X



旅行業界、ガチで激ヤバだった 早く中国人に来てもらわないと倒産するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558サーバル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:06:48.75ID:hVxMMUM+0
どうぞ

今後もコロナは消えないんだから
新しい商売考えれば?
0560三毛(光) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:07:05.53ID:M4t38QqP0
つか旅行業界は言うまでもなく日本には不要だと思うが
鉄道とか航空業界も日本に必要か?

俺は旅館ホテルやタクシー飛行機がなくなっても全然困らない
俺はこういうサービスいらないから鉄道業界とかタクシー業界とか飛行機業界もこの際全部潰してしまえよ
アフターコロナ時代にマジで不要だろ
0561アメリカンカール(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:07:05.97ID:JrYUoJAt0
>>527
こっちでは見たことないが
便所に住んでんのか?
0562ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:07:39.93ID:3ySG5uFb0
中国に工場移転→地方の仕事が無くなる→中国人相手の観光で稼ぐ、これがワンセットで、日本人が貧乏になった理由

それを引っ張ったのが二階
この構図が永久にぶっ壊れちゃったんだよ

GOTOキャンペーンは、少し猶予やるから次の産業にGOTOしなさいよ、って意味
0563ベンガル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:07:51.34ID:jszoKzhC0
京都とか久々に静かで綺麗で
シナチョンがいなけりゃちゃんと日本の景色になるって住んでるやつが言ってた
最近は日本人が敬遠してたからなぁ
0564ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:08:09.20ID:pGxupG4H0
正直落ち着いてからキャンペーンしてたら使ってたわ
前倒しなんてバカな真似しなきゃここまでならなかったのに
0566ベンガル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:08:35.60ID:Cnb27THI0
>>557
文句は自民党の二階にどうぞw

リスクマネージメントも考えずに親中に突っ走ったバカに文句言えw

まぁ 言っても無駄だから俺に八つ当たりしてんだろうけおdwwww
0567ぬこ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:08:42.42ID:kp/YPz/Q0
旅行と飲食は潰すしかないと思うけどなあ
感染者を増やして国と自治体の財政も食い尽くして
もう存在されるだけで脅威みたいな存在になってきた
0569シャム(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:06.01ID:CCGOicTa0
東京がキャンペーンの対象にならないというだけで
誰でも日本中好き勝手に旅行は出来るだろ
どうせなら訪日客も受け入れてしまえ
0570アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:08.68ID:79DfY8cY0
>>566
お前の預金も緊急融資に使ってっから、大量の融資が回収不能となれば銀行が飛んで金を失うんだよ

リーマンショックを超える金融危機の到来だ

雇用も失われて、失われた20年が再び
0571マーブルキャット(岩手県) [ZA]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:09.39ID:ek/8xDZg0
>>548
そっかはとバス全滅かぁ
0572サバトラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:09.69ID:tsbO9azq0
淘汰は必然
そこで右往左往してても状況は悪化するだけ
0574縞三毛(家) [AE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:28.82ID:oNY7cMZ40
>>556
世論だな
オーストラリアはコロナの原因追及をするべきと主張しただけで
中共は中国人観光客のオーストラリア渡航禁止を言い出している
中国人頼りにすると政治的駆け引きに使われて利用されるだけ
0575ジャガランディ(茸) [BR]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:29.09ID:ai3Yh3AZ0
>>564
しかし、この数字を出されたら、GotoしないとJTBやHISでも破綻の可能性を見てしまうわな。
0576オリエンタル(光) [BE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:29.83ID:VeABsqa20
マスコミは取材してるかは知らんけど
地方自治体は観光に予算じゃぶじゃぶ突っ込んだ後だよ

今批判しない事が無責任扱いにしたから選挙民の顔見て意見コロコロやってるけど安っぽい話題に思う
0577オセロット(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:32.50ID:wcx4SjOC0
来てもらわないで旅行業界が中国に行けばいいじゃない
0580デボンレックス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:55.06ID:KJ0uZmgO0
前倒しなw
ほんとに目先しか見えない近眼政治だなw
0583猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:12.73ID:sB6ZTY7h0
>>415
これ。実際何も作れなくなってるから
0584オリエンタル(光) [BE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:14.15ID:VeABsqa20
飲み屋と劇場だけが被害者ストーリーやり続けた理由くらい解説しといて欲しい
0586キジトラ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:21.69ID:QXjIpo+80
っていうかそもそもマスクしてマメに手洗いして多人数が触りそうなもん避けてればコロナとか大したことなくね?
馬鹿みたいにハメ外さなけりゃ全然恐れるようなもんでもないだろ
こんなんにかかって死ぬようなのはマジで淘汰されてるだけ
0588ハバナブラウン(和歌山県) [BG]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:33.51ID:RNtOQbV00
>>567
それであぶれる労働者どうするん?
この人らが収入なくして物買わなく、あるいは買えなくなったらウチはコロナでもあんまり関係ないって人らの懐を
どんどん締め上げていくんだがそこまで考えて発言してるの?
0591サーバル(空) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:48.66ID:rrHe/C3X0
GOTOしても1%が5〜10%になるだけだろう
大量倒産は不可避
0592ジョフロイネコ(東京都) [HR]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:59.52ID:IYRFr+sl0
結局新コロナが少なくとも東、東南アジアの民族にとっては雑魚過ぎるのに欧米が悲惨だったから
経済厨、自粛厨で分かれて争っているのよ
ちょっとだけ死にやすい声がでかい団塊老人が年金で暮らしているため経済に疎いというのもめんどくさい状況を作っている
0594アビシニアン(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:15.57ID:tOpBPicT0
旅行業なんて、過去の遺産食い潰しの利権産業。とくに代理店なんて寄生虫。
潰れていいよ。
0597ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:23.63ID:3ySG5uFb0
>>573
特に影響は無いんだよなあ

もともと観光はGDP2〜3%の小ちゃな業界だから
裾野はその1/10も行かない
0598ヤマネコ(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:25.28ID:Lpln7Msj0
>>93
理系の人間が言うならまだしも文系出身者が言う言葉じゃないからなそれ

モノづくり潰されたっていうかちゃんとしたモノを作れてねえだけだろ
かろうじて自動車ががんばってるけどなんだあのMRJの体たらくは

スマホもしかりだ
なんだあの通話ができるようになる神アップデートは
文鎮で出荷するんじゃねえよ

なんだあの家電は
機能満載すぎて使いこなせる人のほうが少ないだろう

お高い洗濯機やエアコンみたいな耐久家電は普通に売れてるけどな
これらのモノでどこに売れる要素があるっていうんだ
そもそもプロダクトとしての体をなしていない
自分らは何を作ってんだよ
理系の人間が言うならまだしも文系出身者が言う言葉じゃないからなそれ
0599ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:31.54ID:pGxupG4H0
>>575
融資なりで繋いだら良かったのではないかな
観光業界のために日本中を犠牲にしようとしているなんて風潮は余りにもマイナス
0600アンデスネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:32.08ID:HyhPSqls0
まあそれなり淘汰されるとしてその中で比較的残れそうなのはどこあたりなんだろう
0602クロアシネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:39.69ID:r+hJMSrz0
緊急事態宣言解除もGOTO実施も当初予定を前倒しして大失敗してる。仕掛け人は同じだからお前らよく見極めて総選挙でお仕置きしてやれよ
0604ボルネオウンピョウ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:52.54ID:KUrsRl8h0
>>570
淘汰されたくないから周りを巻き込むなよ、旅行業界なんて跡形もなく消えても将来なにも困らない
必要なところにだけ手厚く保護なんだよ
0605オリエンタル(光) [BE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:53.03ID:VeABsqa20
>>597
飲み屋ってのは?劇場ってのは?
0608シャム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:12:12.37ID:VT6Rv0gD0
地方は最後の頼みが観光だったからそれも詰むと失業者が溢れる
0610シャルトリュー(秋田県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:12:26.11ID:abngc2yy0
この先この業界が元に戻るとは思えないし中にいる人は早めに逃げたほうが勝ちな気がするな
0611ピクシーボブ(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:12:36.43ID:Cnk3hPy60
>>575
会社が破綻すると言う事は、身の丈に合った経営してないってだけだな
適当に事業拡大して破綻する会社は多々ある
そんな会社は全部税金で助けろって事か?
0613マーゲイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:12:49.53ID:SJLkJa7k0
>>592
いま危機感ないのは、経済に疎くかつ年金を受け取る人々だけだものな。
観光飲食が総崩れすれば、引きずられて年金に波及するのがわからんのよ。
0614サバトラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:12:58.60ID:tsbO9azq0
>>586
大したこと無いかもしれないし
そうじゃないかもしれない
どちらにせよ責任は取れない
そんな状況で扇動する無責任さが腹立たしい
0615スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:13:23.45ID:1i2LW8at0
>>560
おまえ偏差値いくつ?
30ぐらいか?
0619サバトラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:13:58.90ID:rZCu01F00
>>40
アホが無責任なことほざくな
0623アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:13.75ID:79DfY8cY0
>>611
ANAやJALなども数千億円の損失が出ている
航空会社は新卒採用も凍結するくらい経営が悪化している
JALも再び破綻する
0624縞三毛(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:14.86ID:h92dcr7M0
もう中国人呼んでも大丈夫だろ欧州やアメリカより安全人種だわ
0625マンクス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:20.81ID:V/lqVxba0
日本の中もろくすっぽ行った事ないくせして外国旅行行くバカが多いから
0626ロシアンブルー(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:21.03ID:wCHH1xRz0
コロナは弱毒化しているし、そのうちワクチンも出来るだろうし
今は経済優先でいい
0627オリエンタル(コロン諸島) [HK]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:24.11ID:KoSy6zdHO
今つぶしておかないと中国人が入ってくるってことか
0629ギコ(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:42.96ID:V/IIQVzX0
>>8
普通の自主的に自粛に協力して来た国民に取っては
毒をばら撒く行為に加担し続けた悪徳企業だからね
旅行に行くのも罪悪感有るから暫く無理でしょう
(´・ω・)
0632ベンガル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:46.78ID:jszoKzhC0
JTBとか大企業病の最たるものでまともにデジタル化もできずwww
海外、国内発のITにいいとこ持ってかれてすでにボロボロよ
0633スノーシュー(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:49.35ID:0JERa9Sl0
旅行がしたくて仕事頑張ってる人間も大勢いるって事を自粛警察のアホ共にもわからせないとな
こんなのがこれ以上続いたらマジで仕事辞める人いっぱいでてくるぜ
0634サビイロネコ(埼玉県) [VE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:54.42ID:vMyfxmxW0
旅行に限らずプランニング業務って、本来IT化で整理される業種だからね
金はかかってもいいから丸投げしたいっていう今の老人層がいなくなったらますます傾いていくし、嫌な話だけど価格競争しかなくなる
独自の企画といったところで所詮は細かなパッケージの違いを大袈裟にアピールするだけのマッチングサービスなんで、最終的にはAIの方がいい仕事できる分野

ガイド業務もどんどん要らない職業になっていくよ
0635ジャガランディ(茸) [BR]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:58.93ID:ai3Yh3AZ0
>>599
融資でつなぐにしても、限界はあるやろ。
あと、JTBが助かってもホテルには1円も落ちないわけで、ホテルが稼働しなけりゃ
リネンのクリーニングもレストランに食材卸すとこにもカネがまわらん。

塊のカネを渡すのも大事だが、今必要なのは流動性よ。
0638ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:08.18ID:3ySG5uFb0
>>598
日本の自動車なんて、とっくに死んでるわ
欧米から10年以上遅れてるし、技術で中国にも抜かれたよ

日本は内需で生きられる産業に集中しなければならん
0640(茸) [EU]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:30.04ID:RVhYN+Q00
>>560 さすが引きこもりはひと味違うな
0641ジャガー(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:46.95ID:Bzbnr88F0
>>622
因みに潰していいと思ってるかもしれないけど、買収されて中国企業になるだけだよ。
0642ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:16:15.30ID:crnyUFUN0
世界各国が時期尚早と言われるような経済再開に踏み切ってるわけだけど、多分これみんなひとつの前提で動いてるよね
「コロナは永久に収束しない」っていうね、抗体存続期間も変異スピードも異常すぎてワクチンも期待できない
収束しないもんが落ち着くまで待ってたら全滅以外ないからな、だったら死ぬやつは運命に任せて生き残りに向けて動くしかない
0643スペインオオヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:16:21.37ID:cM7Unk5P0
シャブ依存でしか生きられない業界て
政治カード化されてこっちの窓口の頭が二階て
0644ベンガル(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:16:56.97ID:7EwKoFse0
中国様目当てにするのやめたら?
国内で回せるようにやり方考えなよ
どこ行ってもチャイ多すぎて、国内旅行行かなくなったわ
0645ジャガランディ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:17:06.53ID:KRS7YlDv0
悲惨過ぎる…
気の毒だが周りの目が気になって旅行なんて気分になれんよ
0646コラット(神奈川県) [BE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:17:12.46ID:N+MzDnSc0
観光業界にいるネトウヨおじさんおばさんも沢山いると思う
心無い中傷に苦しんでるでしょう
でもこれは前らネトウヨが望んだ社会だからな?
自分たちでニヤニヤしながら作った脱出不可能な地獄罠を
全身全霊で味わって下さいませw
自己責任 甘え 仕事はいくらでもある いやならこの国から出ていけ 弱肉強食
これ全部ネトウヨが言ってた事です
0649三毛(光) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:17:30.59ID:M4t38QqP0
アメリカの感染者数を見て日本人は笑ってるが
アメリカは感染を厭わず命がけで経済を回すことで雇用と賃金を守り抜いたから経済1流のまま

日本は感染者数を減らす代わりに経済を犠牲にして、ボーナス無し失業者増加、多数の業界崩壊という状況
経済が2流になって生活レベルも落ち込むのは間違いない
アフターコロナの時代を生き残るのは果たしてどっちの国か
0652スノーシュー(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:17:45.20ID:0JERa9Sl0
>>640
うちの仕事はまだ需要があるけど旅行ができないんじゃもう辞めようかなって本気で思ってる
バカみたいじゃん旅行できないのに仕事頑張るの
0654ギコ(東京都) [VE]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:07.09ID:okxN4ZwT0
旅行会社、別に潰れても問題ない。
なくても別に問題ない業界だろ?
コロナの影響で鉄道会社が無くなるのは困るけど、旅行業界は全く不要。
0656ラガマフィン(青森県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:28.61ID:sAHY/Xl40
てか1パーセントってなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況