X



わさお(13)、立ち上がれなくなっていた。高齢が原因か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パナ坊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/30(木) 12:39:04.07ID:adD9XY6l0?PLT(19081)

全国的な知名度を誇る青森県鰺ヶ沢町の秋田犬「わさお」の後ろ脚が弱り、4月に入って立ち上がれない状態が続いている。
高齢による衰えが原因とみられ、関係者は「来店や問い合わせを避け、見守ってほしい」と話している。

広報担当・工藤健さん(52)によると、わさおはこの2年ほど散歩の距離が短くなり、ゆっくり歩くようになっていた。
今月に入り、後ろ脚に力が入らず、立ち上がれなくなったという。
これまで、わさおは春先〜秋口は店外の小屋にいたが、現在は店員が目配りできる店の中で過ごしている。

わさおは推定13歳で、人間では90歳前後に相当する。食べるえさの量は以前と変わらないという。

飼い主の菊谷忠光さん(55)は「わさおの面倒はこれからもしっかり見ていく。心配かもしれないが、温かく見守ってほしい」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200430-OYT1T50127/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/04/20200430-OYT1I50020-1.jpg
0103損保ジャパンダ(福岡県) [ES]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:38:58.82ID:ZUi8Io6G0
鼻にチューブしたババアはどうしたんだ
0104スーパー駅長たま(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:39:30.95ID:XSa2yiKe0
>>84
昔は基準が決められてなかった上に管理されてなかったので交配含めて色々なタイプが出てしまった
先祖帰りか知らんがたまにこういう長毛のムクが出る
今は協会が出来て厳しく管理されてるからムクは秋田犬としては登録出来ない
だからムクは捨てられたり処分されてたりした(わさおが捨てられた理由も恐らくこれ)
それじゃイカンって事で交配には使わないけどペットとしては愛されるようになってきた感じ
0105損保ジャパンダ(福岡県) [ES]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:40:46.23ID:ZUi8Io6G0
>>100
うちのゴールデンもう16年目だけどおれより脚が速いぞ
獣医からも信じられないくらいの健康体といわれてるし、食事内容を聞かれるくらい珍しいらしい
0106バンコ(家) [JP]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:41:44.12ID:HZhKJUUk0
車に乗りすぎたかな
予期せぬ振動で足にダメージ
0107ぼうや(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:44:42.12ID:ziopTdWs0
俺んちの猫は18年生きた
0111パレナちゃん(宮城県) [MA]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:50:52.80ID:gv/swliA0
>>105
大事にしてやってくれ
2年前に家の柴は16歳半で亡くなったけど死ぬ2日前まで普通に散歩に行っていた
0113ハッチー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:56:46.08ID:S0A8U20t0
>>100
短命てのも必ずでもないけど
大型犬は体に負加がかかりやすいし健康管理も難しく動けなくなると介護が大変なのもある
逆に小型犬は比較的長生きになる感じ
0114ナショナル坊や(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:03:11.91ID:xIFxvMLw0
げんきっていう秋田犬の動画がyoutubeにあって
ずっと観てたけど、げんきも最期は歩けなくなった
わさお頑張ってほしい
0115りぼんちゃん(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:14:42.42ID:Jwei+n3N0
大型犬はこうなるんだよな
うち階段あるから散歩も嫌がって、最後の方は二人がかりで抱えて外まで運んでた

死んだときは業者に四人来てもらって家から運んでもらった
0116モモちゃん(神奈川県) [BG]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:28:55.39ID:VELAQ5XO0
高齢のペットがかわいそうになるから飼いたくないんだよな
飼ってる時はかわいいし、いなくなると思い出して寂しいけどさ
2回も経験してもう無理っすは
0120ぶんちゃん(四国地方) [CN]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:47:14.69ID:LXxGBOFM0
うちのばあちゃんちにでかいモフモフの雑種がいたけど、その犬が去年死んだら
急激にボケがきて、それまで田舎で一人暮らししてたんだが徘徊したり昼夜が分からなく
なって夜中に近所の人に料理持ってきたり警察呼んだり呼ばれたりして、結局うちの母親に
精神病院に放り込まれて半月ぐらいで亡くなってしまった。
犬が死んでからたった半年ちょっとでここまで悪くなるとは思いもしなかったわ。
0124ティグ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:52:05.01ID:Xzbcei6S0
大型犬はやっぱり短命だよな
レオンベルガーとか特に早いらしいな

>>26
それジッペイ
0126やなな(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/30(木) 16:16:16.76ID:DwxdUvFT0
犬も猫も病気しなければ20年くらい生きるんだと思ってた
前いた猫も19年生きたし
大型犬だと短いんだ、知らなかった
0127きららちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/30(木) 16:39:37.82ID:KQPhtfg20
>>45
最後までそばにいてやれ
0128ソーセージータ(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/30(木) 16:46:19.06ID:L9uNGOG10
全然知らないんだけど、何をした犬なの?
ロシアかどっかの人にあげた犬の父犬とか?
0135フライング・ドッグ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/30(木) 23:27:18.08ID:UsEmYkUP0
こんなに年齢が顔に出てる犬はじめて見た
0137リョーちゃん(福岡県) [DK]
垢版 |
2020/04/30(木) 23:35:03.54ID:CxUshycs0
犬猫くらいの知能の高い哺乳類は
死期が近づいてくると
ほんと悲しくて見てられない
鳥とか魚くらいがちょうどいい
0138アイちゃん(青森県) [FR]
垢版 |
2020/04/30(木) 23:39:06.68ID:F7g+Airy0
>>103
2年くらい前に亡くなりました
0140ミドルキック(帝国中央都市) [JP]
垢版 |
2020/05/01(金) 01:05:20.53ID:MlusNgxd0
>>7
あの飼い主の人か?
御冥福をお祈り致します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況