X



10万円給付 マイナンバーカードで受け付け★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポケモン(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:31.84ID:KZTr4Q4A0●?2BP(2000)

◆全国民に一律10万円支給 マイナンバーカード活用

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全国民への一律10万円の支給を巡り、マイナンバーカードの活用が検討されていることが分かりました。

 与党・自民党は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受ける家計を支援するため、全国民に1人あたり10万円を支給する方針です。
収入が著しく減少した世帯が多いことから、できるだけ早く給付することが求められています。
関係者によりますと、政府の緊急経済対策の改定案で「マイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行う」ことが検討されているということです。
マイナンバーカードの普及率は3月1日現在で日本の人口の15.5%にとどまっています。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/7/47eb6_1641_232f2b01_fe16c096.jpg
https://news.livedoor.com/article/image_detail/18138343/?img_id=24852946
前スレ
10万円給付 マイナンバーカードで受け付け ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587179009/
0002フクリン(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:52.19ID:MkODYGOa0
秋田もういい
0003さくらパンダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:01.01ID:s/W/5bAa0
ニート判別カード
0004パナ坊(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:47.64ID:aX0RxZIU0
持ってねーよw
0006キリンレモンくん(愛知県) [MX]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:34.73ID:MTDYrhuM0
ふざけんな
さっさとよこせ!
0008ピースくん(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:50.61ID:2kny0Eut0
持ってないからダメーって可能性もあるの?
0011みらいくん(空) [KR]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:31.19ID:s+QPhOtG0
困ってる人を見て、「自分の利益にする方法」しか考えないクズ
0012アカバスチャン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:35.02ID:fmyhZHU/0
個人番号使う程度やろ
今更発行してもカードが出来上がるのは早くて数週間かかる
0016ニックン(庭) [DE]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:58.74ID:IHnCJqP/0
明日役所の前がとんでもない事になるぞ
楽しみだな
0017ゾン太(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:18.38ID:wQpLgNM90
あるかないかだと確定申告の手間がまるで違うから、普通に働いてる人間なら作ってた方がいい。
iDeCoやふるさと納税はやらないほうが損といってもいい制度やし。
0018京成パンダ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:24.92ID:1AmrkqMt0
何で役所の仕事を増やすの?
お馬鹿なの?
0019エキベ?(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:36.33ID:MCdu58pw0
ガタガタ言わんではよ配れこのボンクラ政府が!
0020めろんちゃん(やわらか銀行) [SC]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:36.35ID:eE/ktLp80
バカだなあんなカード30分くらいで作れるのに
0021さくらパンダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:48.29ID:s/W/5bAa0
免許証すら持てない
無職ニートしか持ってないんだから
気にしなくていい
0022カバガラス(千葉県) [ZA]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:22.25ID:BQUYDaRR0
iPhone SE と Apple watch 買うわ
0023ソーセージータ(東京都) [BE]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:01.00ID:maDOFWWD0
>>14
申請書に個人番号記入するから、流れでカード発行率上げたいんやろな
カードがあってもなくても給付は受付順が役所だからな
0024ゾン太(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:11.37ID:wQpLgNM90
個人的にはリアルタイムに近い所得の確認は年金の等級で確認してるわけたから、マイナンバーじゃなくて年金番号のほうがスムーズなんじゃないかな、と思う。
0028ミルママ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:38.97ID:nh0U6CUB0
窓口大混雑でパンデミック
0029京成パンダ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:39.76ID:1AmrkqMt0
番号は一意なんだからカードまではいらんだろ
0030バブルマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:59.92ID:wyV4I9cI0
ちょうと先月申請して近々取りに行く私大勝利!
0031ゾン太(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:21.60ID:wQpLgNM90
>>14
通知カードは5月に廃止、それ以降は記載事項の変更もできなくなる。
5月時点の情報しか保証できないもので支給は無理だろ。
0032チャッキー(青森県) [AR]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:35.59ID:oSSFSfjh0
もう電子マネーで良いからはよくれ
0033801ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:36.40ID:WklQA7fi0
どんだけ混乱させたいんだよ
0034ケズリス(兵庫県) [SG]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:43.24ID:Lm0j47yM0
マイナンバーカードは持ってなくてもマイナンバーは持ってるはず
え?お持ちでない?不法滞在者かなー?
0035京成パンダ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:57.67ID:1AmrkqMt0
カード申請と受取で2回役所へ行く必要があるとか、もうアホ過ぎて
0036カーネル・サンダース(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:02.32ID:ibG6pIO10
カードが必要なのか番号が必要なのか、いずれも無くても手続きできるのか
はっきり決まるまで報道も規制して置かないと役所が大変なことになるぞ
記事元のテレ朝にとっては願ったりの状況だろうが
0038マックライオン(中部地方) [AU]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:24.40ID:rKgjSin80
思ったよりも普及率が低い
面倒くさがりは俺だけじゃないんだな
0039フクリン(東京都) [EG]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:27.14ID:hji+E9sW0
>>マイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備
これに数千億の経費と数年の歳月かけて残るのはこのコンピュータシステムを維持管理する経費獲得に総務は暗躍するんだろうな
0040ソニー坊や(石川県) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:36.31ID:LDSGwzdB0
>>1

嬉しいな。俺10万円もらったら、美味しいもの一杯買うんだ。
最近味のしないものばっかりで、うんざりしてたんだ。
0042ポポル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:58.64ID:hgwmPwcE0
まだやったんのか情弱共
0043スーパーはくとくん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:05.39ID:L0COjdsW0
無能過ぎるな
0044京成パンダ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:12.54ID:1AmrkqMt0
>>37
年末調整と確定申告どうしてるの?
0045ロッ太(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:24.26ID:TeqeM+jN0
マイナンバー発行受けつけはコロナ対策のため1日10人限定とかにすれば、
30万給付より出費節約できそうやなwww
0047ほっくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:30.41ID:I7vnIeFe0
これがあったら手続きスムーズにできるだけで無いから貰えないってわけでわないからな
0048鷲尾君(神奈川県) [RO]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:47.16ID:JxnYm3ee0
引越ししたから車の手続きとかで必要な住民票コンビニで出せて便利だったぞ
まぁそんくらいだが
0050サブちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:02.43ID:7XRoOvpQ0
マイナンバーで個人口座にとっとと振り込めよ
そんくらいで何の手間かかんだよ
0052俺痴漢です(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:32.23ID:+zmMozOV0
住民票を発行したら
自分のマイナンバー数値書かれてたはず

カードがいるのか?
0053おばこ娘(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:46.01ID:wKkp13yu0
口座作る時に必要だろw
0054さいにち君(茸) [IN]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:07.52ID:2rvSYuZp0
マイナンバーカードは作って無いけどマイナンバーは分かる人が多いだろうからいいんじゃない?
マイナンバーを忘れた人は住民票を取れば分かるしね
0055トッポ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:08.55ID:2uwF5I0f0
っていうか、通知カードあるんだからカード要らんだろとおもうのだが、なんで通知カードなんてコストかけて発送したんだ?
0057じゃがたくん(学校) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:30.63ID:kdh3zaTO0
マイナンバーカード作らない人って
なんで作らないの?
持ってるだけでなんとなく身長も伸びたような気がしたし
急にお金持ちになる夢を見たし
なんか女の子からモテモテになる漫画がいつもより楽しい
0058ぴょんちゃん(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:34.05ID:J3L78i7d0
スマホでカード発行申請は出来る。
カード引き取り時、その場でカードのパスワードを入力するから、役所に足を運ぶ必要が最低一度ある。
0060ヒッキー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:09.65ID:ze8JLlFr0
何年か前になんか送ってきたが
これはマイナンバーじゃなくてマイナンバーもらえるナンバーですみたいな事書いてあって
なんかわからんからそのまま置いといたらどこ行ったかわからんようなったわw

10万交換券だったらもうちょっと大事にしとけばよかったな
0061マックス犬(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:39.79ID:7Itz2AYV0
何かしら投資する際必要になるだろう。85%は投資出来ない可愛そうな人って事?
0062コンプちゃん(愛知県) [AU]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:44.43ID:hAEXEgo00
あっこれとりあえず持ってる人だけに配って終息狙いで配らなくてよくなるの待ってるな
0063京成パンダ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:44.55ID:1AmrkqMt0
>>55
近々、保険証と統合される見込み
0065キリンレモンくん(北海道) [SE]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:55.27ID:bgiSiqVQ0
言っておくけどカード持ってても電子申請してないと
ネットじゃなんの役にもたたないぞ
0066Kちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:57.15ID:Gh1lhcgX0
児童手当貰っている家庭なら口座も分かっているから直ぐに入金できるだろう。
他はマイナンバーと入金する口座を指定しないといけないな。
0068トッポ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:46.38ID:2uwF5I0f0
ネット申請も自分の写真撮らなあかんやん。
面倒すぎる。
0070のんちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:19.50ID:R9eNitpY0
実質9割は郵送申請になりそうだな
老人なんてマイナンバーカード持ってたとしてもネットからの申請なんて無理ゲーだし
0071いろはカッピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:53.77ID:t2XseW3Z0
写真必要だから美容院いかないとだし申請で役所にもいかなきゃ

外でないための10万で外に出ないといけないのか・・・
0072しまクリーズ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:54.55ID:j8o014760
普通に生活し働いてる人らはマトモなのが日本

一方で、立法府(国会)、行政(官僚その他)、司法(裁判所等)らが
異常に生活者と乖離した非生産的な難題を押し付けてくるのが日本
0073らぴっどくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:03.42ID:e679+CVj0
>>35
カード申請はスマホで自宅でもできる
マイナンバーカードの受け取りで1回役所に行くだけ
0074ゾン太(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:10.10ID:wQpLgNM90
>>36
常識で言って、番号だけ言ってそれで受け付けるわけない。

番号管理の本人証明はカードか保険証か免許証といったところだろ。
通知カードは住所の確認が怪しいからやめたほうがいい。
0076キョロちゃん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:24.88ID:wiodm9gg0
カードを持っていなくても、給付を受ける事は可能なのだろう。
申し込む際に、番号を入力する必要があるのかも知れないが。
0077ニックン(庭) [DE]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:27.59ID:IHnCJqP/0
取り敢えず明日はドラッグストアじゃなくて役所に並んどけ
先着100名に滑り込まないと話にならんぞ
先ずそれが勝利条件だと心得よ
0079ケロ太(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:42.21ID:12c3rfJt0
>>68
証明写真の保存しといた画像データ、スマホでトリミングして申し込んだわ。普通に問題なかったで。
0081めろんちゃん(やわらか銀行) [SC]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:05.79ID:eE/ktLp80
国の言うこと面倒くさがらずやっとくとバカを見ることはあっても大損はしない
0082なーのちゃん(神奈川県) [NZ]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:08.64ID:EwN/A7VM0
>>8
方法としてマイナンバーカードの選択肢があるだけの話
0084アヒ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:16.24ID:jJlPc4HO0
マイナンバーカードの普及率を上げるにはもってこい
マイナンバーカード嫌てやつは申請しなければいいだけだし
これで申請数が若干減るので財政削減にもなる
0087ぶんぶん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:55.73ID:BVL0GWZ80
マイナンバーはみだりに出すなと言っていたのに保険証とかポイントとか
去年末に申告の為作った
0088じゃが子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:07.34ID:Y2v3/n7y0
マイナンバーを持っていると手続きが早くて
無いと事務作業が多くてずれ込む。

すでに持っている人は気が楽だね。
0089なっちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:29.19ID:s4VC9JA/0
写真はスノウでいいの?
0092けんけつちゃん(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:48.83ID:Fi8pmSD+0
だからまだわかんねぇの?
検討検討検討検討検討ってもう飽きたから早くしろよ。
0094トッポ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:18.11ID:2uwF5I0f0
確定申告もマイナンバーカードがあればeTaxが使えるのに持ってないからいちいち郵送しないといけなかったりするしあったら便利だし、どうせ金融機関には番号届出してるのに本カードくらい郵送で送ってこいや。
0095UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:18.61ID:ORMhom3I0
マイナンバーだと銀行口座の紐付けができないって朝言ってなかったっけ?
マイナンバー買いますとか出てきそうな
0096北海道米キャラクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:32.02ID:ggRg/yH40
よし、これは撤回するなよ
マイナンバー持ってない後ろめたい輩に支給する必要なし
0097京成パンダ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:42.46ID:1AmrkqMt0
普段は何の施策も打たないくせに、なんで緊急事態の時に面談な手続きを要求してくるの?
緊急事態宣言って何なの?
0099V V-PANDA(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:58.36ID:Ea6z2SyA0
カードは申請から発行まで1カ月かかる
これが決まれば殺到して3ヵ月待ちとかになるだろうよ
0100のんちゃん(秋) [US]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:00.89ID:/647VnIW0
嫌な予感して年末あたりに作ってたんだよなあ
助かったわw

いまだに作ってない奴ごねんなよw
作ってない奴が悪い
0101エコンくん(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:14.86ID:j+bL6L5m0
別にマイナンバーカードが無いと貰えない訳じゃ無いんだから
持ってない連中は大人しく待っておけと
先にもらうのは俺たちマイナンバーカード所持組
持ってない奴は後回し
国の要請を無視すれば不利益になることもあるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況