X



【パヨク悲報】中国人民「原油は今が底値じゃ、買いまくれ!」⇒ハゲタカ「アホや、空売りしまくりw」⇒−37$

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メンマ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 10:57:55.65ID:XVhPw4b80?PLT(13000)

中国の銀行「原油先物マイナス」でカモられた訳 / 底値買いに躍る中国マネーを空売り筋が撃沈

工商銀行の関係者は「人民元ベースの原油商品を購入するには、人民元をドルに換える必要が
ある。当時は底値を狙って購入しようとする人があまりに多く、外貨管理局が当該商品に対して
外為購入制限を設定するほどになった。しかし同時期に、中国銀行の大型支店では“原油宝”の
プロモーションに力を入れ始めた」と話す。
無知の者は恐れをも知らない。“紙原油”に飛びついた約10万人の投資家たちが投入した大量の
資金は、短期間で国際的な原油先物価格を盛り上げる主要な資金源となり、それはすぐに人々に
知られることとなった。(略)

この種の“紙原油”の投資家は現物を引き取る能力を持っておらず、WTI期近物が主な商品となると、
期日を迎えれば決済または転売を行うほかない。例えばWTI5月限の場合、5月物を売って6月物を
購入する。規模が最も大きい工商銀行は早くに転売を行い、建設銀行も前倒ししてポジションを
クローズ(決済)している。中国銀行のみ、この清算日を4月21日(訳注:WTI先物5月限の取引
最終日)に設定していた。
意外にも、“紙原油”が固定の転売期日を設定していること、そしてそれが清算日と同日である
ことは、早くから空売り筋に目をつけられた。「素人の買い勢力が、プロの空売り筋に狙い撃ち
された」と、前出のファンドマネージャーは語る。さらに中国銀行がWTI先物5月限の転売を行おう
という際に、あまりにも極端な状況に直面することとなった。それが原油のマイナス価格だ。
中国銀行は取引に直接関与していなかった

北京時間4月21日午前2時、WTI先物5月限の価格は1バレル=0.01ドルにまで下落。2時8分、取引
価格がマイナスに突入。2時22分には取引価格は引き続き1バレル=-10ドル、2時28分に1バレル
=-30ドルに下落。そして2時29分に1バレル=-40ドルまで暴落し、2時30分の取引価格は1バレル
=-37.63ドルとなった。
https://toyokeizai.net/articles/-/347981?page=2
0003断崖式ニードロップ(庭) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:00:34.85ID:UtDpRKEX0
チャイナは目の付け所は悪くないんだけどけど全般に知能が低いんだよね
0004ジャンピングエルボーアタック(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:02:05.74ID:DSfO0ECX0
買う買う詐欺やろとしたらバレててみんなで売ったんじゃないの?
0005キチンシンク(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:02:21.01ID:M0DekOca0
で、結局どっちが儲かったの?
0006エルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:02:25.06ID:1uAZGHj40
JC2の私にもわかるようにやさしく教えてくれるおじさんはいませんか?
0009超竜ボム(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:03:40.56ID:NQQiHjqA0
6月分は売りをしたやつがカモられてる
0010トペ コンヒーロ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:06:18.89ID:ATs9GyDU0
現物扱えないのに先物やる方が悪い
0011フライングニールキック(東京都) [RU]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:06:40.71ID:DJgTNOtq0
中国は投資が下手よな。
日本円も80円の頃慌てて買い漁ってたろう。
政府も米国が金融緩和した時
米国債売って緩和を手助けする格好になってたし。
0012頭突き(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:07:24.11ID:YGCRTWQR0
>>6
買ったらお金がもらえる状態の物をお金出して買った
0013ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:08:10.82ID:pelDcry+0
>>1
ちょっと何言ってるかわからない
0015サッカーボールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:09:06.28ID:CsSwsJ730
ざまあそのまま死ね
0016アトミックドロップ(茨城県) [GB]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:09:06.88ID:9q+GftHE0
危ない危ない原油の暴落は餌だったか(´・ω・`)
0018フルネルソンスープレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:09:53.33ID:QitwJ7uA0
引き取る能力ある投資かならウハウハなんだろ?
0020張り手(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:10:32.33ID:uPHlcnWe0
てか流通に難がある状態で現物買うのは詰みなんだよな
0023ジャーマンスープレックス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:12:04.08ID:0JxXnrZG0
世界の不動産を買い漁った中国人さん
0024リキラリアット(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:12:04.11ID:+kTRlBTr0
馬鹿だなー
0028ドラゴンスープレックス(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:17:27.93ID:xZAZtK8+0
世界中で中国と中国人とそのフロント企業が買った土地や会社なんて
問答無用で没収
0029セントーン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:18:22.26ID:+H/rozBO0
>>6
中国人「原油先物安いアル。買いまくるアル。安く買って高く売るアル」
プロ空売り筋「こいつら買っても、現物引き取れないんだから締め日までに売んなきゃなんないだろ。締め日間近なんだから売りまくって価格下げてやれ。」
中国人「締め日になっても価格上がらないアル。現物引き取れないから安くても売らなきゃならないアル」

こうして中国人は買った価格よりも安く売らざるをえなくなり、プロ空売り筋は売った価格よりも安く買い戻すことが出来ました。めでたしめでたし。
0031リバースパワースラム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:21:09.63ID:MPW3Vpcs0
現物を引き取ればいいじゃない
0032ドラゴンスリーパー(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:21:20.92ID:73ItHhx60
>>29
親切だ
感謝
0034エルボーバット(福井県) [BR]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:22:07.63ID:hP0OsOla0
>>29

わかりやすい
中国が買い漁ってたのって自国で消費する為じゃなかったんか
0036タイガースープレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:24:37.17ID:x/cPU4Fh0
まぁ個人的な理由で積極的に攻勢にでた投資家も多そうだなw
大半は中国のおかげで大損こいた奴ばかりだろうし
0037サソリ固め(新潟県) [ZA]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:26:40.43ID:VHeHPEON0
中国は消費するためじゃなかったんか?
それとも個人投資家の話か
0038フランケンシュタイナー(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:27:22.30ID:b+IrZ/NV0
中国人には程々で辞めておくという考えは無いのか?
0039イス攻撃(大阪府) [ES]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:27:52.68ID:SceqDVeG0
これ銀行が直接関与しない
窓口で売る金融商品みたいなもんだろ?
俺も原油先物やらないか?と数年前に
営業マンな熱心にきたが
断っといて良かったわガクブル
0040キン肉バスター(茸) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:30:08.27ID:xd51yfde0
>>31
貯蔵施設はどこも満杯
タンカーも原油を荷下ろし出来ずさまよってる状況

原油を引き取る場所がテキサスの田舎に有る貯蔵施設

等の理由でかなり厳しい
0041エルボーバット(福井県) [BR]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:31:48.42ID:hP0OsOla0
中国ならアホみたいにでかい備蓄基地作って火災事故起こしそうなもんだけどな
0043ボマイェ(茸) [KR]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:33:25.97ID:uB+sHj/T0
世界中の金融マフィアからのいいカモやなシナチョン
0044不知火(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:33:29.26ID:FMEzG/ht0
バルチック海運指数動かすのも
華僑なわけだし

やっぱ商売上手なところはあると思うよ
0045河津掛け(光) [RU]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:33:42.02ID:H5IYMiSZ0
飲みきれなかった中国人がアホ
飛行機と机以外は何でも食うんだろお?
0046ニーリフト(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:38:46.25ID:uwSbQv0s0
>>22
これを見に来た
004732文ロケット砲(茸) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:39:15.29ID:VPHm+M2A0
>>34
国内需要も落ち込んで余りまくってんだろ。
工場も稼働してないの多いだろうし、車もガソリン車どんどん減ってるし。
0049ファイナルカット(長崎県) [DE]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:40:48.25ID:x10ilPh80
>>29
もし現物引き取れるんだったら空売り筋も現物用意できないんだよね、その場合どうなるの?
005032文ロケット砲(茸) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:41:04.00ID:VPHm+M2A0
マイナスでポジション持つのにも証拠金たくさんいるの?
下がったらナンピンしたらいいとかそういう問題でもないの?
0051垂直落下式DDT(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:45:09.85ID:rBg0Uj+70
支那人の血がなくて、態度とリングだったけどやっぱり自分なりの品川区民の影響です。
0052トペ コンヒーロ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:46:59.18ID:Rf+geH2c0
意外にも、“紙原油”が固定の転売期日を設定していること、そしてそれが清算日と同日である
ことは、早くから空売り筋に目をつけられた。


そらそうやろww意外じゃねーw
0053アキレス腱固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:47:29.34ID:VAKiVntj0
中国人って基本アホだからカモられる
0054フランケンシュタイナー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:47:51.43ID:E5H1NGx+0
>>49
現物あるから空売り出来るんやぞ。それを借りてきて売ってるって形になってるから
売り方は何もしなくていい

>>50
先物は期限があるから
0055トペ コンヒーロ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:47:59.71ID:Rf+geH2c0
>>49
高い値段ででも買って用意する
005616文キック(家) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:52:11.88ID:jEhmIn5W0
>>5
現物押さえた中国じゃない?
ファンドと違って必要な物だし
0057フェイスクラッシャー(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:53:47.94ID:aFPGDQo60
マイナス原油で大やけど、リスク好きの中韓投資家

https://jp.wsj.com/articles/SB12229942805306263631204586341813116747634

…中国銀行の投資家にとって不運だったのは、ある商品の期限が、
WTIの5月限の価格がマイナスに陥った20日に定められていたことだ。
つまり、商品の保有者は事実上、バレル当たりマイナス37.63ドルで清算されたことになる。
これは、投資額の規模にかかわらず、全額を失うことを意味する。…

… 中国銀行の顧客は、つぎ込んだ資金以上の支払いを求められる可能性がある。
商品の契約条件には、損失が発生した場合、中国銀行はいかなる不足分についても、
顧客の別の同行口座から手当てすることが可能だと記されているからだ。…
0058ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:53:53.90ID:npoRWWLJ0
>>45
今は煮え湯飲むのに忙しいからな
0059ブラディサンデー(宮城県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:58:08.31ID:9WdTMKay0
>>29
これに加えて原油安いアル、ありったけのタンカーで買いに行くアル、35$とか安すぎ糞ワロタアル
現地に着いたアル-40$ってどう言うことアル?
0060サソリ固め(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:58:26.09ID:4bS0tqYE0
>>22
やっぱりアイヤーって言ってんのかな
0063ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:07:31.23ID:J7HtnwQy0
素人を入れたのは操るためだとあれほど

いってなかったわw
0064ショルダーアームブリーカー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:09:15.36ID:swHGog0P0
単純に需要減に対する悲観相場なのかと思ってたわー
0065キングコングニードロップ(家) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:11:39.80ID:WKQwS2nL0
先物にも空売りってあるんだ
こわっ
0067キン肉バスター(茸) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:14:24.20ID:koWynG890
チャイナもユダヤには敵わんか
0068ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:14:35.64ID:J7HtnwQy0
中国で壊されたなら
中国で支払ってもらわないと
0069エメラルドフロウジョン(沖縄県) [HU]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:14:51.00ID:2t3oCW8g0
中国に対しては
きっちりと落とし前をつけさせる事が大事
0070キン肉バスター(茸) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:15:02.32ID:koWynG890
>>65
えーっと、、、
0072超竜ボム(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:16:37.07ID:IvpkSXo80
>>49
中国の銀行は直接取引出来ないからアメリカの投資銀行にこの日の終値で売ってくれと注文を出す
投資銀行はその注文分空売りしただけだよ
投資銀行が一番儲ける方法は少しずつ空売りを入れて引け際に大量の空売り注文で売り崩し終値をなるべく安くする事
0073リバースネックブリーカー(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:16:54.72ID:WxUA1wFx0
落とし前付けて欲しいのは投資家じゃねえんだよ
蔓延させた連中だ
0074ダイビングヘッドバット(佐賀県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:20:49.67ID:B/KJb5oI0
底値で素人が買ってチョイ上げした所が絶好の押し目になってプロが大量売りして暴落して素人爆死ってヤツですか?
わかりません
0076フランケンシュタイナー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:22:34.46ID:E5H1NGx+0
>>71
レバレッジ掛けたら危険なのは株もFXも同じ
0078ヒップアタック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:24:47.69ID:EHKOfEVq0
中国が嫌なところは
これで10万人の投資家が首くくっても
まだ一億人残ってるところだよ
何の工夫もない物量だけの物量作戦が一番うんざりする
0080河津落とし(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:25:02.12ID:z3V4H/uM0
戦争おきたら原油需要も持ち直すな!やったな!
0081チキンウィングフェースロック(東京都) [HK]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:27:48.87ID:bKbPbISu0
中国に踊らされてどんどん価格を下げられてるんじゃないの?
実需分は大儲けでしょ
0082ボ ラギノール(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:28:26.34ID:6FMsIJ3i0
使わなければ勝手に溢れてきて止まらない危険な液体だからな
福島原発な汚染水といい勝負
0084ボ ラギノール(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:34:06.97ID:6FMsIJ3i0
>>76
レバかけなくても空売りや信用取引しなくても、先物は際限なく下値があることがわかったじゃん
現物引き取りできる品物の先物ならまだいいけどな

一般人は1バレル37ドル付いてきても原油をドラム缶単位で引き取れと言われても困る
0086グロリア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 12:40:34.85ID:iv2m+DZv0
3つの銀行のポジションの総額は30億ドルほどとみられており、
これは14万枚(1枚=1000バレル)のポジションに相当する。

1バレル(約159L)
0088ヒップアタック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:02:14.46ID:j/wbCsfA0
なんかネトウヨが大喜びしてるけどタンカーで安く原油持ってけた中国は儲かってるだろ
日本の商社は1兆レベルで損失出してるのに
0090閃光妖術(滋賀県) [AE]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:06:20.44ID:4SJ2jmqy0
原油はナマモノだしね経済が再開するなら良いんだろけどさ
0091スターダストプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:09:04.78ID:evR+wS8l0
>>88
安く仕入れても売れなかったら意味無いんやで
0092ヒップアタック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:09:06.68ID:j/wbCsfA0
>>89
全然違うだろ
原油は使えるんだから
原油買ったら逆に金あげるから引き取ってくれって状態になったんだよ
実際に買ってる奴は引き取れるわけないからみんなが打った結果のマイナス
タンカー持って引き取れる奴は現物持ってけばいいだけ
損したのは投資家だろ
0093ヒップアタック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:09:24.22ID:j/wbCsfA0
>>91
原油は使えるだろ
0094スターダストプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:12:16.14ID:evR+wS8l0
>>93
使えるんなら重要無くてあぶれないがな
中国国内って石油関係枯渇してんの?
0095ニールキック(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:12:29.75ID:MZvjJjHe0
うむ
0096ヒップアタック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:16:45.65ID:j/wbCsfA0
>>94
何を勘違いしてるか知らんけど投資家が損したって話なんだが
どこの国がって話じゃなくて
0100ヒップアタック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:34:52.26ID:j/wbCsfA0
>>99
原油先物で損した中国人投資家が銀行に怒ったって話なだけだぞ
何を喜ぶ理由があるのかサッパリわからん
日本でも損したやついくらでもいるだろ
0101ランサルセ(東京都) [SE]
垢版 |
2020/05/04(月) 13:41:01.94ID:xgdjnc4t0
>>1
これはざまぁ
世界中にウイルスばら蒔いておいて底値買いとか言ってんじゃねえよ
各国の被害者に補償しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況