X



遊園地「としまえん」8月31日に閉園へ およそ1世紀の歴史に幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デネボラ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 17:08:50.17ID:VOTpBNDu0●?2BP(2000)

 西武鉄道は2020年6月12日(金)、同社が所有し子会社の豊島園が運営する遊園地「としまえん」(東京都練馬区)について、8月31日(月)をもって閉園すると発表しました。

「としまえん」を中心とした一帯は、1957(昭和32)年に都市計画公園「練馬城址公園」の指定を受け、2011(平成23)年には
避難場所や防災拠点となる公園・緑地の整備促進の観点から、東京都より2020年度までの10年間で優先的に整備する「優先整備区域」に指定されています。
西武鉄道は12日(金)、都を含めた関係者と「都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書」を締結しました。今後跡地には『ハリー・ポッター』のテーマパークなどが整備される計画です。

「としまえん」は1926(大正15)年に開園。園内の遊戯施設では、日本最古で、世界的に見ても最古級といわれるメリーゴーラウンド「カルーセルエルドラド」などが知られています。

 同園は新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休園中ですが、対策を講じたうえで13日(土)から「あじさい園」のみ営業を再開。さらに15日(月)から遊園地全体(プール除く)の営業を再開する予定です。

 西武鉄道は「開園以来長きにわたり、地域の皆さまから支えられ、そして大変多くのお客さまにご来場いただきましたこと、深く御礼申し上げます」としています。

https://news.livedoor.com/article/detail/18406721/
0261水星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 10:10:11.81ID:m1blvk7k0
嫁と毎週土曜日の花火観に行ったな。
あと近くのカラオケボックスに大花火置いてあって時間潰しに100円で回したら大当たりになってクオカード貰った思い出。(俺のあとヤンキー坊やがやり出してワロタ)
0263ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/13(土) 10:14:45.43ID:NMmuMZBX0
閉園前に行ってみるか
0264パルサー(三重県) [CN]
垢版 |
2020/06/13(土) 10:40:00.52ID:ygu0Auyd0
岐阜地元の長良川交通公園も無くなる前に行っておきたかった
0265レア(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:00:42.43ID:/WGYFGK50
阪急の宝塚からはじまった私鉄沿線の遊園地も
宅地開発とか都市化でどんどんなくなってるからな
0266冥王星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:02:58.06ID:D/5+z0Xh0
「暑中お見舞い申し上げます」
0267イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:07:04.10ID:OGa6jlHs0
子供のころ行った
悲しい
0268ミザール(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:07:32.76ID:UXI1dncz0
池袋で年増援
0269天王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:13:23.99ID:GTZwGpv60
大学生ぐらいまでは行ってたな
アフリカ館懐かしいわ
出口で「さよなら、さよなら、さよなら」ってやってたっけ
史上最低の遊園地とか一時期やってた胡散臭い広告も好きだった

ていうか今更ハリー・ポッターかよ…
0271カノープス(家) [JP]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:17:49.13ID:bLeZmJ2r0
学生時代は20人くらいで行ったわ
遊園地の方だけ行こうかな
0272熱的死(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:19:33.57ID:zsoC96+W0
今更ハリーポッターって
また大阪からのパクりか
0273白色矮星(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:33:33.78ID:vIfiiZwv0
>>225
巻き
0274白色矮星(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:49:09.07ID:vIfiiZwv0
>>248
年増艶
だともっとよかった
0276ブレーンワールド(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:27.70ID:ij4nIWcJ0
>>262
この広告とサンタフェの広告は同じ頃だったな
0277子持ち銀河(沖縄県) [CA]
垢版 |
2020/06/13(土) 13:33:17.04ID:wFUpxqWy0
今更ハリーポッターw
0280プレアデス星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 18:35:03.45ID:HnZwnOpH0
>>242
噂の東京マガジンでも一部が取り上げていたよ
0281エリス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/13(土) 19:51:34.83ID:Wy616IOl0
>>280
で、どこの事なの?
そういや噂マガで多摩の方の公園であった気もするが住民の方が強かったよ
0282ヒドラ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/13(土) 19:59:32.15ID:4yqO6/3Z0
学生時代、生まれて初めてできた彼女と、どこ行けばいいか分からないからとしまえん行った。 

さみしいなぁ……(´;ω;`)
0283プレセペ星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:16:20.73ID:Cc/KyvLS0
>>281
林試の森公園
高井戸公園
祖師谷公園
0284アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:16:55.77ID:ilP5NZeQ0
隣の温泉の方がいいわ
0285水星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:25:10.80ID:cNR0diJj0
本当に、地方の終わりそうな遊園地が東京にある感じ
いろいろとボロいし便所は和式のままだったり
練馬の都心に近いのはすごいけど あとメリーゴーランド
0286ハレー彗星(東京都) [PK]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:32:33.31ID:WG5HZP6u0
アフリカ館が怖かった思い出

ファンタスティックビーストは見たがハリー・ポッターはまったく知らないので出来てもわからないな
0287フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:38:54.41ID:2W5sQQkr0
まじ?
0288フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:39:25.31ID:2W5sQQkr0
今更ハリーポッター…
0289ガニメデ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/06/14(日) 02:58:20.68ID:6vTprS9E0
>>242
うちの近所も都立公園用地に指定されて
どんどん引っ越していってるよ
別にひどいことでもなんでもなくて、みんな喜んで引っ越してる
0290カストル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 03:15:34.30ID:e5kd7hIu0
テーマパークはもう流行らないから自然公園併設の高層マンソンにすれば売れるんじゃね?
もしくは大型ショッピングセンター誘致するとか
0291カストル(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 03:20:41.66ID:RxqAmHLh0
どうせ跡地はマンション建つんだろ
ほんとつまんない世の中になったよなー
0292バン・アレン帯(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 03:22:27.51ID:VDI/dFRJ0
まあ、ディズニーに行く3回のうち1回を
としまえんにしてあげてればよかったんだよな(;´・ω・)
0293レア(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/14(日) 03:23:30.27ID:klz7kwDI0
年増の園から小娘の園に
0294チタニア(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/14(日) 03:23:53.18ID:kd3XctsY0
>>7
もう計画の時点で失敗が分かるよなこれ
バーチャルボーイとかアベノマスクとかと同じ
一目瞭然て失敗とわかってるものを
決まったからって無理に通そうとする日本の悪い癖
YESMANしかいない
0297リゲル(東京都) [IN]
垢版 |
2020/06/14(日) 08:54:19.47ID:7Qhw2W/n0
園内に中世の城跡があって立ち入れないから城跡公園として開放すればいい、もうレジャーランドつくるな
0299海王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 10:57:07.09ID:3brjPfwp0
西武園よりも先に豊島園が終わるとはなあ
仮に西武園なくしたところで土地の使い道なさそうだが
0300天王星(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/14(日) 11:55:08.35ID:VJ4B85D30
ふぁーまーとしまえん、になるのか
0303グレートウォール(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/14(日) 23:51:20.34ID:owh0lA+l0
としまえん
22万u=22ヘクタール=66,549坪

東京ドーム
46,755u=約4.7ヘクタール=14,133坪

としまえんの広さは東京ドームのおよそ4.7個分
0304北アメリカ星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/15(月) 01:09:03.92ID:SNO+DG970
宇宙かなんかを映像見ながら探検する乗り物で「なーんてこった」ってセリフがあったのを妙に覚えている
姉との間でしばらく流行ってた
0305子持ち銀河(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/15(月) 02:25:34.47ID:gzIXQ/Dp0
>>167
大泉学園駅はもう大泉学園町って住所だから…
0306カノープス(東京都) [AU]
垢版 |
2020/06/15(月) 02:38:16.54ID:Z7DJkp800
都立家政の謎
0307エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 02:38:22.71ID:7y+vFEfD0
遊園地初心者はまず後楽園
その次に豊島園。後楽園と比べて豊島園の広さにワクワクしたもんだ。
夏はプール行くと乗り物券が付いてて楽しめた。
遊園地通になり始めると、浅草の花やしきなんて行ったりなw
0309カノープス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 16:05:13.52ID:pTXjj8oW0
スキーの絵が壁に描いてある乗り物が好きだったな
結構動きが派手で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況