X



【ガンダム姉さん】森口博子はもっと歌手として評価されていいと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シトファーガ(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:13:21.11ID:+/Db4IKN0●?2BP(5000)

森口博子「ガンダム」シリーズの名曲を歌うYouTubeライブ配信決定!

タレント・歌手の森口博子が、人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの
名曲の数々を歌う特別番組「森口博子『Gundam Songs Night at GUNDAM
CHANNEL』」を、8月16日(日)の21時より、YouTubeチャンネル「ガンダム
チャンネル」で無料ライブ配信することが明らかになった。

今年でデビュー35周年を迎える森口は、1985年にテレビアニメ「機動戦士Zガン
ダム」の主題歌「水の星へ愛をこめて」でデビュー。1990年の映画『機動戦士
ガンダムF91』では、主題歌「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」を歌唱
するなど、ファンおなじみの名曲を歌い続けてきた。2019年には、NHKで放映
された「発表!全ガンダム大投票」で選ばれたガンダムソングベスト10全楽曲
をカバーしたアルバム「GUNDAM SONG COVERS」をリリースするなど、ボーカ
リストとして精力的に活動している。

今回のライブ配信では、YouTubeの投げ銭機能となるスーパーチャットを利用
することが可能で、入金された収益の一部は、新型コロナウイルス感染症の
治療および感染拡大防止活動を行う医療従事者の活動に役立てるため、支援
団体を通じて寄付される。ライブ配信URLは、ガンダムチャンネル公式Twitter
(@gundam_ch)で後日告知される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81e185d0507a8da1e52b53911acabd634c7fdfd5
0003シュードノカルディア(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:14:09.69ID:71PI/Msj0
サムライトルーパーすこ
0005シントロフォバクター(茸) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:14:49.53ID:tF7RpAv00
でも井森美幸のほうがいいよな
0006ユレモ(東京都) [EC]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:15:00.60ID:2dSjMUVD0
恋はタヒチでアレアレアしか知らない
0007シントロフォバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:15:24.18ID:80qaEmQL0
黒歴史だったんだろ
0012デロビブリオ(広島県) [CO]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:16:30.71ID:4gn7zQqo0
名前よう見たら博多っ子か
0013デスルフレラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:16:57.50ID:WMApqvB40
ガンダムの曲でデビューしたのをバラドル時代笑いのネタにしてたが金になるとわかった途端ガンダムおばさんに
0015アクチノポリスポラ(日本のどこか) [GR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:17:45.22ID:akn9VkEW0
鮎川麻弥>森口
0017バチルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:18:46.89ID:uowYXvsp0
森口の自称アニメ好きはリップサービス
実際は子供の頃キャンディキャンディにハマってたというだけ
0018アクチノポリスポラ(日本のどこか) [GR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:18:51.50ID:akn9VkEW0
>>9
>>16
デビューシングルのジャケがいきなりガンダムだったってネタにしてただけだったと思うが
0019リケッチア(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:00.45ID:L9fEnMys0
見た目があんまり変わらないね
0020ナウティリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:01.77ID:TmSIPGQN0
ガンダム好きな人は、この人嫌いな人が多い印象
0021エルシミクロビウム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:05.20ID:Lt+Dm3wQ0
顔が無理目を背けたくなる
0022ジアンゲラ(三重県) [JP]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:42.38ID:NWHMXCa20
乳の位置が下過ぎる
0023クラミジア(茸) [BR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:53.57ID:7qz1LV5j0
>>7
ヲタクに対する風当たりが今と全然違うしな。
0029ハロプラズマ(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:21:34.95ID:drvUkAXI0
紅白も地味に6回出てる超大物w
0030シネルギステス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:21:38.71ID:/5WrBiGM0
>>1
若い頃にもっと歌うたってたらな
0034テルモアナエロバクター(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:22:28.93ID:CTn/EdG/0
結局アニソンぐらいでしか稼げなくなったか...
0035ハロアナエロビウム(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:22:48.24ID:bNEkHqy70
調子こいたバラドルの末路
0036バクテロイデス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:23:05.23ID:aH06C2mA0
10年くらい前ニコ動で見たEternal Windはよかった
0038メチロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:23:38.91ID:7nJ0wAdI0
>>1
おじいちゃんは早く寝て!
0041エアロモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:23:58.73ID:FD/YF/0t0
上手いとか下手とか素人の自分にはわからないけど
鮎川も森口もどっちの歌声も好きやで
0044ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:24:37.78ID:IR2L+1jr0
>>40
gifでクレ
当時は衝撃だったな
0045ホロファガ(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:25:03.86ID:I3kKRg4D0
心にうずもれた〜
0046ディクチオグロムス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:26:22.37ID:ndZPTtze0
>>1
歌唱力はあると思うがガンダムファンを敵に回す発言がまずかったw

その後、取り繕おうとした発言で更に火に油というのがなんともw
0047チオスリックス(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:26:31.04ID:M5WrZFmA0
手のひら返しで腕が骨折
0048アナエロリネア(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:27:05.53ID:/XUVDFjE0
こころーはサームライ
0051フィンブリイモナス(埼玉県) [BR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:27:21.64ID:oQEjsVQA0
あれ?ネタにするぐらい黒歴史じゃなかったの?
0054チオスリックス(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:14.66ID:meKs5m5B0
森口博子が昔アニソンバカにしてた〜、とか未だに言う奴って、小学校の時に気になる女の子に相手されなかったのを一生根に持ってそう
0055ホロファガ(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:38.46ID:I3kKRg4D0
>>9
森口博子の黒歴史は、チャーリー・シーンが来日した時に関係を持った事があって、後日チャーリー・シーンがエイズ感染を告白した。
0056クトノモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:30:13.99ID:7YqSYT1C0
歌がうまいだけなら他にいくらでも代わりがいるからな
アニソン歌ってなかったらとっくに忘れ去られてただろ
0058フラボバクテリウム(東京都) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:30:22.83ID:Kk5+RNFo0
>>1
肥大した乳首の重みで垂れた乳を後ろから揉みしだきながら博子におもいっきり中出ししたい。
0059クロストリジウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:30:50.53ID:Cn2hLTrK0
>>5
井森姉さんなら劣化も少ないしやれるレベル
しゃべりも面白いし、なんで結婚しなかったのかな?
0060キネオスポリア(茸) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:31:03.60ID:B/NasYFs0
>>46
歌上手い人の目標は歌手一本のひとらだろうね
コラボとかアニソンとか嫌なんだろう
結構いるよなファンに毒舌
0061イグナヴィバクテリウム(長野県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:31:36.34ID:HC/KeKqG0
今さら歌手として評価されても今は歌手自体の評価が…
0068シントロフォバクター(茸) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:34:53.78ID:tF7RpAv00
>>57
歌上手くても名前が世間一般に知られてなければいらない子でしょ
0071テルモミクロビウム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:37:01.32ID:n4duw3Oq0
黒歴史?
裏切りの歴史だろw
0072ユレモ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:37:30.29ID:OI/zFjRG0
いや歌手だろ
0076ネイッセリア(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:39:10.86ID:USO4bZbvO
盗撮動画のおっぱいはなかなかのモノだった
0078オセアノスピリルム(三重県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:39:36.99ID:Jg7Zuqq10
>>1
アニメソングを自分で見下してた森口博子な
アニソンが流行ったからしゃしゃり出した森口博子な
土下座すれば?
0079フィンブリイモナス(日本) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:39:50.85ID:pMujFG2Y0
在日
0080ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:40:22.74ID:IR2L+1jr0
>>76
こんな完璧スタイルなのに結婚できなかったとか
性格に問題があるとしか思えんよな
0083ミクソコックス(東京都) [PH]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:41:33.53ID:9X+NuvmG0
この人キングレコードのイベントで東京ドームでも唄ってるからね
0085ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:41:44.99ID:hwUWoAUq0
>>73
そんなこと言ってたっけ?
F91の時なんかいいともで宣伝しまくってて
挙げ句の果てに紅白だったからくす玉割ってたのはおぼえてる
0086シントロフォバクター(兵庫県) [HK]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:42:49.53ID:L6f0ZnNk0
どういう経緯で撮られたのか知らないが、盗撮画像は本物?
本人が「あんなにスタイル良くないw」と否定してたけど

森口博子よりも鮎川麻耶はもっと評価されていいと思う
態度はともかく、飯島真理の歌唱力と初期の声質の良さも
0087キネオスポリア(茸) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:43:54.66ID:B/NasYFs0
>>54
逆やで

アニソン自体は悪くないんだけど、アニメとセットだから他人の目がいつも気になってるやつらがいまだにアニソンなんてといってるんやで

秋元の売り込みはその辺多少緩和したかもな
0088シトファーガ(空) [AE]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:44:08.17ID:M25IAJtO0
あの頃アニソン歌ってた女性の中で
一番上手かったのは森川美穂だよな
0091アコレプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:45:57.73ID:Vl4lfAEW0
>>66
消えかけていたのに、マクロスのおかげで復活したら
また悪く言い始めたらしいな

震災での募金詐欺疑惑もあるし
ミンメイよりも汚れ歌手だった
0092シントロフォバクター(茸) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:46:11.65ID:tF7RpAv00
>>86
飯島真理はアニオタが嫌いでアメリカ似逃げたんだっけ?
0095クリシオゲネス(北海道地方) [FR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:48:18.19ID:caV7qYhh0
サムライハートといえば銀魂じゃなく森口だよな
0096メチロコックス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:49:52.17ID:S6nFKUuR0
昔から歌唱力は評価されてただろ
性格的な問題
0097ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:50:05.06ID:IR2L+1jr0
>>94
早瀬未沙はアニメだと天使だよ
ヒカルのために手作り弁当もって
ほぼ一日ずっと約束の場所で待っててくれるような人だし
0100シュードアナベナ(北海道) [FI]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:50:38.67ID:/+cAUrz10
ワンパンマン姉さんだろーが!
0101ユレモ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:51:11.24ID:lctWjy3e0
最初はガンダム歌手って言われんのが凄いイヤだっつらしいな
0102ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:51:55.24ID:hwUWoAUq0
>>97
テレビアニメでは部屋の鍵まで渡してるのに
やってないんだよな
午後2時の放映だったからそこまで出来なかったのかもしれないが
0103クリシオゲネス(北海道地方) [FR]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:51:56.19ID:caV7qYhh0
山瀬まみのドラグナーの奴もいいよね
ワッツマイケルはなんかアレだけど
0104ストレプトスポランギウム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:52:21.09ID:a5u6J3Ry0
ZとF91だけじゃないのか
0105デイノコック(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:52:26.25ID:gLEfcCy70
いや、持ち歌以外は下手だったぞ
0107ロドバクター(北海道) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:53:19.46ID:+tAG8siP0
光る風の中。一番好きな曲の一つ。
0109ミクロコックス(東京都) [HK]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:53:51.42ID:4JgrXNeY0
エースをねらえ!OVAの主題歌は凄かった
0110シントロフォバクター(茸) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:54:20.06ID:tF7RpAv00
いやマクロスの天使はクローディア1択だわ
0111カルディオバクテリウム(広島県) [EU]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:55:07.48ID:OL/5Ob7m0
森口、井森、島崎とワイの4人でこれから先暮らしていきたい
0116ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:56:29.19ID:IR2L+1jr0
>>102
仕事じゃガミガミ言ってるけど
そんな人が勝手に家に来て部屋を掃除してくれるとか
ツンデレのはしりだわな
0117緑色細菌(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:07.65ID:khCBK7ZG0
>>55
こわ
0119ロドスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:27.01ID:A7VpE9AA0
>>101
デビュー曲がアニソンなんて嫌だと泣いてゴネたらしいね
0121テルモゲマティスポラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:49.29ID:+rOo250q0
井森と森口は極度の潔癖だっけ?
だから結婚できないとかなんとか

森口は喉を守るため、男と寝るのも別って言ってたな。加湿と室温をかなり気にするって
0128ロドスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:01:17.61ID:A7VpE9AA0
クリーミーマミの子もアニメで人気出たのが嫌で嫌で
ラジオでイベントに来るオタの悪口言いまくってたら一気に人気激減して消えていったな
0130バクテロイデス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:02:17.86ID:aH06C2mA0
アニソンをポップスミュージシャンが歌ってもおかしくない風潮になったのって
杏里のキャッツアイの主題歌くらいから?
0132レジオネラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:02:43.01ID:+PB0KsyQ0
森口博子 Z・F91 OP
https://www.youtube.com/watch?v=L_5qAMx2ZaM
【飯島真理】Mari Iijima 💗「天使の絵の具」「愛・おぼえていますか」💗 L.I.V.E 高画質 (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=TTZYyrXWpr4
森川美穂 ブルーウォーター (21st century ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=J7J7K6-T5Xc
山瀬まみ/スターライト・セレナーデ (1988.8.13)
https://www.youtube.com/watch?v=R88aKnD3UJ4
0133ナウティリア(愛知県) [ZA]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:02:43.26ID:o0RN2cs40
歌手に必要なのは歌のうまさとかでなく
信者にするカリスマだからな
そういうのがないから評価できない
0138スネアチエラ(家) [VN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:06.02ID:eINCNvUl0
上手いは上手いけど特徴無いからなあ声も普通だし
0139シントロフォバクター(茸) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:14.72ID:tF7RpAv00
>>129
山瀬はガッテンレギュラー長すぎて健康の事知らないポジション出来なくなったから切られた 
って話しが好きw
0140アコレプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:58.49ID:Vl4lfAEW0
>>128
仮にも自分の歌を聴きに来ているのに悪口言うのだから当然だな
オタもオタでアニソンが終わったら帰る奴もいるらしいが

タイバニや黒執事のOP歌手みたいにプラスに考える人もいるらしいが
0144クラミジア(茸) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:08:58.99ID:LWjn5AwR0
歌ってる姿を見なければ、評価は高くて良いだろうね
0145プロカバクター(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:09:22.11ID:+NSHhbprO
水の星から愛を込めてと銀色ドレスは良い曲だけれど、Zあっての曲ですからなあ
0150ロドシクルス(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:15:29.39ID:GshTHm0u0
ようつべでデビュー当時の歌聞いたけどすげーうまかったぞ
というか昔の人はみんな生でも普通にうまくてビビるわ
0154ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:16:00.51ID:Te5CQ/C80
ひーかーるーかーぜのなかー
0156ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:17:22.74ID:Te5CQ/C80
この人た行にくせがない?

 ち  というか CHI


それだけが不満
 
0157アクチノポリスポラ(日本のどこか) [GR]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:17:47.89ID:akn9VkEW0
>>154
それ、特に歌の下手さが誤魔化せてないんだよな
0159メチロコックス(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:18:40.98ID:cp61dHRP0
恋はタヒチでアレアレア
0161ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:21:45.28ID:Te5CQ/C80
舌足らずでさ行とた行に癖がある
それでだめだわ
歌に集中できん
歌詞が全部た行とさ行なければいけるけど笑

まあこのレベルの歌唱力なら生まれ持ったセンスでいくらでもいる
運と行動力
0162クリシオゲネス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:21:59.77ID:SBDuA5w80
黒歴史扱いしてたじゃん
0163シトファーガ(空) [AE]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:22:54.78ID:M25IAJtO0
マクロスはミンメイ云々以上にカイフンがクズ過ぎて
0164ビブリオ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:23:25.33ID:oVAgZBYC0
>>40
XVIDEOSで見たわ
0166クリシオゲネス(北海道地方) [FR]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:23:43.45ID:caV7qYhh0
そういや元アイドルの演歌歌手、長山洋子はFSSのことどう思ってるんだろ
0167ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:24:12.31ID:IR2L+1jr0
>>155
麻木久仁子もそうだけど
BBAのセーラーは反則だわ
0168デスルフォビブリオ(茸) [EC]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:24:16.58ID:wNrkZt0r0
>>40
これ本人否定してたし、本人こんな胸デカくないぞ
0171クリシオゲネス(北海道地方) [FR]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:27:07.65ID:caV7qYhh0
山瀬まみの親指は亀頭みたいな形になってるのでそれでオナニーしてるらしい
ずいぶん前にテレビで田代まさしが言ってた
0172ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:27:50.75ID:IR2L+1jr0
>>169
昔は歌専門の人が歌ってたからね

最近は、タレントとか生歌NGで口パクしかできないような人も主題かを歌ってるから
0174ネンジュモ(東京都) [RO]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:04.33ID:lI7KfCd+0
ブスではない地味顔で丁度いい具合の肉付きで美巨乳
男が声を掛けやすく一番モテるタイプだな
0175フラボバクテリウム(庭) [AR]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:17.71ID:1fRo5sD60
小学校の頃
Ζの主題歌は歌謡曲で初めてCD買いたいと思った
買ってもらえなかったけど
0176アクチノポリスポラ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:28.58ID:fxnDIewQ0
ホークスの歌以外知らんのだが
0178スピロケータ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:29:09.07ID:qh2Q+a/X0
結構名前挙がってる歌手の中にも歌唱力劣化している人もいるけれど森口さんは相変わらず上手いと思うけれどね
アニソンの番組やってるけれどゲストもちゃんとした歌手や作曲家だったりして結構好きだわ
0180レジオネラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:33:00.70ID:+PB0KsyQ0
ピロ子のデビュー曲はがんだむで曲を書いたのはニール・セダカ
すごいと思ったね

山瀬まみが出てきたとき声が太くて歌うまいと思った

デビュー曲 メロンのためいき (作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆 1986年3月21日)オリコン最高位21位
これまた豪華メンバー

もうちょっと歌ってほしかったな
0181放線菌(広島県) [KR]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:34:42.00ID:IQiE08cG0
ものすごい母思いな人なんだけど、だったら孫の顔を見せてられよと思った
0182アコレプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:38:03.76ID:Vl4lfAEW0
>>180
当時、ニールセダカから曲もらうなんて考えられないレベルだって聞いた
それをアニソンだからと文句言っていたんだからな


ちょっと前にニールセダカがyoutubeで原曲歌っているって話題になっていたな
0183ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:38:41.32ID:IR2L+1jr0
>>181
ものすごい潔癖性ってここで書かれてた気がするんだよな

潔癖性って脅迫性障害という立派な人格障害の精神病だから
本当にそうならまともな人とは結婚はできないわな
0184エアロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:40:29.76ID:eu5z/VcS0
博子は福岡に帰ってきて俺の嫁になるべきだと想います!
0187エアロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:41:04.70ID:eu5z/VcS0
>>183
あ、それムリだわ
0189テルモトガ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:44:02.63ID:hyc/W+bT0
いや、今の位置が楽って言ってたぞ?
0190ハロアナエロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:45:03.62ID:IR2L+1jr0
>>189
結婚できない人の強がり定形句
だよね
0193ネンジュモ(東京都) [RO]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:50:19.53ID:lI7KfCd+0
>>183
>潔癖性って脅迫性障害という立派な人格障害の精神病

確かに芸能人はよく見かけるけど、一般人はそんなにいないな
所詮はなんちゃって潔癖だわな
色んな客の家に訪問する仕事をしているが、潔癖症って希少な人種
足の踏み場もないゴミ屋敷の住民の方が多い
本当の潔癖性なんて生き辛い事この上ないだろうしな
無菌室で生活できるわけじゃあるまいし
0195放線菌(ジパング) [TN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:51:22.61ID:0eVwCx320
還暦だっけ?
0199アルテロモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:54:47.59ID:dPmp8q020
この頃のアニソンってだんだんとオシャレになりだして良い曲が増えてきてた時代じゃないか。
昔は名前を連呼するようないかにもなアニソンが多かったのに。
でこの後の時代は無駄にタイアップばかりでイメージ合わない曲ばかり。
0201ユレモ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:56:28.61ID:4xLHH4yU0
黒歴史からの掌返しと中途半端なアニメーターがウホウホいってるのがキモイ
0202デイノコック(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/13(木) 23:57:20.73ID:AAdeCeBe0
>>20
そうでもないと思うが
いつまでもネチネチ言ってるのはごちゃんに常駐してるような声のデカい一部のキモオタだけだろ
ノイジーマイノリティというやつだ
0208テルモアナエロバクター(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:03:14.30ID:6zoBfsmH0
>>205
当時は音楽番組に出まくってるグループだよ
落ちぶれてるとか全く当てはまらない
0209グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:03:42.01ID:Vcfk2bNb0
井森さんも歌手
井森美幸のファーストアルバムは「井森美幸」
0212ビブリオ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:07:01.34ID:NUAXrGWR0
アニソンのイメージ変えたのって 杏里のCAT EYEからだろう。1983年。
0214スピロケータ(静岡県) [NL]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:10:07.28ID:wnqycmiv0
子供の頃映画見に行って歌で初めて歌としてすげえと思ったな
その次は演劇で先輩がうたってた松任谷由実の曲
0215カウロバクター(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:11:01.59ID:BJPQvLE40
バラドルとして求められすぎて、歌手としては恵まれなかったよね。
だから近年の再評価は嬉しい。
恋はタヒチでアレアレア〜
0216マイコプラズマ(山形県) [KR]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:11:25.99ID:2NxlOudH0
>>7
当時は普通の女の子だからね
そもそもロボットアニメに興味も縁も無かったのだから、ファンに好きなモビルスーツ聞かれても分からんだろ
0217テルモゲマティスポラ(茸) [EU]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:12:21.22ID:lmW1Q+xD0
ただ上手いだけ
0218ミクロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:13:00.99ID:VV9A7FTW0
>>208
デビュー曲しか知らんけど他に売れたの何?
デビューから3年くらい経って北斗の拳でまだいたの?って感じだった
0223クトノモナス(東日本) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:20:00.93ID:DuXrqjam0
やらかしちまったアニソン歌手その2
その1は飯島真理
0228ニトロソモナス(コロン諸島) [PL]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:27:44.53ID:ZlDdVCLgO
>>215
デビュー間もなく「夢がモリモリ」なんて冠番組やってSMAP(森くん存在中)と共演
三角ベースボールも再ブレイクしたなあ
成田空港のロビーで毎週公開収録&生ライブも良かったわ
0231アカントプレウリバクター(青森県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:30:38.74ID:J5OkdFBr0
>>94
TVの最終回を観ると、落ちぶれてキャバレードサ回りの挙げ句、酔客から罵声を
浴びせられるミンメイも別の意味で可哀想だったよ。頼みの綱のマネージャーの
カイフンは酒浸りだしw
0233ヒドロゲノフィルス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:34:07.71ID:uMCJfURz0
今はガンダム歌ってよかったって心底思ってるだろ
もう許してやれよ
0234テルモアナエロバクター(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:36:34.90ID:6zoBfsmH0
>>231
子供相手のアニメなのに
あの生々しさはなんだったんだろうw
0238スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:41:15.23ID:u6JmUIq40
>>16
そうね。
タイアップ!?なら売れるー!!と
喜んだけどアニメ主題歌と知って
んんん????うーん…ってなったと
バラエティでよく言ってたわ。
0240クロマチウム(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/08/14(金) 00:52:10.85ID:mr/yLaFO0
>>238
当時の漫画・アニメに対する風当たりの強さは
黒歴史扱いにでもしてなきゃ生き延びる事が出来ないレビル
0249クロマチウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 01:41:26.84ID:hXN2VGPJO
>>182
ニールセダカって凄いの? 水の星へ愛を込めてはイントロもサビも良いけれど、森口博子の振り付けが拙い ピンクレディやキャンディーズやMi-Keの振り付けが神すぎるのはある
0250キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 01:41:54.77ID:bdtLNvVW0
今じゃ人気アニメの歌歌えるなんて名誉だからな
ワンピの主題歌に抜擢されたら毎週数百万人が聞くわけだし
0251ネイッセリア(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 01:44:45.51ID:r76CIAD50
上手だけど個性がないんだよな
may jとかも
0252スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 01:47:50.27ID:sXuZKEUM0
森口はZガンダムの主題歌で十分評価されてるだろ。
歌手としての実力を過小評価されてるのはドラグナー
の主題歌を歌っていた山瀬まみ。
0253カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 01:49:07.06ID:Q3xfY/ms0
>>229
馬鹿にしてると言うより当時でアニソンなんてメジャー歌手希望なら歌いたくは無いし実際売れた訳でもないし
本人もこんなもんでしょ位に思ってたのが
ガンダムヲタの中では評価高い曲だったから仕事減ってきた所にガンダム系の仕事増えてそりゃ本人も感謝でしょ
0255プランクトミセス(空) [AE]
垢版 |
2020/08/14(金) 02:10:57.60ID:tgYwf6v10
>>250
そういや鬼滅の刃の「紅蓮華」って
今でも有線でバリバリ流れてるね

あれ歌ってる人、歌は大して上手くないのに、
曲調と声が妙にマッチしてて何かクセになるんだよ
0259プロピオニバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 02:28:37.06ID:BMvzMQZF0
やまかつの印象が強い
0261テルモミクロビウム(長野県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 02:53:02.05ID:eAULiYrU0
>>255
ちょっと前だとジャンプ系のタイアップは良いが、ヲタ向けタイアップは糞みたいに考える意識高い系バンドもあったがな
0262コルディイモナス(千葉県) [PL]
垢版 |
2020/08/14(金) 03:13:05.21ID:WpeL6jCZ0
あの世代マジモンのプロ多いけど日本はプロほど評価しないから
0264クロオコックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 03:52:13.80ID:KtwXinMI0
亡くなった西城秀樹がターンAの主題歌決まった時、自ら博子姐ーさんに教えを乞いガンダムの薫陶を受けたのは有名。

電話で小一時間だけだけども
0265ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 03:52:39.89ID:3PPzK1wZ0
>>130
さらば宇宙戦艦ヤマトの沢田研二からだよ
前年レコード大賞をとった人気絶頂の沢田研二がサプライズ登場してから
翌年のゴダイゴの999

その翌年のヤマトよ永遠にで布施明がやって、その曲で紅白出場してから
0268ラクトバチルス(岩手県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 04:16:30.02ID:XbxdTmon0
今はガンダムじゃなくてガンライザーの主題歌歌ってるよ
0269フランキア(中部地方) [GB]
垢版 |
2020/08/14(金) 04:23:48.18ID:Mzj28FLm0
最近では「黒歴史扱いしてなかった、証拠を出せ」という擁護が入るんだよなあ
リアルタイムで見てた俺も黒歴史扱いしてた記憶があるから間違いはないと思うんだが
0272マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 04:54:03.84ID:eFWrDVFL0
>>204
なんのかんのいって、愛されてるよな
0274プロピオニバクテリウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 05:07:01.85ID:drA+FTSAO
>>134
裏設定として輝はミンメイのアルバム以外に未沙のアルバムもちゃんと持っていたらしいよ
0276ジアンゲラ(光) [DE]
垢版 |
2020/08/14(金) 05:33:07.98ID:Rp93PUfy0
正直抱きたい
0277コリネバクテリウム(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 05:34:25.60ID:iwdWJqXN0
>>269
俺もはっきり覚えてる場面あるわ
水着だらけの番組で水の星へ〜が紹介されたとき
アリtoキリギリスの小さいほうが「名曲です」と呟いた返しに森口が
「こんなオタクな曲誰も知らないよ」といったんだよ
これわりとびっくりしたからはっきり覚えてんだ
0279ロドスピリルム(新日本) [DE]
垢版 |
2020/08/14(金) 05:42:58.31ID:t4KCzjlu0
>>20
30年以上前の事をネチネチと言うヲタが多いよな
しかもリアルタイム世代じゃないのに文句言う奴とかw
0281クロマチウム(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/08/14(金) 05:57:01.38ID:mr/yLaFO0
>>271
80年代後半に風当たり強くなかったとか
どこの異世界から来たんだ?
こっちの世界じゃ80年代後半から90年代前半は一番酷かった時期だぞ
0282シュードノカルディア(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 06:00:50.08ID:1itv5AqqO
歌が上手いのはわかるしあの頃のアイドルって歌が上手いのはベースでそれプラスなにかが抜け出してないとあかんかったからなあ
森口さんみたいにアイドルでトップじゃないけどバラエティーとか物まねとかアニソンとか器用な人は生き残れたんだと思うけどね
0285ヘルペトシフォン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 06:22:35.98ID:hzIaD3ed0
>>57
いうても、そのゴロゴロいるレベルは紅白何度もでられんやろ。

しかも当時は今ほどアニソンに対して寛容じゃない。
0288パスツーレラ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/08/14(金) 06:26:02.78ID:kwwGGC0X0
>>4
いや、かなりうまいだろ
声量あるし
0289プニセイコックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 06:29:32.64ID:x/HOe0j00
あれだけの歌唱力があって代表曲がアニソンの尾藤イサオに比べたら
悲運ランク的にだいぶ上等だろ
0290カンピロバクター(奈良県) [EG]
垢版 |
2020/08/14(金) 06:31:58.98ID:0V7+aDm80
森口はなんか苦手なんだよな
しゃべることが全部面白くないタイプで俺にとっては亮と同じ分類
歌に関しても器用ではあるけど、全部本物ではないって感じ
超人(歌手)に憧れた普通の人ジェロニモって感じ
0297ゲマティモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2020/08/14(金) 07:41:47.86ID:pUiFlr8z0
その時代ってのは具体的にはいつの事なんだよ
F91の主題歌は歌ってたんだからZからF91までの期間なのか
それともF91の後なのか
0298ビフィドバクテリウム(日本のどこか) [GR]
垢版 |
2020/08/14(金) 07:43:20.47ID:n1s3dWc30
ガンダム歌手のやしきた・かじんって死んだんだっけ?
0301セレノモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 08:09:58.49ID:MSAqyc6s0
>>16
しょうがないだろ

アイドルとしてデビューするって話だったのに、いきなりアニメの主題歌。同期はみんなアニメとは無縁の曲用意してもらってたんだから

デビュー当時の年齢考えろよ。そういう思考になってもしょうがないよ。ついでに言っておくと、当時はアニメの仕事なんて食いっぱぐれた奴がやるって考え方が芸能界の常識だったんだからな

今はアニメファンは何時までもファンでいてくれるって言ってんだからそれでいいじゃん。だめか?
0302セレノモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 08:13:53.54ID:MSAqyc6s0
>>269
間違いなく本人が嫌がってたな。しかもかなりな
0305テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 08:18:40.85ID:Oyq/f3P30
無料かよ太っ腹やな
見るわ
0307クトニオバクター(兵庫県) [KR]
垢版 |
2020/08/14(金) 08:27:07.83ID:CCWnqXN90
古い時代の歌手やミュージシャンが、アニメの主題歌やED曲などを小馬鹿にしながら、仕事としてやってた、一昔前はそんな時代があった
曲担当したのに、「一度もその作品を観たことがない、興味がない」そう公言する人らもいたからね

時代が変わって、アニメの曲が相対的に売れるようになったり、パチやスロの印税で一儲け出来たり、歌手らの態度が変わっていったのは確か
0315緑色細菌(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:08:29.68ID:yKZzwamp0
底意地悪そうな顔が駄目
0316エンテロバクター(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:19:41.31ID:A6ECVS8e0
黒歴史って隠すことを言うんじゃないの?
この人バラドルになってむしろ自らネタにしてた記憶があるんだが
0318クラミジア(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:21:54.76ID:Y3SHokBn0
F91の奴は当時CD買ったわ。
あの曲聴くとSDガンダムとかミニ四駆を思い出す
0320ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:25:26.95ID:03IaTu8s0
>>314
50歳過ぎてるからな。
0321ハロアナエロビウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:26:59.30ID:hpu7xmWS0
>>314
握手してくれたのにこの言い様
0323バークホルデリア(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:27:57.15ID:0nA3euai0
>>1
山瀬まみの歌声もなかなか良かったけど良いプロモータがつかなかったよね。
0327エリシペロスリックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:30:48.48ID:cJI1XVTr0
この前しょこたんのラジオに出演してて、ノリで何かの歌を歌った時にすごい声量でびっくりした(しょこたんもびっくりしてた)
昔は黒歴史扱いしてたっぽいけど、今はガンダムに乗っかるため歌手として高いレベルを維持してて、そのプロ根性にすげえと思った
0328メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:31:01.47ID:Oaid4WD10
確かに今更ガンダム姉さん言うのはだいぶ抵抗ある
それでも水の星に愛を込めては当時大好きだったなぁ
歌声に切なさと愛しさと心強さがあったわ
0329クトニオバクター(東京都) [DE]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:31:38.19ID:DhRTMg900
長く生きていれば価値観も変わる。昔憎んでいた相手に感謝することもある。
そういった人間の意識の変化を受け入れずに昔はあーだったから許さないとか言い続けるヤツの人生とはいったい。
0330セレノモナス(福島県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:31:49.88ID:V5CIBv4f0
>>301
それでいいと思う
0331テルムス(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:34:29.90ID:OUYn0fWa0
当時はアニメの歌なんか歌うのは1流のミュージシャンがやることじゃ無かったんだから仕方ない。
時代が変わって評価が変わったんだから、それを受け入れるのがなんでそんな悪い事のように言われてんの?
0334テルムス(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:39:00.53ID:OUYn0fWa0
評価が変わっても受け入れなかった、たかじんなんかと比べたがるよね。
0335メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:43:01.89ID:Oaid4WD10
アニソンとは言ってもダンバイン飛ぶや疾風ザブングルみたいにタイトルや歌詞にまでキャラ名入ってなかっただけ一般の歌謡曲に誤魔化せそうな気はしてた。
0336クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:43:54.96ID:JM+O7aRE0
>>245
ヤック デカルチャー…
0337テルモトガ(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:45:03.98ID:MRQBf0wj0
若い頃はアニメじゃなくてお茶の間のアイドルになりたかったやろうけどなぁ。
アニオタの為にずっとこの歌唱力を提供し続けてくれて嬉しいわ。
0342シュードモナス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/08/14(金) 09:57:27.96ID:pL2E6NLQ0
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「まるで悲しみの欠片だわ」ってよく言ってたし、
博子に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが博子だしね。

プライベートはメッサーラが支えればいい。
私達は仁の音楽=サムライハートを支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか博子のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternal windだし。
0344クトニオバクター(兵庫県) [KR]
垢版 |
2020/08/14(金) 10:13:43.17ID:CCWnqXN90
昔から芸能界、芸能人でも実は熱心なアニメや漫画、あとはゲーム好きが割といる
外出ると顔知られてメンドクサイから、割とインドア派が多くて、そういうのにハマるみたい
昔はそれを世間に知られるのがイメージダウンに繋がると感じて、それを公表してなかったのも多々ある

逆に今の時代はそれを公表してる人もいるから、ホント時代が変わったよね
そういえエヴァブームの96〜97年のあたり、色んな芸能人がエヴァを口に出してたね
0345プランクトミセス(空) [AE]
垢版 |
2020/08/14(金) 10:27:37.67ID:tgYwf6v10
銀色ドレスの歌詞はメッセージがイマイチ伝わって来なくて嫌い
あんな抽象的で「もう吹っ切れたからいいや」的な言い回しじゃなく
フォウを失った悲しみとか後悔をもっと前面に押し出して欲しかった
明るい曲調でひたすら悲しい歌詞って組み合わせなら
「木綿のハンカチーフ」みたいな名曲になれたかも知れないのに

まぁ作詞者がハゲ本人なので致し方無いのかも知れんが
0347リケッチア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 10:32:53.72ID:4qUAT3fq0
>>345
劇中で今まさに宇宙に還ろうって時に
「宇宙に求めたりするのは止めよう」って
え?ってなったっけなあw
0349シトファーガ(大阪府) [NL]
垢版 |
2020/08/14(金) 10:59:53.64ID:2lkk7HUA0
ヒット曲が無い
同期の荻野目洋子みたいはなダンシングヒーローみたいな代表作が無い
でもバラドル人気で紅白は出まくってた
0350クラミジア(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/14(金) 11:04:25.18ID:LRWWWdLr0
昔の写真を出されて恥ずかしがるのと同様、昔の歌を恥ずかしがるのはバラエティで超売れっ子だった森口としては正しいリアクションだろ
自分は歌手だのアイドル出身だと言うのも笑いのネタとして使っているわけで

アニソンがどうだの黒歴史だの言ってる奴は冗談をそのまま受け止めてしまう真正アスペだけ
0351ジアンゲラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 11:10:07.53ID:hO/BxMeC0
ガンダムよくわかんねえけど少しまえに出した星よりなんたらって曲は好きだったなそれもアニメの曲らしいけれど
0353ナトロアナエロビウス(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 11:18:38.05ID:Q45KCnYL0
昔は黒歴史扱いだったらしいけど今良かったと思えるならそれでいいんじゃないかな
0356ネンジュモ(庭) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 11:48:27.99ID:KwFLkOoE0
所謂器用貧乏。
不遇だとは思うけど、突出したものがないのも確か。
0359スピロケータ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/14(金) 11:55:19.87ID:WaBJRG8X0
今更アニメ歌手として出てきてもなぁ〜
何か勿体ないキャラ
あとこの人は美人ではない雰囲気美人
独身だから自分自身に金をかけられるしな
結婚して家庭持っていたらまた違っていただろうが
0362セレノモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 12:29:39.21ID:MSAqyc6s0
>>338
無かったことにしようとしてるのは極一部のキチガイだけじゃん

黒歴史扱いしたし、アニメに対して否定的だったのも事実として認めた上で、当時の世相や常識から言えば別におかしなことではないし、特段変わった事してたわけではないってのが大半の認識じゃねえの
0364ロドバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 12:41:26.56ID:LQVYeOYT0
歌手だけじゃなく声優だって大半は
嫌々バイトでやってただけだしな
0368放線菌(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 13:26:15.03ID:2EUrQ2Ds0
ラジオの公開生放送で、子どもが来てるとお姉ちゃんねえ、○○なんだよと
とりあえずいじるのが面白かった。
今は局の金がなくなってスタジオ発になったが。
0369スネアチエラ(騒) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 13:34:31.48ID:x4hKaTZl0
ブス巨乳
0373シントロフォバクター(広島県) [JP]
垢版 |
2020/08/14(金) 15:25:17.05ID:qyLG/T8v0
>>70
言われてみればあの時代の若い女性って『おねえさん』だったのに
いつの間にか30過ぎて『女子力』なんて言ってる幼稚な女だらけになってるな。
0375セレノモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/14(金) 16:37:27.62ID:MSAqyc6s0
>>329
意識の変化なんてまさにガンダムの主題のひとつじゃないかw
0379キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 17:08:34.00ID:bdtLNvVW0
>>281
アニメ好きって言ったら全人格否定される時代だったよな
学校でウンコしたやつよりヒエラルキー下になる。しかも一瞬で
0380フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 17:17:12.98ID:hbon6G1a0
2年前に最寄りの大型商業施設で、生で歌を聴けたのは本当に良かった。
最高の思い出だ。
0382セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 18:46:37.25ID:xYCYsfCw0
森口博子とか中川翔子とか、歌は上手くても
また聞きたいと思わせるだけのプラス何かが足りないんだよなぁ
0384ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2020/08/14(金) 20:38:58.71ID:1kEDLynZ0
>>374
言ってたソースまだ?
0386カルディセリクム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 20:50:17.69ID:mghTBneC0
>>16
宮崎勤事件とかあったからな
あの後はアニメは弾圧されまくったからね
0387カルディセリクム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 20:52:04.33ID:mghTBneC0
>>281>>378
宮崎勤事件のせいで80年代末期から90年代前半はオタク文化が
キリシタンのごとく弾圧された時代だったからね、OVAに閉じこもり死ぬと思われていた

90年代半ばのエヴァはそんな状況のゲームチェンジャーだった
0390カルディセリクム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 21:00:51.31ID:mghTBneC0
>>388
古参のオタクには「アニメヘイトの人」ってイメージがあるからな
まぁ、そういう時代だったんだろうが・・・
0391カルディセリクム(東京都) [NL]
垢版 |
2020/08/14(金) 21:14:17.70ID:KiQM50I90
1曲目がスマッシュヒットで忘れたころに大ヒットの人

欧陽菲菲、テレサテン、平井堅、梓みちよ 一曲目も大ヒットしてるんだが・・
0392エアロモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 21:14:37.77ID:mQrJLAlB0
キッズはインターネットには全ての情報が転がってると本気で信じてるから怖い
0393放線菌(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/08/14(金) 21:18:40.29ID:N5gLWPUv0
当時はアニメの歌だから内心嫌だったけど今は感謝しているとか言ってなかった?

当時のアニメの扱いって酷かったし16歳でそう思うのは仕方ない
0394クトニオバクター(東京都) [DE]
垢版 |
2020/08/14(金) 22:01:29.05ID:DhRTMg900
>>387
宮崎自身はアニメにさほど興味なかったんだよな。
持ってたアニメのビデオテープは巨人の星くらいだったとか。
今も昔もワイドショーが世論や空気を作り出す。
0395フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 22:06:48.95ID:hbon6G1a0
>>382
中川翔子、確かに生で聴いたら上手かった。
しかし、イベントに25分遅刻した言い訳の方が印象に残っている。
0396カルディセリクム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/14(金) 22:08:16.71ID:mghTBneC0
>>394
宮崎勤はただの録画マニアで、昔は今の円盤みたいなパッケージ化が無かったから、
撮りためている人ってのは多かったんだよね

ただ、それを大々的なオタク叩きに持って行ったのは、
当時のメディアの掲げる恋愛市場主義に対して「まつろわぬもの」だったから
0398カルディセリクム(東京都) [NL]
垢版 |
2020/08/14(金) 22:59:18.64ID:KiQM50I90
>>396
宮崎がアニメの同人誌みたいなものに感想を

寄せていたのも作り話ってわけ?

かなり精通してるように思えたんだが・・・
0400ナウティリア(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/08/14(金) 23:26:25.29ID:XIhKShrI0
ソースといっても何十年前の雑誌記事とかインタビューとかそんなもんだしな
伝聞で十分だろ
0402テルモリトバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/08/15(土) 01:25:49.08ID:iyH4b/tq0
>>397>>400
0407ネンジュモ(群馬県) [TR]
垢版 |
2020/08/15(土) 07:11:19.91ID:CJiSUfNN0
>>406
バブル期にそういう事言ってたのは確か。自分も聞いたことある
バブルがはじけて段々バラドルの需要がなくなってきて仕事が低迷していくなかで
唯一ガンダムだけが救いの手を差し伸べててくれた。その時になってようやく気付いたんだろ
0408エルシミクロビウム(東京都) [NL]
垢版 |
2020/08/15(土) 07:25:01.72ID:lQGGhmbK0
80年代なかばは、まだアニメじゃなくマンガといわれる時代だったから。

東映マンガ祭って正式に言ってたし。
0409ヴィクティヴァリス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/15(土) 07:34:41.73ID:ZAOHz+m+0
森口博子のラジオ番組 前は面白かったんだけど 最近自分アゲの話してなんか痛いオバサンになっちゃった感じ メールも「森口さんの歌で感動した」とかそんなんばっか
0414リゾビウム(茸) [NL]
垢版 |
2020/08/15(土) 09:32:55.29ID:Y8Vm2d110
>>410
メッセンジャー黒田
0418リケッチア(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/15(土) 12:10:43.46ID:n51Zrg3l0
イモリはアホやってたけどこの子は頭がいいね
一度「芝浜」って落語やったけど上手かった
登場人物を自分が知っている人の話し方で真似したと言っていた
なるほどそんな方法があったのかと感心した
0419アシドチオバチルス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/15(土) 12:52:13.99ID:QKy6XsC7O
>>403
バラドルの頃は精〇の絵を描いていて下品なイメージしかなかった Zの歌手とは知らなかったのかは定かではない
当時偶々テレビを点けたら、街中のビルからちら見するサイコガンダムがでかかった記憶はあるも話しの内容は知らなかった 大人になりレンタルビデオで、Zのビデオを取りあらすじを読むと最後の敵とはが書かれていて興味津々でしたが、テレビの再放送迄待ちました
0420ストレプトミセス(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/15(土) 14:16:45.66ID:GusAvdvV0
>>264
そしてレコーディングの時いろいろ口出しするお禿げに「森口博子やいろんな人に話を聴いて挑んでいるんだからもっと人を信じろ」って説教したんだよな
0422フィンブリイモナス(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/08/15(土) 17:40:20.73ID:xkVd3a5M0
>>387
あの当時 宅八郎とか言うオタクをテレビは面白がって使ってたのも原因だよな
0426放線菌(茸) [US]
垢版 |
2020/08/16(日) 01:45:21.09ID:+B5xWPTQ0
>>418
芝浜なんか真打でも難しいから避けるような大ネタなのになぁ
たらちねとかに逃げず演じようとするハートがすごい
0428デスルフロモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/16(日) 02:00:28.60ID:Bj48H/Z+0
過去、このスレタイでうんそうだねって時もあったけど今では再評価も一巡してる感があるでしょ
0429チオスリックス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/16(日) 02:02:07.06ID:fFBaKhmP0
一番の名曲はあなたといた時間
0430メチロコックス(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/16(日) 03:19:17.14ID:wSns9j780
無いことにしてたやん
0431アカントプレウリバクター(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/08/16(日) 04:02:09.83ID:86k4cr3x0
>>286
ウジテレビだから系列レコード会社のポニーキャニオンに振ったんでしょ
後番組のついでにとんちんかんでもうしろ髪ひかれ隊とか起用してたし
0432テルモトガ(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/08/16(日) 04:04:28.24ID:CZzUvnZw0
>>418
今の小池栄子とか指原みたいなタイプなんだろうな
どんな大物や状況を前にしても物怖じせずに自然体で物言える

だから、当時の巨泉の番組にも出してもらえたんだろうな
0433クテドノバクター(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2020/08/16(日) 04:07:34.42ID:n1QV3u1Q0
むかしタモリが森口に「どんなパンティ履いてるの」ってイタ電すると菊池桃子のマネで答えるって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況