X



琉球新報「国民感情で生活保護費を減額するな!今こそ共助の精神で見詰め直せ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 07:51:37.00ID:+g+wlRQQ0●?PLT(13345)

<社説>生活保護訴訟判決 制度の趣旨を尊重せよ

2013年から15年の生活保護の基準額引き下げは生存権を侵害し違憲だとして、その取り消しなどを求めた訴えで名古屋地裁は、棄却する判決を言い渡した。

判決は、物価下落などを基準額引き下げに反映させた厚生労働相の判断を「過誤や欠落があるとは言えない」とした。問題は、減額にあたって厚労相が「国民感情」を含めて考慮できるとした点だ。

生存権の保障は国民が安心して生活できる国家運営の要諦である。その保障の判断に際し「国民感情」というあいまいな考慮の余地を示した判決は、国民生活の安全網という制度趣旨を十分に考慮したのか疑問である。

原告側は、生活保護の基準額引き下げが「政治的な意図に基づいたものだった」と主張していた。
これに対し同地裁は、こう判断している。「自民党の政策の影響があった可能性は否定できないが、国民感情や国の財政事情を踏まえたもので違法とは言えない」

08年のリーマン・ショック以降、生活保護利用者数は増加した。長引く不況に加え、雇用が不安定な非正規労働者も10年に全体の4割に迫り、失業は生活困窮につながった。
11年から利用者は最多を更新し続け、09年度以降は支給総額も3兆円を突破した。

そんなさなかの12年に芸能人の家族が生活保護を受けていた問題が報じられた。これを機に「生活保護バッシング」とも言える現象が起きた。

当時野党だった自民党を中心に扶養のあり方などが追及されたが、実際は芸能人も不正受給とは言えず、さらに生活保護費全体の不正受給額も0・4%程度(10年度)に過ぎなかった。
振り返れば、一事が万事のごとく生活保護制度に悪感情を植え付けた側面は否定できない。

12年12月の衆院選で自民党の掲げた公約が「生活保護の給付水準の1割カット」だ。こうした一連の事態が「国民感情」だとすれば、判決は短絡的ではないか。

憲法25条は、国民に「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する。その理念を具体化したのが生活保護法だ。保護基準を定め、考慮すべき事項も要保護者の年齢別、性別などを規定し、種類に応じて保護の必要な事情を定める。

周囲の目線や感情で必要な生活費が値切られてはなるまい。まして与党の公約を考慮できるなどと保護法には規定されていない。

同種の訴訟は名古屋、それに県内も含め全国29地裁で提起されている。6月25日の名古屋地裁の判決は、一連の訴訟で初の判断となったが、原告側は7日、「政治的意図で改定を容認した点が最大の問題」として控訴した。

基の原資は国民の税金である。不正をただすのは当然だ。しかし生活に不便を感じる人へ手を差し伸べる制度を損っては国の土台を崩す。
コロナ禍の今こそ共助の精神で見詰め直すべき制度である。

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1151970.html
0126シャム(ジパング) [SA]
垢版 |
2020/07/08(水) 09:53:11.16ID:K65HFJ3o0
なら感情で座り込みしてる奴らの言うことも聞かなくていいな
0127トラ(光) [DK]
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:06.08ID:BnG6t5A40
沖縄ってもう日本じゃなくなりつつあるよな。
中韓人に汚染されてる。キチガイ新聞は別として。
0128黒トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:01:49.63ID:TycW9Xzo0
>>1
>そんなさなかの12年に芸能人の家族が生活保護を受けていた問題が報じられた。これを機に「生活保護バッシング」とも言える現象が起きた。

まるで人事のように書くのワロタww
不正受給になってたならソレはソレでつっこまれて仕方ないんだけど
この時に散々生活保護自体を叩くよう煽動噛ましながらメディアたちが叩いてたんだが 起きた!じゃなくて起こしました!だろ

未だに理解してないまま表面の刷り込みだけ鵜呑みにしてる層が居るのはコイツらの責任
0129アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:55.92ID:AVH6SaHR0
こいつら九州の被害をどう考えているんだろう。
それに、外国人ナマポが目的だろ。
0130トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:07:13.73ID:PLaesVj80
感情と精神の差は?
0131スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:10:28.26ID:nELL0n9Z0
生活保護受給額。
栃木県栃木市の場合。
年齢41~59歳。単身者。

生活扶助費66530円
住宅扶助費32000円(上限額)
合計:生活保護費98530円

住宅扶助費の32000円はあくまでも上限額。
普通は家賃20000円くらいの築50数年の古い公営住宅への入居を勧められる。

よって、生活扶助費66530円+住宅扶助費およそ20000円で合計:生活保護費は約86530円だと思ってたほうがいい。

※住宅扶助費は持家の場合は支給されません。
※上限額よりも実際に居住している住宅の家賃のほうが安い場合は、その家賃額が住宅扶助費として支給されます。

※家賃が住宅扶助費上限額を越える分に関しては各自個人負担となります。
※住居に係る共益費や自治会費等も各自個人負担となります。

※住宅扶助費は生活保護受給者には渡さず、基本的に担当部署から直接、大家或いは不動産管理業者への振り込みとなります。

※収入や年金等の所得がある場合、生活保護受給認定額からその分を差し引き、差額分が保護費として支給されます。
0132黒トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:13:52.62ID:TycW9Xzo0
>>131
代理納付させるなら書類交わす必要が有るんだからせめてその辺位はキチンと書きなさいよ
0133アメリカンショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:17:33.53ID:F/tFGwh10
>>112
富の一極集中が目的のネズミ講なのにバカだよねw
0134猫又(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:28:00.94ID:tO9t5Mg1O
>>1,128
あの頃は生活保護の支給水準よりも所得の低い「ワーキング・プア」が問題となっていたからな。
0136猫又(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:38:56.80ID:tO9t5Mg1O
>>85
「働き口がないから生活保護を」と言うなら、琉球新報が、率先して、正社員の給料削って、そういう連中を雇えばいいじゃない。
営利企業だって社会的責任というものがあんだぜ!!(笑)
0137バーマン(福岡県) [EU]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:38:58.77ID:xxHlL3Wo0
これほど国民感情を気にしなきゃいけない事案はないと思うんだけど
0139ピクシーボブ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:07.13ID:81YYX9cP0
>>22
生産性ゼロどころかマイナスの奴と比較することではない
0140猫又(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:20.87ID:tO9t5Mg1O
>>89
国民感情だからダメってのは納得できないな。
「健康で文化的な最低限の生活」って抽象的で価値判断次第の言葉だから、具体的には国民総体の意思=国会が定める立法や予算で表現されるしかない。
そして国民総体の意思って、具体的には選挙結果に現れた国民感情の集大成のことじゃない。
0141猫又(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/07/08(水) 11:13:02.89ID:tO9t5Mg1O
>>96
真の怠け者・集り屋は、いくらそういう仕組みを作って、ケースワーカーが勧めても言うこと聞かないよ。ヤツらを強制的に押し込めても成果は上がらないから、却って税金の無駄遣いになるしね。
今の境遇を抜け出したいって人たちは、生活保護を受けながら、黙ってやってるよ。
0142イエネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:27.29ID:eScKUldg0
>>131
ソースは?

厚生労働省が全国の自治体に指示してる最低給付額は13万円
物価水準とかで全国の自治体は一律ではないけど
厚生省モデルの最低支給額より遥かに低いのなら
共産党とかが裁判起こすように動く筈だろ
0143バーミーズ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/08(水) 11:16:09.06ID:SZcMtVbR0
>>1
いや、年金の支給額は法律上は物価スライド制となっていて、国民感情に配慮して減額はしてこなかったが正しい
0144ヒマラヤン(東京都) [NL]
垢版 |
2020/07/08(水) 12:09:23.18ID:Y7gxXygk0
新聞取れないようにしろ。有害図書。不必需品。
0145マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 12:13:17.69ID:W3mvV5Uw0
民主主義って何だ?
0146ラ・パーマ(沖縄県) [GB]
垢版 |
2020/07/08(水) 12:19:03.23ID:bpqGJKsb0
正論だろ
物価って生活保護者や貧困者の支出とリンクしていないからな
0150カラカル(福岡県) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 13:04:14.97ID:k+NImuTW0
>>1
共助の精神て国民感情じゃないのか????
0153スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/08(水) 13:35:27.32ID:nELL0n9Z0
>>142
それは東京。
東京は抜きん出て家賃が高いからな。
但し、東京も家賃20000円くらいの古い公営住宅を勧められるから公営に引っ越せば結局は保護費は10万円を切る。
0156アビシニアン(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/08(水) 14:40:27.18ID:XHdF4SZJ0
共助っつーなら対中防衛の要として日本全体の助けになるとこ見せてほしいなぁ
0157スペインオオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/08(水) 14:41:32.08ID:+9eukK480
って言えって在チュン在チョン共産から言われたんですね
0158サバトラ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/07/08(水) 14:42:17.05ID:ylirL0dH0
>>1
にも関わらず日本人全てを守る国防意識は低い様子でw
0160ハイイロネコ(茸) [TR]
垢版 |
2020/07/08(水) 14:51:59.87ID:kr0mgv7B0
10%引きが妥当かどうか、国民投票で決めても文句言うんだろこいつら
0162ベンガル(SB-Android) [HU]
垢版 |
2020/07/08(水) 17:55:25.96ID:WqxngbnF0
県民感情がうんたらかんたら
0165ロシアンブルー(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/07/09(木) 18:14:09.62ID:m74j6bmAO
給付金10万貰ったのみんな嬉しかったと思うが生活保護は毎月貰ってるようなもんだからな
あいつら凄すぎる
0167三毛(沖縄県) [GB]
垢版 |
2020/07/10(金) 01:26:48.04ID:paqvRo7i0
>>163
2:6:2の法則ってのがあるからナマポは存在しているだけで共助なんだよ
ナマポになる権利は全ての人が持っているのだからね
0168ヨーロッパヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/07/10(金) 01:28:40.82ID:IH9XIePO0
チュサッパのチョソコーの原資がナマポだからねーw
0169チーター(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/10(金) 01:31:45.49ID:4PYMgFYy0
一度試しに沖縄県民と香港住民を入れ替えてみたい
0170しぃ(コロン諸島) [PL]
垢版 |
2020/07/10(金) 02:09:31.94ID:AIRc3lpDO
>>1

素晴らしい!沖縄は全国から生存権を脅かされてる生活保護者を集めて、共助の精神の下新しい社会コミュニティを形成させてあげよう。
とりあえず基地周辺に座っているだけで、「社会的弱者に理解のある人たち」から支援があるみたいだから、公助がなくても生活は補償されそうだよ。
0171三毛(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/10(金) 02:11:36.55ID:fivltqwZ0
都合よく独立だ共助だ言えるわな🤔
0173ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/11(土) 04:05:50.56ID:Q0a1qhyU0
だから…その支える側が死にかけていると言うのに何身勝手なこと言ってるのかな、この人たち
0174ラ・パーマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/11(土) 04:09:03.78ID:Xu8Z9mSP0
共に助けるってなら、何をしてくれるんだよ
0175リビアヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/07/11(土) 04:23:50.51ID:i7ofElXn0
>>170
ソウル市から補助金が出ていますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています