X



Android業界に激震、あやしいCPU(Antutu21万)、メモリ6GB、SSD128GB、液晶1920×1200、価格14800円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナウティリア(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 10:52:51.61ID:UWgnMDdh0?PLT(12015)

Teclast(台電科技)は、UNISOC T618搭載の「Teclast M40」を発表しました。

https://phablet.jp/wp-content/uploads/2020/08/Teclast-M40-1.jpg

CPUはUNISOC Tiger T618 2.0GHz オクタコア、RAM6GB、ストレージ容量は128GB、メインカメラ800万画素カメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドです。

UNISOCのSoCを採用することによりミッドレンジクラスの性能(AnTuTuベンチマーク 214060)ながら低価格を実現しています。

VoLTE通話可能、バッテリー容量は6000mAh、イヤホン端子はあり、接続端子はUSB Type-Cです。

カラーはブラックの1色。

2020年8月に発売、価格は約1.4万円となっています。

https://phablet.jp/?p=65689
0196バチルス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:15:34.39ID:UZOnRTMC0
>>134
台湾ではない
0197バチルス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:17:10.88ID:UZOnRTMC0
>>1
台湾ではなく中国だ、と突っ込んでおく
0199緑色細菌(家) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:08.87ID:yuXpS6Bj0
>>11
ガジェット通なら誰でも知ってるぜ
0200カルディセリクム(家) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:33.25ID:6s98AXdX0
台で始まってるけど調べたら中国じゃねえか
0201スファエロバクター(光) [CN]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:26:18.66ID:TQC//6pr0
いいな
0206フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:43:00.16ID:MkrfkrRK0
ほんとスペックはいいもの作ってくるよね
0209ハロプラズマ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:46:15.36ID:hEc/VaoA0
ここのp80xってタブレット買ったら、インカメがすげー赤く映るの
原因は知らん
0210キネオスポリア(家) [CA]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:47:27.52ID:2eItsTZd0
M$が起死回生に中華とタッグ組んだのか、お里が知れるなドッチも
0211ヴィクティヴァリス(関東地方) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:49:25.80ID:eg+71MNV0
fireHD10とどっちが早いの?
0212クロストリジウム(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:50:20.05ID:PBjWJsjB0
>>157
ヨシッ!
0213シネルギステス(東京都) [TR]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:50:34.66ID:dGbsX6Wp0
>>211
2倍以上こっちが早いはず
0214ナトロアナエロビウス(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/08/31(月) 13:50:58.62ID:A7QdYmCD0
スペックまるっきりデタラメ書いて売ってるAndroidもあるからな
つべ漁ったら検証動画も出てくる
0218シュードアナベナ(長野県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:06:40.95ID:SFlZRP9f0
广州市台?信息科技有限公司
0221エアロモナス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:18:17.77ID:E/GcgIpJ0
台湾企業みたいな社名だなと思ったら、中国かよ
0223フラボバクテリウム(光) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:21:47.07ID:bEgf2gr30
中国がAndroidからフォークさせたOSを
国益のため中華国内だと無制限に使えるようにする
米国特許とか中国国内は法律違うから踏み倒せる
なんせ特許侵害の調査ができない
この無法策でも中華は市場でかいから生きてけちゃう
0224セレノモナス(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:25:14.03ID:pIvOQEXZ0
時代の流れでより安く、より高性能に
は当たり前やろ。
アップルの方がおかしいんやで。
0231リケッチア(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:46:14.02ID:BBb4iief0
中華と下朝鮮以外で手頃なAndroidタブレット無いかな?
8〜10インチ、SIMフリー不要、5〜6万程度。
ZenPad Z301M-DB16が候補だが、それ以外にオススメがあったら教えてほしい。
0233ヴィクティヴァリス(日本) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:53:24.93ID:xxchaOCa0
>>231
そこまで予算もっててiPadに行かない理由がわかんない
0234クロストリジウム(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:53:48.71ID:PBjWJsjB0
>>231
無くてみんな困ってる
iPadにしろって事なんだろうけど

NECのLavieTabをLenovo承知で泥10モデル出たら買おうかと思ってる
0238ヴィクティヴァリス(日本) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 14:56:41.22ID:xxchaOCa0
泥パッドの10インチ9:16は横幅が狭いから片手で持てていいぞ
0239クロストリジウム(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:02:18.63ID:PBjWJsjB0
泥である必要はないが、Googleの入力補助無いとお買い物もろくに出来ないから困る
0241リケッチア(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:07:00.46ID:BBb4iief0
レスくれた人thx。iPadは既に持ってて、Androidタブを仕事用の車に積みっぱなしにしようと思ってるのよ。
ASUSが新しいの出してくれたら即飛び付くのに…
0242アカントプレウリバクター(ジパング) [AR]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:10:04.00ID:6jEhgnPv0
8インチなら即買いしてたが10なのね・・・
いつまでmediapad m5で頑張ればいいのか
0247ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:31:51.99ID:V3Xf50TQ0
>>51
iPhone11proをauと楽天eSIMで使ってるわ
0248ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:41:20.29ID:V3Xf50TQ0
>>245
用途にもよるかもしれないど、Zenfone3 UltraはSD652だから今どきはもう厳しくない?antutuが8万くらいだし。
0251プランクトミセス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:47:50.60ID:3aj/y/mJ0
安物買いの銭失いになりそう
0252緑色細菌(庭) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 15:49:40.40ID:uqNis3YK0
>>1
こんなオタクコアCPUは初めて見る。
性能発揮するのは、「ただしイケメンに限る」とか制約ありそう。
0254ロドバクター(空) [NO]
垢版 |
2020/08/31(月) 16:02:51.25ID:jy4O44Tj0
嫌儲で昨日立ってたスレだとCPUがあまり有名ではないらしく評価は低かったよ
そのへんどうなの
0264テルモトガ(関西地方) [CN]
垢版 |
2020/08/31(月) 17:30:33.99ID:ZKDgtlAl0
antutu走らせるためだけに新端末買うのしんどいわ
かと言って他に使い道はない
0265セレノモナス(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 17:32:01.90ID:dqUzqSlp0
売れなくなったファーウェイ製のラベル付け替えかな
0266ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 17:37:15.35ID:n9h3eIMR0
>>265
それ日本で言ったらソニーが売れなくなったからフナイで売るって言ってるようなもんだぞ
0267テルモリトバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 17:44:45.58ID:Nt9dcH7C0
時々名前が出るヨシダって何者?
0270ジオビブリオ(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:31:23.06ID:BwFRkkw/0
Android2〜4くらいのときに3台ほど買ったけど無名中華タブはもういいわ。
有名どころもファーウェイは悪くなかったけど今の情勢だと購入に踏み切れない。
多少高くてもApple整備済みのiPad買ったほうが絶対に幸せになれる。
0275ユレモ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:44:26.68ID:8PfLVR3o0
>>257
Zenpadって3 8.0と3S 10の事?
当時はSD652と650の差は多少あったけど、もう今となっては誤差範囲でしょ。
0276デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:47:52.21ID:+A4Ap+nw0
>>163
Youtubeの画面切り替えとかめちゃ重だったな
まだ俺のi3の380+SSDのほうが早い
ほんと中古の方が圧倒的にマシ
0277スファエロバクター(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/08/31(月) 18:49:25.91ID:XQwL5nf30
atuatu21万?
0286プロカバクター(中部地方) [FR]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:44:18.88ID:X1IXHBVk0
そもそも国産のタブレットなんてPOS端末みたいなの除けば絶滅したろ
素の泥乗っけても値段で中韓に勝てないし、かといってごちゃごちゃカスタマイズすりゃ不安定地雷扱いされるし
もうどうしようもないよね
0288スファエロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 19:52:27.20ID:y8ZOaYWi0
>>261
乗るけど操作性が終わってるからね
0291イグナヴィバクテリウム(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:00:38.22ID:roI1Rzso0
一見台湾の会社かな?と思わせるところが筋金入り
0292スフィンゴモナス(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:08:28.50ID:vq8mn3rz0
知識ある人はこれがどれだけお買得かわかるけど脳死ブランド厨にはわからんのがな
駄目なところも当然あるから万人向けではないがそこそこ売れるんじゃないかな
0294アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:34:28.08ID:hSFTy6Ey0
>>59
あまぞん ふぁいやーたぶ で ええやん
0295ゲマティモナス(関西地方) [US]
垢版 |
2020/08/31(月) 20:37:24.02ID:BajCbQYN0
台電科技って名前だから台湾製かと思ったら、チャイナかよ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況