X



なぜか世界で日本だけウーバーイーツが超大人気 前年比400%の急成長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クテドノバクター(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:32:25.52ID:AXXbhoRu0?2BP(1500)

スマホのアプリで手軽に注文して、できたての食事やドリンクを自宅やオフィスなどに届けてくれる「Uber Eats(ウーバーイーツ)」──。
その利用数が今、日本で急増している。

コロナの影響で外出自粛期間もあった4〜6月の3カ月間は、日本国内のUber Eatsの注文金額が、2019年4〜6月と比べて5倍(前年比400%)に増えた。

Uber Eatsのグローバルでの注文金額の増加率が、同じ時期に70%増だったことを考えると、日本ですさまじいスピードで広がっているのがわかる。

また、都心の街中では、自転車やバイクに乗っている人が「Uber Eats」と書かれた大きな四角いリュックを背負って、配達している風景を見かけることも増えた。

日本のフードデリバリー業界は、Uber Eatsだけでなく、LINEが実質的に子会社化した出前館も積極的にサービスを展開している。
さらに、「menu」や「チョンピー」などのスタートアップ企業も虎視眈々と市場拡大を狙い、
中国・配車アプリ大手のDiDi(滴滴出行)も日本に進出している。

特集の1日目の今回は、日本でUber Eats事業の責任者を務める武藤友木子氏への独占インタビューをお届けする。

飲食業界、物流業界、人々の働き方まで激変させるインパクトを持つフードデリバリー業界において、日本でトップをひた走るUber Eatsが、
日本市場をどう攻略しようとしているのか。「7つのポイント」で分析する。
https://m.newspicks.com/news/5159896
http://www.yahooo.co.jp
0003ホロファガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:33:33.26ID:LwtbP5aV0
日本は広告代理店次第でどうにでもなる
0007スフィンゴバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:34:14.96ID:HVcojkQv0
なんか配達中ポテトとか唐揚げ盗み食いしてそうだよな
配達中当て逃げ犯がいるような人間が配達してるとしたら全く信用できんわ
0008アキフェックス(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:34:32.49ID:+h/jciRO0
前年比じゃなあ
歴史の浅い話題性のある企業で前年比言いながら日本ではって酷いね
0011キネオスポリア(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:35:31.51ID:Eh9O5ODA0
マジこいつら危険過ぎる。早く廃れて欲しいわ
0012ゲマティモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:35:32.89ID:8Tn6LlxT0
>日本のフードデリバリー業界は、Uber Eatsだけでなく、LINEが実質的に子会社化した出前館も積極的にサービスを展開している。

出前館ってLINEの子会社だったのか
0013アキフェックス(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:35:39.67ID:+h/jciRO0
チョンピーって名前問題ないの?
0015スフィンゴバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:35:57.40ID:HVcojkQv0
>>8
それもそうだよねw
去年ウーバーイーツなんてほとんど普及してなかったわけだからな
逆に4倍じゃ少なくね?
0017フラボバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:36:33.02ID:XI1ZNrnc0
>>1
海外でも日本ぐらい安いの?
0019オピツツス(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:37:38.50ID:O3M+WfIn0
日本では宅配可能なファストフードが少なかったからなあ
数百円の差額払っても来てくれた方が楽だし
そもそも宅配可能な店ではどうせ宅配料金上乗せされるしな
0023クトノモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:38:33.58ID:prbKCwz60
ピザの時間内配達から何も学んでないどころか、教育すらせずに大量生産して交通網麻痺を狙う
と考えると誰が得してるかわかるのかな
0025アナエロリネア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:38:51.63ID:aFFEEMFD0
サービス自体は否定しないけど
交通違反しまくりの底辺カスに仕事与えたくない
0027テルムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:38:58.82ID:EV9sYlvx0
むしろ律儀な日本だからじゃね?
外国だったらそれこそつまみ食いやら信用ならねーよ
自動販売機が日本で成り立ってる理由と同じでさ
0028放線菌(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:39:30.50ID:Z6om5D9J0
あの鞄人によっては洗ってないだろうからヤバそうだが
0029シュードアナベナ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/24(月) 19:39:39.53ID:fG16DSzp0
Uberは従業員の管理しろよ
流石に事故多すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況