民が誇りを持てる沿線にする」くらいの
気概を持って、知恵を絞り、地道な努力を続けていくしかない。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa547fab5550e2c3f181bfdc690b8c0ff2bd090?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200907-00373622-toyo-000-1-view.jpg
0458ホスフェニトインナトリウム(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:17:48.41ID:I1PDmr3e0
>>456
ネット時代にやろやんやろやん、糞ド田舎馬鹿丸出しで生きてて恥ずかしくないの?
0459ピマリシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:28:51.84ID:Pzhplrqf0
コロナ渦の埼玉県知事「東京との往来は控えてほしい」

都民はさいたまに用事がない。県民が仕事のために東京に来て終わって帰るだけ。
つまり自県民に県外往来禁止って言えばいいだけ。
0460ビダラビン(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:39:12.12ID:dL0a5yAf0
埼玉なんて千葉や神奈川に比べたら東京にだって近くないし、海もネズミ家もないんだから移住してくわなよ。
いくらインフラ整備しても人口が増えすぎて追いつかないらしい。
0461オムビタスビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/09/09(水) 19:46:25.62ID:5HX0Ae5D0
大阪に越してきたけど御堂筋線乗っててバングル話す人多すぎて驚いた
0463インターフェロンβ(テレビ大阪) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 21:18:33.16ID:IG6pIUuK0
埼玉は普通に良い所だと思うけどな。なんでそんなに馬鹿にされるのかが分からん。さては西の田舎者の嫉妬か
0464ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 21:21:57.29ID:TnQNop940
田舎者「うちの地元より埼玉の方が栄えていて悔しい」
0466インターフェロンβ(テレビ大阪) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 23:41:39.63ID:IG6pIUuK0
>>465
良い悪い抜きにして排他的な人種だな
俺とは価値観的に相容れそうにない
0467ソリブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/09(水) 23:48:51.26ID:9z8v+u0o0
所沢住んでるけど不便だし
池袋か所沢市かまともな乗換駅がない
秋津とかふざけんな死ねボケレベルの糞駅
0468ホスカルネット(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/09(水) 23:50:56.49ID:tNsJK/xh0
次の一万円札からは全国埼玉化されるけどね
0469エトラビリン(テレビ大阪) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 00:03:48.75ID:y7Yl9K3h0
どこであろうと同じ国内ですら外国扱いする奴とはリアルで関わるのは真っ平ごめんだぜ。関西人に多いけど
0470アメナメビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 00:04:38.73ID:8legbeLa0
韓国領の大阪民国人が何言ってんだ?
0472ピマリシン(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/09/10(木) 00:08:07.50ID:NRZTMvDo0
大宮に住んでるけど都内へ向かう電車はメチャ混みでストレスたまる
都内勤務でマイホーム買うなら始発駅の栃木や群馬、茨城、山梨が絶対いいぞ
0473エトラビリン(テレビ大阪) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 00:16:36.06ID:y7Yl9K3h0
住居を構えるなら埼玉、仕事をするなら東京と相場は決まってる。別に大都市に住むことばかりが全てじゃないしな。程々ぐらいの規模で良い
0474アバカビル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/10(木) 00:57:26.05ID:lcaOQR3T0
大宮住んでたけど、通勤に目を瞑れば
まあ良いところだった。駅周辺は栄えてて色々あって
便利で楽しいし、東京の住宅地よりいい。
0475アバカビル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/10(木) 01:03:01.67ID:lcaOQR3T0
山手線の中に住んでるけど
大宮の方がいろいろ何でもあったな
松濤とかでない限りは、ちょっと郊外の離れた
便利な駅の方が良い
0476リバビリン(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/09/10(木) 01:12:16.67ID:O0Ju7vWH0
西武と東武がタッグを組めば、東京都を逆転して新しい首都になるでしょう!
0477エムトリシタビン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 01:27:17.18ID:Jxr+s1is0
>>130
あははw
しかも地中深くに乗り場が移って且つ完全に途中駅化して
ターミナル始発駅定番の一本遅らせて座って帰る、もままならず
一方のダサイタマ西武東武の池袋は始発駅としての機能は残したまま純粋に便利になっただけ
毎日毎日ギチギチの満員電車に揺られながら地価のお高いオサレな我が家に帰る哀れな神奈川民w
0478ビダラビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 01:30:56.57ID:GCaUpue70
北関東は独特の田舎臭さがあるわな
0479エルビテグラビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/09/10(木) 01:57:55.74ID:rdEMoeiX0
千葉県民だけど埼玉は結構好き
三峰神社、ムーミンの所、鉄道博物館、長瀞でキャンプ、入間アウトレットとか行ったことある。
今度、ジョンソンタウンてとこに行ってみたい。
0480ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 05:33:56.66ID:cV5+PShE0
秩父に行ったらここ行って見て、美味いよ

豚みそ丼本舗 野さか
https://goo.gl/maps/o8W3ajVCYFuBUNTy9
0482ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 05:36:17.59ID:cV5+PShE0
>>481
こっちだわ
0483ミルテホシン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/10(木) 06:05:50.26ID:+h9puENL0
>>45
土人はお前らだろ
西友の返金事件忘れたのか?
あの時は埼玉の店舗でも返金してたが、お前の所みたいに大騒ぎにならなかったわ糞土人
0484プロストラチン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/09/10(木) 06:08:59.69ID:+50IPKZv0
東北でも、福島の南の方の住民なんかは、自分たちは関東の一員ぐらいに思ってるぞ。
0485ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 06:49:00.36ID:cV5+PShE0
>>484
伊豆の東部や山梨みたいに関東ローカルが映るならあり得るが、福島はねーよ
0486ダクラタスビル(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:33:34.86ID:UcyyI92K0
埼玉が発展しないのは依頼心が強い人たちが住んでいるからだと思う
東北人は東京に、被差別は生活保護に頼っているから
0487ペンシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:48:54.89ID:Xh5mcLeu0
田舎でいいじゃん
田舎と言っても生活に不自由するほどじゃないし
ゴミゴミしたとこに住みたくない
0490ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 14:30:28.99ID:cV5+PShE0
ゲラゲラwwww
0491イノシンプラノベクス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:27.48ID:7jZgFgq/0
群馬の立ち位置が中途半端だよね
東北なのか北陸なのか
0494ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 14:58:20.32ID:cV5+PShE0
>>491

福岡ー釜山 210km
福岡ーソウル 530km
福岡ー平壌 730km
福岡ー上海 870km   ←中国www
福岡ーウラジオストク 1060km ←ロシアwww
福岡ー東京 1200km   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0496エムトリシタビン(山口県) [IR]
垢版 |
2020/09/10(木) 15:22:14.95ID:KI/kZzCl0
なんで東日本の人間って都会と田舎で差別したがるの?
0497ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 15:34:29.23ID:cV5+PShE0
>>496
福岡ー東京 1200km

こう言うゴミがホルホル都会面するから
0498ファムシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/10(木) 15:45:36.22ID:WgVCDZXg0
埼玉がダサい理由は
茨城、栃木、群馬に隣接しちゃってるから
0499ファムシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/09/10(木) 15:46:40.71ID:WgVCDZXg0
ゴメン、栃木とは隣接してなかったか
0500ドルテグラビルナトリウム(悠久の苑) [JP]
垢版 |
2020/09/10(木) 15:57:21.48ID:Elrk/cfD0
埼玉民だがそこが良いところでもある
茨城・栃木・群馬それぞれに魅力のある観光地がたくさんあって
休日とか激混みする首都高を経由せずに遊びに行くことができるしね
今年の夏はコロナでどこにも行ってないけど、クソ暑い夏場に行く日光や那須塩原とか最高だわ
0501ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 16:02:15.07ID:cV5+PShE0
>>499
うわっ、西日本のカッペ丸出しwwww
0502ポドフィロトキシン(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 16:45:16.13ID:cV5+PShE0
福岡ー東京 1200km   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0503エルビテグラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 16:53:37.59ID:5fiu0gsX0
いいえ、彩の国です☺
0505バルガンシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/10(木) 17:44:44.14ID:U2XHAqTg0
東京から千葉、神奈川、埼玉の県境を渡った時、
道路の作りと舗装が酷過ぎて住みたくないと思うのが神奈川と埼玉だな。

千葉?千葉は江戸川放水路の結界から奥地は魔境だから……
0506リバビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 17:47:59.76ID:Lg6r7xLK0
なんで群馬人ごときがでかいツラしてんだ?
0507エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/10(木) 17:48:19.08ID:DsIIxdP90
吉見百穴
0508リバビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/09/10(木) 17:50:30.58ID:Lg6r7xLK0
>>467
まぁ、埼玉は東西に電車走ってないしね、
世田谷住みだけど、東京神奈川は南北に電車走ってないからちょっと不便。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況