X



「ベンベ」「アーマーゲー」 若者には意味不明な「クルマ死語」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストレプトスポランギウム(東京都) [VN]
垢版 |
2020/08/20(木) 20:58:08.34ID:UewOgJWX0●?PLT(14121)

現地の発音や漫画の影響で変わったものも

 BMWを「ベンベ」と読んでいたことは30代以下の若者の皆さんには初耳かもしれないが、メルセデスのチューニング・ブランドの
AMGを「アーマーゲー」と読む人が今なおいることはご存じかもしれない。ドイツ語と英語という言語の違いなのか? 
それともいわゆる“和製英語”による間違った呼び方が修正されたのか?

BMW=ベンベ

 BMWが「ビーエムダブリュー」という英語読みに統一されたのは、どうやら1981年のことだと思われる。それまでの日本への輸入代理店だった
バルコムを吸収して、BMWジャパンが設立されたタイミングからのようだ。もちろん、日本法人の正式な会社名も「ビー・エム・ダブリュー株式会社」だ。

 それまではドイツ語の発音に近い「ベンベ」あるいは「ベーンヴェー」というような表記も珍しくなかったし、しばらくはあえてドイツ語読みしていた
ファンも少なくなかったと記憶している。それでも20世紀のうちに「ビーエムダブリュー」はすっかり定着し、逆に「ビーエム」という略称でも通じるようになってきた。

AMG=アーマーゲー

 同じくドイツ語での読み方が先に定着していたのに、メルセデス・ベンツのチューニング・ブランドとして有名なAMGがある。
現在のAMGはダイムラーの傘下に入っており、読み方は英語で「エーエムジー(厳密にはエイエムジーのほうが発音的には正解かもだが)」に統一されているが、
じつはドイツ語っぽい「アーマーゲー」だと信じている人が未だ少なくないようだ。AMGそのものについては、5月11日に本サイトで妻谷裕二氏がリポートしているので、
ぜひご覧いただきたい。

 さて、先ほど“ぽい”と書いたのには理由があって、じつは「アーエムゲー」というのが正しいドイツ語読み。これは楠みちはる氏が1986年から連載を開始した
人気漫画『シャコタン☆ブギ』の中で、登場人物がAMG560SEC6.0-4Vのことを呼ぶときに「アーマーゲー」と言っていたことが、そのまま広まったという説が有力。

全文
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0f40a091b23141006d593f03eaf773d26b51660a/
0799リケッチア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 11:38:33.68ID:9EoVZkti0
>>798
相手に合わせる心の余裕を持てよ。
郷に入れば郷に従え。

関東と関西でエスカレーター左右逆なのにイラっとするタイプ?
0800コルディイモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 11:43:51.03ID:avjMgyXp0
>>778
一説には「たぇいぇれる」と発音するらしくて78年の日本グランプリ出場の際、記念にチーム名を日本語で書いてマシンに貼りつけようとしたけれと1番近い平仮名表記が「たぃれる」だったんだけれど「ぃ」と「い」の区別がつかなくて「たいれる」になったらしい
0801リケッチア(茸) [NO]
垢版 |
2020/08/21(金) 11:45:37.36ID:HDTbyJB50
vwのw8は買ってもいいの?
0802アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 11:51:03.21ID:wj+CiSps0
>>799
それとは違うでしょ
ミッションはトランスミッションの略だから
マニュアルとオートマチックとは違うでしょ
関東ではトルコンって略してたよ
トルクコンバータだから
0803エンテロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 11:51:10.61ID:6VLbGP9C0
アーケーミー
0804アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 11:54:49.19ID:wj+CiSps0
しかも関西人はハザードランプの事ヨンパカっていうしな
普通ランプの数6つだろ
4つのクルマは少数だろ
0805テルモアナエロバクター(茸) [KR]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:03:27.42ID:YmfUD+HQ0
TSX9
0807緑色細菌(騒) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:13:56.22ID:sNGX5Fa60
アーマードゲイ
0808デスルフォビブリオ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:15:18.40ID:GCLdAXrR0
>>776
大ウソこいてんじゃねえ
ベンツさんの会社とダイムラーさんの会社が合併してできたのがダイムラーベンツという会社
その後ダイムラークライスラーになって今はダイムラー

ディーラー経営してたお金持ちのエミール・イェネリックさんの娘がメルセデス・イェネリック
ダイムラーって言葉がが堅いので自分とこで売る車に勝手にメルセデスって付けてたら流行ったのでダイムラーが商標登録した
0810ロドスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:16:55.01ID:J+GBAMXU0
近所にいる団塊じじいが「ボクのファオベー」とか自慢してた
大衆車なのに
0811アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:19:48.99ID:wj+CiSps0
>>809

日産車体って平塚のZとかエルグランド作ってる会社で働いてたんだけど、京都にもウイングロードとかアベニール作ってる工場があって
よく出張してた
あいつら阪神デーゲームの時ずっとテレビ観て仕事しないんだよ
0812デスルファルクルス(兵庫県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:21:35.92ID:6ka2UnZ/0
HGDEDG♭
ttps://www.youtube.com/watch?v=taqaFM8m4jw
0813クトニオバクター(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:22:57.13ID:naPQegeo0
アッシー
メッシー
みつぐくん
0814バークホルデリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:24:06.48ID:XG8pC4eW0
>>788
アルピナはチューナーじゃない立派なメーカーだよ
メルセデスにアルピナにあたるものはない
むかしよりも個性は薄らいだけどはガチなのはガチ
0815マイコプラズマ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:24:42.49ID:TkALiV+M0
公道グランプリ

多角形コーナリング
0816レンティスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:24:56.05ID:T1x8MbrO0
>>802
それ、青信号は間違いやから正しく「緑信号」って呼べ言われるようなもん
マニュアル主流時代があってのミッション=MTで会話してた名残やろ
指摘され始めたのもATうんこ時代脱却した2005年ごろからやんけ
0817オピツツス(関東地方) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:27:41.96ID:rz9/7lWn0
マーチ
ローラ
レイナード
0818イグナヴィバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:28:18.51ID:yZzbcR280
>>816
マニュアルトランスミッションをミッションと呼ぶのは
青信号を信号と呼ぶのに相当する
略すのそっちじゃないでしょ!
0819メチロコックス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:28:51.52ID:nJW8mVWD0
ゲッキョクちゅうしゃじょう
0820アナエロプラズマ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:31:50.57ID:C4OqApZW0
ニシボリックサスペンション
0821アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:37:56.89ID:wj+CiSps0
>>816
マニュアルトランスミッション
オートマチックトランスミッション
だから
そもそも略す場所がおかしいんだよ
0825ラクトバチルス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:42:03.83ID:PjXz+lVA0
そこで腕木式ですよ!
0828ラクトバチルス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:44:19.30ID:PjXz+lVA0
>>822
腕木式が廃れて潰れるとか、アポロ社の経営はアホ
0829ヒドロゲノフィルス(家) [RU]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:45:38.26ID:RML+b6/g0
若者もなんか作ったでしょ
0830マイコプラズマ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:01.01ID:TkALiV+M0
冷房車 ←このステッカー
0831アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:01.69ID:wj+CiSps0
>>822
アポロは腕木式の会社だよ
0832アクチノポリスポラ(東京都) [PL]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:41.43ID:wnCWGSNz0
ハコ乗り
0833ニトロスピラ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:48:32.44ID:JB1VSntl0
CDチェンジャー
0835テルムス(家) [FR]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:50:56.00ID:sbMVkIby0
アーマーゲーって言う人まだ結構いるけど30代以下には伝わらないだろうな
そもそもAMGが何だか分からない人の方が多いだろう
0839アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:52:13.44ID:wj+CiSps0
>>834
そか昔の人なのにアポロが会社で
方向指示器は腕木式って知らんて事か

要するに>>816みたいな知恵遅れって事だろ
テレビゲームを全部ファミコンていうおばちゃんみたいな
1番イライラするタイプだわ
0840ニトロスピラ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:52:38.79ID:JB1VSntl0
>>135
竹槍マフラーが抜けてる
0841アクチノポリスポラ(東京都) [PL]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:53:43.52ID:wnCWGSNz0
コラムシフトと
三角窓は復活させて欲しい
0842テルムス(家) [FR]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:54:06.63ID:sbMVkIby0
ツインカムエンジン、ドッカンターボ、チャンバーとかはもちろんだが
パワーウィンドウとかも若者は分からないだろう
今わざわざパワーウィンドウなんて言わないからな
0843フランキア(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:54:54.93ID:Q0dLl0eo0
泣いてる童はいねが〜
0844ミクロコックス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:55:35.20ID:n/kfYARu0
BMW=ツートーンが一般的
0845デスルフォバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:56:40.76ID:ADyCdN6W0
>>839
俺はそういう人が知恵遅れだとは思わないな 一世を風靡した名前はそうやって残ったりするもんだよ
今の人は全く知らないと思うけどもねw
0847テルムス(家) [FR]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:57:07.80ID:sbMVkIby0
ファザー灯w
0849アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 12:59:40.01ID:wj+CiSps0
>>845
オレだって腕木式のウインカーをアポロっていうのはまだ許すよ
絆創膏が方言でサビオとか言ったりするのと同じで
でも関西人のミッションとか
電球式のウインカーをアポロっていうのは間違ってるから
意味をわかってない証拠
USBメモリをUSBって略すやつと同じでただのバカ
0850ミクソコックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:00:58.47ID:aJ+PbypN0
オーバードライブ
0851クテドノバクター(茸) [BE]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:01:39.59ID:zp71/xXY0
最近ファザー灯って聞かないよな
昔は教習ではファザー灯で統一してたはずなのに
いつのまにかハザードになってた
0853ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:02:34.14ID:/7g4tqjA0
死語って言葉自体が死語らしいぞ
0854デスルフロモナス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:03:20.99ID:I6croPyv0
>>786
カウンタックは日本に来た時に誰かがローマ字読みしたのがそのまま定着しちゃっただけみたいよ
イタリア語だとクンターシみたいな読み方だったと思う
0855デスルフォビブリオ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:04:25.38ID:GCLdAXrR0
>>849
ウインカーってのもたいがい謎な俗称だけどね
ターンシグナルかターンランプだよね
0856クリシオゲネス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:07:08.80ID:9Dc+l+Js0
ケン&メリ
0857グリコミセス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:07:09.79ID:XoIiFw0k0
>>80
オバQの母親
0859クロオコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:10:16.29ID:2/eo1ErE0
カーナビもドラレコもなく窓はハンドル開閉式でMT車が幅を利かせてた昭和の時代
0860アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:10:26.66ID:wj+CiSps0
>>855
さっき言ったけど、英語ではblinkerっていうんだよ
それが訛ったと思う

>>851こういうのもそう
0862ナウティリア(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:31:06.32ID:6bU+VPc40
リーンバーン
0865デスルファルクルス(香川県) [GB]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:37:20.60ID:GjmFyvgK0
アーベーツェーデーエーエフゲー
0869デスルファルクルス(香川県) [GB]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:46:09.09ID:GjmFyvgK0
ファオ ヴェー イクス イプシロン ツェット
0870テルモミクロビウム(ジパング) [ID]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:47:42.99ID:zDn+RqfU0
>>849
サランラップみたいなもんだろ
カリカリすんなや
0872ネンジュモ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:50:16.45ID:FuZRD7+b0
ポルシュ
メルデセスベンシ
マーク索子
0874バチルス(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:55:30.55ID:s/YpXlVS0
>1
ベームベ
が正解
0875フラボバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:56:28.98ID:J1zMhomW0
AMGのGT4ドアクーペ欲しい(´・ω・`)
0876バチルス(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/08/21(金) 13:58:53.95ID:s/YpXlVS0
>>871
サーキットの狼と言う漫画が人気有った
0877デロビブリオ(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:13:10.10ID:7Fkjwzcd0
ベーエムベー
0880ゲマティモナス(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:30:34.12ID:P5fOZrQz0
>>4
これを見にきた

でも僕は、マゼラーティが一番好きです
0881ビブリオ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:34:30.47ID:qpiHJPLi0
丸ハーゲー?
0882デスルファルクルス(香川県) [GB]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:35:53.88ID:GjmFyvgK0
昭和の頃は誰もがベーンべー言ってたな。スーパーカーブームの名残も強かったので。
ビーエムという言い方は殆ど誰もしてなかった。バブルの頃に成金たちにバカ売れしだした頃以降に
ビーエムと言い出すようになったのだろう。
0883シトファーガ(四国地方) [OM]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:36:45.32ID:wKHayLy20
>>839
マニュアルのことをミッション言うなって指摘は15年前ぐらいからだぞ
それまでは普通に使われてた、お前がその時代を知らんだけ
0884アルマティモナス(埼玉県) [VN]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:38:13.33ID:wj+CiSps0
>>883
20年前から言ってるけど
0885シトファーガ(四国地方) [OM]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:41:39.29ID:wKHayLy20
>>884
じゃ20年前からでいいよ
0887ミクソコックス(茸) [IE]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:47:03.62ID:AZ2A2hVb0
ID:wj+CiSps0
細かい事を気にしてはケチ付けて周りの人間に嫌われるヤツやん、おもんないねん
0888デスルフォバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/21(金) 14:52:36.59ID:EDKyOF8Y0
>>1
アーエムゲーな?

な?
0890テルモアナエロバクター(福島県) [UA]
垢版 |
2020/08/21(金) 15:06:08.51ID:z8hwg+y50
>>670
黒ネコのマークがかわいいね!
(=^_^=)
0893ハロプラズマ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/08/21(金) 15:23:51.34ID:Ul+DIqzS0
アルピナって流行ったよね!?
0894スピロケータ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/08/21(金) 15:24:52.99ID:NJdTXXc/0
車用語には英語と米語で異なる。

どっちがどっちかは忘れたが
前面ガラスをウインドウスクリーンかウインドウシールド、方向指示器をターンシグナル
ランプかフラッシャー、灯火をランプかライトとか。
灯火の場合だとランプは灯具、タイトを灯具から発する光と使い分ける場合もあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況