X



河野防衛相「ステロイドを拒否しておかしな療法でアトピーを悪くした人はごまんといる。気をつけよう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カリスト(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:28:02.00ID:h+X8QVP40●?PLT(13000)

河野太郎@konotarogomame

ステロイドを使うななどといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。標準治療を拒否しておかしな療法でアトピーを悪くした人はごまんといる。気をつけよう。

https://twitter.com/konotarogomame/status/1271229397903630336
1.5万リツイート 5.7万いいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007ベスタ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:31:57.27ID:obEFXTn20
そんな一律で治らないなら難病なんだろうが
アトピーなめんな
0009ミランダ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:32:23.35ID:X5yN+mbB0
アトピーって掻いても地獄掻かなくても地獄だろ?
まじでかわいそう
0011ケレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:33:16.73ID:jzsI4xkQ0
俺は今ステロイドを超えた!!!
0012プレアデス星団(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:13.57ID:FfRhnoty0
ステロイドは魔法の薬や
0013海王星(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:26.93ID:9a4U5cGu0
アステロイドベルトに見えた
0014アルビレオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:27.94ID:OHBiHr+T0
色々と大変なんだな
0015グリーゼ581c(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:41.67ID:UzEmW/mj0
河野大臣はデュピクセント使ってないのかな?
高いけど劇的に効くって評判だが
0019ハービッグ・ハロー天体(茸) [VN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:36:10.40ID:ujplXhlT0
医者の指示のもと用法容量を守り正しく使えば問題ないのに何でかトンデモ理論言い出す輩がいるから大変よな
0020デネボラ(茸) [IT]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:36:14.15ID:2qzrJg9N0
たしかにやたらステロイド嫌うやついるな
あせもとかもステロイドでさっさと治した方が掻いたりしないからいい
0022アケルナル(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:36:55.59ID:7K8fyCUv0
たまたまステロイド使わずにアトピーが治ったからって他人にも当て嵌まるとは限らないからね
本当に辛いのは友人上司や家族親戚から民間療法勧められること、断れないストレスの方がアトピーより辛い
0023ソンブレロ銀河(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:03.11ID:ZavePOrJ0
治ったと思っても暫く使い続けないと根治できんのやで
0025カリスト(茸) [ES]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:18.05ID:tBCakTR+0
ガンに金の延べ棒マッサージするような感じか
0027子持ち銀河(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:52.57ID:A0cgHzP50
おかしな療法がダメなのは間違いないが
ステロイドを長期間使い続けると副作用があるのも事実なんだなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=eKpZwMO5FOw
0028ニクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:54.01ID:2gBF2ps70
ワイはコナフキンじゃないけど
ステロイド使っても結果が思わしくないから代替医療なんかに走っちゃうわけでしょ
誰もが大臣みたいに強いわけではないことを理解してもいいんではないかね
0031ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:39:04.09ID:fyecAfok0
説得力が半端ない
0033アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:39:21.01ID:ejcZg2Ya0
一時期ステロイドダメ!みたいな風潮があったからな
NHKも当時のNHK特集とかでステロイド薬害をテーマに何本も放送してた記憶がある
実際一部には薬害もあったんだろうけどマスゴミは放りぱなしだから
0034デネブ・カイトス(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:39:24.51ID:EGJ7NUek0
嫌がるのは昔のボディビルダーやプロレスラーがステロイド射って身体がボロボロになったイメージが強いんじゃないかな
0036プレセペ星団(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:39:48.26ID:37jwccSk0
うん
最近皮膚科行って塗り薬出してもらったけど
嫁がこれステロイドだから使わない方がいい、って捨てられた
0040ソンブレロ銀河(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:41:08.70ID:ZavePOrJ0
>>36
嫁を捨てた方が良いな
0041黒体放射(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:41:10.15ID:pkVzzCtv0
治る病気なの?
0044バン・アレン帯(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:00.83ID:1iaasGxz0
ステロイド使いすぎると
病気が順応して強くしないと効かなくなるって聞くけどガセ?
0046カロン(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:41.12ID:bmW7Ocg20
その通り
ステロイド否定派って牛乳は毒とか信じてる馬鹿と同レベル
0047バン・アレン帯(光) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:50.34ID:EedkVYL50
俺もアトピーだが ステロイド使うなと
民間療法いろいろ
騙されて
入院するはめになった
0048アケルナル(庭) [CA]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:51.18ID:2YqK2oCo0
んー?でもステロイドはぶり返しぶり返しでうんざりしたけど

漢方の病院のお陰で直ったぜ、俺は
万人にゃ勧められんのは、そうだろうけれど
0050カノープス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:24.81ID:1WSCo3EO0
>>2
アトピー持ちだからだよ
それで竹の腕時計(APECだったか、記念品)はめてたら純金の腕時計を見せびらかしてけしからん!とパヨクが噛みついてた
0051エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [EG]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:25.10ID:57F58ORw0
ひげ剃り跡にどうしても薄めのステロイド塗り薬がないとボロポロになる
何度かステロイドなしを続けたいと思った事もあったが、悪化して強めのステロイド塗り薬に頼ることになった
今リモート勤務でとても調子がいい
0052トリトン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:33.48ID:pCIYsivZ0
>>36
電磁波がでてるから電子レンジは使わないとか
糖質摂るとガンになるから糖質制限するとか
言ってる層と同じ嫁さんとか…若いならまだやり直せるぞ
0053エンケラドゥス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:56.04ID:TrUWcRK60
リュウマチでも今は
骨が変形しない早期のうちにステロイドを使うべし
になってるからな
0054赤色矮星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:44:10.40ID:jT9IX/Mp0
ステロイド麻酢尾
0057ソンブレロ銀河(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:12.22ID:ZavePOrJ0
>>41
結構酷かったけど、医者からの用量を守ってちゃんとステロイド塗ったり
小さい頃寝るときに母親に後ろで手を縛ってもらったりして根治したで

ちなみに馬油とかいろいろ試してたけど結局ステロイドだったな
0058海王星(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:20.51ID:mRtmgS9o0
>>36
うちのは「おちんちんに塗ったらもう少し強くなるかな?」とか言ってた

軽く泣きそうになった
0059太陽(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:34.01ID:FWc0pZ0B0
お幼い頃からアトピーの子は喘息も患ってる率高かった、幼馴染みに3人居た
アトピーはうつると親ぐるみで酷い事言う同級生が居たのは残念、気が付いたら引越してたけど
0060子持ち銀河(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:44.44ID:A0cgHzP50
皮膚科学会ってのが、今までステロイドの副作用についてはゴニョゴニョ言ってたけど
最近、デュピクセントって新薬が使われるようになった
それから、2018年版に改定されたアトピーの標準治療ガイドラインってのには
それまでゴニョゴニョ言ってたステロイドの副作用について言及し出した
0061海王星(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:46:23.51ID:mRtmgS9o0
>>57
一瞬親子で特殊プレイかと思った

ごめんなさい
0062カロン(愛知県) [PL]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:46:36.92ID:TY78wsoQ0
皮膚科医から処方されたやつがだんだん効かなくなって
たまたま薬局で買った市販の塗り薬が劇的に効いて逆に怖い
0063ベガ(光) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:46:42.88ID:AjNxvv+q0
俺もかさぶただらけの酷いアトピーだったけど医者から処方してもらった薬塗ってたらほとんどわからないくらい落ち着いた(良い医者に当たるまで結構回ったけど)
もちろん塗り続ける必要はあるけど塗らなくてもアトピー治らないし塗って付き合ってく方が楽だわ
0065土星(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:11.90ID:Onfax1Gx0
肝臓と皮膚のダブルステロイダーの俺から言わせてもらえば副作用とか知らんがな
使わなければずっと肝臓がまともに機能しないし肌も荒れるんだから仮に寿命が半分になりますと言われても使うわ
0066はくちょう座X-1(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:16.77ID:gkNKVeL60
遺伝子組み換え大豆ですらみんな拒否反応おこしてたやん
ステロイドなんていかにも危なそうな響きの薬なんてだめに決まってる
0068ウンブリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:35.78ID:dgJ+H4f70
肌荒れ酷かったとき、ステロイドで一発で治って感動したな
小じわが消えたので調子に乗って使ってたら「多用すると皮膚が薄くなって、かえってシワが目立つようになる」と言われて
使用をやめた
0069ソンブレロ銀河(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:45.09ID:ZavePOrJ0
>>61
ええんやで
痒すぎて眠ってる時に掻いちゃうからってんで
親に泣いて頼んだんや
0070アルゴル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:58.62ID:GzcG8bnK0
ステロイド飲んでる間は収まるが止めるとまた再発するからなぁ
だからと言って延々と飲み続けるのも嫌だ
0071エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:01.70ID:zKh1qC090
>>28
なかなかよくならない人は、医師の言うことちゃんと守らず、薬を半端に使うとか、自己流になってることが多い
もちろんそうでない人もいるが
自己流の人はさらにステロイドは聞かないと言って民間療法に走りやすい
0072アンタレス(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:18.65ID:PIGcpl180
>>66
知らないなら黙っといたら?
0074バーナードループ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:37.09ID:q3xJ8Onq0
規則正しい生活
油、砂糖に気をつけた粗食
仕事や家庭でストレスを溜めない事

これで良くなった。
本当にひどい時は地獄だった
そんな見た目でも結婚してくれた妻のお陰かな

ステロイドは使った方が良い
でもダラダラ使っちゃダメ
長く使うと肌そのものが弱くなり、回復までに時間がかかるよ
00753K宇宙背景放射(鹿児島県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:48.45ID:I6kIOw0x0
おれは陰嚢湿疹 タマキンジュクジュクに悩んで
陰嚢のステ吸収率が高いなどの情報にビビってステじゃないくすりを数年レベルで塗ってたが治らず悪化するばかり
でも皮膚科にかかったら結構強めのステ渡されてビビったんだけど塗る時はしっかり塗る、良くなってきても急にやめずに間隔開けながらステのランクを落とすなどの治療で治った
一番良くないのはダラダラ薄ーく塗り続ける事だな
0076冥王星(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:49.74ID:TqCFWDqc0
ついでと言ったらなんだが
癌治療のおかしな民間療法も
何らかの規制をした方がよいと思う。
0077バン・アレン帯(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:49:10.99ID:RHbxdT1B0
アトピーだけど俺はまさにコレだった
親がステロイド使いたくないだなんだって漢方だ、なんか凄く臭う軟膏やら買ってきてボロボロになったわ
1人暮らし始めて、自分の保険証で普通に皮膚科でステロイドの薬貰って使い始めてからめっちゃ良くなった
アトピーは人それぞれでコレが正解って治療法がないにしても怪しいコトはやらん方がいいと思う
0078カリスト(茸) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:49:36.93ID:eFGaN6ag0
>>41
途中でやめるとぶり返しで更に多くのステライド塗る
治ったんで途中でやめる
そこでまたぶり返しで前より多量のステライド
ちょっと治ったらまた止めてしまう
これの繰り返しでステライド中毒になるケース
0080ブレーンワールド(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:50:24.69ID:jlUMS01O0
>>48
漢方は全然おかしな療法じゃないだろ
0081褐色矮星(茸) [UA]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:50:47.30ID:YO9OQ8UT0
ステロイドと消炎効果のある少し高めのボディローション併用して使ったらステロイド全くつかわなくなった
0082プレセペ星団(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:16.20ID:37jwccSk0
>>50
あーあったなそんなことw
0083ベスタ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:29.55ID:NVlTSBHF0
自然派ママ ステロイド
でググるとおかしな治療受けてる赤ちゃんの画像見れるよ
お勧めしないけど
0084エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [EG]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:37.02ID:57F58ORw0
知り合いが言うには、治ったと思って、すぐ塗らなくなるから長引く
治すときはしっかり確実に治す
ステロイドは長期は駄目と言われてるから、そこが難しいんだよね
0085ヒアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:43.61ID:Ig3yk9xU0
前にも言ってたね。おかげで標準治療というものを知りました。
0086子持ち銀河(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:43.95ID:A0cgHzP50
まぁでも、アトピーに効くサプリや健康食品なんぞに手を出すくらいなら
おとなしく医者にかかっとく方が100倍マシだろうな
0087ダイモス(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:58.73ID:DuzLykns0
うちの妹が小さい頃からアトピーだっだんだけど母親がステロイド反対派で植物エキスだの馬油だの…
当然治らずいつも顔真っ赤で可哀想だった
ワイも高校生の頃にちょっと発症したけど自分で皮膚科受診してステロイド処方して貰ってすぐ治った
0088アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:52:15.97ID:1RgIWkgd0
デュピクセントが切れちゃって新しいのが欲しいんですが
お金がないんです(´・ω・`)
0089バーナードループ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:52:35.84ID:1zoK/N1d0
>>67

サヨクって真正のバカだからなw
0090カロン(愛知県) [PL]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:52:53.22ID:TY78wsoQ0
俺もアトピーもちだけど、ステロイドは結局皮膚しか治せない
周辺の生活環境や食生活に原因があるとステロイド塗っても治らない
0091環状星雲(茸) [PT]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:53:03.43ID:0zNE6QyA0
久米宏とTBSを許すな
まあ久米はマジでボケてきたから引退するそうだ
0092プロキオン(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:53:20.07ID:aBsy7R520
>>41
アトピーは治った
今は原因不明のじんましんで結局ステロイドにはお世話になっている
0094子持ち銀河(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:53:46.58ID:A0cgHzP50
ろくに症状を見もせず
患者に、どの強さのステロイドが何本ご入用ですかー?なんて聞く皮膚科医にかかってる奴は
すぐ医者を変えろ

それは患者じゃなく、医者が判断することだ
0096クェーサー(家) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:54:13.35ID:TmVjTlT+0
長年治らなかった首筋の炎症
医者に見せたらマイザー軟膏を勧められ
一発で治った
ステロイド最高
0097イオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:54:33.52ID:LDtC4GqN0
ステロイドも短期利用なら何の問題もない
0099ケレス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:55:30.72ID:0sHWIrou0
>>36
ステロイドは短期間塗るなら問題ないし強力に効く
長期間服用すると問題があるだけ
0100カノープス(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:55:31.39ID:7RRr+/xZ0
今現在水虫っぽいのに水虫じゃない症状なんだが、
皮膚科で調べて貰った結果様子見で塗って貰ったステロイド系軟膏の影響なのか
当日38度超の熱が出た。
夜には治ったのだが・・・
その後調べたらステロイドって免疫力弱くなるって書いてあったので、
軟膏一時控えてイソジン塗り続けたらだんだん治ってはきたが・・・
未だに病名不明。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況